2021年6月30日のブックマーク (23件)

  • 「海水温度の高い南米チリ産サーモンは不自然」というツイートに総ツッコミ

    清水みちこ@栄養をマスターして健康な自分へ @michiko_no8 自身の医者では治らなかった体調不良が事療法で劇的に改善したことから、や身体に興味を持つ。 やメンタルの講座主催。知識ゼロ、経験ゼロから体質改善、事や栄養素を使いこなして人生史上最高の健康体へ✨ https://t.co/xo7Yno7OMZ のなか あおい @foreverswifty10 @michiko_no8 サーモン養殖はチリの代表的な産業です。ASC認証をとっているサーモンはたくさんありますし、まず養殖魚の餌に抗生物質など入れたりしません。よく知りもしないで不安を煽るようなことを言うのはやめてください。 2021-06-29 18:26:28 リンク sseafood.net ASCとは? MSCのような天然の水産物だけでなく、養殖による水産物にも、MSCと同様に認証する仕組みがあります。養殖版の「

    「海水温度の高い南米チリ産サーモンは不自然」というツイートに総ツッコミ
    agrisearch
    agrisearch 2021/06/30
    「ASC認証をとっているサーモンはたくさんありますし、まず養殖魚の餌に抗生物質など入れたりしません。」
  • 用語辞典 | 用語辞典|法人のお客さま|NTT東日本

    NTT東日が運営するビジネス情報サイト「Biz Drive」

    用語辞典 | 用語辞典|法人のお客さま|NTT東日本
  • 「衣食住院正子の部屋」に注目 - FoodWatchJapan

    住院正子さんをご存知ですか?衣住院正子(いしょくじゅういんまさこ)さんとは、農林水産省のYouTube広報動画「衣住院正子の部屋」のヒロインです。 動画連載はすでに第24回、番外編も加えると26が公開されているので、ご存知の方も多いでしょう。「知らなかった」という方は要チェックです。 【BUZZ MAFF】衣住院正子の部屋 https://www.youtube.com/watch?v=krZtKQlmdmg&list=PLVc03uX0IwZt_dsvs8l9Ln680CFqYdSY9 「官僚系絵師」が描く「農業りけじょ」 衣住院正子さんとセバスちゃん。声は官僚系絵師さん人。 動画シリーズの趣旨は、農林水産物について、身近だけれどもちょっと意外なさまざまな事柄について解説していくというものなのですが、動画を作る官僚系絵師さん(ペンネームだそうです!)が展開するムードは独特

    「衣食住院正子の部屋」に注目 - FoodWatchJapan
    agrisearch
    agrisearch 2021/06/30
    農林水産省のYouTube広報動画【BUZZ MAFF】「第10回 バッタを倒しにアフリカへ行くのはなぜ? 現役官僚が作るアニメ「衣食住院正子の部屋第10回科学技術外交」監修・国際農研 #前野ウルド浩太郎 先生」もぜひ。
  • アグリテックのピッチコンテストで最優秀賞にあたる日経アワードを受賞 農業ロボット開発のアグリスト

    アグリテックのピッチコンテストで最優秀賞にあたる日経アワードを受賞 農業ロボット開発のアグリストロボットエンジニアの採用を強化し農業DX(デジタルトランスフォーメーション)を加速 日経済新聞社が主催する農業とテクノロジーの融合をテーマにした「AG/SUM(アグサム)アグリテック・サミット2021」で、スタートアップが事業モデルを競うピッチコンテストが開催され、農作物の自動収穫ロボットを手掛けるAGRIST(アグリスト、宮崎県新富町)が最優秀賞にあたる日経アワードを受賞しました。 コンテスト概要 「AG/SUM」は、日経済新聞社が主催するアグリテック、フードテックをテーマとし、シンポジウム、ワークショップ、ピッチイベントなどによる情報共有・交換を通じて、農業が成長産業に飛躍することを目指すグローバルイベントです。 国内外の有力なアグリテック、フードテックのスタートアップが参加。スタートア

    アグリテックのピッチコンテストで最優秀賞にあたる日経アワードを受賞 農業ロボット開発のアグリスト
    agrisearch
    agrisearch 2021/06/30
    「果菜類の収穫ロボットを社会実装する」
  • 崇城大学発のバイオベンチャーが内閣府による令和3年度の「女性のチャレンジ賞」を受賞

    微生物資材「くまレッド(光合成細菌)」を提供している大学発ベンチャーである株式会社Ciamo (所在地:熊市西区池田、代表取締役:古賀 碧)は、年6月29日、内閣府による「令和3年度女性のチャレンジ賞」を、代表取締役である古賀碧が受賞しました。 「女性のチャレンジ賞」受賞について 微生物資材「くまレッド( 光合成細菌 )」について 具体的な利用効果(稲作での効果) 株式会社 Ciamo代表取締役社長 古賀 碧より 1.「女性のチャンレンジ賞」受賞について 「女性のチャレンジ賞」の表彰は、内閣府が、個性と能力を発揮できる男女共同参画社会の実現のための機運を高めることを目的に、起業、NPO法人での活動、地域活動等にチャレンジすることで輝いている女性個人、女性団体・グループ及びそのようなチャレンジを支援する団体・グループを表彰することで、チャレンジの身近なモデルを示そうというものです。「女性

    崇城大学発のバイオベンチャーが内閣府による令和3年度の「女性のチャレンジ賞」を受賞
    agrisearch
    agrisearch 2021/06/30
    「微生物資材「くまレッド(光合成細菌)」を提供している大学発ベンチャーである株式会社Ciamo (所在地:熊本市西区池田、代表取締役:古賀 碧)」
  • 再生可能エネルギーの開発~施工により地球温暖化防止を目指す翔栄クリエイト ソーラーシェアリング事業で「原木しいたけ」を栽培!

    再生可能エネルギーの開発~施工により地球温暖化防止を目指す翔栄クリエイト ソーラーシェアリング事業で「原木しいたけ」を栽培!1年後は4.75トン、4年後は19トンの収穫を予定。美濃加茂市の里山再生プロジェクト「里山千年構想」への貢献も目指す 時代ごとに変化するニーズを質から理解しそれに応える事業を多角的に展開する、株式会社翔栄クリエイト(社:東京都新宿区 代表取締役:宇佐神 慎 以下、当社)は、再生可能エネルギーの開発・設計・施工により、地球温暖化防止と「環境を守る」事業の取り組みの一つとして、岐阜県の美濃加茂市・川辺町にソーラーシェアリング(農地の上での太陽光発電所)を建設しており、この度、そのソーラーパネルの日陰を利用した「原木しいたけ」の栽培計画を発表しました。計画は、美濃加茂市の里山再生プロジェクトである「里山千年構想」への貢献も目指していきます。 「原木しいたけ」の栽培計画

    再生可能エネルギーの開発~施工により地球温暖化防止を目指す翔栄クリエイト ソーラーシェアリング事業で「原木しいたけ」を栽培!
    agrisearch
    agrisearch 2021/06/30
    岐阜県美濃加茂市・川辺町
  • ~R Baker×ベジフルファーム 食品ロス削減の取り組み~“メタルロックを聴かせて育てた小松菜をパン生地に直接練りこんだ食パン”など3種をthe Green千葉ニュータウン店にて7月1日(木)より販売

    ~R Baker×ベジフルファーム 品ロス削減の取り組み~“メタルロックを聴かせて育てた小松菜をパン生地に直接練りこんだパン”など3種をthe Green千葉ニュータウン店にて7月1日(木)より販売 株式会社アールベイカー(東京ヘッドオフィス:東京都品川区 代表取締役社長:廣谷光彦)が運営するベーカリーカフェ業態「R Baker(アールベイカー)」は、農業生産法人 株式会社ベジフルファーム(社:千葉県富里市 代表取締役:田中健二、以下ベジフルファーム)とコラボレーションし、規格外の野菜を原材料として活用したパンを7月1日(木)よりthe Green千葉ニュータウン店にて販売いたします。 ベジフルファームは、メタルロックを聴かせた小松菜等を販売するなど、農業革命を起こしている次世代ハイブリッド農家集団です。強烈な個性を強みに、農業の活性化に貢献しています。 R Baker the Gr

    ~R Baker×ベジフルファーム 食品ロス削減の取り組み~“メタルロックを聴かせて育てた小松菜をパン生地に直接練りこんだ食パン”など3種をthe Green千葉ニュータウン店にて7月1日(木)より販売
    agrisearch
    agrisearch 2021/06/30
    「ベジフルファームは、メタルロックを聴かせた小松菜等を販売するなど、農業革命を起こしている次世代ハイブリッド農家集団です」「メタル小松菜」。。
  • 体験農園や農業スクールを運営する株式会社マイファームへ資本参加!農業人口の拡大や持続可能な農業の実現を目指す

    体験農園や農業スクールを運営する株式会社マイファームへ資参加!農業人口の拡大や持続可能な農業の実現を目指す 西日最大の園芸・農業専門商社である株式会社ニチリウ永瀬(社:福岡市博多区、代表取締役社長:金尾佳文)は、体験農園や農業スクールを運営する株式会社マイファーム(社:京都府京都市、代表取締役:西辻一真、以下マイファーム)の株式を2021年6月30日(水)に取得したことをお知らせします。 ■マイファームについて マイファームは、週末など空いた時間を使い、誰でも気軽に野菜づくりを楽しむことができる体験農園「マイファーム」を全国100カ所以上に展開しております。また、農業スクール「アグリイノベーション大学校」を運営し、仕事を続けながら週末に農業を学びたい方へ向けて、農業の技術や経営に関しての知識・理解を深める学びのプログラムを提供しています。農業技術の基礎から応用、就農を目指すにあたっ

    体験農園や農業スクールを運営する株式会社マイファームへ資本参加!農業人口の拡大や持続可能な農業の実現を目指す
    agrisearch
    agrisearch 2021/06/30
    「welzo(ウェルゾ)」
  • サツマイモ基腐病確認 茨城県南、農業体験畑の1株

    agrisearch
    agrisearch 2021/06/30
    「サツマイモ基腐病(もとぐされびょう)」「発生したのは茨城県南地域の民間の農業体験用の畑で、基腐病に感染した恐れのある苗を群馬県の苗生産業者から種苗店を通して購入していた」
  • 目指すのは「若者目線の農業」  兵庫から移住しイチゴ農家に【福井】(福井テレビ) - Yahoo!ニュース

    agrisearch
    agrisearch 2021/06/30
    福井県坂井市
  • 有機栽培技術 地域で底上げ 中能登 農家ら専門家招きセミナー:北陸中日新聞Web

    化学肥料や農薬、遺伝子組み換え技術を使わず環境に優しい有機栽培農業の技術を高め合おうと、中能登町の農家有志らでつくる「なかのと有機栽培研究会」は、専門家を招いた技術セミナーを始めた。今月中旬に二日開いたセミナーでは、土壌へのアミノ酸やミネラル供給などを調整し高品質で多収穫を目指す有機栽培技術「BLOF(ブロフ)理論」について学んだ。地域で有機栽培のレベルアップを図りたい考えだ。 (室木泰彦) 研究会は、栄養価コンテストで最優秀賞に選ばれるなど実績を重ねる同町羽坂で長屋農園を営む長屋弘智さんが会長。趣旨に賛同する農家ら二十五人ほどで組織し、年度は農林水産省の「オーガニックビジネス実践拠点づくり事業」に採択されたことを受け、セミナーを年六回開催し栽培技術を高める。 第一回は十七、十八両日、同町羽坂・今羽坂さくら会館などであり、日有機農業普及協会BLOF理論インストラクターの元木雅人さんを講

    有機栽培技術 地域で底上げ 中能登 農家ら専門家招きセミナー:北陸中日新聞Web
    agrisearch
    agrisearch 2021/06/30
    「本年度は農林水産省の「オーガニックビジネス実践拠点づくり事業」に採択されたことを受け」
  • 【食育に着手】筑波大学と提携するチェーロスポーツ保育園が食育プロジェクト開始

    チェーロスポーツ保育園を運営する株式会社エンボス企画(茨城県つくば市みどりの中央82-8、代表取締役 小山勇気)は、国産野菜の農薬使用量の問題を受け、農家の坂一信さんと農薬を使用しない野菜の生産・販売に着手致しました。 科学的なアプローチにより、子供たちが運動の来の楽しさを味わいながら、巧みな運動技能を獲得しやすくするための素地を養うことを狙いとしているチェーロスポーツ保育園は、健康で丈夫な体を育むために農業を営む坂一信さんと共同で育に着手致します。 ■坂一信さん 未来ある子ども達に安全な野菜を届けたい、そして良い環境を次の世代に残したい 1971年生まれ、大阪府柏原市出身。東北大学大学院工学研究科を卒業後、(財)発電設備技術検査協会に入社。その後組織が2003年に(独)原子力安全基盤機構に、そして2014年に環境省外局の原子力規制委員会に統合されるが、入社以来一貫して材料の研究

    【食育に着手】筑波大学と提携するチェーロスポーツ保育園が食育プロジェクト開始
    agrisearch
    agrisearch 2021/06/30
    つくば市みどりの。「農家の坂本信一さんと業務提携」
  • コットンをもっとサステナブルにする「環境再生型農業」って?【環境問題のギモンを解消!】

    従来型の綿花栽培は、環境に極めて大きな負荷がかかることが知られている。世界自然保護基金(WWF)の調査によると、綿畑は世界の耕作地の約2.5%を占めるに過ぎないが、全世界で撒かれている殺虫剤の16%が綿花栽培に使われているという。また水の消費量も多く、1枚のTシャツができるまでにおよそ2,720リットルの水が使われる(参考までに、日の家庭で一人が1日に使う水の量は平均214リットルだ)。 そこで普及しつつあるのが「オーガニックコットン」だ。肥料や農薬といった合成化学物質を使わずに生産されるオーガニックコットンは、生態系に与える影響が少ない。また、繊維業界のサステナビリティ向上に取り組む国際NPO「テキスタイル・エクスチェンジ」の調査では、オーガニックコットンは従来型の農業で栽培されたコットンに比べてCO2排出量を45%、水の使用量を90%削減できるという結果も出ている。農家も大手農薬会社

    コットンをもっとサステナブルにする「環境再生型農業」って?【環境問題のギモンを解消!】
    agrisearch
    agrisearch 2021/06/30
    「リジェネティブ・オーガニック認証(RO認証)」
  • 中性子星とブラックホール合体 重力波を初観測―国際チーム:時事ドットコム

    中性子星とブラックホール合体 重力波を初観測―国際チーム 2021年06月29日22時20分 ブラックホール(画像中央)と中性子星が合体して重力波が発生するイメージ図(オーストラリア・スウィンバーン工科大のカール・ノックス氏提供) 中性子星とブラックホールの合体で発生した重力波を初めて観測したと、国際研究チームが29日発表した。中性子星は、重い恒星が寿命を迎えて爆発した後に残る非常に高密度な天体。米国の観測施設「LIGO(ライゴ)」とイタリアの同「Virgо(バーゴ)」ではこれまで、ブラックホール同士や中性子星同士の合体で生じた重力波を検出していた。 〔写真特集〕宇宙の神秘 コズミックフォト ブラックホールに比べて中性子星は質量が小さく、合体による重力波を捉えるのが難しい。2019年にも初観測した可能性があると発表したが、ノイズかもしれないと判明。今回は昨年1月に2回観測したという。 1回

    中性子星とブラックホール合体 重力波を初観測―国際チーム:時事ドットコム
  • 新種ゴキブリを緊急指定 捕獲や売買禁止に―環境省:時事ドットコム

    新種ゴキブリを緊急指定 捕獲や売買禁止に―環境省 2021年06月29日16時26分 緊急指定種になるベニエリルリゴキブリ(柳澤静磨氏提供) 環境省は29日、新種のゴキブリ「ベニエリルリゴキブリ」など、沖縄県に生息する3種の希少な節足動物について、種の保存法に基づく緊急指定種にすると発表した。指定期間は7月1日から3年間で、捕獲や譲渡、売買が禁止される。ルリゴキブリ類は、インターネットオークションなどでの売買が頻繁に確認されており、速やかに保護する必要があると判断した。 〔写真特集〕守ろう 絶滅危惧種 ベニエリルリゴキブリは沖縄県・宮古島のみに生息。羽に帯状のオレンジ色の模様がある。6月に公開された論文に新種として記載された。 このほか緊急指定種にするのは、与那国島だけに分布する「ウスオビルリゴキブリ」と、沖縄島北部などで見られる「リュウジンオオムカデ」。いずれも最近の研究で新種として認め

    新種ゴキブリを緊急指定 捕獲や売買禁止に―環境省:時事ドットコム
    agrisearch
    agrisearch 2021/06/30
    「ベニエリルリゴキブリは沖縄県・宮古島のみに生息。羽に帯状のオレンジ色の模様がある」
  • 広がるか、有機農業 環境重視、消費者の関心高まる:時事ドットコム

  • 衛星データを活用、農業の課題解決を目指す神戸発スタートアップ「サグリ」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    近年、人工衛星から地上を撮影した画像データの活用が拡大している。土砂崩れや浸水被害の把握だけでなく、宇宙から見た街の光を経済成長の指標として使用することもあるようだ。 そんな人工衛星で撮影した画像から、農地の状況を判別し、ビジネスに結びつけようとしているスタートアップがある。坪井俊輔(26歳)が代表をつとめる「サグリ」だ。 同社は、開発途上国で農業のデジタル化を進めようと、衛星からのデータを使い、土壌分析から耕作すべき作物の選択や、肥料を撒く量や場所の最適化などを行うことを目的に、当時横浜国立大学在学中だった坪井によって2018年に設立された。そんなサグリは、6月3日、約1億5500万円の資金調達をしたと発表した。 米ファンドからは「不採択」とされた事業 私がサグリの坪井に初めて会ったのは、同社が創業した2018年。米国シリコンバレーの投資ファンド「500 Startups」と神戸市が共催

    衛星データを活用、農業の課題解決を目指す神戸発スタートアップ「サグリ」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    agrisearch
    agrisearch 2021/06/30
    農水省による不耕作地を調査する実証事業に参画。「衛星画像と実際の農地を比較して、AIで不耕作地を判定します。これは、過去の膨大なデータを蓄積すればするほど、不耕作地を判別できる精度が上がる」
  • 100年近くレシピの変わらない「崎陽軒のシウマイ」が今も売れ続ける理由

    100年近くレシピの変わらない「崎陽軒のシウマイ」が今も売れ続ける理由:崎陽軒・野並社長、経営を語る【後編】(1/4 ページ) 「鶏の唐揚(からあ)げをエビフライに変えたこと。あれが一番の失敗です。私自身、エビフライが好きだし、材料としてもエビの方がいい。絶対にお客さんは喜んでくれると思ったが、逆だったの。苦情がたくさん来た」 崎陽軒の野並直文社長は苦笑いする。1989年、同社の看板商品「シウマイ弁当」のおかずを良かれと思って変更したところ、大ブーイングをらった。わずか3年ほどでエビフライは再び唐揚げに戻った。 現在、1日の販売数が2万4000個以上と、コロナ前の水準にまで戻ったシウマイ弁当は熱烈なファンたちに支えられている。贔屓(ひいき)にしている著名人も多く、テレビ番組のロケ弁などでも愛用されているという。シウマイに関しては、天皇陛下も好まれていると『文藝春秋』(2019年11月号)

    100年近くレシピの変わらない「崎陽軒のシウマイ」が今も売れ続ける理由
  • 磁石で顎をロック、NZ大学が減量器具開発 「中世の拷問」と批判も

    新開発された減量器具「デンタルスリム・ダイエット・コントロール」。ニュージーランドのオタゴ大学提供(撮影日不明、2021年6月29日入手)。(c)AFP PHOTO / UNIVERSITY OF OTAGO 【6月29日 AFP】磁石で患者の顎を固定する減量器具が、ニュージーランドで開発された。研究班は肥満解消の新ツールとうたう一方、中世の拷問器具のようだとの批判も出ている。 「デンタルスリム・ダイエット・コントロール(DentalSlim Diet Control)」は、上下の臼歯に取り付ける磁石と締め付けボルトから成り、装着すると顎が2ミリしか開かなくなる。 研究を率いる、オタゴ大学(University of Otago)のポール・ブラントン(Paul Brunton)氏は、この器具により呼吸や会話を阻害することなく事を流動のみに制限でき、「悪影響が一切ない」と語った。 研究班

    磁石で顎をロック、NZ大学が減量器具開発 「中世の拷問」と批判も
  • アメリカ 接種率向上へ ハンバーガーチェーンでワクチン接種 | NHKニュース

    経済活動が全面的に再開したアメリカ西部・カリフォルニア州では、若者の接種率の向上が課題となるなか、大手ハンバーガーチェーンの店舗が接種会場となり、接種した人にハンバーガーなどのセットメニューを無料で提供する取り組みが始まりました。 カリフォルニア州では、6月15日に経済活動が全面的に再開しましたが、保健当局によりますと、少なくとも1回新型コロナウイルスのワクチンを接種した12歳から17歳までの接種率は5.5%と、さらなる感染予防を進めるにあたり、若者の接種率の向上が課題になっています。 こうした中、州の保健当局は、大手ハンバーガーチェーン、マクドナルドと連携し、70以上の店舗で希望する人には予約なしで接種できる取り組みを始めました。さらに、接種した人にはハンバーガーなどと飲み物のセットメニューが無料で提供されます。 このうち、ロサンゼルス郊外の店舗では駐車場に設けられた会場で看護師などが接

    アメリカ 接種率向上へ ハンバーガーチェーンでワクチン接種 | NHKニュース
  • 人気ゲームで不当表示 2社に再発防止の措置命令 消費者庁 | NHKニュース

    スマートフォン向けの人気ゲームで、10個のキャラクターやアイテムなどが当たるキャンペーンを行った際、すべてランダムに当たるかのように宣伝していたことは景品表示法に違反するとして、消費者庁は大手ゲーム会社2社に対し、再発防止などを命じる措置命令を行いました。 命令を受けたのは、いずれも東京 新宿区にある大手ゲーム会社「スクウェア・エニックス」と「gumi」です。 消費者庁によりますとこの2社は、「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス幻影戦争」というスマートフォン向け人気ゲームを連携して提供していますが、去年11月、課金すれば10個のレアキャラやアイテムなどを入手できるとするキャンペーンを行った際、「1回ごとに抽せんを行います」などと、10回の抽せんがそれぞれランダムにされるかのように宣伝していたということです。 しかし、実際には事前に決められた特

    人気ゲームで不当表示 2社に再発防止の措置命令 消費者庁 | NHKニュース
    agrisearch
    agrisearch 2021/06/30
    「スクウェア・エニックス」と「gumi」
  • 三菱電機が性能検査で偽装 鉄道用空調、30年以上か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    三菱電機が性能検査で偽装 鉄道用空調、30年以上か:朝日新聞デジタル
  • “危険なうそ”がもたらす世界 | NHK | WEB特集

    陰謀論がアメリカをむしばんでいる。 「大統領選挙で大規模な不正が行われた」。 「ワクチンにはマイクロチップが入っている」。 ”危険なうそ”と批判されるこうした言説は、インターネット上で拡散し、信じる人も決して少なくない。Qアノンと呼ばれる勢力も存在感を増している。根拠に乏しい真偽不明の情報がもたらす危うさは、現実の世界にまで吹き出してきている。 (ワシントン支局 辻浩平) その日、私は首都ワシントンの連邦議会議事堂に向かっていた。今から4か月ほどさかのぼる3月4日のことだ。 インターネット上ではその数週間ほど前から、この日に「トランプ前大統領が再び就任する」という言説が出回っていた。この時点でバイデン大統領が就任してからすでに1か月以上がたっている。 信じる人はいないだろうと、空振りを想定しての取材だった。就任式が行われるとされる議会議事堂近くを歩いていると、5人ほどの男女が集まっているの

    “危険なうそ”がもたらす世界 | NHK | WEB特集