2008年9月6日のブックマーク (14件)

  • 電子書籍.club - 

  • 聖刻765 第03回 「強襲レスカード遺跡Hパート」‐ニコニコ動画(秋)

  • PROJECT iM@RS ~アイマスMARSリプレイ~【第0.5話】

  • PROJECT iM@RS ~アイマスMARSリプレイ~【第0話】

    はじめまして。かぐつちPと申します。最近続々と増え続けるTRPG動画に感化されて、おそらく誰一人として求めていなかったであろうMARSのリプレイを始めてみました。MARSを知らない人も楽しめるよう、各話の間に解説動画を挟む予定です。動画作成自体初めてなので、第0話からかなりぐだぐだです…orz「内容薄いくせに長ったるい動画なんてみたくねー!」という方は第0.5話へと飛ぶのがオススメ!(冒頭で第0話のあらすじも紹介してるし)当シリーズはすいぎんPの「紙芝居クリエーター」によって作成されております。すいぎんPマジ最高!【総合リンク】(マイリスト→mylist/8266365)(次:第0.5話→sm4538800)【編リンク】(次:第1話→sm4592295)【MARS以外で作った物】mylist/11547002

    PROJECT iM@RS ~アイマスMARSリプレイ~【第0話】
  • 聖刻765 第01回 「聖刻への誘い-Aパート-」(復刻版)‐ニコニコ動画(秋)

  • プレイ環境によるリプレイ評価基準の変化について:(・_・) | 紙魚砂日記

    元記事。 http://simizuna.exblog.jp/9379507/ 以下、補足。 個人的に気にしているのは ・システムの限界がリプレイで見えてきているかどうか。 という辺りを気にして見ることが多いです。 なぜかというと、 ・僕が、とりあえずそのシステムで一発遊んでみようと思うのは、 そのシステムでしか出来ない突出したネタのシナリオを思い付いたとき だからです。 -- 一方、長期的に継続的に遊びたいシステムを探しているときは ・標準スペックでどう動くか ・それがイメージ的に長期的にやりたいことを吸収可能か という観点で見ると思いますけど、僕の場合、もう今更長期キャンペーンでやり込みたいシステムはないって言うか。 それだったら絶版でも良いんで、昔ながらの慣れたシステムでやるかなあという。 いまどきのプレイに合わないなら自分で微調整するだけですし。 まあ、新版が出ればそれに乗っかる方

    プレイ環境によるリプレイ評価基準の変化について:(・_・) | 紙魚砂日記
  • グラフ作成やデータ可視化を楽に美しくできる便利なサービス22個まとめ | Web担当者Forum

    このコーナーでは、ネットビジネスを強力に支援する製品について、それを支える技術や市場動向を説明し、さらに各社から提供されている製品を紹介する。競合商品がひしめく市場で、他社に差を付けるための武器として、ぜひ導入を検討してみてほしい。今回は、「グラフ作成・データ可視化」サービスだ。 売り上げの推移、業界におけるシェア、自社製品の出荷数内訳などなど…。「顧客の説得のため、ウェブサイトでもグラフ要素を掲載したい」といったケースは増えている。大手企業では、PHPを使いデータベースと連動させて動的に最新グラフを表示させる、といった仕組みを用意できる場合もあるが、たいていは「エクセルで作成したグラフを画像として貼り付け」といった、手作業感あふれるものだった。 だが、昨年末にGoogle Chart APIが登場して以降、さまざまなサービスや独自APIが増加し、選択肢がグッと増えてきた。無料で利用できる

    グラフ作成やデータ可視化を楽に美しくできる便利なサービス22個まとめ | Web担当者Forum
  • Amazon.co.jp: 幻想図書事典 (Truth In Fantasy 事典シリーズ 10): 山北篤: 本

    Amazon.co.jp: 幻想図書事典 (Truth In Fantasy 事典シリーズ 10): 山北篤: 本
    accelerator
    accelerator 2008/09/06
    良い本らしい
  • 空気の読み方について1 - ルリヘヤ

    「場の空気を読む」ということは 卓やサークルへの親和性という面から見れば 周囲の人の反応を意識することと言える。 他人の表情や言動と言ったものの中から 自分が何がしかの行動を取ったことへの 評価に相当する情報を見つけ出すことである。 場の空気を読むことに長ける人は集団への親和性が高くなり 逆に場の空気を読めない人は集団内の人々からの評価が 低くなる傾向が見られる。 場の空気は、発言の内容と相手の表情・視線・振る舞い・発言の語調 を照らし合わせることにより読むことが出来る。 人はマナーを守るため、トラブルを避けるために 思ったことをそのままには言わない代わりに オブラートにくるんだり、それとなく匂わせたりする事がよくある。 表情等に表れるそういったサインを見逃さないことが つまりは「場の空気を読む」という事である。 相手の発言と表情とが一致しなかったら、 それはなぜなのかを推測することが大切

    空気の読み方について1 - ルリヘヤ
  • TRPG SNS NEWS 08年09月06日(修正前)

    accelerator
    accelerator 2008/09/06
    意外な展開だった
  • Simon Bray 氏が自分の娘2人とTRPGをプレイ - まりおんのらんだむと〜く+

    というレポートがMLに流れてました。 システムは HeroQuest みたい。 上の娘は、Emmiludu the Sorcerer というキャラクターをつくるために、1日かけて絵をかき、物語をつくり、複雑な能力をまとめました。ハラムの暗い森からやってきたユニコーン・ライダーで、子供のころ孤児になって、森のエルフによって育てられたという設定。翼のある外套、対の剣と賢い一面が詳細に書き込まれていました。でも私が一番好きだったのは〈奇怪であるが、すばらしく美しい髪型〉という能力でしたが。 姉のキャラクターはこんなに魔法っぽいものであったのですが、下のサラのドラゴン・ライダーはより戦い向けのの傾向でした。彼女の飼っているドラゴンのエミリーは臆病な獣で、そのドラゴンはサラが作るのが得意なおいしい温かいカレーをなによりも好きなのでした。娘は、良い背景設定(煙い城に住んでいて、彼女の援助に来るドラゴン

    accelerator
    accelerator 2008/09/06
    子供とTRPG
  • こどもとTRPG-1 - 蒼き月の囁き

    Simon Bray 氏が自分の娘2人とTRPGをプレイ - まりおんのらんだむと〜く+ でちょうど書こうと思ってた話があがったので。 小学校低学年の子供とその友達と遠出した帰り。 電車に二時間乗ってるのは、子供にとってはかなり苦痛です。 こちらも疲れているので、騒ぐのを注意とかしたくないw ちょうどボックス席に俺と子供3人だったので、「冒険をしよう」と言って、即興のマスタリングを始めます。 子供3人は仮名ですが、わっちゃんと、けんちゃんと、てんちゃん、ということで。 わっちゃんとけんちゃんとてんちゃんは、夜の学校にぼうけんに行くことにしました。 もちろん、おとうさんや、おかあさんにはないしょです。 夜の12じに、うら門のまえでまちあわせることにしました。 子供が想像しやすいように、馴染みのある場所を選択。 自分たちの話であることを強調するために、「3人」とかではなく、明示的に名前を入れま

    こどもとTRPG-1 - 蒼き月の囁き
    accelerator
    accelerator 2008/09/06
    ピーカーブーなんかも含めてこの話題は重要になってくるかも。
  • テーブルトークの楽しさ - 蒼き月の囁き

    ※この記事は過去サイトからの移設記事です ここから先はグローランサマニア向け、もしくはうちのプレイヤーへのネタの小出しになるので、グローランサってなに?という人は読んでもよくわからないかも。 ただ熱量をもって書くので、グローランサを知らない方にも楽しんでることが伝わればいいなぁ。 テーブルトークの楽しさというのはいくつもあるわけですが、私が強く賛同しているのが 『フレームとはその個人の神話=世界観=価値観=哲学に他ならないので、(マスター/プレイヤー全員による)物語の主導権争奪戦こそ、人間と遊んでいる実感がある。』 http://www30.atwiki.jp/hazama/pages/224.html という我がプレイヤーの発言で、他で紹介するときは 『世界観のぶつけ合いと認知のプロセスがテーブルトークの楽しみだ。』 と省略させてもらってます。 世界を実感させるものは何か ちなみにこのプ

    テーブルトークの楽しさ - 蒼き月の囁き
  • TRPG検定ですよー。

    今日もあなたの人生クリティカル★ こんばんわ、だいすです。 何となく、グーグルさんで検索をしていたら、 こんなの見つけちゃいました。 TRPG検定 powerd by けんてーごっこ こ、これは……!! ダイスの妖精の名にかけて、やるしかないですよね。 - 妖精回答中 - これが、こうで、これだったかな? うーん……簡単かなと思ったのに、結構難しい(涙) さて、ドキドキの答え合わせです!! やったー、全問正解★ これで堂々とダイスの妖精と名乗る事が出来ます!! カンニングとか言った人、今度ファンブルにしますから覚悟して下さい。 これを作った人は、昔からのTRPGプレイヤーみたいです。 皆さんも挑戦してみて下さいねー。

    TRPG検定ですよー。
    accelerator
    accelerator 2008/09/06
    うぉ1問外した!176人中24位らしい。