タグ

tamashimaとphotoに関するairoplaneのブックマーク (2)

  • 昭和と温泉と街並みと火山と人情。遠くて近い雨の伊豆大島で軽くタイムスリップしてくる【PR】 #tamashima #oshima

    東京都 多摩島しょ魅力発信事業の取材で、この秋は伊豆大島に来ました。 もともと伊豆に住んでいた僕にとって、伊豆大島といえば「近い(目の前に見える)けど行ったことが無い」「東京都」「子どもの頃に噴火した」「2013年に台風の大雨で災害があった」というものでした。そんな近くて遠かった島、伊豆大島に初めて上陸します。 この記事では1日目のダイジェストをレポート!雨が降っていても楽しめる伊豆大島をどうぞ! 今回の伊豆大島へは、竹芝桟橋から高速船であるジェットフォイルを利用して、約2時間。朝一に出る8時半の便で出発すれば現地に10時半には到着するので、大変にお手軽。ちなみに大島への片道は6,640円(税込み、燃料油価格変動調整金込み)です。 この日は豪雨でちょっと心配だったのですが、伊豆大島への運行には影響無しとのこと。定刻である8時35分、竹芝桟橋より伊豆大島へのジェットフォイルが出発しました。

    昭和と温泉と街並みと火山と人情。遠くて近い雨の伊豆大島で軽くタイムスリップしてくる【PR】 #tamashima #oshima
  • 溶岩に埋まった集落。三宅島で「噴火から33年」を体験する究極のスポット「火山体験遊歩道」へ 【PR】 #tamashima #miyakejima

    東京都「多摩島しょ魅力発信事業」で訪れた三宅島。そのクライマックスとなる、2日目の訪問先「火山体験遊歩道」を紹介します。遊歩道とはいえど、じつはここ、溶岩で埋まってしまった町と学校の上を歩くという、超絶体験ができる場所となっています。 「火山体験遊歩道」こと「阿古小中学校跡」と「阿古の町があった場所」 ココナッツガーデンでの昼後に訪れたのは、溶岩に飲み込まれた学校がそのまま残るという「火山体験遊歩道」こと「阿古小中学校跡」です。こちらは災害の跡をほぼそのまま残してあり、遊歩道の上を歩いて回ることで、その爪跡を確認できるという、これもまた世界的に珍しいスポットになっています。噴火が起きたのが1983年。遊歩道が整備されたのが2007年ということで、実に24年もの時を経て「戻ってきた」場所となります。 まるでタイムスリップしたかのように、全てが当時そのまま止まっているこの地は、おそらく「衝撃

    溶岩に埋まった集落。三宅島で「噴火から33年」を体験する究極のスポット「火山体験遊歩道」へ 【PR】 #tamashima #miyakejima
  • 1