タグ

shibuyaに関するairoplaneのブックマーク (3)

  • 【閉店】渋谷の宮益坂下交差点にできるパン屋(GONTRAN CHERRIER TOKYO)が気になっている #shibuya

    このところ、宮益坂下交差点のところで粛々と内装ができあがりつつあるパン屋が気になっております。その名も「ゴントラン シェリエ」。パリの若手ナンバー1って、ほんとなの!? なんて思っていたら、エキサイトに載ってました。 >パリの若手No1.職人が手がけるパン屋 渋谷に日1号店オープン | excite ism | 2012年08月25日 | Fashionsnap.com 見た感じは、わりとはっきりとした味のパンっぽいですね。 ブルディガラとかメゾンカイザーがかなり好きなんですが、そんな僕にとってはどうでしょうか。 明日オープンということで、時間があれば行ってみたいと思います。 *昨日までプレオープンしてたんだって。知らなかった!ショック…。 追記:オープンに行ってきたのでレポート書きました。 >ゴントランシェリエ@渋谷宮益坂下のオープンに行ってきたよ | エアロプレイン – 雑学ブログメ

    【閉店】渋谷の宮益坂下交差点にできるパン屋(GONTRAN CHERRIER TOKYO)が気になっている #shibuya
  • 宮益坂にアジアンランチが来ているよ #shibuya

    アジアンランチって? 簡単に解説しておきますと、アジアの現地料理をなるべくそのままの味でしかも安く販売している固定型野外お弁当販売店舗がこのアジアンランチです。ぶっかけごはんやランチボックスなど、おかずの品数、載せ方などで値段のバリエーションがあり、日替わりで5品くらいの中から2〜3品を選ぶことが可能です。良くも悪くも肉が少なく野菜が多い構成なので、ヘルシーでアジアン好きにはたまらない感じですね。 宮益坂にアジアンランチは来ています! で、そのアジアンランチが宮益坂にいるんですよ!場所は宮益坂を登って中腹あたり、郵便局を超えたところの小道です。 郵便局から少し登るとぼてじゅうがありますので、そこを曲がりますよ。 こんな感じの道。 ね、いたでしょ? 角からだと距離がある上に少し入ったところなので、看板が見えていてもわかり辛いのかもしれませんね。僕の知りうる限りのアジアンランチの中では、けっこ

  • 350円でピザ専門店の味!?ナポリス渋谷神南店に行ってみた!そして食った! #shibuya

    ロケットニュースの記事で話題になっていた、350円ピザのナポリス渋谷神南店(Napoli’s PIZZA&CAFFE 渋谷神南)に行ってみました!結論から言いますと、350円のピザとしては驚きのクオリティかと思います! お店に着くと長蛇の列…か!? この日はランチタイムの13時頃にお店に到着。 レジの左側には長蛇の列…?とりあえずレジで注文して待つというスタイルのようです。ということは、あれは受け取り待ちの列かな?スタバと同じスタイルってことですかね。 注文を終えてみると、左側の列は消えていました。受け取ったらすぐに店内に入れる=お店の中の席には余裕がある、ということでしょう。後で知ったのですが、どうやら禁煙席だけでも60席用意されていたようです。そりゃ十分だ。 メニューはこんな感じ。今回は王道のマルゲリータ(350円)と、変化球のチチニエリ(350円)、最高値のプリマベーラ(それでも65

    350円でピザ専門店の味!?ナポリス渋谷神南店に行ってみた!そして食った! #shibuya
    airoplane
    airoplane 2012/04/17
    いいね! RT @sta7ka: 明日夜行ってみます! RT @norio_airoplane: NEW! 350円でピザ専門店の味!?ナポリス渋谷神南店に行ってみた!そして食った! #shibuya
  • 1