いっちゃんです。 パンの耳は好きですか? 私は昔からパンの耳が苦手。 薄い食パンをカリカリにトーストした耳は食べられるが、普通の食パンだとカリカリに焼いてもモサモサして好きじゃない。 バケットは好きなのに。 自分でもどんな理屈かよくわからない。 だが生食パンの耳は食べられるという。 どういうことなのでしょうか。 家では食パンの耳は工夫して食べている。 バターたっぷりつけてみたり、チーズ乗せて焼いたり、コーヒーで流し込んだり。 サンドイッチ用の食パン買ってカリカリに焼いたり。 まあなんとか食べられるので困ったりはしていない。 だが、ピザよ。 ピザの耳にはほとほと困っている。 薄いクリスピー生地だと平気で食べられるが、旦那がクリスピー生地好きじゃないので毎回パン生地のピザにしている。 なんか、パンピザの耳って硬くない? サクッとしてなくて、うにょーんと伸びて噛みきれない。 めっちゃ不快。 だが
