社会に関するaki_246のブックマーク (97)

  • 若手議員「もう事務所借りた」 解散延期「資金もたぬ」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「3日濃厚」とみられていた衆院解散が米国金融危機の影響で流れた。麻生太郎首相が補正予算や消費者庁法案を重視する意向を示したことから、解散・総選挙のめどは一転して見えなくなった。与党内には年明けも含めた「大幅先送り」論もあり、資金的に余裕のない若手候補からは「もう事務所を借りてしまった」「選挙の日程が決まらないといずれ財布が底をつく」と悲鳴があがっている。 「11月が限界。それ以上長引くようなら借金するしかない」。岡山4区から2期目を目指して出馬する民主党の柚木道義氏は自民党総裁選翌日の9月23日、地元に選挙事務所を開設。ポスターや選挙カーの手配なども終えたが、「早く選挙が始まらないと事務所の賃料など資金がもたない」。 東京5区からの返り咲きを狙う民主党の手塚仁雄氏も「いつでもよいから早く日程を決めてほしい。予定が立たない」と打ち明ける。夏から解散を見越して、ポスターやビラの準備などを進

    aki_246
    aki_246 2008/10/05
    デジャブなんですけど。
  • YouTube - 民主党小沢代表 代表質問(1/3) 2008.10.01

    今選挙をしている場合ではない、この経済を、日を、どうするか 。云ってる事は、どちらも大差を感じないのだから。一丸となって 危機を乗り越えることが大切、国民の不安をどの様に考えているの か、マスコミも、ただ煽っている、としか思えない。国民はもっと 賢いと思うが。馬鹿な討論は、当に虚しく思える。

  • 麻生首相に解散の気配なし 解散日程を勝手に捏造したマスコミの困惑|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン

    上杉隆(ジャーナリスト) 【第47回】 2008年10月02日 麻生首相に解散の気配なし 解散日程を勝手に捏造したマスコミの困惑 10月1日、新聞・テレビは一斉に解散・総選挙の日程が「先送り」されたと報じた。 わずか1日前、TBSと産経新聞は「10月3日の解散が確定した」と報じたばかり。思えば、当初、総選挙は10月26日で決まった、と報じられていたはずだ。9月18日付の朝日新聞一面トップ記事によれば、「3日解散」で与党合意が為されたとある。 〈来月26日 総選挙へ 3日解散 自公合意〉(朝日新聞/9月18日) 前日には、読売新聞が観測的な記事を書いていたが、この朝日新聞の報道を受けて、他紙、及びテレビメディアも一気に後追いを開始した。この瞬間、マスコミによって作られた「解散風」は突風になったのである。 与野党問わず、多くの衆議院議員が走り出す。選対事務所の賃貸契約を結ぶ議員が続出

    aki_246
    aki_246 2008/10/02
    自分の予測がちょっと当たるとバカ騒ぎですか
  • 中山国交相、辞任の意向固める : 痛いニュース(ノ∀`)

    中山国交相、辞任の意向固める 1 名前:@人は偉大なりφ ★@株主 ★ 投稿日:2008/09/27(土) 21:53:53 ID:???0 中山国交相、辞任の意向固める 成田空港反対派住民を「ゴネ得」と批判するなど、 一連の発言が野党などの反発を招いていた 中山成彬国土交通相は27日夜、辞任の意向を固めた。 中山国交相は同日、宮崎市内で開かれた自民党県連の会合で、 「日教組(日教職員組合)を何とか解体しなきゃいかんと思っている」 と改めて日教組批判を展開。この発言に関し終了後、 記者団に「(日教組に関する発言は)撤回していない。 日教育の『がん』である日教組をぶっ壊すために私が頭になる決意を示した」と述べた。 進退問題に関し中山氏は同日夜、 東京に戻った際に羽田空港で「自分の出処進退は自分で決める。 今晩、女房(中山恭子首相補佐官)と2人でゆっくり相談する」と記者団に述べていた。

    中山国交相、辞任の意向固める : 痛いニュース(ノ∀`)
    aki_246
    aki_246 2008/09/28
    自民党をぶっ壊すのはまさかのこの人!
  • 8/17 NHK・日本軍と阿片 - きょうも歩く

    NHKスペシャル「日軍と阿片」を見る。文庫化された佐野眞一「阿片王」と重ねて見るといい。 関東軍が阿片で裏金を作り、東京の手の届かないところで戦線を拡大する経費にしていたという報告。今日の土建型公共事業とよく構造が似ていて、阿片の生産地拡大→占領地の拡大→戦線の拡大→東京の預かり知らない経費の増大→阿片の生産地拡大、という悪循環にあった。陸軍は、外務省が勝手な約束を結ぶと、その悪循環の利権を放棄し、ときには占領地撤退をしなくてはならなくなったり、軍人を雇いつづけることすらままならなくなるので、国際条約1つ結ぶにいちいち介入して内閣を崩壊させたりしてきたのではないか。 1938年の国際連盟での阿片規制の議論の中で、中華民国は阿片の利権かを進める日を非難し、そのことで決定的に発言権を失っていくことを番組は紹介してくい。 関東軍の元軍人が包装されているキャラメル粒を手にした証言で「今の若い人

    8/17 NHK・日本軍と阿片 - きょうも歩く
    aki_246
    aki_246 2008/08/18
    NHK番組の感想。日本軍とアヘン。NHKがよくもまぁこうゆう番組をつくったなと。
  • NET EYE プロの視点:ウォン防衛に必死の韓国

    中国は果たして民主化するのか」――。こう考え込む人が日でもアジアでも増えた。北京五輪であますことなくその力を誇って見せた中国。もし、この国が民主化しないのなら、アジアの人々は「隣の大国が権威主義的体制を捨てぬまま、膨らみ続ける」というあまり幸福でない状況に直面する。 80年代に始まったアジアの民主化 20世紀末ごろまで、「中国もいずれは民主化するだろう」と何となく考える人が多かった。80年代半ば以降、アジアの国々が相次いで民主化したからである。 フィリピン、韓国台湾。90年代に入ってインドネシア。民主化の契機はさまざまだったが、いずれも長期に続いた独裁体制の後に、「公正な選挙」、「言論の自由」と、政治犯の釈放など「人権の保障」が制度的、あるいは実態的に導入された。 これらの中には、初期段階で幼い民主主義が揺れた国もあったが、昔の独裁体制に戻ったケースはない。この事実こそが「ア

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    aki_246
    aki_246 2008/07/26
    これで執行猶予なし確定でしょう。かわいそうに。
  • asahi.com(朝日新聞社):非正規雇用頼み、生産性の停滞に 労働経済白書 - ビジネス

    非正規雇用頼み、生産性の停滞に 労働経済白書2008年7月22日12時55分印刷ソーシャルブックマーク 企業が競争力強化のために進めた正社員の絞り込みとパート・派遣など非正規雇用の拡大が、かえって生産性の上昇を停滞させている――。厚生労働省が22日発表した08年版「労働経済の分析」(労働経済白書)はこう指摘した。その上で、日型の長期雇用に戻って人材育成に力を入れ、1人の生み出す付加価値を高めることが、人口減少社会で経済発展を持続させるカギと提言した。 今年の白書は、労働力がどれだけ付加価値を生み出したかを示す労働生産性の推移と、就業者数や非正規労働者の割合との関係に着目した。 もともと生産性が低いサービス業での非正規雇用急増と、生産性が高い製造業での正社員削減の結果、「低生産性部門は温存され、全体の労働生産性にマイナスの影響を及ぼしている」と分析した。実際、全体の労働生産性の伸び(年率換

    aki_246
    aki_246 2008/07/22
    労働白書は良識派。「今更」ではなくて、以前からの指摘です。/とりあえず役所で派遣を使うのを止めるべき。いくらなんでも、でしょうが。
  • 事例から見る、ネガティブスパイラルへの陥り方と対処術

    事例から見る、ネガティブスパイラルへの陥り方と対処術:なぜあの会社は叩かれたのか(1/2 ページ) 前回は企業における「危機の質」について述べたが、物的あるいは人的ダメージは企業にとって痛手ではあるものの、あくまでも一過性のものであり、その多くは保険によってカバーできるものが多い。その後の企業努力によって回復することが可能である。 「当の危機」とは、企業が長い間培ってきた「信用・信頼」を失うことをいう。この無形資産を大きく損なうような不祥事によって、企業はネガティブスパイラルに陥っていく。つまり、歴史と信用のある企業ほど不祥事におけるダメージは大きい。「信用・信頼」を築くには長い年月がかかるが、崩壊はほんの一瞬だ。この重大な危機は、「不意にも起こしてしまったこと(リスクの発生)」によって直接引き起こされるのではない。嘘や虚偽報告(結果として「嘘」「虚偽報告」にいたることが多い)、もし

    事例から見る、ネガティブスパイラルへの陥り方と対処術
    aki_246
    aki_246 2008/07/22
    明日は我が身よ。こわいこわい。
  • 【竹島問題】韓国各紙が一斉に日本批判 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ソウル=水沼啓子】文部科学省が中学社会科の新学習指導要領解説書に竹島(韓国名・独島)を領土問題として盛り込んだことを受け、韓国各紙は15日、一斉に日の姿勢を厳しく批判した。 同日付の朝鮮日報は、竹島が日韓間で格的に問題になり始めたのは日が右傾化し始めた1990年代後半からとの見方を年表を使って特集するなど、日の「右派」を問題視した。 社説では「日の極右勢力は、武力による先制攻撃で独島を占領した後、国際司法裁判所に問題を持ち込むという作戦まで提示している」と決めつけた。そのうえで日政府と「右翼」の動向を「監視する」よう訴え、「日が何を言っても独島は永遠に韓国の領土だ。われわれが日の挑発に一喜一憂する必要もない」などと主張している。 東亜日報は1面のほか、3面をつぶして竹島関連の記事を掲載。社説では「日がいくら挑発しても独島は韓国の領土」との見出しを掲げ、「日は、韓国政府

    aki_246
    aki_246 2008/07/17
    ほんとに一喜一憂しないでほしい。日本政府の判断は最大限譲歩したもので、評価に値すると思う。しかし、それでも韓国側の理解を得られなかったのはなんとも苦しい。
  • 「小女子焼き殺す」ネットに殺害予告 23歳無職男を逮捕 - MSN産経ニュース

    インターネットの掲示板に「小学校で小女子を焼き殺す」などと書き込んだとして、埼玉県警吉川署は16日、威力業務妨害の疑いで、千葉県船橋市丸山、無職、杉田敦史容疑者(23)を逮捕した。 調べでは、杉田容疑者は6月29日午後6時40分ごろ、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に、「明日午前11時に丹後小学校で小女子を焼き殺す」「おいしくいただいちゃいます」と書き込み、同県三郷市の同校の業務を妨害した疑い。 杉田容疑者は「小女子は『コウナゴ』と読み小魚の意味で、殺害予告には当たらない」と否認している。

    aki_246
    aki_246 2008/07/17
    いきなり逮捕?いくらなんでも行きすぎ
  • 生活保護vsワーキングプア - 非国民通信

    2006年のデータですが、生活保護の不正受給件数は1万4600件、総額は89億7618万円に上るそうです。へー。「こんなに不正受給者がいるんだぞ」という文脈での紹介でしたので、たぶん不正受給者を最大限に見積もった結果がこれなのでしょう。ちなみに2006年の受給者は全部で1,423,388人、そこに含まれる不正受給者は1%相当ですね。道徳の帝国は健在です。 で、以前に生活保護を論じたとき、私は金額のことはあまり考えていませんでした。生活保護には国庫負担分と各自治体の負担分があるわけで、その合計がどの程度か調べてみるのが面倒だったのもあります。まぁ、不正受給者が1%程度なら、その合計額も1%を下回る程度だろうと、そんな推測で済ませていました。こんな態度ではいけませんね、反省反省。 さて国庫負担分と地方自治体の負担分、両方合わせた生活保護の支給額はどの程度でしょうか? おおよそ2兆5000万円で

    aki_246
    aki_246 2008/07/13
    わかりやすい解説。ちなみにホーレスも生活保護は受け取っている場合が多い。
  • http://blog.livedoor.jp/vitaminw/archives/51973125.html

    aki_246
    aki_246 2008/07/13
    二岡がかわいそすぎるw
  • 環境対策に積極的な企業のリンク集 edi:アース・デザイン・インターナショナル

    GPSと画像を用いた廃棄物管理の徹底・適正処理の証明など、廃棄物業務のシステム開発からコンサルティングはアースデザインインターナショナル(edi)にお任せ下さい。

  • ボスニア内戦 - 映画評論家緊張日記

    朝日新聞の書評を見て購入した佐原徹哉『ボスニア内戦』(有志舎)を読む。ボスニア内戦の原因とその経緯について、すばらしくよく調べられ、簡潔にまとめられた好著。著者、ぼくと同い年なんだなあ。これを読んでしみじみ思ったのは、人間はいかに愚かなのかということである。人間は愚かで進歩を知らない生き物だ。こんな一節がある。 ジラスが村に入ると、頭を後ろから撃ち抜かれた二人の農夫の遺体が大きな梨の木の下に横たわっていた。そこでは他に六人が殺され遺体は運び去られていたが、幾つもの黒ずんだ血跡が草の上に残っていた。さらに進むと、道の真ん中に二〇人程の遺体が山になっていた。成人男性の遺体は二つしかなく残りは女性と子供たちだった。近くにはまだ温もりが残る揺りかごが転がっており、頭部を砕かれた嬰児の死体が傍らにあった。赤ん坊の左側には胸部を叩き潰され腹部がぷっくりと膨らんだ女の子の遺体があった…… これはスレブレ

    ボスニア内戦 - 映画評論家緊張日記
  • ネットワークのオプション価値(Option Value of the Internet )

    1. オプション価値とは ファイナンスで知るべきことってのは、実はそんなに多くはない。式としては 3 つあれば、理論としての用はだいたい足りる(それを実際に使うとなると、また話は別だけれど)。一つは CAPM、一つは M&M、そしてもう一つは、ブラック・ショールズの式、というやつだ。 CAPM というのは、リスクが高いと、それなりの見返り(リターン)が見込めなければ人はお金を出さないよ、というのをきちんとモデル化したものだと思えばいい。M&M というのは、企業の価値を決めるのはその企業がどういう事業をするかで、そのためのお金をどうやって集めようと関係ないよ、というのを式にしたものだ。 ここまではまあ、わかりやすいといえばわかりやすい。が、最後のブラック・ショールズの式というのは、ちょっとたちがちがう。これはオプションというものの値段を理論化したものだ。そしてオプションというのは、いわば、な

    aki_246
    aki_246 2008/07/05
    全肯定はしない。「期待」という言葉にハッとさせられる。
  • あなたは巣で餌を待つ雛か何か? - Close To The Wall

    チベット擁護運動を批判したいわけではないので、こういう形で言及するのはあまり好ましくないと思うけど、長野聖火リレーに参加したinumashさんの意見にとても同意できない部分があったのでブログにコメントしようと思ったけれど長くなったので単独記事にする。 直接関係するのは以下の記事と、そのブクマと、inumashさんの記事。 「反体制運動」は甘くない【在日琉球人さんの日記】 tk はてなブックマーク - 「反体制運動」は甘くない【在日琉球人さんの日記】 tk 2008年04月29日 inumash 社会 そういう「ノウハウ」をつんできたはずの左翼団体は現地にはいませんでしたね。こんなところで後出しするなら、最初からそのノウハウを素人である彼等に提供すればよかったんじゃないでしょうか。 ■『聖火リレーin長野』全体まとめ(かなり長いよ) - 想像力はベッドルームと路上から 最後に、余談だけれど、

    あなたは巣で餌を待つ雛か何か? - Close To The Wall