タグ

ブックマーク / jp.wsj.com (180)

  • EV革命頓挫、6カ月で何が起こったのか

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. https://jp.wsj.com/articles/the-six-months-that-short-circuited-the-electric-vehicle-revolution-05c9e928

    EV革命頓挫、6カ月で何が起こったのか
    addwisteria
    addwisteria 2024/02/21
    補助金による底上げがあってもキャズムを越えられない感じ。
  • EVかハイブリッドか テスラ対トヨタの熱き戦い

    電気自動車(EV)対ハイブリッド車(HV)の論争は1年前に決着がついたように見えた。だがイーロン・マスク氏が描くEVの将来像は現在、活力を取り戻したトヨタ自動...

    EVかハイブリッドか テスラ対トヨタの熱き戦い
    addwisteria
    addwisteria 2023/11/29
    "米国でのEV販売の伸び鈍化により、マスク氏の賭けは試練を迎えている。一方、HVは今年、購入者が急増""HVは完全なEVより安価な場合が多い"ガソリン車よりも燃費が良く、EVのように充電に頭を悩ませる必要もない"
  • 【社説】「EVは売れず」 米ディーラーの訴え

    補助金によって消費者を自動車のショールームに誘い出すことはできるが、実際に購入させることはできない。これは、ジョー・バイデン米大統領に宛てた28日の書簡で、多くの電気自動車(EV)が売れ残り、駐車場がいっぱいになっていると訴えた全米約3900の自動車ディーラーの言葉だ。彼らは大統領が導入した厄介で非現...

    【社説】「EVは売れず」 米ディーラーの訴え
    addwisteria
    addwisteria 2023/11/29
    ディーラー在庫の滞留期間が増しており、非BEVと大きな差があるという内容(需要以上に作りすぎ)。左派の強い都市部とその他での傾向の差や政治的姿勢を示すための購入を考えると大統領選次第で変わりそう(補助金も)。
  • 【社説】ロンドン「排出ゼロ」政策の後退

    addwisteria
    addwisteria 2023/09/04
    労働党・保守党双方が方針を転換するのであれば英国には他に方針維持する全国政党はないし確定的。ロードプライシング自体は賛成だけど、「渋滞解消」以外に手を広げるのは二兎を追うことかな。
  • 中国の統計、操作か不備か その両方かも

    中国の統計、操作か不備か その両方かも 若者の失業率公表停止は、好ましくない統計を隠す専制国家の戦略に合致

    中国の統計、操作か不備か その両方かも
    addwisteria
    addwisteria 2023/08/23
    “バーナンキ元議長によると、中国の経済統計の不自然さの一部は「政治的な操作というより、技術的なエラーだと思われる」” GDPも含めた言及。政府中銀のバランスシート不況に対する反応の鈍さも思わせるところが。
  • 高すぎる米国の車、持続不可能な値段に

    米国では5年前、新車価格が2万ドル(約290万円)未満の車種が12はあった。2023年にはこれが1車種に減っている。三菱自動車の素朴な小型車「ミラージュ」で、今年1-6月期に販売された新車770万台のうち約5300台がこのモデルだった。

    高すぎる米国の車、持続不可能な値段に
    addwisteria
    addwisteria 2023/08/23
    新車価格の高騰と中古車価格の低下(低価格帯ほど回転日数も短い)。高価格帯の新車の売れ行きは一気に鈍化する可能性。
  • 【社説】EVバブルの崩壊が始まった

    中国の産業政策の失敗が明らかになった今、米国が中国の経済モデルを模倣しようとしていることは、控えめに言っても皮肉な展開だ。崩壊しつつある中国の電気自動車(EV)バブルを見よ。そこには、政府が構築した産業は政府のせいで破綻しがちだという教訓がある。

    【社説】EVバブルの崩壊が始まった
    addwisteria
    addwisteria 2023/08/23
    “不動産業界と同様に、EV業界でも政府支援が投資を膨らませ、より生産的な用途に投入されたかもしれない資本の配分を誤らせた” 政府補助金は死荷重を生み出す、というミクロ経済学の基本を思わせる流れ。
  • 中国へ行きたがらない外国人旅行者

    中国が新型コロナウイルス対策で設けていた制限措置を解除し、国境を再開してから半年がたつが、外国からの旅行者は少ない。これは中国と西側諸国との分断の新たな兆候であり、長期にわたってマイナスの影響を及ぼす可能性がある。

    中国へ行きたがらない外国人旅行者
    addwisteria
    addwisteria 2023/08/07
    この傾向はしばらく続きそうな(中国政府もビザ免除復活させていないし)。デカップリングは大きな流れだからなー。
  • 日本の「タクシー王子」、ウーバーに勝つ

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    日本の「タクシー王子」、ウーバーに勝つ
    addwisteria
    addwisteria 2023/06/19
    Uberのビジネスモデルは既存のタクシー事業者の信頼性が低い、利便性が低い地域に相互評価により信頼性を増した白タクを導入する、で、タクシー業界に一定の信頼(あくまで他国比)がある地域だと通用しづらい(韓国も)。
  • アップル貯蓄口座、預金引き出し困難の声

    アップルがゴールドマン・サックスとの提携を通じて提供を開始した貯蓄口座は大きな話題となったが、預金の引き出しが難しいとの声が一部で出ている。

    アップル貯蓄口座、預金引き出し困難の声
    addwisteria
    addwisteria 2023/06/07
    AppleというかGoldman Sachsの課題の部分が大きそうだが、そもそもGSって商業銀行分野というかリテール向けそんなに上手ではないイメージが。マーカスも収益がなかなかあげられないようだし。
  • 【社説】トヨタのEV対応、異端視され標的に

    トヨタ自動車製のハイブリッド車(HV)が気候変動対策に積極的な左派の間で大流行したのはそれほど昔のことではない。進歩的な投資家や政府系年金基金は現在、HV「プリウス」を製造するトヨタを委任状争奪戦(プロキシ―ファイト)で標的にしている。気候変動対策推進派のロビー団体が掲げる電気自動車(EV)の正統性に同社が疑問を呈しているというのが理由だ。

    【社説】トヨタのEV対応、異端視され標的に
    addwisteria
    addwisteria 2023/06/07
    "EVに使用される原材料の量があれば、PHVを6台、HVを90台生産できる""90台のHVの全使用期間中に達成される温室効果ガス削減量は、BEV1台による削減量の37倍" まぁマクロに見れば先進国以外にもHV普及させた方が効果あるよね。
  • バフェット氏が愛する日本株、あなたも続くべきか

    バフェット氏が愛する日株、あなたも続くべきか 復活は物? 日企業が進める株主重視の改革でリターン拡大へ

    バフェット氏が愛する日本株、あなたも続くべきか
    addwisteria
    addwisteria 2023/05/22
    個別企業のC/F見ている時間はないけど、投資活動と財務活動のキャッシュフロー見たい感じ。前者が(資産売却による)プラスで後者が(配当による)マイナスとかだと成長性には疑義がでるし。
  • セルフレジでもチップ支払い? 要求に違和感

    店員と交流がゼロだからと言って、チップをいくら渡すべきかというモラル上の難問から解放されるわけではない。 全米の空港やスタジアム、クッキーショップ、カフェなど至る所にあるセルフレジの画面に、20%のチップを催促する表示が現れ、すでにタクシーなどでチップを要求する画面の急増に直面している消費者をいら立たせている。企業経営者は、催促を自動化することで心付けが大幅に増え、従業員の報酬アップになる可能性があると指摘する。だが無人のセルフレジによるチップの催促は、チップの存在に疑問を抱く顧客の増加につながっている。 「彼らはセルフレジで人件費を削減している。何のためにチップを求めるのか。誰がもらうのか」。首都ワシントンにあるアメリカン大学の4年生、イシタ・ジャマールさんはそう話す。彼女がよく行く飲店でもセルフ方式のチップ請求が増えているという。 ...

    セルフレジでもチップ支払い? 要求に違和感
    addwisteria
    addwisteria 2023/05/11
    笑う。特に最後の「セルフ式ビール冷蔵庫」利用時のチップって一体なんだよ。
  • バフェット氏が石油株に巨額投資 なぜ?

    addwisteria
    addwisteria 2023/05/06
    石油は燃料だけではなく化学原料でもあるので、バフェット氏と同様に今後も利益を生み出す産業であり続けると思う。化学原料としても使用できる合成燃料が大量生産されれば別だが。
  • バフェット氏の「日本買い」大成功

    著名投資家ウォーレン・バフェット氏は、面白みに欠く日商社への投資が奏功し、多額の利益を享受している。投資家たちは、この目利き力に秀でた賢人が日に再び投資妙味を見いだしていることに注目すべきだ。 バフェット氏は11日、日経済新聞のインタビューに応じ、自身が率いる投資会社バークシャー・ハザウェイは日企業への追加投資に前向きだと述べた。また、伊藤忠商事、丸紅、三井物産、三菱商事、住友商事の保有株比率を引き上げたことも明らかにした。これら五大総合商社は、輸出入ビジネス、国内卸売り、その他さまざまな分野で幅広く事業展開を行う。 バフェット氏はまた、日株への追加投資の機会も模索中だと話した。バークシャーは2020年8月に五大商社株への投資を開始しており、22年11月には保有比率を引き上げた。...

    バフェット氏の「日本買い」大成功
    addwisteria
    addwisteria 2023/04/13
    日経225やTOPIX全体はとにかく、正しい意味でのバリュー株(優良かつ実態より割安な株)はバフェット氏の語るように多いだろう。市場改革も鈍足だが進んでいるし、参加者が米市場より少ないから株価と実態の乖離がある。
  • 【社説】反ESG決議採択がさらけ出したこと

    addwisteria
    addwisteria 2023/03/04
    信託における忠実義務はどうした、って話だよね。共和党や民主党賛成派議員が正しい。受託時の目的に沿った運用をすべき(反したら責任問われるべき)で、退職年金基金なんてリターン最大化以外の目的掲げないだろう。
  • EV超えのハイブリッド車、中国で人気加速

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    EV超えのハイブリッド車、中国で人気加速
    addwisteria
    addwisteria 2023/03/01
    “充電インフラで劣る地域の人々や長距離の運転を望む人々などがニーズに合ったハイブリッド車を取り入れる第2の波” 都市生活者とその他・商業利用では大きく長距離運転に関するニーズは異なるからなぁ。
  • 【社説】ドイツ国民、EV購入に二の足

    ドイツでは、二酸化炭素(CO2)排出量実質ゼロの目標は、信仰の対象のようなものだ。しかし、その信仰心にも限界があったようだ。政府が負担の大きい補助金を削減・廃止した後の、電気自動車(EV)の販売台数の落ち込みを見ればそれが分かる。

    【社説】ドイツ国民、EV購入に二の足
    addwisteria
    addwisteria 2023/03/01
    “EVとそのバッテリーを使用する際には、コバルトや銅、リチウムの採掘に伴う環境面のコストが生じる。” ドイツ政府のe-Fuel利用内燃機関(ICE)も2035年以降利用可能にしようとする動きと照らすと面白い。
  • 揺らぐエネルギー大国ロシア、影響力に陰り

    経済戦争でエネルギーを武器として使用するロシアのウラジーミル・プーチン大統領の戦略がますます裏目に出ている。ロシア経済の屋台骨が脅かされており、地政学的な影響力にも陰りが出てきた。 ウクライナ侵攻が2年目に突入しつつある中、西側による経済制裁やロシア産化石燃料の価格下落、戦略的な判断ミスが、いずれもロシア石油・ガス業界に大きな打撃を与えている。いずれはエネルギー大国としてのロシアの地位が危ぶまれるとの指摘も出てきた。 ロシアは欧州への天然ガス供給を遮断することで、冬場に欧州市民を凍えさせ、対ウクライナ支援がしぼむことを狙っているとされる。ところが、欧州では暖冬となっているほか、他の生産者から潤沢な供給を確保しており、これまでロシアの狙い通りの展開にはなっていない。その結果、ガス価格はウクライナ侵攻前の水準に戻っている。...

    揺らぐエネルギー大国ロシア、影響力に陰り
    addwisteria
    addwisteria 2023/01/17
    一応今年の欧州ガス需給も懸念自体はある(昨年と異なり夏にロシア産ガスの貯蓄が出来ないので)が、おそらく何とか出来るだろうな。そもそも資源偏重の今後の露経済はかなり厳しい。
  • 6対4投資戦略は時代遅れ? 割れる賛否

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    6対4投資戦略は時代遅れ? 割れる賛否
    addwisteria
    addwisteria 2023/01/17
    直近は特殊環境下で株式も債券も両方振るわなかったが、それでもこの二種の分散ポートフォリオだよね、という記事。まぁそうだよなと。コモディティは所詮オルタナティブだし。