2022年11月11日のブックマーク (25件)

  • 多孔性材料で水と「重水」分離 京大グループ

    性質がそっくりな水と「重水」を従来の100倍以上の効率で分離できる多孔性材料の開発に世界で初めて成功したと、京都大の北川進特別教授らの研究グループが発表した。重水は原子炉で核分裂を起こしやすくする材料(減速材)として使われるが、分離に莫大(ばくだい)なコストがかかる課題があり、実用化が期待される。研究成果は9日付の英科学誌ネイチャー電子版に掲載された。 活性炭などに代表される多孔性材料は極小の穴(細孔)が無数にあいた物質で、細孔にガス分子を吸着する性質を持つ。研究グループはこれまでに、細孔の構造やサイズを自在にデザインできる多孔性材料の一種「多孔性金属錯体」を開発。また内部に開閉する扉(ゲート)の役割を持つ分子を組み込み、流れを制御することで特定の分子を分離・貯蔵する仕組みの構築にも取り組んでいる。 自然界の水の中に約0・02%の割合で含まれる重水は、原子炉や放射線治療の減速材、科学研究の

    多孔性材料で水と「重水」分離 京大グループ
  • 【国立科学博物館】日本では3種目のマリモ類の発見!モトスマリモと命名

    独立行政法人国立科学博物館(館長:篠田謙一)の辻彰洋研究主幹(植物研究部)は、山梨県の民家の水槽から発生したマリモ類がAegagropilopsis(アエガグロピロプシス)属の日新産種と明らかにし、「モトスマリモ」と命名しました。 日で見つかった球状になるマリモ類としては、「マリモ」「タテヤママリモ」についで3種目です。 【研究のポイント】 山梨県の民家で、淡水魚(タイリクバラタナゴ)を飼育していた水槽にマリモに似た藻類が大量に発生しました。 この藻類の種レベルの差違をみるのに重要な遺伝子を解析した結果、オランダの熱帯水族館や中国の河川から報告されたAegagropilopsis clavuligera(アエガグロピロプシス・クラブリゲラ)の配列と一致しました。また、顕微鏡観察の結果、形態的特徴とも矛盾しませんでした。 Aegagropilopsis clavuligeraは、日で今

    【国立科学博物館】日本では3種目のマリモ類の発見!モトスマリモと命名
    agrisearch
    agrisearch 2022/11/11
    「Aegagropilopsis clavuligeraは、日本で今まで報告がない日本新産種であり、本栖湖の二枚貝から発生したと推定されることから「モトスマリモ」と命名しました」
  • 昆虫をつぶして傷に塗り込むチンパンジーたち、薬代わりか 写真8点

    アフリカ中部ガボンのロアンゴ国立公園で、自然界ではめったに見られない光景が観察された。チンパンジーが傷口につぶした昆虫を塗り込んでいたのだ。大型類人猿でこの行動が科学的に観察されたのは初めてだ。 このユニークな行動は、高度な文化的行動かもしれない。緊密に結びついたチンパンジーの群れの中で、健康に関連した行動が発達し、長く共有されてきた可能性を示唆している。 ガボンの西海岸に位置するロアンゴ国立公園は、広大な自然の楽園と言える場所だ。広さ1500平方キロメートルの園内には、熱帯雨林、ラグーン(潟)、湿地帯、サバンナ、海岸雨林、氾濫原、マングローブ林などがモザイク状に広がり、非常に豊かな生物多様性を生み出している。11種の霊長類を含む80種以上の哺乳類が生息していて、ヒョウ、マルミミゾウ、カバ、シタツンガ(アンテロープの仲間)、センザンコウなどを見ることができる。鳥類も272種が確認されている

    昆虫をつぶして傷に塗り込むチンパンジーたち、薬代わりか 写真8点
  • 【JAグループ茨城】新鮮野菜で作った夜ご飯と常備菜。 - maiのおうちblog 〜simple life〜

    ご訪問ありがとうございます。 すっきりしたおうちが好きなズボラ主婦。 収納・お片付け・インテリア・子育てなどのライフスタイルを中心とした記事を日々綴っています。 \簡単ですが自己紹介とおうちの間取りです/ simplelife-33.hatenablog.com \ちょっと深掘りしたお話/ simplelife-33.hatenablog.com 宜しくお願いします。 また前回の記事、『【リピ買い】4種類のマイクロファイバークロスで掃除の効率を上げる!』もお読み頂きありがとうございました! simplelife-33.hatenablog.com 読者登録励みになります✨ おはようございます。 先日の夜ご飯です。 お題「手作りしました」 メニューは ピーマンの肉詰め 白菜と大根の味噌汁 ほうれん草のお浸し(息子)...常備菜 ピーマンのおかか和え(娘)...常備菜 蓮根と人参のきんぴら..

    【JAグループ茨城】新鮮野菜で作った夜ご飯と常備菜。 - maiのおうちblog 〜simple life〜
    agrisearch
    agrisearch 2022/11/11
    「今回ご紹介したJAグループ茨城では、只今プレゼントキャンペーンを実施中です。」
  • 【朝刊先読み!】ぼたん鍋で300人分 巨大イノシシ捕まる、関係者「国内最大級の山の主」 | 山陰中央新報デジタル

    体重200キロ超、体長182センチ、胴回り141センチもある雄の巨大イノシシが、鳥取県江府町内の山中で仕留められた。地元でジビエ解体処理施設を運営する「奥大山地美恵(じびえ)」が仕掛けたワナに掛かった。ぼたん鍋で200~300人分の肉が取れる超大型獣で、関係者は「国内最大級の山の主かも」と驚愕(きょうがく)した。 【写真】「熊かと見間違う」巨大イノシシを捕まえる 【関連記事】「突進されたらひとたまりも…」 体重200キロ超の巨大イノシシ、捕獲した関係者が語る緊迫の瞬間 9日午後3時ごろ、江府町大河原地の山中で、捕獲用くくりワナを見回りしていた地美恵会長の浦部二郎さん(77)が発見した。最初は60~80キロ級の一般的な成獣だと思ったが、近寄るとその大きさにびっくり。「とにかく想像を超す大物で、威嚇に肝を冷やした」と話した。 急きょ、現場に出向いた日野郡猟友会江尾地区長の高野伸也さん(33)が

    【朝刊先読み!】ぼたん鍋で300人分 巨大イノシシ捕まる、関係者「国内最大級の山の主」 | 山陰中央新報デジタル
    agrisearch
    agrisearch 2022/11/11
    鳥取県江府町内「奥大山地美恵(じびえ)」「商品化して地元の道の駅で売り出す予定」
  • 国産「手術支援ロボット」で大腸がん手術に成功 札幌医大病院 | NHK

    のメーカーが開発した「手術支援ロボット」で、大腸がんを切除する初めての手術が札幌医科大学附属病院で行われ、成功したと発表しました。手術支援ロボットは、患者の負担を軽減するとして、世界各国で導入が進んでいて、執刀した医師は国産のロボットを使った技術の普及につなげていきたいとしています。 手術は札幌医科大学の竹政伊知朗教授が、神戸市のメーカーが開発した手術支援ロボット「hinotori」を使って行いました。 このロボットでは直径9ミリの穴、4か所から患者の体の中にアームを差し込み、手術台の横にある操縦席で医師が操作することで、人間では動かせない角度での作業も可能になります。 竹政教授によりますと、今回はおよそ2時間半で、患者の大腸にあるがんを取り除くことに成功したということです。 手術支援ロボットは患者の負担を軽減できるとして、アメリカのメーカーが開発したロボットが普及していますが「hin

    国産「手術支援ロボット」で大腸がん手術に成功 札幌医大病院 | NHK
    agrisearch
    agrisearch 2022/11/11
    「hinotori」
  • 【動画あり】古墳のひつぎに埋葬の人骨 CGで復元 山形 米沢 | NHK

  • タコが他のタコに物を投げる様子が初めて捉えられる、コミュニケーションの一環と研究者

    子どものころ、家族や友だちとキャッチボールをして遊んだ記憶がある人は多いはず。最近の研究により、遊んでいるかどうかは不明ながら、タコが社会的なコミュニケーションとして貝殻や泥の塊などを他のタコに投げている様子が初めて映像に収められました。 In the line of fire: Debris throwing by wild octopuses | PLOS ONE https://doi.org/10.1371/journal.pone.0276482 Octopuses caught on video throwing silt and shells around themselves and at each other https://phys.org/news/2022-11-octopuses-caught-video-silt-shells.html Duck! Octopu

    タコが他のタコに物を投げる様子が初めて捉えられる、コミュニケーションの一環と研究者
  • 人類はこの先食っていけるのか。調べてみた。

    地球は人類を養えるのか? この前、国連かなにかの機関の奇抜な髪の色をした専門家が、「ロシアによるウクライナ侵攻と、世界的な干ばつにより、来年の世界の糧事情が危険だ」というようなことを述べていた。 奇抜な髪の色はともかくとして、おれは、「ロシアによるウクライナ侵攻と、世界的な干ばつが重なったら、世界の糧事情は危なくなりそうだなー」と思った。一つじゃない、二つだ。二つも大きな要素があったら、危ない。そう思った。 そう思ったおれは、「ひょっとして、地球の人口は地球が人類を養える上限を超えているのでは?」と思った。思って調べた。 まず調べて出てきたのはWikipediaの「適正人口」という項目であった。どこぞのだれかがいろいろな基準で算出した地球の適正人口は15億から20億人だという。 え、そんなに少ないの? というか、いろいろの基準がなかなかハードル高くない? とりあえず、えることが満たさ

    人類はこの先食っていけるのか。調べてみた。
    agrisearch
    agrisearch 2022/11/11
    『サステナブル・フード革命 食の未来を変えるイノベーション』「技術の進歩によって、より地球に負荷を与えない農業ができるように…一気にある技術が支配的になることなく…さまざまな手法のミックスだ」
  • クボタやペプシコも…「農業×ITベンチャー」に大企業から出資・協業が続々

    しのはら・まなぶ/EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 EYパルテノン ストラテジーリーダー パートナー。外資系コンサルティングファームで20年近く、一貫してクライアントの企業価値向上を目指した戦略作りから外部活用(M&Aなど)領域を手掛け、国内日系大手企業を中心に多くのPJ(プロジェクト)を成功に導く。また、サービスの専門チームをリーダーとして10年以上率い、高い成長を実現し、国内有数の規模を持つ専門家集団に成長させた。EY入社後、これまでのサービスを進化させるべくEY内外のさまざまなプロフェッショナルや企業とのコラボレーションを推進し、進化したコンサルティングサービスの確立を目指す。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。

    クボタやペプシコも…「農業×ITベンチャー」に大企業から出資・協業が続々
  • 「お陰様で『味噌』と名乗れることになりました」窮地を乗り越えた麦味噌業者さんの感謝ツイートに応援の声続々

    井伊 友博 @iitom3 お陰様で『味噌』と名乗れることになりました。 前回のツイッターの投稿から2週間が経とうとしています。 11/4(金)に県が一転して指導文書の取消しをしました。 これも、みなさんのおかげです。 当にありがとうございました。 ・井伊商店 井伊友博 ・伊予醸造(株) 井上和也 ・山内商店 山内拓人 pic.twitter.com/gRAxNyMSRc 2022-11-09 19:42:23

    「お陰様で『味噌』と名乗れることになりました」窮地を乗り越えた麦味噌業者さんの感謝ツイートに応援の声続々
    agrisearch
    agrisearch 2022/11/11
    宇和島市の井伊商店さんほか「11/4(金)に県が一転して指導文書の取消しをしました」
  • 王子サーモンさんの『鮭の切り身の形 一覧表』がとっても有益だと話題に「へ~!買う時の参考にしよ~」「部位ごとに味わいが変わる」 #鮭の日

    王子サーモン【公式】 @Oji_Salmon 創業1967年、スモークサーモンのトップブランドです♪ こだわりぬいた鮭と長時間燻製で誰にも負けない商品を作ってます。夢は「北海道からサーモンと燻製の先駆者になる」こと。 鮭を愛する人々が集うアカウントにしたいです! https://t.co/5ekez1edtW

    王子サーモンさんの『鮭の切り身の形 一覧表』がとっても有益だと話題に「へ~!買う時の参考にしよ~」「部位ごとに味わいが変わる」 #鮭の日
    agrisearch
    agrisearch 2022/11/11
    「鮭の字のつくり「圭」が「十一十一」と分解できることから、11月11日は鮭の日となっています」
  • 【閲覧注意?】羽の生えたチ○チ○が大英博物館に飾られている→古代ローマの魔除けのお守りらしい

    ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ そういや大英博物館に 羽が生えたチンチン飾られてんだけど。 ローマ帝国のアミュレットの1つで 直訳すると「息子スティック」って名前。 当時は5歳までの生存率が5割も無かったので 少年少女たちに魔除けとして チンチンアミュレットを 首に下げさせていたらしいね(続く1 pic.twitter.com/5zovFFdTl1 2022-11-09 23:56:27 ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ あとは役割として 奴隷なのか自由人なのかなど 自分の立場をすぐに示すために チンチンアミュレットを 首から下げる習慣もあったとか。 かの有名な博物学者でもあり軍人でもあった ガイウス=プリニウス=セクンドゥスは

    【閲覧注意?】羽の生えたチ○チ○が大英博物館に飾られている→古代ローマの魔除けのお守りらしい
  • 🍜カップヌードル、今売ってるだけでもこれだけの種類があるって知ってた?

    まこっちゃん名古屋 @makocchan05 どんな前書きも建前も関係なく、この普通のカップヌードルが無性にべたくてたまらなかったんです。 久しぶりにべるとむちゃくちゃうまい!\(^o^)/ #カップヌードル pic.twitter.com/2SGU7cg9Jh 2021-08-31 13:02:43

    🍜カップヌードル、今売ってるだけでもこれだけの種類があるって知ってた?
  • オオスズメバチとカブトムシ、強いのはどっち? 山口大が観察結果を発表

    山口大学は11月8日、夜間にクヌギの樹液場を占拠していたカブトムシが、早朝にオオスズメバチによって次々と投げ落とされ、数分のうちに樹液場を乗っ取られることを発見したと発表した。 また早朝から昼にかけて、樹液場にオオスズメバチが飛来するのを実験的に阻止し続けたところ、カブトムシの半数以上は明るくなっても樹液場に留まり続けたことも併せて発表された。 同成果は、山口大大学院 創成科学研究科(理学系学域) 生物学分野の小島渉講師によるもの。詳細は、米国生態学会が刊行する生態学に関する全般を扱う学術誌「Ecology」に掲載された。 クヌギの樹液場には多くの昆虫が集まることが知られており、また昆虫も昼行性と夜行性があるため、昼と夜では集まる顔触れもまったく異なる。昼間は、ハチの仲間、チョウの仲間、カナブンなどが主に見られ、中でもオオスズメバチはヒエラルキーの頂点に立ち、ほかの種の昆虫を追い払い、樹液

    オオスズメバチとカブトムシ、強いのはどっち? 山口大が観察結果を発表
    agrisearch
    agrisearch 2022/11/11
    「早朝(5時ごろ)になると、樹液場に数匹のオオスズメバチが飛来。オオスズメバチはカブトムシの脚に噛みつき、次々と投げ落としていく姿を確認できたという」
  • 魔法少女x農業ライフ『The Witch of Fern Island』正式発表。魔女を目指す魔法少女のマッタリ農業経営ライフ - AUTOMATON

    ゲームスタジオEnjoy Studio S.A.は11月8日、魔法農業ゲーム『The Witch of Fern Island』を正式発表した。現在Kickstarterにて支援を募っている。Kickstarterの紹介ページによると、2023年第1四半期に早期アクセス配信を、2024年第1四半期に正式リリースを予定している。対応プラットフォームはPCSteam)。 『The Witch of Fern Island』は三人称視点の魔法農業ゲームだ。サンドボックス型オープンワールドにRPG・アドベンチャー・探索要素が交わる作品になるという。作の主人公Abrillは一人前の魔女になることを夢見る魔少女。舞台となるのは謎多き島Fern Islandだ。プレイヤーはAbrillを操作し、魔法(錬金術・使い魔など)を駆使しながら、彼女を一人前の魔女へと成長させることが目的となる。彼女の魔法能力

    魔法少女x農業ライフ『The Witch of Fern Island』正式発表。魔女を目指す魔法少女のマッタリ農業経営ライフ - AUTOMATON
  • 「抗がん剤は本当に効くのか、それとも毒なのか」多くの人の疑問に内科医が出した最終結論 治療法は、がんの種類や病期、年齢や体調によって違う

    人の2人に1人ががんになる時代。がん治療においては、抗がん剤を恐れる人が多く、さまざまなデマが流布されている。内科医の名取宏さんは「抗がん剤も副作用対策も、その他の薬物療法も進歩している。現在の正確な情報を得てほしい」という――。 信憑性が低い「99%以上」という数字 2022年9月、ウクライナの4州でロシアが「住民投票」を行ったところ、ロシア編入への賛成票が圧倒的多数を占めたというニュースが流れてきました。東部ドネツク州では、なんと99%以上が賛成票だったそうです。もともと親ロシア派の住民もいたとは聞きますが、さすがに99%は数字を盛りすぎです。信憑性しんぴょうせいを増すためには「過半数を超えた」とでもしておけばいいのに、ここまで数字を盛るのは海外の評判を気にしてはおらず、ロシア国内向けのプロパガンダのためだからでしょう。 どうも何かに似ていると思ったら、ずいぶん昔からある「がん治療

    「抗がん剤は本当に効くのか、それとも毒なのか」多くの人の疑問に内科医が出した最終結論 治療法は、がんの種類や病期、年齢や体調によって違う
    agrisearch
    agrisearch 2022/11/11
    名取宏氏。
  • ウニの常識が変わった! 高校生が新発見 | NHK | WEB特集

    刺身で。 すしネタで。 アツアツのごはんにのせてべてもおいしい「ウニ」。 そんなウニを愛する高校生たちが、水中で動いている姿を観察し続けたことをきっかけに生物界の常識を覆す発見をしました!

    ウニの常識が変わった! 高校生が新発見 | NHK | WEB特集
    agrisearch
    agrisearch 2022/11/11
    「生徒たちは2年にわたる研究の結果「ウニには方向感覚がある」ことを突き止めたんです」
  • 「化石賞」に日本 環境NGOが発表 “気候変動対策に消極的” | NHK

    気候変動対策を話し合う国連の会議「COP27」にあわせて、国際的な環境NGOは、気候変動対策に消極的だと判断した国を選ぶ「化石賞」に日を選んだと発表しました。 「化石賞」は、国際的な環境NGOのグループ「気候行動ネットワーク」が、気候変動対策に消極的だと判断した国をCOPでの会議のその日のテーマに合わせて期間中、毎日選んでいて、「資金」がテーマだった9日は、日を選んだと発表しました。 日を選んだ理由についてNGOのグループは「日は多くの公的資金を石油や石炭に投資している。日の資金の流れは間違った方向に進んでいる」などと話していました。 日は去年も化石賞に選ばれていて、日の環境NGOのメンバーの土田道代さんは「日は温室効果ガスの排出量が世界で5位と上位で、岸田首相はCOPに来るべきだった。日政府には気候変動の問題が多くの人々の生活と命を脅かしていることに気づいてほしい」と話

    「化石賞」に日本 環境NGOが発表 “気候変動対策に消極的” | NHK
  • 輸入穀物価格高騰でピンチの畜産 耕作放棄地活用 放牧に活路 宮崎 | NHK | ビジネス特集

    宮崎県で畜産の取材を続ける私に料安全保障の重要性を気付かせてくれたのは、この地で一見、風変わりな取り組みを続ける2人の牧場経営者だった。2人はそれぞれ試行錯誤の末、輸入の穀物飼料をほとんど使わない「放牧」という手法にたどりついていた。なぜ今、昔ながらの放牧なのか。これがどこまでの安全保障につながるのか、最前線から報告する。(宮崎放送局記者 坂西俊太)

    輸入穀物価格高騰でピンチの畜産 耕作放棄地活用 放牧に活路 宮崎 | NHK | ビジネス特集
  • 東北の男性と結婚した外国人女性たちの経験。「不可視化」の理由と託された言葉の数々。#移住女性の声を聴く|ニッポン複雑紀行

    東北地方の農村地域や沿岸部には、いわゆる「結婚難」や「嫁不足」を背景として、行政や事業者の仲介で日人男性と結婚した外国人女性たちが数多く住んでいる。1980年代ごろに始まった動きで、中国韓国、フィリピン出身の女性が大半を占める。 ときに日語がままならない状態で結婚を決断し、都市部ではなく外国人の少ない地域にたった一人で飛び込んだ女性たち。彼女たちはどんな理由で日で暮らすことを選び、その後どんな人生を送ってきたのだろう。 結婚生活はどうだったか。夫の両親や親族との関係はどうだっただろう。仕事のこと、子どものこと、お金のこと、地域のこと。東北各地に移住した女性たちはどんな経験をし、どんな時間を過ごしてきたのだろうか。 近年、結婚移住で新たに東北に来る女性の数は減少傾向にあり、日で今も暮らす女性たちは徐々に高齢化している。各地に散らばったその存在は見えづらく、社会的な関心も必ずしも大き

    東北の男性と結婚した外国人女性たちの経験。「不可視化」の理由と託された言葉の数々。#移住女性の声を聴く|ニッポン複雑紀行
    agrisearch
    agrisearch 2022/11/11
    「東北大学の李善姫(イ ソニ)さんは、「移民」と「ジェンダー」が重なり合うこのテーマを長く研究」「結婚移住女性たち自身が言う話で、「帰る人たちはもうみんな震災をきっかけにして帰ってしまった」と」
  • ウクライナで戦っていたとみられる日本人男性死亡 政府関係者 | NHK

    ロシア軍との戦闘に参加するためウクライナに入り、現地で戦っていたとみられる日人男性が死亡したことを日政府関係者が明らかにしました。 日政府はウクライナでの戦闘で日人が死亡したという情報を受けて現地の日大使館を通じてウクライナ側に情報提供を求めていました。 その結果、日政府関係者によりますと、ウクライナでの戦闘で20代の日人男性が死亡したことが分かったということです。 男性はロシア軍との戦闘に参加するためウクライナ側にたって戦っていたとみられていましたが、今月9日、死亡したということです。 ウクライナのどの地域の戦闘で死亡したのかなど詳しい情報は分かっていません。 現在、大使館が日にいる家族との連絡などを行っているということです。 関係者によると、ロシアによるウクライナ侵攻で日人が死亡したのはこれが初めてだということです。 SNS上ではロシア軍との戦闘に参加する『義勇兵』の

    ウクライナで戦っていたとみられる日本人男性死亡 政府関係者 | NHK
  • 学校のマスク着用 ”感染者数抑制などに効果“ 米研究グループ | NHK

    新型コロナ対策として行われてきたマスクの着用について、着用義務が解除されたアメリカの学校で、子どもや教職員での感染が大きく増えたとする研究結果をハーバード大学のグループがまとめました。マスクの着用には感染者数を抑え、子どもたちの欠席日数を減らす効果があるとしています。 この研究はハーバード大学などのグループが行い、国際的な医学雑誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に発表しました。 グループはアメリカ東部のボストン周辺で、ことし2月に学校でのマスクの着用義務を解除した70の地区と、1教室当たり子どもの人数が多い傾向があり、着用義務を解除しなかった2つの地区の、子どもと教職員合わせておよそ34万人について感染の状況を比較しました。 その結果、着用義務を解除した地区では、およそ3か月半の間に感染した子どもや教職員は1000人当たり134.4人に上りましたが、着用を続けた地区では

    学校のマスク着用 ”感染者数抑制などに効果“ 米研究グループ | NHK
  • ことしの出生数 初めて80万人下回るか 国の予測より8年早く | NHK

    1年間に生まれる子どもの数を示す「出生数」について、大手シンクタンク「日総研」はことし全国でおよそ77万人と、国の統計開始以降、初めて80万人を下回る見通しになったとする推計をまとめました。 ことし80万人を下回れば国の予測よりも8年早く、少子化が想定を上回るペースで進んでいることになります。 日総合研究所は厚生労働省が公表していることし1月から8月までに生まれた子どもの数などをもとに、1年間の出生数を推計しました。 それによりますとことしの出生数は全国でおよそ77万人で、前の年から4万人余り、率にして5%程度減少し、国が統計を取り始めた1899年以降で初めて80万人を下回る見通しになったということです。 厚生労働省によりますと、出生数は1970年代半ばから減少傾向が続いていて、ことしも国内で生まれた外国人も含んだ8月までの速報値で52万人余りと、前の年より2万7000人余り減少してい

    ことしの出生数 初めて80万人下回るか 国の予測より8年早く | NHK
  • 世界中の伝統音楽のデータベース、慶應大が公開 1026民族、5776件の音声記録を掲載

    世界地図上にマッピングされたポイントをクリックすることで、その地域の民族にゆかりのある音楽を再生できる。例えば日の東北地方なら、安全を願うために歌われてきた「津軽山唄」、東京都なら作業時に歌われてきた「木遣節」がある。他にもヨーロッパやアフリカ、米国など世界各国の伝統音楽が聞ける。 2017年に暫定版としてデータベースを一度リリースしていた。研究チームは、改めて楽曲の種別や特徴などを見直し、呼吸方法や楽器情報など、より詳細な情報や会話などの音楽ではない音源も加え、データの正確性を上げて再度リリースしたという。 データベース中の全ての楽曲は、個人や研究での利用など非営利での使用を推奨しており、著作権とその文化継承者が許す範囲内のみで利用できる。今後も継続的に新しいデータも追加していくという。研究チームは「Global Jukeboxが他の研究者に刺激を与え、音楽の伝統や文化の進化に関する多

    世界中の伝統音楽のデータベース、慶應大が公開 1026民族、5776件の音声記録を掲載