タグ

ブックマーク / www.gqjapan.jp (133)

  • アカデミー賞最有力! 映画『ノマドランド』──放浪する主人公を支える詩の力

    現代の“ノマド”の誇りクロエ・ジャオ監督による映画『ノマドランド』は、家がなく、車で寝泊まりしながらアメリカ合衆国各地で日雇い労働をしつつ旅する人々を描いた作品である。ヒロインであるファーン(フランシス・マクドーマンド)はネバダ州にあるその名も「エンパイア」(「帝国」を意味する)という名の町で暮らしていたが、ここは2008年のリーマンショックの影響で企業倒産や工場閉鎖が続いた結果、ゴーストタウンと化した。ファーンも家を失って、RV車で移動するノマド生活を送るようになった。ファーンは各地で労働しながら、旅先で放浪の仲間たちと出会う。 ジェシカ・ブルーダーによる原作『ノマド 漂流する高齢労働者たち』(鈴木素子訳、春秋社、2018年)は実際に放浪して暮らす労働者たちを取材したノンフィクションである。原作に登場しているリンダ・メイ、スワンキー、ボブ・ウェルズは人に近い役柄で映画にも出演している。

    アカデミー賞最有力! 映画『ノマドランド』──放浪する主人公を支える詩の力
    advblog
    advblog 2021/04/09
  • デヴィッド・フィンチャーがNetflix映画に参戦! 『市民ケーン』の脚本家、マンキーウィッツの伝記映画『Mank/マンク』

    完全主義者、デヴィッド・フィンチャーが描くハリウッド黄金期の舞台裏「マンク」とは、『市民ケーン』(1941)の脚のクレジットを監督・主演のオーソン・ウェルズと分け合った、脚家ハーマン・J・マンキーウィッツ(1897-1953)の愛称だ。作は、マンクが『市民ケーン』の脚を執筆した1940年の日々を、1930年代の日々と行き来しながら描いていく。 とはいえ、描かれている事柄全部を事実だと思ってはならない。優れた伝記映画がみなそうであるように、ここにはさまざまな劇的脚色がほどこされている。また、クレジットに名前を出さないまま仕事をすることも多かったマンクが、最終的にクレジットをめぐってオーソンと対決することになるこの物語は、批評家ポーリン・ケールが1971年に論考"Raising Kane"(日では1987年に新書館から『スキャンダルの祝祭』という題名で翻訳出版)で提起した、「誰が『市

    デヴィッド・フィンチャーがNetflix映画に参戦! 『市民ケーン』の脚本家、マンキーウィッツの伝記映画『Mank/マンク』
    advblog
    advblog 2021/01/02
  • クルマと遊ぼう──ウィズコロナ時代のウィズカー【メルセデスAMG GT 4ドア・クーペ編】

    新型コロナウイルス感染対策をきっかけに、仕事や生活に対する考え方を変えた人も多いだろう。もちろん、クルマとの付き合い方だって変わる。コロナのせいでできなくなったことも多いけれど、コロナのおかげで気づいたことだってある。これからの時代をよりポジティブに過ごすために、クルマとのこんな遊び方を提案したい。というわけで、こんかいは メルセデスAMG GT 4ドア・クーペ編。

    クルマと遊ぼう──ウィズコロナ時代のウィズカー【メルセデスAMG GT 4ドア・クーペ編】
    advblog
    advblog 2020/11/14
  • カウンタックの内装を手掛けていた工房を訪ねる【第17回ブルーノ・パラテッリ氏の工房】

    世界の名所を、クルマ好き男子がひとりで訪ね歩く旅。ちょっとマニアな視点で名所を切り取り、いつもの旅にクルマのエッセンスを加えたい人へ向けてレポート。第17回は、だれもが憧れたスーパーカー、カウンタックの内装を手掛けてきた職人の工房をご紹介。

    カウンタックの内装を手掛けていた工房を訪ねる【第17回ブルーノ・パラテッリ氏の工房】
    advblog
    advblog 2020/10/25
  • 連載:「あの人とフジロック」第4回──THA BLUE HERB・ILL-BOSSTINOの巻

    “伝説”の2000年「フジロック」「BIG FES 唯一のHIPHOPPER」(DJ BAKU/JAPANESE HIPHOP AND ME feat.ILL-BOSSTINO,2009)とラップするTHA BLUE HERBのILL-BOSSTINOは、日国内のあらゆるロックフェスからオファーが絶えないヒップホップアーティストだ。 「フジロック」には5度出演し、なかでも2000 年の「フジロック」でのライブは“伝説のパフォーマンス”として今なお語り継がれている。THA BLUE HERBはファーストアルバムの「STILLING, STILL DREAMING」を1998年にリリース、当時は東京中心のヒップホップ・シーンに中指を立てる地方発のアンダーグラウンドなグループだった。全国的にはまだ無名だった彼らは「フジロック」で2番目に大きなホワイトステージの舞台に立った。大勢の観客のひとりひ

    連載:「あの人とフジロック」第4回──THA BLUE HERB・ILL-BOSSTINOの巻
    advblog
    advblog 2020/08/23
  • ギャラリー:ホンダeは○だらけだった! キュートなコンパクトEVの魅力と開発秘話とは

    © 2024 Condé Nast | WEBサイト内の商品価格表示について、2021年4月1日以降は消費税込み総額表示に統一いたしました。

    ギャラリー:ホンダeは○だらけだった! キュートなコンパクトEVの魅力と開発秘話とは
    advblog
    advblog 2020/08/09
  • 坂本龍一 × ビー・ガン『ロングデイズ・ジャーニー』をめぐって | GQ Japan

    advblog
    advblog 2020/03/04
  • 平岳大、窪塚洋介らが出演するNetflixオリジナルシリーズ『Giri / Haji』がまもなく配信開始!

    日英の豪華キャスト日とイギリスを舞台にした英国のドラマシリーズ『Giri / Haji』が1月10日よりNetflixで配信される。注目すべきは日英の豪華俳優陣の共演だ。主演は平岳大。窪塚洋介や木雅弘、そして『トレインスポッティング』のダイアン役で知られるケリー・マクドナルドらが脇を固める。 東京とロンドンをまたいで起きた殺人事件が、裏社会の権力抗争へと波及していくようすを描いた任侠サスペンス・ドラマシリーズで、抗争の鍵を握るのは、とある日人兄弟。平岳大は兄であり刑事の健三を演じ、窪塚洋介が弟の勇人を演じる。そして、木雅弘は、これまでのイメージをくつがえす強面ヤクザの福原役で出演する。

    平岳大、窪塚洋介らが出演するNetflixオリジナルシリーズ『Giri / Haji』がまもなく配信開始!
    advblog
    advblog 2020/01/15
  • 世界は、グローバル・ハイクオリティでノーコミュニティ層と、ローカル・ロークオリティでコミュニティ層に分断される──日本、アジア、そして21世紀

    どういうことかと言うと、インターネットが国家間の境界線をますます消滅させていくと、コンテンツやモノ、サービスは国内産か国外産かの意識もされず、世界でもっともクオリティの高いものが選ばれていきます。そして、世界から選ばれるものは、グローバルがマーケットとなるわけですから、圧倒的な資の厚みができる。簡単に言うとクオリティに対してもっともっとお金がかけられるようになるわけです。ローカル内では、もっともクオリティが高くても、世界で通用しないクオリティのものは、ローカルからしかお金が集まりません。そのため、クオリティにかけられるお金が相対的に少なくなり、グローバルに選ばれたハイクオリティとの間に質的な差が生まれていき、ますます選ばれなくなっていくのです。 インターネットは一方で、コミュニティの構築と参加を容易にし、そして規模も大きくしました。コミュニティが大きくなったために、自分が入っているコミュ

    世界は、グローバル・ハイクオリティでノーコミュニティ層と、ローカル・ロークオリティでコミュニティ層に分断される──日本、アジア、そして21世紀
    advblog
    advblog 2019/12/14
  • 重版決定!『GQ JAPAN』2019年1月&2月合併号 King & Princeが1面単独表紙の『特別版』

    『GQ JAPAN』からのクリスマスプレゼント!問い合わせが殺到し、売り切れが続出したため『GQ JAPAN』2020年1月&2月合併号の『特別版』が重版されることになった。発売日は決定次第、改めて発表する。 初の試みである『特別版』の表紙には、「GQ MEN OF THE YEAR 2019」で「ポップ・アイコンズ・オブ・ザ・イヤー賞」を受賞したKing & Princeの平野紫耀、永瀬廉、高橋海人、岸優太、神宮寺勇太の5人が登場!『通常版』の表紙とは異なったファッションに身を包んだ5人の撮り下ろしは、『特別版』でしか見ることができない。『GQ JAPAN』からのクリスマスプレゼントを是非、手にして欲しい! 誌面では、「GQ MEN OF THE YEAR 2019」に輝いたラグビーW杯2019日本代表の4人(リーチ マイケル、トンプソン ルーク、田村 優、松島幸太朗)、五十嵐カノア、横

    重版決定!『GQ JAPAN』2019年1月&2月合併号 King & Princeが1面単独表紙の『特別版』
    advblog
    advblog 2019/11/29
  • 第57回「健康志向」も適度が健康です。── 内田樹の凱風時事問答舘

    Q:最近深夜にテレビを見ていると、やたらと健康品のCMが流れています。健康なひとはすでに寝ているだろうし、かといって健康でないひとも寝ている時間帯です。健康そうな若い世代でも、フルーツ青汁などというものを飲んだりしています。この「健康」に対する不安はなにか社会的な不安を暗示しているのではないかと思い、不摂生を続けている私は、逆に不安になります。 その通りだと思います。「健康、健康」ってうるさく言われるのは、たいていろくな時代じゃありません。いい時代のときって、健康のこととか、みんなあまり気にしない。一人ひとりがしたい放題のことをやって、人の健康のことなんかに口を出さない。「好きにしたらいい」と人のことを放っておいてくれるのが僕にとっての「いい時代」の定義です。 そもそも何をもって「不健康」とするのか、その基準ははなはだ曖昧です。例えば、病気としての高血圧の数値は時代ごとに変わっています。

    第57回「健康志向」も適度が健康です。── 内田樹の凱風時事問答舘
    advblog
    advblog 2019/11/17
  • 21世紀に向けた荘園領主館へ──テレンス・コンランのリノベーション計画【前編】

    87歳の巨匠イギリスのカントリーサイドにある別邸バートン・コートでのテレンス・コンラン卿の毎朝の日課は、1964年にフィンランド人デザイナーのウルヨ・クッカプロが発表したカルセリ・ラウンジチェアという宇宙飛行士の座席のような椅子にどっしりと腰を沈め、朝いちばんのコーヒーと、最初の葉巻の1とともに、デザインの下絵を描いて時を過ごすことだ。そうしていると、「とてもリラックスした気分になれるのですよ」と、御年87歳のデザイン界の巨匠は語る。 世界一快適な椅子と呼ばれるカルセリ・チェアがコンラン卿にとっていっそう居心地のよい場所になっている理由には、エレガントな柱脚を下に据えることで座面を数インチ高くしていることにもある。このようなちょっとした改造は、1950年代にテキスタイル産業のデザイナーとして世に出たときから、テレンス・コンランのデザイン手法の根底にあるものだ。彼はラップトップコンピュータ

    21世紀に向けた荘園領主館へ──テレンス・コンランのリノベーション計画【前編】
    advblog
    advblog 2019/10/19
  • 新世代のミューズ──18歳、平手友梨奈のいま

    平手友梨奈(欅坂46)のいる場所だけが「秋」だった。折しも梅雨のただ中、湿気を帯びた湾岸のロケ地には、蚊がわんわん飛んでいる。しかし、彼女の周囲だけは季節が違う─そんな、毅然とした佇まいに目を奪われた。 普段、服は「直感」で選ぶという。これと決めたスタイルがあるわけではない。マネジャーに「似合いそうなもの」をおまかせで買ってきてもらうこともある。2年前に髪をショートにしてからは、メンズしか買わなくなった。インタビュー時の私服も、ジャケット、パンツ、ローファーのすべてがメンズと徹底している。しかし「メンズしか買わないと決めているわけじゃないんです」と言う。

    新世代のミューズ──18歳、平手友梨奈のいま
    advblog
    advblog 2019/10/07
  • 稲垣吾郎が手がけるレストランとカフェ! 銀座に「JANTJE_ONTEMBAAR」の新業態2店舗がオープン

    レストランとカフェを併設10月4日、銀座に新たなレストラン「BISTRO J_O(ビストロ ジョー)」とカフェの「J_O CAFE(ジョー カフェ)」の2店舗がオープンする。香取慎吾とスタイリストの祐真朋樹が手がけるファッションストア「JANTJE_ONTEMBAAR(ヤンチェ_オンテンバール)」の新業態店舗だ。ディレクションを稲垣吾郎が務め、メニューやワインの品ぞろえを考案するという。 「BISTRO J_O」と「J_O CAFE」のテーマは、「HITO-RI-EAT」(ヒトリート)だそうだ。誰もがその日の気分で好きな料理を選べる場所(HITOとEAT)、そして、おひとり様でも楽しめる空間(HITORIとEAT)を目指す。個室を備え、ビジネスシーンでの利用目的にも応える。稲垣は、「を通じてお客様が笑顔になれるような、僕自身のこだわりが詰まったお店になればいいなと思います。僕の夢がひとつ

    稲垣吾郎が手がけるレストランとカフェ! 銀座に「JANTJE_ONTEMBAAR」の新業態2店舗がオープン
    advblog
    advblog 2019/08/12
  • タブラ奏者・ユザーンが語る「ベンガル料理」の魅力:書籍『ベンガル料理はおいしい』

    ベンガル料理ってなあに?2019年6月、『ベンガル料理はおいしい』(伊藤総研+NUMABOOKS)という異色のレシピが刊行された。まだまだお店でべるにも難しいベンガル料理を、家庭でつくってしまおうという趣旨の1冊だ。このを監修するのは、20年以上インド・コルカタを(ほぼ)毎年訪ね続けているタブラ奏者、ユザーンさん。彼と長きにわたり友人である、同じく長期間コルカタ在住であったシタール奏者、石濱匡雄さんのレシピを書籍化したものだ。 「以前から石濱さんのつくるベンガル料理が好きで、このをつくる前にも個人的に何度もレシピをもらっていたんです。だけど、石濱さんも毎回面倒だろうし、僕も回答を待つのがめんどくさいってことで、みんなが使えるレシピをつくろうと決めました。正直なところ、『僕ひとりのためにレシピを作ってくれよ!』ってお願いするより『をつくりませんか?』のほうが言いやすいでしょ?(笑

    タブラ奏者・ユザーンが語る「ベンガル料理」の魅力:書籍『ベンガル料理はおいしい』
    advblog
    advblog 2019/07/06
  • 日本アカデミー賞授賞式直前! 『カメラを止めるな!』現象をふりかえる

    『カメ止め』現象はなぜ起こったのか 2018年の日映画界は、『カメラを止めるな!』の年だったと言っても過言ではない。もちろん、初夏にはカンヌ国際映画祭でパルムドール(最高賞)を受けた是枝裕和監督の『万引き家族』が公開されたし、ほかにも忘れがたいいくつもの作品があった。けれど、ひとえにその巷(ちまた)への波及力においては、この通称『カメ止め』にまさる映画はなかったと言える。 この作品は、「ENBUゼミナール」が主宰するワークショップである「シネマプロジェクト」第7弾の修了作品として、わずか300万円で製作されたという。監督は当時34歳の上田慎一郎。それまで主に短篇でキャリアを重ねてきた映画作家だが、世間的にはまだほとんど知られていなかった。 『カメ止め』の初公開は、実は2018年ではなく、正しくは2017年11月である。ただし、このときはあくまで「シネマプロジェクト」の成果発表としての、わ

    日本アカデミー賞授賞式直前! 『カメラを止めるな!』現象をふりかえる
    advblog
    advblog 2019/02/25
  • GQが見た、素顔の浅田真央──「浅田真央サンクスツアー」取材秘話

    セルフプロデュースのアイスショーに挑む浅田真央に密着する機会を得た『GQ JAPAN』の取材チームは、9月4日(火)、埼玉県上尾市にある埼玉アイスアリーナに向かっていた。2018年9月7日(金)~9日(日)に行われる「浅田真央サンクスツアー埼玉公演」の密着取材に向けて、深夜リンクで練習するという浅田真央と打ち合わせするためだ。 5月3日の新潟アサヒアレックスアイスアリーナからはじまった「浅田真央サンクスツアー」は、演技構成はもちろん、衣装選びからプログラムの演出、選曲までを自ら行うアイスショーであり、浅田真央は現在も地方巡業で全国を回っている。 ツアーに向けての意気込み、28歳の誕生日(9月25日)を迎えての心境を訊いたインタビュー、さらに普段はなかなか見ることのない練習風景の収録、インスタグラムを使った番直前のリハーサルのライブ配信など、今回の取材は浅田真央だけでなくショーの全出演者を

    GQが見た、素顔の浅田真央──「浅田真央サンクスツアー」取材秘話
    advblog
    advblog 2018/11/26
  • なぜ津田大介は炎上するのか?

    誌の鈴木編集長から「津田はよくネットで炎上しているようなので、反論の場を提供したい」というありがたい申し出をいただき、このコラムを書いている。 だが、いざキーボードに向かってみると、特に「反論」したいことなどないことに気づく。そもそも筆者は性格的に目立つのが好きな人間ではないし、いわゆる「炎上マーケティング」にも興味がない。筆者の「炎上」は、たいていの場合、他愛もない「個人としての素朴な所感」を述べたときに起きる。 いや、それどころか、最近は筆者が何も発言しなくても「津田はなんでいま問題になっている○○について言及しないのだ!」と燃やされることも増えた。筆者ほどの炎上上級者になると、発言などしなくても炎上できるということだ。発言しても発言しなくても炎上する。生きてるだけで丸儲け。もはや、手を触れずに相手を吹き飛ばす気功の達人の域である。どうせえっちゅうねん!! さて、特に反論したいと思わ

    なぜ津田大介は炎上するのか?
    advblog
    advblog 2018/07/02
  • レクサスが作る個性的な“餃子”とは?

    東京ミッドタウンに今年3月29日にオープンしたブランドコンセプトショップ「LEXUS MEETS...」のなかには、レクサスがセレクトした雑貨を取り扱うブティックの「STEER AND RING」、そして日材にこだわったカフェの「THE SPINDLE」があり、多くの人にレクサスが持つ世界観や魅力を伝える。 その隣にある「THE SPINDLE」は、イートイン形式のカフェ。コーヒーやスウィーツ、サンドウィッチなどの軽に加え、ワインやシャンぺン、クラフトビールなど豊富なアルコール類、アペタイザーを用意する。 アペタイザーのメニューを見ると「生ハムスライス」、「トリュフ風味の鴨つくね 卵黄添え」、「赤鶏さつまのロテサリーチキン」とともに、なぜか“餃子”がある。しかも、オーソドックスな焼餃子・水餃子といった類のものではない! メニュー名を挙げると「仔羊餃子 ヨーグルトミントソース」、「豚

    レクサスが作る個性的な“餃子”とは?
    advblog
    advblog 2018/06/23
  • オカダ・カズチカ「俺のスーツから目を離すなよ」(前編)|GQ JAPAN

    鍛え抜いた体と華のある大技でリングにカネの雨を降らせる"レインメーカー"、オカダ・カズチカ。プロレス界の新たなスターにとって、スーツをオーダーするという行為は、自分を見つめ直す作業だった。 ▲生地を選び、体の各部のサイズを測ることで、自分がどんな人間なのかを改めて知ることになった。 チャンピオンにふさわしいスーツをつくる これはオカダ・カズチカの独白である。若きスターの心の声を聞いてみよう── アルマーニでオーダーするスーツをどんな時に着るのか、オレの中でイメージははっきりしている。 東京ドームでのビッグマッチの日、オレは深紅のフェラーリ488GTBで会場に乗りつける。遠巻きに見守るファンの視線を感じながら、タイトルマッチの舞台へと向かう。 こんな場面で着るための、華やかでチャンピオンにふさわしいオレのための特別なスーツが欲しいんだ。 5月に、IWGPヘビー級王座の12回目の防衛に成功した

    オカダ・カズチカ「俺のスーツから目を離すなよ」(前編)|GQ JAPAN
    advblog
    advblog 2018/05/25