エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【コラム】ダイナミックObjective-C (112) デザインパターンをObjective-Cで - Mediator (1) | エンタープライズ | マイコミジャーナル
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【コラム】ダイナミックObjective-C (112) デザインパターンをObjective-Cで - Mediator (1) | エンタープライズ | マイコミジャーナル
今回から、新しいデザインパターンに入ろう。次にとりあげるのは、Mediatorパターンだ。いろいろなオブ... 今回から、新しいデザインパターンに入ろう。次にとりあげるのは、Mediatorパターンだ。いろいろなオブジェクトのやり取りを仲介して、それらの間の結びつきを弱める働きをする。Cocoaのような、ユーザインタフェースのフレームワークには欠かせないものだ。 Mediatorとは オブジェクト指向の重要な基礎的概念の1つに、再利用化がある。一度作成したオブジェクトは、部品としてそのまま他のプロジェクトに流用出来るようにすることだ。開発効率を高める上で、非常に大切な考え方だ。 だが、実際にソフトウェアの開発を行っていると、再利用化は意外に難しいことに気づくと思う。そのような例として、GoFの本では、フォントダイアログの設計をあげている。ここでも、それに倣って説明しよう。 上にあげた図は、Mac OS Xのフォントダイアログだ。フォントのコレクション、ファミリー、書体を選択するためのカラムビュー、サ