タグ

2008年10月13日のブックマーク (33件)

  • 一瞬にして無線LANのWEPを解読する方法がついに登場、まもなく解読プログラムを公開予定

    CSS2008(コンピュータセキュリティシンポジウム2008)において、無線LANの暗号化方式であるWEPを瞬時にして解読するアルゴリズムが神戸大学の森井昌克 教授から発表されたそうです。何よりすさまじいのが、既に知られているような特殊な環境が必要な方法ではなく、通常の環境で簡単に突破可能であるという点。しかも、諸般の事情によって解読プログラムの公開はひかえているものの、近々公開予定とのこと。 携帯ゲーム機であるニンテンドーDSは暗号化においてWEPしか現状ではサポートしていないため、今後、さまざまな問題が出る可能性があります。 一体どういう方法なのか、概要は以下から。 CSS2008において,WEPを一瞬にして解読する方法を提案しました. - 森井昌克 神戸大学教授のプロフィール WEPを一瞬で解読する方法...CSS2008で「WEPの現実的な解読法」を発表|神戸大学 教養原論「情報の

    一瞬にして無線LANのWEPを解読する方法がついに登場、まもなく解読プログラムを公開予定
  • 「使える」システムが 98,000円から! 業務のリフォーム「リギョーム」で会社の仕組みをすっきりさせる株式会社スターロジック

    「使える」システムが 98,000円から! 業務のリフォーム「リギョーム」で会社の仕組みをすっきりさせる株式会社スターロジック。驚きの低コストソリューション「ギョイゾー!」で情報のデータベース化と業務のIT化を実現いたします。仕事の流れを的確に整理して「見える」化するカード式ツール! カードに書いて、4コマまんがみたい並べて貼っていくだけ! 仕事の流れがサラサラ書けます。 今まで見えなかった仕事の流れが見えてきます。 ワークフローとデータベースの合体! 業務のIT化が 98,000円 から! あくまでもオーダーメイドですから、自社の業務にぴったり合った システムを実現します。 余分な機能は一切ついていませんので、使いこなせないということがありません。 導入にかかる期間も費用も非常にコンパクトなので、すぐに導入効果を感じていただけます。

  • 平板読みは間違い!? 「B’z」の正しい呼び方って?

    「B’z」。コレ、どんな読み方してますか? 少なくとも自分やその周辺では、抑揚をつけずに「ビーズ」と読んでいる。「リール」とか「レール」に近い感じのビーズ。世間的にも、そうだと思っている。 10月6日放映の『NHKスペシャル』、テーマはビーズ。「メガヒットの秘密~20年目のB’z~」と銘打ち、ビーズの大ヒットの秘密を探るといった内容で、稲葉浩志の過剰なまでのストイックさや、ワンフレーズにどこまでもこだわりぬく松孝弘の姿勢など、見どころ満載の内容だったのだが、番組中に何度も出てくる、ビーズの発音が気になって仕方なかった。 NHKの松和也アナウンサーによるナレーションで番組が進んでいくのだが、ここでは「ビーズ」を、「ビ」にアクセントを置いた、手芸などでおなじみの、または洗剤でおなじみの「ビーズ」と同じ発音で読まれているのである。便宜的に、「ビィズ」とでも記したほうがよさそうな、「プール」「

    平板読みは間違い!? 「B’z」の正しい呼び方って?
    advblog
    advblog 2008/10/13
    確かに英語らしい読み方は、ここで出た「ビィズ」のほうが自然。
  • F1日本GP2008@富士スピードウェイが情報工学的な意味で相当すごかった - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    去年の富士スピードウェイで行われたF1日GPの惨劇をご存知でしょうか。 トヨタの富士スピードウェイF1グダグダ運営 - トップページ ネット上では結構話題になり、↑のようなサイトが作られるほどに「ヒドい」状況でした。なにが酷いって、運営がヒドい。写真や動画を見ればすぐにわかると思いますが、当にひどかったです。 私は、2007年の去年、初めてF1観戦をしてきました。 決勝レースはたしかに雨で不満はありましたが、生であのエンジン音を聞くことができて、大変感動しました。が、まあ帰りのバスは雨の中3時間以上待ち、もううんざり。私は運が良く3時間程度で済みましたが、私が23時に家に着いた後もバスを待っている方がいたそうです。 で、今年。 そうはいっても、やはり生であの音をもう一度聞きたいし、なによりF1すごく好きなので、あまり迷うこともなくチケットを取り、観戦してきました。 そして、そこで驚くべ

    F1日本GP2008@富士スピードウェイが情報工学的な意味で相当すごかった - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
  • [IT業界の弱者]半年さかのぼって値下げを強要

    IT業界において常態化している理不尽な行いを,弱者の視点で書いていく。今回のテーマは「不当な値下げ要求」である。 システム構築プロジェクトにおいて,値下げを強要されるケースは少なくない。ITエンジニアの人月単価の引き下げや,発注金額全体の値下げといったケースが特に多い。 ソフトハウスを経営し,自身もSEとして働く鈴木邦夫さん(仮名)には,忘れたくても忘れられないプロジェクトがある。そのシステム構築プロジェクトでは,こんなことがあった。元請け会社のプロジェクト・マネージャ(PM)と話し合う際,体は正面に向けているものの,お互い首を横に向けて話した。顔を合わせるだけで気分が悪くなる思いだったからだ。 この元請け会社というのは,大手金融機関のシステム子会社である。親会社のシステムだけでなく,新たな顧客の開拓に力を入れる方針だったのか,そのシステム子会社は大きな案件のコンペに参加することになった。

    [IT業界の弱者]半年さかのぼって値下げを強要
  • Wassr [お気軽メッセージングハブ・ワッサー]

    はぶあきひろさんのヒトコトは友達のみに公開です

  • 勉強会とかコミュニティ活動に参加できるのは、下請けに仕事を押しつけてるからじゃね - ひがやすを技術ブログ

    今は友人までの公開になっているので、リンクをクリックしても発言を読めません。このエントリを書いたときは誰でも読めたんだけどね。 勉強会とかコミュニティ活動に参加できるのは、下請けに仕事を押しつけてるからじゃねーの? 仕事は、一人ではできないので、いろんな人に支えられてやっています。そういう意味で、支えてくれる人なしには何もできないのは事実です。 で、だ。 自分はどうかといえば、おれは、ほとんど、一人で仕事をしているから、下請けとか関係ないです。うちの会社でどうかといえば、下請けに仕事を押し付けている人なんていないですよ。みんな仕事大変だからね。忙しいし。 で、だ。 誰に言っていてもいいんだけど、上記の言葉の裏には、コミュニティ活動は、暇だからできるみたいなニュアンスが感じられるんだけど(間違っていたらごめん)、コミュニティ活動ってかなり大変だよ。 例えば、この前、「ひがやすを飲み会」なんて

    勉強会とかコミュニティ活動に参加できるのは、下請けに仕事を押しつけてるからじゃね - ひがやすを技術ブログ
    advblog
    advblog 2008/10/13
    少なくとも、名古屋の勉強会やコミュニティはそうではない印象。 / リンク先の方の意見、この発言だけには賛同できないけど、他は面白いことを言ってる。 / この発言だけ切り取ってるのはちょっと不公平かも。
  • SIerの単価? | kozawa のたまに気になること

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    SIerの単価? | kozawa のたまに気になること
  • MOONGIFT: » ブラウザベースのSubversionブラウザ「Warehouse」:オープンソースを毎日紹介

    ※ 画面の一部は公式サイトより 実際の開発を行っていく中で、リポジトリを参照することはそれほど多くない。きちんとバージョン管理さえされていれば、問題が起こった時にチェックできれば良い程度だ。そう考えるとコミットツールなどはローカルで動作させる必要があるが、ステータスやレポートはWebベースの方が良いのかも知れない。 インストール直後の画面 そんなこともあって、最近ではGitHubなどのオンラインリポジトリツールの人気が高い。そこに目をつけたソフトウェアがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはWarehouse、WebベースのSubversionブラウザだ。 Warehouseは元々商用のソフトウェアだ。そして最近、オープンソース化を決めた。複数のリポジトリに対応し、ユーザ単位のパーミッション設定も簡単にできる。他にもブックマーク機能を使って任意のフォルダを記録しておくことがで

    MOONGIFT: » ブラウザベースのSubversionブラウザ「Warehouse」:オープンソースを毎日紹介
    advblog
    advblog 2008/10/13
  • LoudTwitterでtwitterの投稿をはてなダイアリーに反映 | blog.yuco.net

    今まで、「MakeYourDay」というサービスを使って一日のtwitter投稿をはてなダイアリーに投稿してきました。理由は、twitterは一定投稿数より前のログは読めないし、日付単位で振り返ることもできないし、自分のログの検索もできないので、あとから振り返りたいときに不便だったから。 しかし、開発者の方が「【告知】MakeYourDayは近日中にサービス停止します。」と告知しているように、サーバ負荷の増大により近くサービスを止められるそうです。 そこで、代替サービスがないか探してみました。「LoudTwitter」というのがそれです。投稿先をはてなダイアリーではなくVox(SixApartの提供するブログレンタルサービス)にする場合は、Voxのスタッフブログに詳しく解説されています。これに従えばVoxへの投稿は問題なくできそうです。 しかし、今まではてなダイアリーに投稿してきたので、で

    advblog
    advblog 2008/10/13
  • 一大勢力となりつつあるプライベートブックマーカー - 煩悩是道場

    はてブ 雑貨ショップFRAGILEに多くのブックマークが集まり、SPAMではないか、という疑惑がもたれている*1これに対し雑貨ショップFRAGILE側よりここ数日で、某ブックマークサイトでの掲載記事があったようですが雑貨ショップFRAGILEは、ブックマークサイト・検索サイト等への自動登録やSEO対策はしておりません。雑貨ショップ FRAGILEというコメントが発表されている。 では何故spam疑惑が持たれたのだろう。spam疑惑の根拠の一つにプライベートブックマークが沢山付けられている事を上げている人がいる。しかし、私は「そういえば、最近、プライベートブックマークが沢山ついているブックマークがホッテントリで見かけるような…」と思い、ちょっと頑張って調査をしてみた。 ◆調査方法google検索を使い「site:http://b.hatena.ne.jp このエントリーをブックマークしている

    advblog
    advblog 2008/10/13
  • 『サブカル・ニッポンの新自由主義―既得権批判が若者を追い込む』 - 絶倫ファクトリー

    サブカル・ニッポンの新自由主義―既得権批判が若者を追い込む (ちくま新書) 作者: 鈴木謙介出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/10メディア: 新書購入: 11人 クリック: 168回この商品を含むブログ (103件) を見る どちらかというと、「社会学者・鈴木謙介」の著書というより、「Life パーソナリティ Charlie」の著書と言った方がいいのかもしれない。ある程度社会科学的な分析を交えながらも、最終的に彼が目指すのは極めて実存的な問題へのコミットである。彼の著書にはそういう面が多分にあるが、書はそうした傾向が最初から最後まで通呈している。 書の概要―既得権批判者が自らを窮地に追い込む理由 書で一貫して議論されるのは、「既得権批判」という、いまや右も左も大好きなキーワードとなったロジックが、時にその批判する側を更なる窮地へと追い込んでしまう、逆説的な状況である。

    『サブカル・ニッポンの新自由主義―既得権批判が若者を追い込む』 - 絶倫ファクトリー
    advblog
    advblog 2008/10/13
  • 【告知】MakeYourDayは近日中にサービス停止します。 - 徒なる研究あるいはイアトロ化学者

    ご好評いただいてきました MakeYourDay ですが、物理的な事情によりサービスを停止します。 サービス停止日は10/19頃を予定しています。 10/18分をもって停止しました。 700人を越えるユーザ様にご利用いただいていますが、Twitterはてなブックマーク等を合わせて毎日1000通を越えるはてなダイアリー投稿メールを連続して送っており、さくらインターネットレンタルサーバのメールサーバにスパム扱いされて送信を拒否されています。*1 はてなダイアリーAtomPubを使う*2・Gmailなど他のSMTPサーバを使う*3・新規登録を中止して既存ユーザだけで続ける・自分のfollowing/follower関係だけ救済する*4などを考えましたが、いずれも明朗な解決策とはいえず、サービスを停止することに決めました。 Twitterのログを投稿する部分のスクリプト(一部修正済み)を下記に掲

    【告知】MakeYourDayは近日中にサービス停止します。 - 徒なる研究あるいはイアトロ化学者
    advblog
    advblog 2008/10/13
  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 Arduinoでマイコンしよう!!

    ■ Arduinoでマイコンしよう!! 唐突ですけど、今回は世界中でプチ話題のマイコンボードこと Arduino 。えぇーっ!? まいこんぼおどぉ~? そんなのワタシと関係な~い!! とブラウザを閉じないで欲しい。恐らく、たぶん、きっと、アナタにとって、非常に身近&容易に使えたりするマイコンボードだから。 Arduino体(ボード部)。パソコンとUSB接続し、Arduino IDEと呼ばれる開発環境を使って簡単に(マイコンに対して)プログラミングを行える。写真は、プログラムによりLEDの発光を制御しているところ Arduino(アーデュイーノorアルデュイーノ)は、イタリア生まれのマイコンボードだ。パソコンのようなヒューマンインターフェイスは備えないが、コンピュータである。正確には、マイコンボードと専用プログラミング環境等を含めてArduinoと呼ぶようだが、ま、細かい話は端折る方向で。

  • IT業界のえがちゃん♂こと永上裕之のプロフィール - これはえがいblog

    分かりやすいページを心がけます はじめまして、IT業界のえがちゃん♂こと永上裕之です。 ちょっと、再度プロフィールを更新してみようと思います。 (2008.8.23) ↑こちらのプロフィールサイトも使いやすいので宜しければ♪ えがちゃんとは? 1986年生まれ。 福井生まれの福井育ち。 中学生ぐらいからインターネットを開始。チャットやUGサイトに嵌る。 高校生でネットラジオサイトを作る。 ラジオに嵌る。(現在は、管理人引き継ぎました) 専門学校は東放学園に入学。 映像の勉強をしました。 また、学校に行きながら劇団ブサイコロジカル。に参加。 webデザインやコンテンツ制作の一部を勉強。 就職活動に失敗。 会社を作る!とか言っていたが挫折。 幸運にも、web制作会社に就職。 WEB制作の営業とWEB系のエンジニアを中心とした人材アソシエイトとして1年間働く。 株式会社リクルートに転職

  • たった2週間でWEBサービスを6つ立ち上げる究極の方法!の永上裕之がネットラジオで対談!

    ・えがいゲスト登場 ・ネットKYになるコツ ・バッキーに電凸されたえがちゃん ・最近の加護亜依 ・脆弱性(じゃくたいせい) ・今からはてブをdisります。 ・アマスパマー永上裕之 ・なんかムカつく永上裕之

  • Shiitake Dev Wiki - PukiWiki

    Shiitake Dev Wiki † ここはShiitakeプロジェクトのWikiです。 OSの一般知識やハードウェアに関する情報、資料などをまとめていく予定です。 ディスカッションはグループにて行っています。 ↑ Shiitakeってなぁに? † Shiitakeプロジェクトでは、x86向け独自OSの開発を目指しているつもりです。 ※なお、この目標は予告なく変更になる場合がございますが、ご了承下さい。 ↑

    advblog
    advblog 2008/10/13
  • Google Groups

    Content unavailable Click here to try again. If you've seen this page more than once, try switching accounts.

    advblog
    advblog 2008/10/13
  • CPUとGPUの差がわかるデモ:2100本のペイントガン実験(動画) | WIRED VISION

    CPUGPUの差がわかるデモ:2100のペイントガン実験(動画) 2008年9月 1日 IT コメント: トラックバック (0) Charlie Sorrel 検証テレビ番組『MythBusters』(邦題『怪しい伝説』)に登場するAdam Savage氏とJamie Hyneman氏による「伝説バスターズ」は、売り込みだってかっこよくやってのける。 米NVIDIA社が、上記の2人を雇い、CPUGPU(グラフィックチップ)の処理スピードの違いを実演してみせたのだ[8月25日から27日にサンノゼで開催されたNVISION 08でのイベント]。 まずは、ありふれた「CPU」として、1ピクセルずつ発射するペイントガンが登場する。もどかしいほどゆっくりと、スマイルマークが点でキャンバスに描かれていく。 続いて登場する「GPU」は、心底圧倒される「2100もの銃身による並列処理」として体現され

  • 電通9月度売上にみる広告売上の変化をグラフ化してみる - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2008年10月08日 06:30 日国内における広告代理店最大手の[電通(4324)]は10月8日、9月単月度の売上高を発表した。それによると全社売上は1307億9000万円となり、前年同月比で83.0%の値にとどまったことが明らかになった。既存四大メディアとされる新聞・雑誌・ラジオ・テレビいずれも-8~-15%ほどの規模縮小を見せる一方で、新メディア媒体の売上高が伸びるなど、「時代の流れ」を感じさせるデータとなっている(【発表リリース、PDF】)。

  • 【聖杯はどこに】野村総研主席研究員 リチャード・クー - MSN産経ニュース

    質を見極める力を 日のジャーナリズムでは物事にレッテルを張ったり、タブー視したりする傾向が強い。かつては銀行への「公的資金」がタブー視され、最近は「公共事業」や「財政出動」がそのリストに加わった。この結果、「当はやらなくてはいけない」と思っている人々も変なレッテルを張られることを恐れ、何も言えなくなっている。それが政府の選択肢を狭め、国民に多大な負担を強いる結果を招いている。 思いだされるのは、平成4年当時の宮沢喜一首相の発言だ。 当時はバブルがはじけ、株価と不動産価格が急落したところだったが、宮沢首相は銀行が抱える不良債権問題を解消するため、公的資金の投入を提案した。政府が主要行に公的資金投入を始める7年以上も前のことだ。「経済通」と言われた宮沢首相は「早めに公的資金を使って銀行問題を片づければ安く付く」ということを見通していたのだ。 だが、この発言には大変な反発が出て、宮沢首相

    advblog
    advblog 2008/10/13
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけたのことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツをべてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    advblog
    advblog 2008/10/13
    ナニヤッテルンダ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    advblog
    advblog 2008/10/13
  • 【コラム】ダイナミックObjective-C (112) デザインパターンをObjective-Cで - Mediator (1) | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    今回から、新しいデザインパターンに入ろう。次にとりあげるのは、Mediatorパターンだ。いろいろなオブジェクトのやり取りを仲介して、それらの間の結びつきを弱める働きをする。Cocoaのような、ユーザインタフェースのフレームワークには欠かせないものだ。 Mediatorとは オブジェクト指向の重要な基礎的概念の1つに、再利用化がある。一度作成したオブジェクトは、部品としてそのまま他のプロジェクトに流用出来るようにすることだ。開発効率を高める上で、非常に大切な考え方だ。 だが、実際にソフトウェアの開発を行っていると、再利用化は意外に難しいことに気づくと思う。そのような例として、GoFのでは、フォントダイアログの設計をあげている。ここでも、それに倣って説明しよう。 上にあげた図は、Mac OS Xのフォントダイアログだ。フォントのコレクション、ファミリー、書体を選択するためのカラムビュー、サ

    advblog
    advblog 2008/10/13
  • Economic downturn in SV - Vox

    シリコンバレーがこの状況(不況)を経験するのは、初めてではありません。投資家としては、今まで経験から、何を自分の投資先にアドバイスし、一緒に状況を打開できるのか 投資先の身になってどれだけ考えることができるかが非常に重要だと思います。それらは今まではVCや投資家の頭の中で活躍していたのだと思いますが、今の世の中だとそれがネットに出回り、 誰でもそこから無料で学ぶことができる、貴重な先人の知恵を受け取ることができる。 ベンチャーキャピタルのSequoiaが投資先のCEOたちに送ったという資料がこちら。 Sequoiaは投資先全部を集め、全部で約100人のCEOたちが集まって会議を行ったといいます。こんなことを行ったのは、ドットコムバブル崩壊の時以来らしい。そして、今回の影響は15年続くのではないかと予想しています。出席者がとった議事録も公開されています。Sequoia to CEOs: “

    advblog
    advblog 2008/10/13
  • [服何故001] 服は何故音楽を必要とするのか? - blau

    Trattamento di recupero di Autosuggestion ksuque+gmail.com  + → @ チアー&ジャッジ関係はこちら http://ksuque.blog58.fc2.com/ 服は何故音楽を必要とするのか? 「ウォーキング・ミュージック」という存在しないジャンルに召還された音楽達について 2008年3月17日発売 価格:2000円 発行 / INFASパブリケーションズ 著者:菊地成孔 ページ数:288P http://www.infaspub.co.jp/books/detail.php?id=21 このエントリは上記のに記述のあるコレクション映像等について 視覚的に補完を行うことを目的とした 「服何故副読Web」です。 youtubeやWebサイトから補完できる情報をリンクしました。 読書の一助になれば、幸いです。

    advblog
    advblog 2008/10/13
  • 「ROBO_JAPAN 2008」開幕 ロボット100体以上が大集合

    「ROBO_JAPAN 2008」(実行委主催)が10月11~13日、横浜市のパシフィコ横浜で開かれる。田技研工業のヒューマノイドロボット「ASIMO」や三菱重工業の「wakamaru」など技術の粋を集めたものからトイロボットまで、約100体以上が集合。2足歩行ロボットによる格闘大会「ROBO-ONE」も開かれるなど、イベントのタグライン通りに「人とロボットの近未来を体感する3日間」になりそうだ。 「鉄腕アトム」の誕生日だった2003年4月7日をめがける形で2003年までに3回開かれた「ROBODEX」を受け継ぐイベント。生活支援やエンターテインメント、介護など人間に身近なパートナーロボットを中心に、29社と7大学・専門学校、7団体が出展する。 会場のステージでは、ASIMOのデモンストレーションや千葉工大の変形ロボットの実演などが行われる。ロボットと直接触れあえる「エンタテインメントゾ

    「ROBO_JAPAN 2008」開幕 ロボット100体以上が大集合
    advblog
    advblog 2008/10/13
  • 働かない、働けない、働きたくない - 無産大衆

    あのさー、労働の話って皆にそれなりに通りがいいつーか、意外とワープアだ日雇いだ派遣だてな話はそれなりの理解をしてもらえるみたいだけど、でもね、時々思うのは話してることの一割もホントのところ理解されてないんじゃねえのってのはあるよね。 うん、つーか、同情とか義侠心とか憐憫とか――まあ、僕もいい加減大人なんで一々それら全てが悪いとかキモイとか言わないし思わないけど――そおゆう文脈に乗っかって話を聞いてる人たちってのがかなりの割合いて、その手の人たちにとっては問題は社会それ自体の構造でもなければ人間の社会的活動の基的な部分を支えている制度的な枠組みでもなくて、単にそれ以上でもそれ以下でもないような単なる心情の問題でしかないし、しかもその心情というやつが厄介で情動は生活の中での基であって畢竟意志において否定されるものでもないし、行為を規定するような論理の選択によって対立的なものとして捨象される

    働かない、働けない、働きたくない - 無産大衆
    advblog
    advblog 2008/10/13
  • 公明・草川副代表、低所得者を黒人に例える発言 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公明党の草川昭三副代表は12日、群馬県館林市で街頭演説し、米国の低所得者向け住宅融資「サブプライムローン」問題に触れ、低所得者を黒人に例える発言を行った。 草川氏は「皆さんのような方々が家を建てる時に使うお金は『プライムローン』。アメリカは所得の低い方々に住宅を作ってもらおうとした」と説明。そのうえで、「言葉を選ばないといけないが、黒人の方々のような、今までアパートの隅っこで大変苦労していたような方々に融資した」などと述べた。 草川氏は12日、読売新聞の取材に対し、「差別の意図は全くなかった。不適切な表現で、申し訳なかった」と話した。

    advblog
    advblog 2008/10/13
  • asahi.com(朝日新聞社):民主・前田衆院議員、マルチ業界から1100万円受領 - 社会

    民主・前田衆院議員、マルチ業界から1100万円受領(1/2ページ)2008年10月13日3時0分印刷ソーシャルブックマーク 前田雄吉衆院議員   民主党の前田雄吉衆院議員(48)=比例東海=が代表を務める二つの政治団体が04〜07年、多数のマルチ商法業者らから少なくとも1156万円の講演料と献金を受け取っていたことがわかった。業界が資金提供した4年間、前田議員は毎年、業界を擁護する国会質問を重ねており、業界との密着ぶりが浮かび上がった。 提供資金のうち996万円は講演料で、1回につき30万円を中心に10万〜130万円が支払われたと政治資金収支報告書に記載。政治家個人への企業献金は禁じられており、「講演料」は形を変えた企業献金と指摘する専門家もいる。 マルチ商法はネットワークビジネスとも呼ばれる。購入者が販売員にもなって販路を拡大するため、末端の販売員が在庫を抱えて行き詰まるなどのトラブルも

    advblog
    advblog 2008/10/13
    まー、前からわかってたことなのに、なんで早く手を打たなかったかね。
  • http://www.nagoya-artlife.com/archives/948188.html

  • http://www.nagoya-artlife.com/archives/975859.html

  • http://www.nagoya-artlife.com/archives/989367.html