タグ

2018年7月27日のブックマーク (4件)

  • ホラーの何がそんなに良いの!? ホラー嫌いが株式会社 闇に【ホラーの魅力】を聞いてきた - 社領エミです

    こんにちは! ライターの社領エミです! もう夏ですね! 夏といえば…… そう! ホラーですよね〜! 皆さん、ホラーはお好きですか? 私は、ホラーがめちゃめちゃ苦手です! お化け屋敷はかろうじて入れるんですが、ホラーゲーム、ホラー映画なんて当にやるのも観るのも無理! バイオハザードは開始5分で電源を切ったくらいホラーが苦手なんですよ……! だいたい、ホラーってやたらめったら驚かせてくるけどあれ何なんですかね? ゾンビとか幽霊とかがバァァーーーン!!! って出てきますけど、見てて楽しいんですかね!? 私は普通に怖くて無理です。それより、アイドルとか赤ちゃんの動画見てる方が安心だし幸せじゃない……?(※個人の見解です) しかし、そんなホラーのコンテンツを避けて生きてきた私にも、ついに「ホラーゲームをPRしてほしい」という依頼が来てしまいました。 という訳で今回は、7月19日発売のホラーゲーム

    ホラーの何がそんなに良いの!? ホラー嫌いが株式会社 闇に【ホラーの魅力】を聞いてきた - 社領エミです
    abyssgate
    abyssgate 2018/07/27
    一人称視点撮影大変すぎてわろた
  • ドイツの再エネ推進、担当大臣がまさかの「敗北宣言」(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    「国民の経済負担は計り知れない」 ドイツのエネルギー政策に関する話題を二つ。 まず、6月11日のEUの経済閣僚理事会で、興味深い動きがあった。EUの全エネルギー消費における再生可能エネルギーのシェアの目標を、2030年で35%と定めようとしたら、ドイツの経済・エネルギー大臣、アルトマイヤー氏が、それにブレーキをかけたのだ。 ドイツの全エネルギーの最終消費における再エネのシェアは、現在15%だ。発電部門では2017年、すでに36%のシェアに達しているが、熱部門は13%、運輸は5%強。つまり、新しいEU目標値35%のためには、今の15%を倍以上に伸ばさなければならない。家電製品はもっと省電し、家屋はもっと断熱し、全車の12%は電化する。すべてはまだ夢の中のお話っぽい。 そこで、アルトマイヤー氏は言った。 「ドイツは現在、再エネのシェア15%達成のために年間250億ユーロを費やしている。それを2

    ドイツの再エネ推進、担当大臣がまさかの「敗北宣言」(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    abyssgate
    abyssgate 2018/07/27
  • 時代ななめ読み 「してるふり」にご注意を

    安倍晋三首相の政権運営を巡って「外交が得意」という評価をしばしば耳にする。新聞やテレビでも「不祥事で苦境の安倍首相が、得意の外交で挽回を図る」などの解説を見かける。 共同通信社が6月中旬に実施した世論調査では「安倍政権を支持する理由」で「ほかに適当な人がいない」がトップだが、「外交に期待できる」が2位につけている。「外交が得意」のイメージは広く世間に共有されているようだ。 外交担当記者としては、首をかしげてしまうのだ。当に安倍首相はそれほどの外交上手なのか。 ◇    ◇ 安倍氏が首相に返り咲いてから5年半。第1次政権時代も合わせれば、首相在任期間は戦後3位だ。 外交問題は一朝一夕に動かせないとはいえ、すでに十分な時間を与えられたと考えるべきだろう。 しかし安倍首相自身が最大の課題に掲げる「拉致問題の解決」は現時点まで全く進んでいない。残念なことに、これが事実である。 トランプ米大統領と

    時代ななめ読み 「してるふり」にご注意を
    abyssgate
    abyssgate 2018/07/27
  • 渋谷のヤクザマンションの話〜僕が繁華街に住むことをおすすめする理由〜(寄稿:ヨッピー) - SUUMOタウン

    著: ヨッピー 「ここに、引越します」 僕がまだサラリーマンをしていたころ、とあるマンションの資料を添えて上司に提出したら「お前は何を考えてるんだ!」とめちゃくちゃ怒られた。 「なんで引越しをするだけでそんなに怒られるの?」と思う人もいるかもしれないので説明をしておくと、僕が「ここに引越したい」と、上司に向かって高らかに宣言したそのマンションは新宿歌舞伎町のど真ん中にある、通称「ヤクザマンション」。つまりは、暴力団の事務所が多数入居しているようなマンションだったからである。ちなみに当時働いていた会社の最寄駅は上野である。 「上野に通うのになぜ歌舞伎町に住む必要があるのか」 「会社名義でそのような場所を借りるのは問題である」 「風紀上よろしくない」 などなど、1ミリの反論も許されない正論を並べ立てられ、目の玉が飛び出るかと思うくらいに怒られた。「お前みたいなやつが居るとそのうち会社がつぶれる

    渋谷のヤクザマンションの話〜僕が繁華街に住むことをおすすめする理由〜(寄稿:ヨッピー) - SUUMOタウン
    abyssgate
    abyssgate 2018/07/27