タグ

2023年4月13日のブックマーク (15件)

  • 後期高齢者医療制度「保険料上限額引き上げ」 改正案 衆院通過 | NHK

    75歳以上の人が加入する後期高齢者医療制度の保険料の上限額を引き上げることを盛り込んだ健康保険法などの改正案は、13日の衆議院会議で賛成多数で可決され、参議院に送られました。 健康保険法などの改正案は、これまで原則、現役世代が負担していた出産育児一時金の財源を、後期高齢者医療制度からも捻出するため、加入者が所得などに応じて支払う保険料の上限額を段階的に引き上げるためのものです。 法案が成立すれば、厚生労働省は後期高齢者医療制度の保険料の上限を、 今の上限66万円から、 ▽2024年度には73万円、 ▽2025年度には80万円に引き上げる方針で、 2年間で全体のおよそ4割の人の保険料が増える見通しだとしています。 改正案は13日の衆議院会議で採決が行われ、自民・公明両党や国民民主党などの賛成多数で可決され、参議院に送られました。

    後期高齢者医療制度「保険料上限額引き上げ」 改正案 衆院通過 | NHK
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/13
    「所得(=担税力)がある高齢者の」保険料上限の引き上げなので、そりゃ適切でしょう。そもそも現役層も含めて健康保険料に上限がある(上限以上は負担割合は下がる一方(=逆進性がある))の自体がどうかと思うし。
  • 楽天カードクレジット決済のポイント進呈率を引き上げます!:楽天証券

    結論!新NISAのつみたて投資は、楽天証券がお得 新NISA「つみたて投資枠」を全額キャッシュレスで積立。 さらにポイントを進呈 楽天証券では、投信積立楽天カードクレジット決済のポイント進呈プログラムを見直し、2023年6月買付分から進呈率を引き上げます。 楽天カードと楽天キャッシュを併用することで、2024年1月から制度が改正される新NISAの「つみたて投資枠」年間120万円(月額10万円)の全額をキャッシュレスで積み立てながら、フルにポイントを受け取ることが可能になります。 「NISA口座数 楽天証券 第1位」:日証券業協会「NISA及びジュニアNISA口座開設・利用状況調査結果(全証券会社)」および各社公表資料より算出(2022年9月末時点) 楽天カードクレジット決済のポイント進呈率の一部変更について 変更内容 以下の通り、投信積立楽天カードクレジット決済のポイント進呈率を一部変更

    楽天カードクレジット決済のポイント進呈率を引き上げます!:楽天証券
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/13
    笑った。予想以上に積立の他社への流出が激しかったのかな。カード種別で差を付けるのはよさそう(プライオリティパス目当てにプレミアムカード保有している比率も他のカード会社より高いだろう)。
  • 歯医者さんに「これ歯に塗って寝ると、歯が自分で筋トレしてくれるんですよー!」って言われて使ったらほんとうに前歯の透け感がなくなった

    巴留/SANDA⑧4/7発売 @itaparu99 歯医者さんに「これ歯に塗って寝ると、歯が自分で筋トレしてくれるんですよー!」って言われて使ったらほんとうに前歯の透け感がなくなった pic.twitter.com/I6agrxHN1k 2023-04-12 23:30:29

    歯医者さんに「これ歯に塗って寝ると、歯が自分で筋トレしてくれるんですよー!」って言われて使ったらほんとうに前歯の透け感がなくなった
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/13
    フッ素コードジェルはクリニカアドバンテージでも出してて安かったけど、無くなったんだよなぁ…(電動歯ブラシ向けの無発泡ジェルハミガキをそのまま流用しているけど)。1450ppmF系は虫歯予防の効果高い。
  • SIMフリーGalaxyは継続投入、高価格スマホに逆風でも「需要ある」 キーパーソンが語る日本戦略

    4月13日、韓国Samsung Electronics(サムスン電子)でGalaxyスマートフォンを始めとするモバイル製品事業の責任者を務めるTM Roh氏が来日し、報道関係者とのグループインタビューに応じた。この記事では、インタビューの模様を一問一答形式で紹介する。 →「Galaxy S23」はドコモ、au、楽天モバイルから登場 予約購入でもれなく「Galaxy Buds2」をプレゼント →「Galaxy S23 Ultra」日上陸 ドコモとauが4月20日発売 オンライン限定で「ファントムブラック(大容量ストレージ)」を用意 Galaxy S23シリーズの“4つのポイント” インタビューの冒頭、Roh氏からあいさつとGalaxy S23シリーズの概要説明があった。 Roh氏 皆さま、お集まりいただきありがとうございます。サムスン電子は4月6日、日でGalaxy S23シリーズを発表

    SIMフリーGalaxyは継続投入、高価格スマホに逆風でも「需要ある」 キーパーソンが語る日本戦略
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/13
    SamsungはPixel XaやAQUOS senseシリーズ相当のSIMフリー機種を投入してほしいんだよなぁ(これはSonyも)。ボリュームゾーンはそこでしょ。
  • クレカセキュリティ向上の3Dセキュア、なぜ導入が進まないのか? EMV 3-DSで普及の兆し

    ECの増加と共に、非対面でのクレジットカード利用も大きく伸びている。しかし同時に増加したのが不正利用だ。日クレジットカード協会の集計によると、国内での不正利用は2022年に436億円にのぼり、前年から32.3%増加している。 内訳を見ると、偽造カード被害はピークだった2002年の165億円から、22年は1.7億円まで急減している。これは改正割賦販売法によってICチップ付きカード対応が義務化された効果だろう。一方で、大きく増加したのが「番号盗用」被害だ。 その多くはECでの被害と見られる。もともと、カード番号と名前、有効期限が分かれば決済に利用できたクレジットカードだが、これだけではセキュリティが不十分なのは、EC時代には明らかだ。 パスワード入力を求める3-DS そこで進められてきたのが3-Dセキュア(3-DS)だ。カード番号などとは別に、ユーザーに固定のパスワードの入力を求めるもの。こ

    クレカセキュリティ向上の3Dセキュア、なぜ導入が進まないのか? EMV 3-DSで普及の兆し
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/13
    経産省もイシュアもアクワイアラも導入を推奨している認識だが、この件はもう一歩進んでEMV 3-DS通さない継続課金以外のEC利用はブロック可能とするところまで行ってほしい。不正利用はユーザにも事務負荷あるので。
  • バフェット氏の「日本買い」大成功

    著名投資家ウォーレン・バフェット氏は、面白みに欠く日商社への投資が奏功し、多額の利益を享受している。投資家たちは、この目利き力に秀でた賢人が日に再び投資妙味を見いだしていることに注目すべきだ。 バフェット氏は11日、日経済新聞のインタビューに応じ、自身が率いる投資会社バークシャー・ハザウェイは日企業への追加投資に前向きだと述べた。また、伊藤忠商事、丸紅、三井物産、三菱商事、住友商事の保有株比率を引き上げたことも明らかにした。これら五大総合商社は、輸出入ビジネス、国内卸売り、その他さまざまな分野で幅広く事業展開を行う。 バフェット氏はまた、日株への追加投資の機会も模索中だと話した。バークシャーは2020年8月に五大商社株への投資を開始しており、22年11月には保有比率を引き上げた。...

    バフェット氏の「日本買い」大成功
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/13
    日経225やTOPIX全体はとにかく、正しい意味でのバリュー株(優良かつ実態より割安な株)はバフェット氏の語るように多いだろう。市場改革も鈍足だが進んでいるし、参加者が米市場より少ないから株価と実態の乖離がある。
  • 「世界の工場」担う台湾IT総崩れ 売上高10年で最大下落 - 日本経済新聞

    【台北=中村裕】世界のIT(情報技術)景気を占う台湾企業の業績が過去10年間で最大の落ち込みをみせている。直近3月の主要関連19社の売上高を集計したところ、前年同月比で約2割の大幅減収となった。半導体大手の台湾積体電路製造(TSMC)が約4年ぶりの減収となり、「iPhone」生産の主力を担う鴻海(ホンハイ)精密工業も21%の減収になるなど、総崩れの状態だ。2020年からの新型コロナウイルスの感

    「世界の工場」担う台湾IT総崩れ 売上高10年で最大下落 - 日本経済新聞
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/13
    シリコンサイクルの影響を受けやすい産業構造(EMS,ODM,ファウンドリ)というだけで、先行指標の株価は半導体はすでに底打ちしている( https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70070490Q3A410C2ENG000/ )。まあ今年後半からまた需要が強くなる。
  • 民主主義を装う権威主義 - sunaharayのブログ

    東京大学の東島雅昌先生から、『民主主義を装う権威主義-世界化する選挙独裁とその論理』をいただきました。ありがとうございます。こちらは、東島さんが英語で書かれたThe Dictator's Dilemma at the Ballot Box: Electoral Manipulation, Economic Maneuvering, and Political Order in Autocracies をもとにしているものですが、日語では権威主義の歴史に関する説明なども加筆されているということです。東島さんは、権威主義体制の研究で国際的に活躍されている比較政治学者ですが、書は権威主義体制の分析でありつつも、現在世界的に「民主主義の後退」が叫ばれる中で、民主主義国の人々にとっても極めて示唆に富むものになっていると思います。 書で扱っているのは、権威主義体制における「選挙のジレンマ」、つま

    民主主義を装う権威主義 - sunaharayのブログ
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/13
    比較可能性がない「現在」の日本を安易に連想するのは権威主義が進んだ各国の政権の問題の矮小化となりうるよね。むろん権威主義各国のようにならないように警戒心を持つのは正しいことなんだけど。
  • 公共の充電ステーション、FBIが「使用避けて」と警告

    ニューヨーク(CNN) 米連邦捜査局(FBI)は先週、ショッピングモールや空港にある充電ステーションにはマルウェア(悪意のあるソフトウェア)感染の恐れがあるとして、使用を避けるよう市民に警告した。 コロラド州デンバーのFBI支局がツイッターに投稿した。自分の充電器とUSBコードを持ち歩き、電源を使って充電することを勧めている。 公共の充電ステーションについては、セキュリティーの専門家らが長年、懸念を指摘してきた。2011年には、こうしたトラブルに「ジュースジャッキング」という名前も付けられた。 スマートフォンを充電コーナーにつないだだけで感染し、全てのデータが流出することもあるという。充電ケーブルは、スマートフォンからほかの端末へのデータ転送にも使えるケースが多い。 充電ポートにマルウェアが仕込まれている場合、メールや文字メッセージ、写真、連絡先など、どの情報が盗み取られてもおかしくない。

    公共の充電ステーション、FBIが「使用避けて」と警告
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/13
    充電専用USBケーブル(D+D-を短絡。USB BCにで対DCPとして機能)も今更あまり売ってないしなぁ。小さめのACアダプタとセットで持ち歩くのが正解なんだろうな。
  • 保釈中の被告にGPS 相次ぐ海外逃亡、保釈のあり方どう変わる | 毎日新聞

    保釈され、作業員に変装して東京拘置所を出る日産前会長のカルロス・ゴーン被告(中央)=東京都葛飾区で2019年3月6日、手塚耕一郎撮影 保釈中の被告に裁判所が全地球測位システム(GPS)端末を装着させることを可能とする刑事訴訟法改正案は13日、衆院会議で可決され、衆院を通過した。事件を否認する被告らの身柄拘束が長期化する「人質司法」からの脱却が近年図られる中、保釈率が上昇しており、被告の海外逃亡を防ぐ狙いがある。改正が実現した場合、保釈のあり方はどう変わるのか。【山将克、遠山和宏】 「禁止区域」に入ると拘束 「保釈中の被告らの逃亡が相次ぎ、国民に多大な不安を抱かせ、刑事司法への信頼が損なわれかねない事態が生じている。現行法になかった制度を活用する」。12日に開かれた衆院法務委員会で、斎藤健法相はGPS端末の装着命令制度を盛り込んだ改正案の意義を強調した。 被告にGPS端末を装着させて位置

    保釈中の被告にGPS 相次ぐ海外逃亡、保釈のあり方どう変わる | 毎日新聞
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/13
    国内逃亡への対応として賛成するが、海外逃亡は現状そんなにあるのか…? であればパスポートコントロールが機能しておらず、そちらの方が大問題では。 / 入国時指紋押捺もあるよな…。同定できず逃亡…?
  • スティーヴン・ワートハイム「米国はイラク戦争などなかったかのように振る舞っている」 | バイデンはより良い世界を作る努力をしていない

    「サダム・フセインが大量破壊兵器を保持している」と米国が主張して軍事介入したイラク戦争の開戦から20年が経った。そんな兵器は見つからないまま、大勢の犠牲者を出した戦争だ。 ロシアウクライナに侵攻しているいま、米国は自らの失敗をまるでなかったかのように振る舞っている──そう指摘する論考を、米外交政策を専門とする歴史家スティーヴン・ワートハイムが英紙に寄稿した。 イラク戦争なんてあったっけ? 20年前、米国はイラクに侵攻した。イラク政府を転覆するため、13万人もの兵士を主権国家に送り込んだのである。当時、上院の外交委員会委員長を務めていたジョー・バイデンは、この戦争に賛成した。だが彼はこの決断を後悔することになる。 今日もまた、世界を揺るがす大規模な侵攻が起きている。米国の大統領になったバイデンは最近、ワルシャワを訪問し、ロシアの侵攻を撃退しようとするウクライナへの国際的な支援を呼びかけた。

    スティーヴン・ワートハイム「米国はイラク戦争などなかったかのように振る舞っている」 | バイデンはより良い世界を作る努力をしていない
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/13
    安保理決議を背景とした米国(コソボは安保理決議1160,1199,1203、アフガンは1368、イラクは678,687,1441、リビアは1973。イラクについては間違いなく不十分)と、その動きも全く見られない露の同一視は偏った主張と考える。
  • 「選挙はデジタルじゃ勝てないよ」立憲・小沢一郎氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「選挙はデジタルじゃ勝てないよ」立憲・小沢一郎氏:朝日新聞デジタル
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/13
    同じことを野田氏も思うだろうし、立民の新人層でも甘利氏を小選挙区で破った太氏あたりは出来ているんだよね。全くもって正しい。
  • 大人気鮮魚店「角上魚類」 コストコを超える渋滞はなぜできる?

    ――世の中は魚離れと言われて久しいですが、魚も、旺盛な内需要の受け皿になった? 栁下 近年はコロナの影響による内需要の盛り上がりが当社の業績を下支えしたのは確かですが、魚離れという言われ方に対して私は懐疑的です。日人は魚がものすごく大好きだと考えていますから。魚の消費が減る傾向にあるのは、売る側の問題でしょう。品スーパーは典型例で、お客によく売れる魚をちょうど売れる量だけ仕入れている。翌日に持ち越せば廃棄に回るのを防ぐためという言い分は分かりますが、そうした売り場は魚の種類が少なく、お客の目線ではいつ行っても変化がほとんど見られないことになります。 しかし魚には何百と種類があって、当社は市場で「どんな魅力的な魚が揚がったか」「値ごろ感があるのはどれか」と、お客に当に喜ばれることを考え抜いている。毎日、その繰り返しです。角上魚類が目指すのは、お客に「魚屋さん」と親しみを込めて呼ばれ

    大人気鮮魚店「角上魚類」 コストコを超える渋滞はなぜできる?
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/13
    EDLPの元祖であるWalmartは日本においては押し負けた(西友)けど、やはりEDLPは強いんだなと改めて思った(オーケーやコスモス見れば明らかなんだが)。 / でも品目とその相場の変化が激しい鮮魚でEDLPって難易度高いな…。
  • FOMC複数参加者が政策金利据え置き検討 米銀行破綻受け | 毎日新聞

    米連邦準備制度理事会(FRB)は12日、0・25%の利上げを決めた3月21、22日の連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨を公開した。FRBの急激な利上げの影響で中堅のシリコンバレー銀行など2行が経営破綻したのを受け、複数の参加者が、政策金利の据え置きを検討していたことが明らかになった。 議事要旨によると、FOMCの約2週間前に発生した銀行破綻を受け、複数の参加者が「審議の中で、政策金利の据え置きが妥当かどうか検討した」と明らかにした。ただ、これらの参加者は、政府やFRBが破綻銀行の預金全額保護や…

    FOMC複数参加者が政策金利据え置き検討 米銀行破綻受け | 毎日新聞
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/13
    ハト派とタカ派の争い。ターミナルレートに達するのは近いんだろうが、指数によってはまだまだ強いんだよな…。
  • Twitterのマスク氏、BBCのインタビューで「Twitterを買ったのは訴えられたから仕方なく」

    Twitterを自身の企業X Corp.に統合したイーロン・マスク氏は4月11日(現地時間)、英BBCのインタビューに応じ、Twitterの買収やXアプリ構想などについて語った。 このインタビューは、Twitter社ビル内で約10分間行われた。マスク氏のツイートによると「私がBBCはTwitterに来ればいいんだと言ったら、驚いたことに記者が現れた」という。インタビューしたジェームス・クレイトン氏はサンフランシスコ在住のBBCの北米テクノロジー担当の記者だ。インタビューはマスク氏が自らのスペースでもライブ配信した。 クレイトン氏が「裁判所が強制したからTwitterを買ったんですか?」と尋ねると、マスク氏はそうだと認め、Twitterの経営は「かなり苦痛であり、ジェットコースターのよう」だと語った。 それでも現在は広告主が戻ってきており、状況は「かなり順調」であり、ユーザーも増加して

    Twitterのマスク氏、BBCのインタビューで「Twitterを買ったのは訴えられたから仕方なく」
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/13
    2018年にもテスラ株非公開化発言による証券詐欺罪でSECに訴えられていたし、今回も同様にSECに目を付けられていた報道もあったので対Twitter訴訟だけで済んで良かったのではないでしょうか。