タグ

ブックマーク / kanazawa10no3.hatenablog.com (249)

  • oterart金澤2024「興徳寺」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、少し雲がありますが晴れてます。今日は、夕方前から雨の予報です。 先週「oterart金澤2024」を観てきました。金沢市内の8ヵ寺で行われたのですが、回れたのは4ヵ寺で、それでも「芸術の秋」を堪能できました(笑) 「お寺」と「アート」を掛け合わせた造語で、現代アートを身近に感じてもらうことを目的としたイベントです。国内外で活躍する作家や美術・デザインを専攻する学生が参加し、絵画、映像、彫刻など様々な作品が金沢市4地区・8ヵ寺の各お寺の堂や境内に展示されました。 ​oterart金澤2024テーマ 「 夢か現か 」 夢とは: 寝ている時に見るもの、目指すところや憧れとしての夢 現とは: 今、自分の目の前にあらわれ出でている物体や感情 しかし、夢が現として現れることもあれば、現が夢であったように感じることもあります。 そんな「夢か現か」分かるような分らないような感情を、夢は夢のま

    oterart金澤2024「興徳寺」 - 金沢おもしろ発掘
  • 小松基地航空祭2024「ブルーインパルス」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、秋晴れの晴天ではないですが、それなりの行楽日和となりそうです。 小松基地航空祭2024を撮ってきました。久しぶりに基地内で撮影しようと朝早くから電車で行きました。 シャトルバスは大変な時間がかかったのですが「ブルーインパルス」の航過飛行には、間に合いました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 小松基地航空祭2024は、能登地方の大雨被害への対応のため、規模を縮小して開催されました。ブルーインパルスの飛行展示は、 毎年恒例の目玉ですが、今回は機動飛行は実施されず、航過飛行となりました。 ブルーインパルスは、航空機の編隊飛行によるアクロバット飛行を披露するチームです。その目的は、航空自衛隊の広報活動、航空機の性能を一般に広く知らしめること、そして国民に夢と感動を与えることです。 ●創設: 1953年 ●所属: 航空自衛隊 ●機材: T-4練習機(主に使用

    小松基地航空祭2024「ブルーインパルス」 - 金沢おもしろ発掘
  • 芸術の秋「第73回板院展」北陸支部展 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日も秋晴れのいい天気になりそうです。 ヘッダーの写真は、23日に行ってきた「小松基地航空祭2024」ブルーインパルスです。 「第73回板院展」北陸支部展は、石川県のしいのき迎賓館で開催された版画作品展です。深まりゆく秋で、芸術を鑑賞しました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 板院展とは、日版画院が主催する、日を代表する版画の展覧会です。版画という伝統的な技法を用いながら、現代の様々な表現を取り入れた作品が数多く展示されます。 kanazawa10no3.hatenablog.com 北陸支部展は、その板院展の支部展の一つで、北陸地方の版画作家たちの作品が中心に展示されます。地元の作家たちの個性豊かな作品に触れることができる貴重な機会となっています。 【撮影場所 しいのき迎賓館:2024年09月21日 OM-D E-M10】

    芸術の秋「第73回板院展」北陸支部展 - 金沢おもしろ発掘
  • いしかわ子ども交流センター小松館 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、朝から雨の予報でしたが、まだ降ってません。この三連休はすっきりしない空模様になりそうです。 いしかわ子ども交流センター小松館の「なかよし鉄道」の車両を撮りに行ったのですが撮れませんでした。またチャレンジする予定です (笑) いしかわ子ども交流センター小松館には、かつて石川県小松市を走っていた尾小屋鉄道の車両が保存されています。これらの車両は、なかよし鉄道として動態保存されており、実際に乗車体験をすることができます。 kanazawa10no3.hatenablog.com 尾小屋鉄道は、かつて小松市と山中温泉を結んでいた小さな私鉄です。美しい山間の風景の中を走るその姿は、多くの人々に愛されていましたが、1977年に廃線となってしまいました。しかし、地域の人々の熱意によって、一部の車両が小松市内に保存されることになりました。そして、子どもたちが鉄道の楽しさを体験できるよう、なかよ

    いしかわ子ども交流センター小松館 - 金沢おもしろ発掘
  • 木場潟南園地 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、一日中曇りの予報ですが、最高気温は30℃を超える気温で、今日も暑い日になりそうです。 木場潟南園地で「ミズアオイ」見頃と新聞に載っており撮ってきました。駐車場もあり菖蒲園のハナショウブなど毎年いろいろな花を撮りに行きます。北陸新幹線も撮れました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 木場潟南園地は、レジャーゾーンとして親しまれている公園です。ボート遊びや釣り、サイクリングなど、様々なアクティビティを楽しむことができます。特に、5月~6月の菖蒲園のハナショウブ、6月~8月のハス園の花ハスは、見頃を迎えると多くの人で賑わいます。 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 昭和57年に開園し、約5,300年前に海が堰き止められて

    木場潟南園地 - 金沢おもしろ発掘
  • 初秋の街をあるけば「しいのき迎賓館~鼠多門」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日の気温も30℃を超える予報で、暑くなりそうです。 久しぶりに金沢の中心街で、いろいろ撮りました。しいのき迎賓館では、「かがやきフェス2024」が行われており、キッチンカーが出動してました(笑) 「かがやきフェス2024」は、北陸最大規模のアイドルフェスティバルです。2024年9月7日(土)と8日(日)の2日間、金沢市内複数の会場で開催されました。多の森 北電ホールを主会場とし、Eight Hall、金沢AZ、ダブル金沢、金沢GOLD CREEK、しいのき迎賓館など、金沢市内複数の会場で同時開催されたことで、より多くの観客が楽しめるイベントとなりました。 kanazawa10no3.hatenablog.com しいのき迎賓館は、大正時代に建てられた旧石川県庁舎をリノベーションし、歴史的な外観をそのままに、現代的な機能とデザインを加えました。玄関前には、樹齢約300年の国の

    初秋の街をあるけば「しいのき迎賓館~鼠多門」 - 金沢おもしろ発掘
  • 初秋の街をあるけば「石浦神社~金沢21世紀美術館」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日も最高気温33℃の予報で、暑くなりそうです。 久しぶりに金沢の中心街で、いろいろ撮りました。金箔号とは、「まちのり」の自転車のうち、ごく一部の自転車に金箔が貼られた特別仕様の自転車のことです。ちなみに「まちのり」500台のうちの5台が金箔号、5台のナンバーは「89, 189, 289, 389, 489」で、全部「箔 (はく 89)」のごろ合わせです(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 金沢市の「まちのり」は、街中で気軽に利用できる公共のシェアサイクルサービスです。スマートフォンアプリを使って、好きな場所で自転車を借りて、別の場所で返却することができます。 10no3.hatenablog.com 重蔵神社は、1300年以上の歴史を持つ古社であり、奥能登地域の信仰の中心として人々に親しまれてきました。何度も災害に見舞われながらも、人々の手で再建さ

    初秋の街をあるけば「石浦神社~金沢21世紀美術館」 - 金沢おもしろ発掘
  • お隣の解体工事 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、少し雲がありますが青空も見えます。最近はネタ不足で、今日はいろいろ仕入れる予定です。 マンション北側は、倉庫が建っていたのですが、8月上旬から解体工事を行ってます。屋根の取り外し時の騒音は気にならなかったのですが、壁の取り外し時の誇りがすごいです。もう少しで終了し、その後建築が始まります。何も建たなければ見晴がいいです(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 自宅:2024年09月04日 ~6日 DSC-RX100M3】

    お隣の解体工事 - 金沢おもしろ発掘
  • 秋の園芸シーズン - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日はいい天気になりそうです。30℃ぐらいの最高気温予報で、過ごしやすい一日になりそうです。 秋の園芸シーズの始まりで、Rakutenでいろいろ仕入れました。「深山霧島ツツジ」を中心に秋植えのタネなど送料が無料になる3,980円を超える額にしました。余計なものもあるのですが、植え替えやら種まきで、忙しくなりそうです(笑) 深山霧島ツツジは、九州の高山に自生するツツジ科の落葉低木です。5月下旬から6月中旬にかけて、可憐なピンク色の花を咲かせ、その美しい姿は多くの人を魅了します。分布は、九州の霧島山、阿蘇山、九重山など、火山地帯の高地に多く見られ、花はピンク色で、枝先に2~3個ずつ咲きます。花は比較的小さく、かわいらしい印象です。 kanazawa10no3.hatenablog.com イエローラズベリーは、その名の通り黄色の実をつけるラズベリーの一種です。一般的な赤いラズベリー

    秋の園芸シーズン - 金沢おもしろ発掘
  • 街をあるけば「涼みどころ」のれん・看板・風鈴 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、早朝から強い雨が降ってます。さすがに最高気温は30℃に届かない予報です。 中村記念美術館を出発していろいろ撮った「街をあるけば」シリーズ総集編です。明日からのネタがないので、今日ネタ仕入れの予定でしたが雨です(笑) 風鈴は、日の夏の風物詩として、古くから人々に親しまれてきた美しい伝統工芸品です。夏の暑い日に、そよ風に乗って涼やかな音色を奏で、人々の心を癒やします。 kanazawa10no3.hatenablog.com 百日紅(サルスベリ)は、夏から秋にかけて長い期間、美しい花を咲かせる落葉小高木です。その名の通り、約100日間も花を楽しめることから、人々に愛されています。 kanazawa10no3.hatenablog.com 金沢市多町は、文教地区として知られており、静かで落ち着いた雰囲気の街です。金沢市役所などが位置する広坂地区に隣接しており、緑も多く、住みやすい環

    街をあるけば「涼みどころ」のれん・看板・風鈴 - 金沢おもしろ発掘
  • 街をあるけば「本多町周辺」のれん・看板 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、夜中に強い雨が降りましたが、いまは晴れてます。台風の影響で今週は天気予報がコロコロ変わってます。 ネタ仕入れの週末、中村記念美術館~鈴木大拙館へ抜け周辺の「のれん・看板」撮りました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com MRO北陸放送は、石川県を放送対象地域とするAMラジオ放送とテレビジョン放送を兼営している、地域に根ざした放送局です。2022年に開局70周年を迎え、地域に貢献してきた歴史を振り返る様々な企画が行われました。 遊学館高等学校は、歴史と伝統があり、多様なコースと活発な部活動が魅力の学校です。特に吹奏楽部は、高い演奏レベルと地域貢献活動で知られています。 kanazawa10no3.hatenablog.com 金沢市のふるさと偉人館は、金沢が生んだ偉人たちの生涯と業績を後世に伝えるための博物館です。近代日を支えた様々な分野の著名人たちの

    街をあるけば「本多町周辺」のれん・看板 - 金沢おもしろ発掘
  • 能登復興祈願キリコ大祭「総集編」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今日も曇りの予報で、昨日より涼しくなりそうです。 能登復興祈願キリコ大祭は、被災地の復興を願い、人々の心を一つにするための特別な祭典で、石浦神社の尽力と、多くの人々の協力によって、開催されました。このネタも今回の総集編で終わりです。明日からのネタがなく、今日仕入れる予定です(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 能登復興祈願キリコ大祭は、2023年に起きた能登半島地震からの復興を願い、能登の伝統文化であるキリコを金沢に集めて開催された特別な祭りで、地域の文化を象徴するものです。この祭りは、被災地で失われつつあった伝統文化を再び輝かせ、後世に継承していくことを目指し、 キリコを金沢の街中で練り歩くことで、能登の復興を多くの人々に知ってもらい、支援の輪を広げることを目指しています。 kanazawa10no3.hatenablog.com キリコとは、豪華

    能登復興祈願キリコ大祭「総集編」 - 金沢おもしろ発掘
  • 能登復興祈願キリコ大祭「キリコ巡行」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日も暑くなりそうです。 能登復興祈願キリコ大祭は、被災地の復興を願い、人々の心を一つにするための特別な祭典で、石浦神社の尽力と、多くの人々の協力によって、開催されました。キリコ巡行がしいのき迎賓館しいのき緑地~お堀通りで行われ圧巻でした(笑) 能登復興祈願キリコ大祭は、2023年に起きた能登半島地震からの復興を願い、能登の伝統文化であるキリコを金沢に集めて開催された特別な祭りで、地域の文化を象徴するものです。この祭りは、被災地で失われつつあった伝統文化を再び輝かせ、後世に継承していくことを目指し、 キリコを金沢の街中で練り歩くことで、能登の復興を多くの人々に知ってもらい、支援の輪を広げることを目指しています。 キリコとは、豪華に装飾された巨大な灯籠のことで、このキリコを担いで町中を練り歩くのが特徴です。各地区で個性豊かなキリコが作られ、そのデザインや大きさ、そして担ぎ手の熱狂

    能登復興祈願キリコ大祭「キリコ巡行」 - 金沢おもしろ発掘
  • 帰り道「片町~木倉町」のれん・看板編 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今日も一日中曇りの予報で、昨晩に雨が降り涼しい朝です。 金沢市中心街で行われた「金沢ゆめ街道」に行ってきました。キリコを観たかったので遅く行き「オープニングパレード」は見れませんでした。遅くなった分帰り道で夜「片町~木倉町」で「のれん・看板」をいろいろ撮りました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 金沢ゆめ街道は、石川県金沢市中心部で行われる大規模なイベントで、毎年多くの人で賑わいます。歩行者天国となり、様々なステージパフォーマンスや出店などが楽しめるのが特徴です。 kanazawa10no3.hatenablog.com 木倉町は、金沢市中心部にある歴史文化が息づく魅力的なエリアです。300年以上の歴史を持ち、かつては藩の材木蔵があったことからこの名がついたと言われています。 金沢ゆめ街道とは、金沢市で行われる夏の一大イベントで、歴史文化が融合

    帰り道「片町~木倉町」のれん・看板編 - 金沢おもしろ発掘
  • 能登半島地震からの復興を祈念し能登町宇出津の「あばれ祭」キリコ - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今日は一日中曇り予報ですが、最高気温は30℃を超え、暑くなりそうです。 金沢市中心街で行われた「金沢ゆめ街道」に行ってきました。今年は、能登半島地震からの復興を祈念し能登町宇出津の「あばれ祭」でキリコが練り歩きました。まさか金沢の中心街でキリコが見れるとは思ってませんでした(笑) 金沢ゆめ街道は、石川県金沢市中心部で行われる大規模なイベントで、毎年多くの人で賑わいます。歩行者天国となり、様々なステージパフォーマンスや出店などが楽しめるのが特徴です。 kanazawa10no3.hatenablog.com 金沢ゆめ街道では、この伝統的な祭りを 能登半島地震からの復興を祈念し金沢の街中で再現。歩行者天国となった大通りを、宇出津あばれ祭りのキリコが勇壮に練り歩きます。金沢の街並みを背景に、伝統と現代が融合する光景は、まさに圧巻です。 kanazawa10no3.hatenablog

    能登半島地震からの復興を祈念し能登町宇出津の「あばれ祭」キリコ - 金沢おもしろ発掘
  • 街をあるけば「竪町商店街~柿木畠商店街」のれん・看板編 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、涼しい風が吹いてますが、今日も暑くなりそうです。 金沢市中心街でいろいろ撮り「ネタ」仕入れました。竪町商店街~柿木畠商店街で、いろいろ「のれん・看板」を撮りました(笑) 竪町商店街は、1615年に犀川の河原を埋め立てて造られ、武家の必需品を売る町屋通りとして始まりました。その後、地元の人々に愛される商店街へと発展し、平成に入ると「北陸最大のファッションストリート」として若者を中心にトレンドの発信地として注目を集めました。 全長430メートルの中央通り「タテマチストリート」には、200もの個性的なお店が軒を並んでいます。ファッションはもちろん、カフェ、雑貨店、飲店など、バラエティ豊かなお店が楽しめます。 柿木畠という名前の由来は、江戸時代に火除けとして植えられた柿の木が町名の由来となっています。火事が多かった時代に、防火用の空地として柿の木を植えたことから、この名がついたそうで

    街をあるけば「竪町商店街~柿木畠商店街」のれん・看板編 - 金沢おもしろ発掘
  • 「千代女」あさがおまつり - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今日は暦の上では秋になる「立秋」です。早く秋が来てほしいです。 石川県白山市で開催される、あさがおをテーマにした夏祭りです。白山市はあさがおの名産地として知られており、このお祭りは、市民が一年かけて大切に育てたあさがおを展示するイベントです。 加賀の千代女は、江戸時代の俳人として広く知られています。1703年に加賀国松任(現在の石川県白山市)で生まれ、自然を愛し、その美しい姿を言葉で表現することに長けていました。 kanazawa10no3.hatenablog.com 「朝顔に朝顔につるべ取られてもらい水」は、千代女の代表的な句の一つです。この句は、夏の朝、井戸から水を汲もうとしたら、朝顔の蔓がつるべに絡まってしまい、水を汲めないという情景を描いています。 kanazawa10no3.hatenablog.com 千代女は、庶民出身の女性でありながら、数多くの優れた句を残しま

    「千代女」あさがおまつり - 金沢おもしろ発掘
  • 街をあるけば「新天地商店街」のれん・看板編 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日も暑くなりそうです。 土曜日に金沢市中心街でいろいろ撮り「ネタ」仕入れました。新天地商店街、のれん・看板編です(笑) 新天地商店街の歴史は、昭和25年(1950年)に兼六商業協同組合として発足したことに始まります。その後、新天地商交会、新天地商業協同組合と名称を変え、昭和38年(1963年)には新天地商店街振興組合として正式に認可されました。 kanazawa10no3.hatenablog.com 地蔵尊は、平安時代初期に建立されたとされ、1180年以上の歴史を持つとされています。創建の経緯は不明ですが、霊験あらたかとして人々に崇拝されてきました。 単なる商店街を超えて、地域の人々の生活に根ざした文化的な空間です。昭和レトロな雰囲気の中で、美味しい事を楽しんだり、個性的なお店を探したり、様々な過ごし方ができます。 【撮影場所 金沢市新天地商店街:2024年07月27日

    街をあるけば「新天地商店街」のれん・看板編 - 金沢おもしろ発掘
  • 街をあるけば「香林坊~長町」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、少し雲がありますがこの後晴れの予報です。 土曜日に金沢市中心街でいろいろ撮り「ネタ」仕入れました。まずは「香林坊~長町」です(笑) 香林坊ラモーダは、金沢ケーブルテレビネットのサテライトスタジオ「まちなかスタジオ」、北國新聞社文化センターのスタジオなどが入居する、市松模様のガラス壁面を特徴とする店舗とオフィスの複合ビルです。 百万石通り(国道157号線)沿いに立っており、金沢都市美文化賞を受賞しています。 金沢市長町は、歴史文化が深く根ざした魅力的な街です。 加賀百万石の城下町として栄えた金沢の中心部に位置し、伝統的な町並みや近代的な建物が調和した独特の雰囲気を持っています。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市香林坊~長町:2024年07月27日 OM-D E-M10】

    街をあるけば「香林坊~長町」 - 金沢おもしろ発掘
  • 梅雨開けまじかの街をあるけば「石坂新地」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、少し青空が見えますが、一日中曇りの予報です。 ネタ不足で、日曜日近くを徘徊して撮ってきました。梅雨開けまじかの街をあるけば「石坂新地」、のれん・看板編です(笑) 江戸時代に栄えた遊郭「石坂新地」があった場所として知られています。現在ではその面影はほとんど残っていませんが、江戸時代 文政3年(1820年)に遊郭が設置され、最盛期には石坂千件と呼ばれるほど繁栄しました。 戦後、遊郭は廃業し、「石坂」の地名は「増泉1丁目」と改名されました。しかし、モザイクタイルを施した建物など、当時の面影を残す建物がいくつか現存しています。 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市石坂新地:2024年07月22日 OM-D E-M10】

    梅雨開けまじかの街をあるけば「石坂新地」 - 金沢おもしろ発掘