タグ

ahya365のブックマーク (17,270)

  • 抱きついて離れなかった子 ポーランドでみたウクライナ避難民の苦境 | | 中谷元 | 毎日新聞「政治プレミア」

    ウクライナ避難民の子どもに抱きつかれる中谷元首相補佐官(右奥)=ポーランドの首都ワルシャワの避難所で2022年4月2日撮影(首相補佐官室提供) 表情が硬い避難民 国際人権問題担当の首相補佐官として林芳正外相と共に4月1日から5日までポーランドを訪問し、ロシアの侵略から逃れてきたウクライナ避難民の状況を視察した。 首都ワルシャワにはウクライナ国旗が掲げられ、各所に避難民のための相談所があり、ターミナル駅ではバスで到着する避難民を案内し、受け入れをする人たちがいた。避難民を受け入れている家庭も多い。多数のボランティアが活動しており、国をあげて避難民を受け入れる強い気持ちが感じ取れた。避難民にどう接したらいいのかという日国内の支援策を考える上でも参考になった。 けれども、避難民の表情は一様に硬かった。避難民は女性と子どもがほとんどだ。戦火から逃れて来たものの、残した家族や家のことが心配で、不安

    抱きついて離れなかった子 ポーランドでみたウクライナ避難民の苦境 | | 中谷元 | 毎日新聞「政治プレミア」
    ahya365
    ahya365 2024/11/03
  • 円周寺の貂(テン) | ムカシムカシはやどおり

    今日は、下早通の円周寺にすみついた、イタズラ好きのテンのお話をしようかの。 はやと君 テンって何?どんな生き物なの? テンはイタチの仲間じゃな。ハクビシンなんかもそうじゃ。円周寺ができた頃は、まだ見渡す限りアシが生えわたり、冬の嵐となれば、鳥屋野潟の波打つ音も聞こえてきたそうじゃ。それくらい、自然豊かな環境でこういった生き物も村中にたくさんおったんじゃ。 いつの頃からか、この円周寺にテンが住み着くようになったそうな。このテンが大変にイタズラ好きで、時々不可解なことが起きると、誰ともなくテンの仕業だというようになった。そんなある日、客僧がお寺の境内を散歩していると、スモモがうまそうに実っておるのを見つけた。そっと1つべ、続いて2つ3つとべてみた。 するとその晩の丑三つ時に、客層が寝ておると、にわかに怪物が現れて戸をたたき障子を揺すり始めた。客僧は縮み上がって、布団の中でブルブルと震えて朝

    円周寺の貂(テン) | ムカシムカシはやどおり
    ahya365
    ahya365 2024/11/03
  • 【ふしぎ旅】円周寺の貂|武@ニイガタ

    新潟県新潟市(旧亀田町)に伝わる話である 昔、円周寺に非常にいたずらものの貂(テン)が住み着いていた。 ある時、客僧が境内を散歩中、すももが良く実っていたので、一つ取ってった。 するとその夜、怪物が床板を叩いたり、戸障子をゆすったりして、客僧を驚かした。 翌朝、住職に話したら、住職は「貂のいたずらですよ」と平気な顔をしていた。 またある夜、客僧が夜中に雨戸の隙間から小便したら、何物かに戸を閉められ、一物を戸に挟まれ悲鳴をあげた。 貂のいたずらだった。 この貂は機嫌のよい時は、近くの老婆の機織りを手伝ったりしたが、和尚の気に入らない人が来ると、床を持ち上げたり、戸障子をゆすったりして、客を早く逃げ帰らせた。 この寺の第七世円称和尚が新しい山門と堂を建立し、古い山門を月潟村の勝念寺へ、堂を根岸村の西照寺へ売ったが、この木材に貂がついていき、いたずらして困ったと言う。 ある時、和尚が寝物語

    【ふしぎ旅】円周寺の貂|武@ニイガタ
    ahya365
    ahya365 2024/11/03
  • 圓周寺 |真宗大谷派新潟教区

    寛文7年(1667年)寺号を円周寺として当地に草庵を設け現在に至る。 当時より昭和初期まで、貂(テン)のいる寺、越後の貂寺として親しまれてきた。 少子化にともない、お骨を守る後継者が増えています。 当時においても今後このようなお困りの方々に便宜を図るために、合葬墓(納骨堂)を設置し、受付けております。

    圓周寺 |真宗大谷派新潟教区
    ahya365
    ahya365 2024/11/03
    “越後の貂寺”
  • 京急・三崎口まで南下した「サル」横浜方面に逆出発。YRP野比を通過して北上

    '); var TaglistRoadKotsu = document.getElementById('Tag_RoadKotsu'); var TagsRoadOther = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('abbr'); var TagsRoadKanren = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('b'); //var TagsRoadTest = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('blink'); var TagsBus0 = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('dd'); var TagsBus1 = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('del'); var TagsB

    京急・三崎口まで南下した「サル」横浜方面に逆出発。YRP野比を通過して北上
    ahya365
    ahya365 2024/11/03
  • ローカルに立てたアプリケーションを、Cloudflareを使って独自ドメインかつ認証機能付きで限定公開する

    概要 自分が作ったウェブアプリケーションを少数ユーザにさくっと公開して使ってほしい、できればIPアドレス直打ちではなく独自ドメインを使って、なおかつ認証機能も付けておきたい、という条件でクラウドなどあれこれ試した結果、Cloudflareエコシステムで実現することができました。 今回は大まかな技術スタックで実現方法を解説しつつ、あれこれ試行錯誤して選択しなかった方法などにも触れつつ紹介していきたいと思います。 利用したサービス Cloudflare Register ドメインはCloudflareで購入しました。 Cloudflare Tunnels ウェブアプリケーションは、自宅で常時起動しているプライベートなサーバの中でアプリケーションを起動して、それをCloudFlare Tunnelsを使って外部に公開します。 詳細は割愛しますが、以下のようにcloudflared tunnel

    ローカルに立てたアプリケーションを、Cloudflareを使って独自ドメインかつ認証機能付きで限定公開する
    ahya365
    ahya365 2024/11/02
  • 天の川銀河中心の大質量ブラックホールの観測データを再解析

    ahya365
    ahya365 2024/11/02
  • 動物の死体に湧いたウジを全部数える。死体を巡る生き物たちの意外な営みについて日本大学の橋詰茜さんに聞いた | ほとんど0円大学

    「アライグマの死体に湧いた数万匹のウジを全部回収した研究者がいる!」そんな驚きの投稿がXで話題になりました。注目されたのは日大学生物資源科学研究科の博士課程に在籍する橋詰茜さんの研究ですが、意外なことに当初は死体をべにくる動物を観察するだけで、ウジを調べるつもりはなかったそうです。ウジを数えるにいたった経緯をうかがうと、その背景には「死体」という資源を舞台に複雑に絡み合う、多種多様な生き物たちの営みがあることがわかってきました。 指導教員の中島啓裕先生(日大学生物資源科学部動物学科 准教授)にも同席していただいたインタビューの模様をどうぞ! ※編集部注:文中に動物の死骸やウジの画像が登場します。苦手な方はご注意ください。 橋詰茜さん(左)と、指導教官の中島啓裕先生(右) 自動撮影カメラでなにかやろう!から研究が始まった ――動物の死体利用というテーマで研究をされようと思ったきっかけ

    動物の死体に湧いたウジを全部数える。死体を巡る生き物たちの意外な営みについて日本大学の橋詰茜さんに聞いた | ほとんど0円大学
    ahya365
    ahya365 2024/11/02
  • X(旧Twitter)API無料プランの規制が一気に強まる。ポスト数制限が過酷になり、弊誌AUTOMATONも手動でX投稿中 - AUTOMATON

    X(旧Twitter)は11月1日、同サイトにおけるAPI(Self Serve X API)の仕様および価格を変更した。この変更によりBasicプランの価格が2倍に引き上げられたほか、無料プランにおける「1か月にAPIを通じて投稿可能なポスト数」などが厳しく制限された。この措置の周知が十分に徹底されていなかったこともあってか、SNS連携プログラムの不具合などで困惑するユーザーが続出している。 今回仕様が変更されたAPIとは、アプリケーション・プログラミング・インターフェイスの略。外部サービスやゲームなどが、Xへの投稿/ポストの取得といった機能を利用する際の窓口となる。たとえば弊誌では、このAPIの仕組みを利用して、新しい記事の公開時に自動もしくは半自動的にX向けに投稿を実施している。 このAPIを巡っては、Xの旧称であるTwitter時代からさまざまな変更や議論があった。特にイーロン・マ

    X(旧Twitter)API無料プランの規制が一気に強まる。ポスト数制限が過酷になり、弊誌AUTOMATONも手動でX投稿中 - AUTOMATON
    ahya365
    ahya365 2024/11/02
  • 中国発?沖縄めぐる不可解な記事、ネットに 教授「取材受けてない」:朝日新聞デジタル

    「反日ナショナリズムなんて言葉、一度も使ったことがない。全く見覚えのない記事です」 龍谷大学の松島泰勝教授は、記者が渡した記事のコピーを見て、開口一番に言い切った。 松島教授のもとを、記者が訪ねたの…

    中国発?沖縄めぐる不可解な記事、ネットに 教授「取材受けてない」:朝日新聞デジタル
    ahya365
    ahya365 2024/11/01
  • ぶろるっく終了のお知らせ

    普段から拙作「ぶろるっく」を利用していただきありがとうございます。 現在は広告収入やいただいた寄付により運営を行ってきましたが、API利用料の値上げ並びに昨今の為替状況により費用負担が大きくなりすぎてしまうため、サービスを終了いたします。 終了予定日は2024年11月10日14時(日時間)です。 これまでに取得された情報は、サービス終了後、速やかに削除いたします。 今までご利用いただきありがとうございました。 また翻訳などを手伝っていただきました方々、寄付いただきました皆様にお礼申し上げます。 一部報道などでありますように、XのAPI使用料が月額200ドルになるというニュースがありました。 X(旧Twitter)、開発者向けAPIの基料金を2倍に値上げ。個人開発者に激震【やじうまWatch】 - INTERNET Watch https://internet.watch.impress

    ぶろるっく終了のお知らせ
    ahya365
    ahya365 2024/11/01
  • 検定紹介 - 日本手相能力検定 - 日販セグモの検定ポータル[検定、受け付けてます]

    手相能力検定とは? 手相を見る上でとくに大切なことは、まず基礎的な知識を学び、基的な考え方をマスターすることです。当検定はまず手相を見る基礎的な能力を判定する4級から、実際に手相鑑定士として活躍できるレベルの1級まで、その方の目的に応じて受験可能です。 仕事に役立てたい方から、手相を見ることに興味がある方までどなたでも受験可能です。 ぜひ手相を実生活に役立てて下さい! 監修 : 黒川兼弘 プロフィール 日占い総合塾塾長。 研修会講師、出版評論、著述業、作家、占い鑑定と多岐に渡り活躍中。 占い鑑定士としては、手相、人相、九星、四柱推命、気学、風水学等の鑑定をするとともに、 映画雑誌、スポーツ紙、夕刊紙、女性誌に様々な著名人の運勢を書いている。 主な著書に「完全版恐いほどよく当たる手相幸運百科」 「決定版恐いほどよく当たる四柱推命」 「完全版人生で起こることがすべてわかる四柱推命上下巻

    ahya365
    ahya365 2024/11/01
    広報課長
  • 【2024年大統領選】「隠れトランプ」は存在しない 過去の世論調査から見えること|雪だるま@選挙

    こんにちは。雪だるま@選挙です。この記事では、2016年と2020年の世論調査と実際の選挙結果の「ズレ」について、これまで示されてきた検証をもとに考えます。 2016年、2020年ともに、世論調査は民主党候補(クリントン・バイデン両氏)の支持率を過大に評価し、共和党・トランプ氏の支持率を過小に評価してきました。この要因については、様々な仮説が提起されています。 この記事中では、科学的に「隠れトランプ」の存在が否定されていることを紹介し、世論調査の「ズレ」がどのような要因で引き起こされてきたと考えられているかを見ていくことにします。 過去2回の世論調査と選挙結果世論調査平均と実際の結果 2016年はクリントン氏とトランプ氏が対決しましたが、世論調査では基的にクリントン氏が上回っていました。 一方で、実際にはトランプ氏が勝利したため、世論調査が「外れた」とする論調が広がることになりました。

    【2024年大統領選】「隠れトランプ」は存在しない 過去の世論調査から見えること|雪だるま@選挙
    ahya365
    ahya365 2024/10/31
  • 麦角菌に冒されたイネ科植物から蜜を吸う蛾:ウスオビクチバ - MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

    麦角菌に冒されたイネ科植物から蜜を吸う蛾:ウスオビクチバ イネ科植物の穂に蛾が止まっていた、最初は何をしているのかわからず、私の所属している鹿児島昆虫同好会のメーリングリストで流したら「麦角菌に冒されたイネ科植物は蝶や蛾が好む蜜を出す」と言う返事が返ってきた。 穂の一部に小さな水滴がついています、これが蜜らしい ウスオビクチバ♂の後脚は毛で覆われる

    麦角菌に冒されたイネ科植物から蜜を吸う蛾:ウスオビクチバ - MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島
    ahya365
    ahya365 2024/10/31
  • 村上総務相「丁寧な説明必要」 衆院選で相次いだ投票時間繰り上げで 各地の選管に要請へ

    村上誠一郎総務相は29日の記者会見で、衆院選を巡り午後8時の投票終了時間を繰り上げる自治体が相次いだことに関し「有権者に丁寧に説明することが必要だ」と述べ、今後、各地の選挙管理委員会に要請していく考えを示した。投票に支障がないと認められる特別な事情がある場合、繰り上げ実施に問題はないとも説明した。

    村上総務相「丁寧な説明必要」 衆院選で相次いだ投票時間繰り上げで 各地の選管に要請へ
    ahya365
    ahya365 2024/10/31
    なんだこの写真
  • 「ピタゴラスの定理」の新たな証明発見した学生、さらに9通り示した論文を発表

    (CNN) 米ルイジアナ州の学生、ネキヤ・ジャクソンさんとカルセア・ジョンソンさんは2022年、高校の数学コンテストのボーナス問題で、2000年の歴史を持つピタゴラスの定理を証明する新しい方法を発見し、教師たちを驚かせた。しかし、それはほんの始まりにすぎなかった。 23年3月にふたりはジョージア州アトランタで開かれた米国数学会の南東部支部会議でこの方法を発表。同会議での最年少の発表者となり、メディアをにぎわせた。 同年、同州の大学に入学したジャクソンさんとジョンソンさんは、当時の証明に加えて9通りの方法を詳述する学術論文を執筆。ふたりの研究は28日、学術誌「アメリカン・マセマティカル・マンスリー」に掲載された。 ピタゴラスは、2500年前の古代ギリシャの哲学者であり数学者だった。人の名を冠した定理を考えついたのが人なのか弟子たちなのかは明らかでない。この原理は直角三角形の2辺の長さがわ

    「ピタゴラスの定理」の新たな証明発見した学生、さらに9通り示した論文を発表
    ahya365
    ahya365 2024/10/30
  • 《立っているのもやっとの状態で…》二階俊博・元幹事長が三男・伸康氏の投票日前日決起集会で見せた“最後の悪あがき”の姿、締めくくりに「90度のお辞儀を10秒以上」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    《立っているのもやっとの状態で…》二階俊博・元幹事長が三男・伸康氏の投票日前日決起集会で見せた“最後の悪あがき”の姿、締めくくりに「90度のお辞儀を10秒以上」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    ahya365
    ahya365 2024/10/29
    “もう形勢挽回できないとわかっていた最終日にあえて二階先生が地元に顔を出して挨拶したのも、地盤を失う前に長年お世話になった支持者にお別れと感謝を示したかったのだと受け止めました”
  • 衆議院選挙・茨城7区 “世襲候補”中村勇太氏はいかに戦ったのか 「無敗の男」中村喜四郎氏長男 | NHK

    10月27日に投開票が行われた衆議院選挙。 なかでも激戦となったのが、古河市や常総市など8つの市と町からなる茨城7区。 無所属で立候補した中村勇太さんと、前回の衆議院選挙で小選挙区で初当選した永岡桂子さんによる県内唯一の一騎打ちとなりました。 中村勇太さんは、衆議院議員だった父親の中村喜四郎さんの引退に伴って、急きょ立候補。 いわゆる“世襲の息子”は、何を引き継ぎ、何を変え、選挙戦を戦ったのか。 総力戦を追いました。 (水戸放送局 記者 住野博史) NHKプラスで1週間見逃し配信!11/5(火) 19:00まで 突然の父親引退から勝利へ 中村家の軌跡 当選確実となり、喜ぶ中村勇太さん 茨城7区で初当選を果たした中村勇太さん。 立候補を決めてからわずか1か月、自民党のベテラン相手に接戦の末、勝利をつかみました。 引退表明する父・中村喜四郎さん 9月24日。それは突然のことでした。

    衆議院選挙・茨城7区 “世襲候補”中村勇太氏はいかに戦ったのか 「無敗の男」中村喜四郎氏長男 | NHK
    ahya365
    ahya365 2024/10/29
  • 平和賞より報じられた石破氏の原爆巡る発言 背景にあるロシアの願望:朝日新聞デジタル

    みなさん、こんにちは。今年のノーベル平和賞に日原水爆被害者団体協議会(日被団協)が決まりました。これは、核戦力をひけらかしながらウクライナ侵略を続けるロシアに対する強い批判だと言えるでしょう。 …

    平和賞より報じられた石破氏の原爆巡る発言 背景にあるロシアの願望:朝日新聞デジタル
    ahya365
    ahya365 2024/10/29
  • 令和の大彗星「紫金山・アトラス彗星 C/2023 A3」

    この2024年の天文ビッグイベントは、紫金山・アトラス大彗星(Tsuchinshan-ATLAS C/2023 A3)でした。肉眼でハッキリと長い尾が見えるのは百武彗星以来でしたし、世間からの認知度も相当なものでした。ごくごく一般的な非天文民の方が「どこで見れますか?」「どうやって?」と気にするようなイベントは、そうそうはない話です。 せっかくその「令和の大彗星」の姿を拝めましたので、記念に備忘録として、この彗星の発見からの顛末や夕方刻々と状況が変わる中の観察・撮影、そして眼に見えてスマホにも写る彗星について、など、いくつか思うところを書き残しておきたいと思います(遅れ馳せながら、記事にしてみました)。 巷では「最も数多くの写真に収められた彗星」という言われ方もしていますが、個人的には、スマホカメラの性能向上によって「眼視観察のような、"天体が見えることの嬉しさ"を一般の方とも共有できた稀

    令和の大彗星「紫金山・アトラス彗星 C/2023 A3」
    ahya365
    ahya365 2024/10/29