タグ

2005年3月23日のブックマーク (28件)

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    世界最大の自動車市場である中国で減産の動きが広がっている。販売不振の米フォード・モーターや韓国・現代自動車などに続き、日産自動車とマツダも2割程度減産する。中国の新車販売は2018年に28年ぶりに…続き[NEW] 中国新車強まる選別 11月販売13%減 [有料会員限定] テスラとBMW、中国で米生産車値下げ [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    adramine
    adramine 2005/03/23
    キター!
  • http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050323it12.htm

    adramine
    adramine 2005/03/23
    キター!
  • http://www.cnn.co.jp/science/CNN200503230010.html

    adramine
    adramine 2005/03/23
    赤外線の撮影。
  • アジア技術者が採点する日本技術者の実力(1)中国編|【Tech総研】

    Tech総研では、中国韓国・インド3カ国の技術者に対して、日技術者の実力に対する意識調査を行った。また、日技術者に対しても、開発・生産・販売プロセスが海外シフトされることに対する脅威について聞いている。3回シリーズでお届けする第1回目は、中国技術者300人に聞いた日技術者観を紹介しよう。 国内大手メーカーのみならず中堅企業までもが、当然のように海外へ開発拠点をシフトしている。IT分野でも中国やインドでのオフショア開発が一部の話であったのは昔のこと。いまや、営業活動の際にもオフショア拠点を活用することを前提に受注に結びつけることは当たり前になっている。日企業の製造、販売、そして研究開発機能までもが「最適地化」の名前のもと世界中に、特に最近ではアジア全域にシフトしているのだ。 では、開発・生産・販売拠点が海外にシフトされることを、日技術者たちはどう感じているのだろうか。海外技術

    adramine
    adramine 2005/03/23
    確かにスゴいけど、全体を見れていない人しか周りにいないよ、アジア系技術者は。
  • エンジニアが巨大地震から人間を守る|【Tech総研】

    2005年の1月18日~22日に神戸市で行われ、168カ国が参加した国連防災世界会議。最終的には「兵庫宣言」と「兵庫行動枠組」が採択され、各国の協力によるインド洋警報システムも動き始めた。その一方では、具体的な数値目標が盛り込まれないなどの問題点も指摘されている。 国連防災世界会議の当初の目的は、1994年に横浜で行われた前会議の検証と次の目標設定。それがスマトラ沖大津波の発生で、インド洋での津波警報システムづくりが主題となった。 しかし、米国は太平洋をカバーする津波監視システムの拡張を、日は米国に協力して気象庁のデータ提供を、被災国のインドネシアやタイは独自運用のための資金供与を、インドは自国中心のシステム構築を、ドイツは人工衛星の利用を主張するなど、各国の足並みは必ずしもそろわなかった。 最終的にはインド洋警報システムの内容は兵庫宣言に盛り込まれなかったが、国連を中心にこの半年で暫定

    adramine
    adramine 2005/03/23
    『政治が終わり技術が動き出す』というのは良いな。
  • CNN.co.jp : 第二次大戦時の日本軍潜水艦を発見 オアフ島沖 ? - USA

    adramine
    adramine 2005/03/23
    「ローレライ」キター!
  • 技術紹介 KeyNavi.Net

    Webブラウザを業務システムに使った場合に起こりがちな 「入力が面倒」「応答が遅い」「低表現力」を解消。

    adramine
    adramine 2005/03/23
    naviが面白い。
  • http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/nh/nh_news/366017

    adramine
    adramine 2005/03/23
    とりあえずノーコメント。
  • NetLaputaブログ、Blog Pet設置について注意を呼びかけ

    NetLaputaブログ」は19日、Blogアクセサリ「Blog Pet」について多く寄せられている意見について、対応策を提示した。また、Blog Petに起因する表示不良については事務局は何ら関与できないとしている。 ISP(インターネットサービスプロバイダ)のNetLaputaが提供するBlogサービス「NetLaputaブログ」は、多くのユーザーが利用しているBlogアクセサリ「Blog Pet」にまつわる不具合についての対応策を提示した。ただし、Blog Petは他社のサービスであり、Blog Petに起因する表示不良については、NetLaputaブログ事務局では何ら対処ができないことを了承してほしいと呼びかけている。 Blog Petは、提供元のサーバからコンテンツ(Blog Pet)を表示する仕組み。従って提供元サーバの混雑に依存するため、応答が著しく遅延する、タイムアウトと

    NetLaputaブログ、Blog Pet設置について注意を呼びかけ
    adramine
    adramine 2005/03/23
    自分のところが原因じゃないけど、苦情はそっちに行くんだね。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/korea/archive/news/2005/03/22/20050322dde012030010000c.html

    adramine
    adramine 2005/03/23
    分かりやすい。
  • 産経ニュース

    カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で、収賄と組織犯罪処罰法違反(証人等買収)の罪に問われた元衆院議員秋元司被告(52)の控訴審判決で、東京高裁(安東章裁判長)は22日、懲役4年、追徴金約758万円とした1審判決を支持し、弁護側の控訴を棄却した。

    産経ニュース
    adramine
    adramine 2005/03/23
    150~500光年先の発熱するガス状惑星。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050315-00000052-zdn_m-sci

    adramine
    adramine 2005/03/23
    W11Kは対象外か……。やっぱりもうそろそろ換え時かな。
  • 丹下健三――代々木競技場、フジテレビ、新宿新都庁……コンクリートの威圧感[絵文録ことのは]2005/03/23

    丹下健三はやはり日を代表する建築家であった。新宿の新都庁舎、代々木競技場、お台場のフジテレビなど、丹下健三は昭和・平成の大建築家として歴史に残ることは間違いない。 この丹下健三氏が亡くなった。 世界的建築家・丹下健三さんが死去YOMIURI ON-LINE / 芸能・文化 丹下健三さん91歳=建築家MSN-Mainichi INTERACTIVE 訃報 文化勲章受章の建築家、丹下健三氏が死去日経済新聞 丹下健三氏死去 91歳 丹下健三 - Wikipedia だが、私自身は丹下健三の建築物を見て、複雑な思いにとらわれる。 ■コンクリート打ちっ放しへの違和感 先に挙げた代々木競技場、新宿の新都庁舎、お台場のフジテレビという3つの建物は、自分自身、特に強い印象を受けるものとして例示した。代々木もフジテレビも、通常の建築物のデザインからは考えにくい独特の形を持っており、ひねった屋根にしろフジ

    adramine
    adramine 2005/03/23
    <q>新しさを感じさせるイメージ</q>んな馬鹿な。古臭くてどうしようもないよ。
  • 後藤弘茂のWeekly海外ニュース: 今のPSPが2/3の性能しか発揮できていない理由

    ●動作周波数は333MHzではなく222MHzだった PSPチップは実はスペックの2/3のクロックでしか動作していなかった。今のPSPは、まだフルパフォーマンスを発揮できていないことになる。また、PSPのOSカーネルは32MBのメインメモリのうち、8MBものエリアを占有していた。これは、ゲーム機のOSカーネルエリアとしては、異例に大きい。 3月中旬に開催された「GDC(Game Developers Conference)」では、PSPについて、これまで一般にはあまり知られていなかった側面が明らかにされた。SCEA(Sony Computer Entertainment America)は、GDCで「PSP Advanced Software Overview」と題したセッションを行なった。その中で、SCEAのMark DeLoura氏(Manager of Developer Relat

    adramine
    adramine 2005/03/23
    バッテリーの問題。低周波にして駆動時間を稼ぐ。
  • 建築マップ ARCHITECTURAL Map

    adramine
    adramine 2005/03/23
    巨大建築ではないが名建築マップ。
  • moved...empty

    This article moved. ⇒here

    adramine
    adramine 2005/03/23
    へぇーへぇー。
  • オタクとサブカルの違い - nittagoro’s diary

    http://d.hatena.ne.jp/toronei/20050321/F まあ、年齢的にここら辺は意見がそうとう分かれると思います。 私はときどき、意識して「広義のサブカルチャー」という言葉を使うけど、これはそういうオタク/サブカルという対立概念が人によって違うため、誤解を避ける意味もある。 「サブカル」という言葉は、すでに80年代後半には欧米で使う意味とは違うずれ方をしていたと思うし。 その頃より、さらに意味が多様化していると思う。 実はサブカルっつっても、メイン/サブっていう対立項で分かっている人ってあんまりいないと思う。まずメイン/サブっていう対立って何か、っていうことから整理しないといけないんだけどこの辺はわかりません(と、あっさり通過)。 で、感覚的にはサブカルというのは、欧米主導であるということよりも、60〜70年代的な時代の雰囲気、ものすごく大ざっぱに言えば全共闘世代

    オタクとサブカルの違い - nittagoro’s diary
    adramine
    adramine 2005/03/23
    どちらにしろ、「自称:サブカル」や「自称:オタク」は寒いと思う。
  • http://www.cnn.co.jp/science/CNN200503220016.html

    adramine
    adramine 2005/03/23
    これこそRFIDの出番。
  • Zeta 1.0の詳細がついに明らかに | スラド

    kokito 曰く、 "最近ドイツで開かれた世界最大規模IT関連展示会Cebit 2005で初公開されたBeOS後継Zeta OSのversion 1.0の詳細が、ついに開発元のyellowTAB社から公開されました。Zeta Zoneに掲載されている「Zeta 1.0のすべて」という記事によりますと、Zetaのカーネルと仮想メモリマネジャーが更新され、最大で40%のスピードアップ。ハードウエアサポートも大幅に改善される予定で、NDISラッパーの実装によって、ワイヤレスを含む多数の NIC が使えるようになる他、CUPS印刷システムを実装して、プリンター対応の強化を図るとのこと。 さらに、Zeta が適用するファイルシステムBFSの不具合もフィックスされている他、データを破壊せずにFATやNTFSのボリュームを自由自在リサイズできるネイティブパーティションマネージャーがZeta 1.0では

    adramine
    adramine 2005/03/23
    触ってみたいけど、入れるマシンがない……。
  • MozillaとThunderbirdがアップデート、Caminoサイトも新設

    MozillaとThunderbirdがそれぞれアップデートされ、Mac OS XブラウザのCamino向けサイトが新設された。(IDG) Mozilla Foundationはこのほど、Mozillaアプリケーションスイートをバージョン1.7.6にアップデートするとともに、電子メールクライアントThunderbirdのアップデート版1.0.2をリリースした。さらに、Mozilla GeckoエンジンをベースとしたMac OS XブラウザのCamino向けに、新しいWebサイトが開設された。 MozillaはWebブラウザ、メール/ニュースグループリーダー、HTMLエディタで構成されるアプリケーションスイート。今回のリリースで最も重要な点として、国際化ドメイン名(IDN)表示偽装の問題が修正された。この問題はWebサイトのドメインで英語以外の文字を使って普通のローマ字のように見せかけること

    MozillaとThunderbirdがアップデート、Caminoサイトも新設
    adramine
    adramine 2005/03/23
    アップデートしる。
  • ITmediaモバイル:携帯フルブラウザ3種を比較する

    まず自分の携帯電話でフルブラウザが利用できるかどうかからチェックしたい。 現在のところ、最初から端末に組み込まれているのはウィルコムの「AH-K3001V」(京セラ製)と(2004年5月27日の記事参照)、auの「W21CA」(カシオ計算機製)(2004年12月21日の記事参照)。いずれも「Opera」ブラウザが搭載されている。 ドコモユーザーの場合、FOMA 900i/901i、505i/506iならばjigブラウザもScopeも利用可能。ドコモ端末には幅広く対応が進んでいる。 対応が限られるのはau(KDDI)とボーダフォンだ。auのJava対応WIN端末(「W11H」「W11K」)と、Java対応1X端末(「A5403CA」「A5406CA」「A5407CA」)ならばjigブラウザが利用できる。 ボーダフォン端末では、Symbian OS/Series 60を使っているVodafon

    ITmediaモバイル:携帯フルブラウザ3種を比較する
    adramine
    adramine 2005/03/23
    圧倒的に京ポンだな。
  • 凍った天然ガス「メタンハイドレート」:米で採掘調査開始 | WIRED VISION

    凍った天然ガス「メタンハイドレート」:米で採掘調査開始 2005年3月22日 コメント: トラックバック (0) Stephen Leahy 2005年03月22日 海底には凍結した天然ガスが眠っており、この資源が持つエネルギー量は全世界の埋蔵原油を凌ぐという――そして、研究者たちは最近、この資源の利用に向けて一歩前進した。 膨大な埋蔵量のメタンハイドレート(メタン水和物)――天然ガスの一形態――が今後数十年にわたり、全世界にエネルギーを供給するかもしれない。しかし深海で凍結したこの埋蔵物の採掘には、技術的な課題が山積している。 約5700兆立方メートルのメタンハイドレートが海底に存在すると推定されており、米エネルギー省では2015年までに商業生産を目指す、格的な調査のための『国家メタンハイドレート・プログラム』を進めている。 ブルックヘブン国立研究所の研究者らは13日(米国時間)、海底

    adramine
    adramine 2005/03/23
    第四の炎キター。
  • カカクコム、「価格.com ID」導入でユーザー囲い込み

    価格比較サイトの「価格.com」を運営するカカクコムは3月22日、ユーザー登録することで個人に最適化されたサービスを提供する「価格.com ID」を同日より導入すると発表した。 価格.com IDは、メールアドレスやパスワード、性別、郵便番号、生年月日といった個人情報を登録して無料で発行される、専用のユーザーIDだ。価格.com IDを持ったユーザーは、個別の「マイページ」が利用でき、同サイトの情報収集機能が一元管理できるようになる。一元管理できる機能の中には、製品の最安価格が変動した際にメールで通知する「最安お知らせメール」や、特定製品の口コミ情報が掲示板に投稿された際にメールで通知する「くちコミお知らせメール」などがある。 22日以降、新規に「お知らせメール」の受け取りを申し込む場合は、価格.com IDの登録が必要となる。これまで「お知らせメール」を受け取るよう設定していたユーザーは

    カカクコム、「価格.com ID」導入でユーザー囲い込み
    adramine
    adramine 2005/03/23
    ちょっと様子見。
  • フォトレポート:医薬品業界への導入が進む無線ICタグ、東大病院にて実証実験

    YRPユビキタス・ネットワーキング研究所、ユビキタスIDセンター、東京大学医学部附属病院、東京大学大学院情報学環、NTTデータ、三菱ウェルファーマは共同で、3月14日から18日までの期間、「ユビキタスID技術を活用した医薬品流通実証実験」を実施した。この実証実験のデモが3月22日、東京大学医学部付属病院にて公開された。 この実証実験は、製薬メーカーで製造された実験用サンプルの注射剤に、モノを識別できる番号を持った無線ICタグの「ucodeタグ」を添付することで、各流通拠点における流通履歴を記録し、検品を実施するというもの。製薬メーカーから物流センター、医薬品卸、病院薬剤部までの各拠点において、ucodeタグの読み取り装置(リーダー)を設置し、入出荷情報や医薬品情報(品名、ロット番号、成分、使用期限など)を確認するデモが行われた。 これまで医薬品の流通にはバーコードが使われていたが、医薬品は

    フォトレポート:医薬品業界への導入が進む無線ICタグ、東大病院にて実証実験
    adramine
    adramine 2005/03/23
    在庫管理には良いけど、投与の管理にはちょっと向いていない感じがする。バーコードの方がいい?
  • MSのプログラミング言語C#がJIS X 3015に

    マイクロソフトは3月22日、米Microsoftが開発したプログラミング言語「C#」が日規格協会が発行するJIS(日工業規格)として同日公示されたことを明らかにした。「JIS X 3015 プログラミング言語C#」である。 JIS化によるメリットとして、マイクロソフトのデベロッパーマーケティング部プロダクトマーケティング部の北川裕康部長は、「C#の利用が促進される。まずは学術分野や政府関係でC#が広まる」とコメント。利用者が広まることで結果的にC#の稼動環境や開発ツールを出荷する同社の販売促進になるという考えだ。 C#は、異なるシステム同士がXMLを使って連携する形態であるウェブサービスを開発する用途で作られたプログラミング言語である。言語仕様、実行環境、適用用途ともにJava言語に位置付けが似ている。 マイクロソフトのウェブサービス稼働環境である「.NET Framework」では

    MSのプログラミング言語C#がJIS X 3015に
    adramine
    adramine 2005/03/23
    えーJIS化するほどのモノか?でも、JIS化するとイロイロ利点もあるか。
  • バッドノウハウからグッドラッパーへ

    「有用なものを生み出すけれど複雑怪奇になっているシステム」を見つけたときには、 「バッドノウハウだ」と批判するだけではなく、 バッドノウハウを隠す「グッドラッパー」を作ることを考えよう、というお話。 目次 はじめに 有益なものを生み出さなければ「奥が深い」とも呼ばれない バッドノウハウをグッドラッパーで隠そう 当によくないシステムとは よびかけ 補足:Perlとバッドノウハウ いろんな方からのコメント 反応リンク 関連リンク 更新履歴 ぜひ、感想をお送りください はじめに 高林哲さんは『バッドノウハウと「奥が深い症候群」』というページで、 「奥が深い症候群」や「バッドノウハウをありがたがることの危険性」について書いています。 これはもっともな指摘なので、それを受けてもう一歩進んだ話を書いてみましょう。 有益なものを生み出さなければ「奥が深い」とも呼ばれない もしも「奥が深い」システムが何

    adramine
    adramine 2005/03/23
    ものは言いよう。
  • 受け入れテスト用セキュリティチェックリスト for Webアプリケーション

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    adramine
    adramine 2005/03/23
    これは一応おさえておこう。目視で虱潰しに調べるのは大変だしね。
  • TransIP - Reserved domain

    Bring it! TransIP is in 2003 ontstaan vanuit de gedachte dat alles altijd beter kan. Door te blijven innoveren en continu onze producten en diensten te verbeteren zijn we uitgegroeid tot de grootste van Nederland. Started back in 2003, TransIP originates from the idea that everything can always be improved. By continuously innovating we have grown to become the largest registrar in the Netherlands

    adramine
    adramine 2005/03/23
    via HAL:20050322 シュールでおもろい。