タグ

フライパンに関するaico2015のブックマーク (2)

  • フライパンで作るりんごケーキ 休日のオヤツに☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日からお休み!という方も多いのではないでしょうか? 我が家は、前半外出→後半自宅仕事がパターンとなっています。 自宅にいると、作業の合間にティータイム! ということにもなるので、ちょっとおいしい、フライパンで作るタルトタタンを作りました。 正式にはしっかりと焼いた「タルト生地」ではないので、タルト風ケーキなのかな? このケーキ、生地が上になる形で焼くので、蒸し焼きのような状態になります。 りんごのケーキ タルトタタン風 材料 直径cmのフライパン用 りんご        2個 薄力粉        120g ベーキングパウダー  小さじ1 砂糖         20g ヨーグルト      200g バター        30g 作り方 りんご2個は2種類の切り方をします。1個は8等分のくし形に切ってからイチョウ切りに。残りの1個は、16等分に切ります。 まず、イチョウ切りにしたりんごを

    フライパンで作るりんごケーキ 休日のオヤツに☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • 【超時短!】フライパンを使えば、たった5分でご飯が炊けるって!? | TABI LABO

    こんなにも短時間な米炊き方法が存在したなんて。わずか5分。炊飯器も土鍋もいりません、これからはフライパンで米を焚く時代!、かも。 いったい、どうしてそれほど短時間でご飯ができてしまうのか?その理由はフライパンの性質にありました。土鍋よりも表面積の広いフライパンを使えば、沸騰するまでの時間がとにかく早く、結果として短時間で炊きあがるというしくみ。 1人前だけ手軽に炊き上げたい。今すぐご飯がべたいと思う方には絶対オススメ。ただし、肝心なことがひとつ。フライパンにぴったりな蓋を用意すること。フライパンと蓋のサイズがバラバラでは、蒸らしの効果が無くなってしまうから。 では、気になる作りかたを。 材料: 米2合(あらかじめ研いでおく) 水:360cc程度(米に対して1.2倍とする) ※水加減はお好みで Posted by ごはん同盟 on 2015年2月8日 ①研いで浸せたお米と水をフライパンに入

    【超時短!】フライパンを使えば、たった5分でご飯が炊けるって!? | TABI LABO
  • 1