タグ

ブックマーク / qiita.com/yuch_i (1)

  • iPhone/iPadでもデータをGrid表示する方法 - Qiita

    iPhoneでデータを一覧表示する場合UITableViewを使うのが一般的だと思います。 でも項目数が多いとカスタムセルを作らなくちゃいけないし、 カスタムセル内のラベルの位置とかいちいち調整しなくてちゃならないし…めんどくさいです。 PC用やWeb用のGUIライブラリには大抵用意されていたGridなんちゃらというアレが欲しい! ということで作ってみました。 Grid表示ViewControllerを作成 Grid表示機能はGridTableVCというViewControllerとして定義されています。 これをrootViewControllerなどにセットして利用します。 GridTableVC *vc = [[GridTableVC alloc] init]; self.window.rootViewController = vc; [vc release]; データを用意する デー

    iPhone/iPadでもデータをGrid表示する方法 - Qiita
  • 1