タグ

2016年8月24日のブックマーク (13件)

  • 【株の知識ゼロ】バカが考えた株の漫画

    このコンテンツは、 漫画「インベスターZ」をもとに 3人のバカが真面目に株について 解説した入門コミックです。 バカたちは株式投資の素人であるため、 内容にはあやふやな知識・勘違い・ ただの妄想が多数含まれています。 この漫画を参考にして株式投資を行い、 被った不利益については 一切の責任を負えません。 ご理解のうえお読みください。

    【株の知識ゼロ】バカが考えた株の漫画
    akihiko810
    akihiko810 2016/08/24
    インベスターZのステマ 「俺たちは雰囲気で株をやっている」
  • 【激白・角川春樹(2)】原田知世は「今でもピュア」 草刈正雄には物を投げつけ…一番心に残った俳優は?(1/6ページ)

    《角川春樹氏は「時代の風雲児」として映画、出版、テレビなどメディアの垣根を越えて暴れ回った。オーディションで薬師丸ひろ子や原田知世ら〝金の卵〟を発掘して映画デビューさせ、多くのファンの支持を得た》 --薬師丸さんはNHKの連続テレビ小説「あまちゃん」(2013年)で再ブレークしました 「一昨年だったか、舞台を見に行ったんです(2014年4月の「ハルナガニ」)。うち(角川春樹事務所)の原作(藤野千夜『君のいた日々』)を舞台化した。木皿泉さん(ドラマ「野ブタ。をプロデュース」2005年、日テレビ、「セクシーボイスアンドロボ」2007年、日テレビ)の脚だった。面白かったですよ。舞台だとほんとに(背が)小さかったんだなあってね(笑い)。ひろ子も演技をちゃんとやっているなという感じですよね」 --その日に会わなかったのですか 「木皿さんに『薬師丸さんに会っていきますか?』と聞かれましたが『今ち

    【激白・角川春樹(2)】原田知世は「今でもピュア」 草刈正雄には物を投げつけ…一番心に残った俳優は?(1/6ページ)
  • 【対談】犬飼博士×中川大地『Pokemon GO』から考える近未来の社会――Nianticが設計するヒューマン・コンピュテーションの可能性|PLANETS

    【対談】犬飼博士×中川大地『Pokemon GO』から考える近未来の社会――Nianticが設計するヒューマン・コンピュテーションの可能性 今日は、評論家/編集者の中川大地さんとeスポーツプロデューサーの犬飼博士さんの対談をお届けします。『Ingress』に深くコミットし、『ポケモン』の全作品をプレイし続けてきたという犬飼さんと、メルマガで「現代ゲーム全史」を連載し、その書籍が日発売になる中川大地さん。ゲーム文化歴史に精通する二人が、『Pokemon GO』ブームと今後の可能性について語り合いました。 メルマガで連載されていた中川大地さんの『現代ゲーム全史』の単行が、日、発売になります。ファミコン以前の時代からスペースインベーダー、マリオ、ドラクエ、FF、パズドラ、Ingress、さらにはPokemonGOまで――。"文化としてのゲーム”のすべてを一望できる大著です。ぜひとも

    【対談】犬飼博士×中川大地『Pokemon GO』から考える近未来の社会――Nianticが設計するヒューマン・コンピュテーションの可能性|PLANETS
  • 11/12(土)公開『この世界の片隅に』本予告

    原作:こうの史代「この世界の片隅に」(双葉社刊) 監督・脚:片渕須直 声の出演:のん  細谷佳正 稲葉菜月 尾身美詞 小野大輔 潘めぐみ 岩井七世 / 澁谷天外 企画:丸山正雄 監督補・画面構成:浦谷千恵  キャラクターデザイン・作画監督:松原秀典 音楽:コトリンゴ プロデューサー:真木太郎 製作統括:GENCO  アニメーション制作:MAPPA  配給:東京テアトル konosekai.jp ©こうの史代・双葉社/「この世界の片隅に」製作委員会

    11/12(土)公開『この世界の片隅に』本予告
    akihiko810
    akihiko810 2016/08/24
    おい、声の演技ヘタじゃん!「風立ちぬ」で庵野の演技きいたときと同じ気分
  • オタサーの姫という呼称への考察|篠原かをり

    皆さんは「オタサーの姫」にどんなイメージを持っていますか? 一口に「オタサーの姫」と言っても、イメージする像が人によって大きく異なるでしょう。 そのため、「オタサーの姫、最高だよね!囲いたいよね!」というと「オタサーの姫を囲っても何もいいことはない」という回答が返ってくることもしばしばあります。 それはひとえにオタサーの姫と聞いて浮かべるオタサーの姫像に相違があるせいで生じるすれ違いだと思っています。 い いオタサーの姫は希望を与え、日常に潤いをもたらし、オタク達を強くします。女子が苦手だったオタクが姫と触れ合うことによって異性への苦手意識を軽減 し、社会復帰を早めるのにも効果的なのではないかと考えられています。いいオタサーの姫がいることでサークルは1つ先の存在へと進化するのです。悪いオタサーの姫は自分中心に世界が回っているので自分が心地よく過ごすためにはオタクを使い潰し、時には人間関係を

    オタサーの姫という呼称への考察|篠原かをり
    akihiko810
    akihiko810 2016/08/24
    「オタサーの姫」って宇野が作った造語だと思ってた
  • ざっくり箱 [マツコ&有吉の怒り新党] 夏目ちゃんと有吉編

    有「最近、また 二の腕ついてきて、 いいね」 夏「有吉さん、ほんと チェックしてくださってますねぇ…」 有「こうやってみてくんない」 二の腕プルプルさせろ、と。 夏「そんなの テレビで、できませんよ」 マ「じゃ、テレビで映さないから」 夏「絶対ですよ…」 マ「映さないから」 グッ マ「力入れちゃダメ!」 有「なんだよ、それ~」 有「ダメだなぁ、 きたねーぞ」 ふるふる 夏「ダメですか」 有「まあまあ、いい」 マ「これ何の話してんだっけ?」 「あえて」に ついての話だったのにwww 神経質にカタカタ音を立てる人の話題。 夏「あたし、有吉さんが 貧乏ゆすりする時、知ってます」 有「ウソだろー」 マ「ほらぁ!」 有「待って。 ほんと? いつ?」 夏「テレビ誌の取材の時。 いっつも」 有「・・・・・・・」 有「夏目ちゃん、 それはね…クセじゃないの」 有「教えてやってんの。 オレはイライラしてんぞ

    ざっくり箱 [マツコ&有吉の怒り新党] 夏目ちゃんと有吉編
    akihiko810
    akihiko810 2016/08/24
    イチャイチャしやがって…(涙目)
  • のんがアニメ映画「この世界の片隅に」で主演、「地面からふわっと浮いちゃいそう」

    のん コメントオファーを受けたときの気持ちすごく当に、とんでもなくうれしくて、なんか地面からふわっと浮いちゃいそうなくらいうれしかったです! 声優に挑戦しようと思った理由映像を観させていただいたり、原作も読ませていただいて、すごい映画だと思ったので、ぜひやりたいと思いました。 アフレコについて別世界だなというのを痛感しました。体全部を使って演技をするときは、直接皮膚感を何も考えずに使えるのですけど、声だけでそれをすべて表現するのは難しくて、全然違うなと思いました。すごく楽しかったです。 アニメの世界の中に入った印象映像を観させていただいたときに、セリフが入っていなくても絵だけですごく泣けてくるというか、ここに声を乗せていくのは簡単じゃないなと、心して挑んでいます。すごくうれしいのですが、(完成が)どんな感じかなって思っています。 原作の感想私は、戦争や暴力の描写が嫌いで苦手で、目を向けな

    のんがアニメ映画「この世界の片隅に」で主演、「地面からふわっと浮いちゃいそう」
    akihiko810
    akihiko810 2016/08/24
    ああたしかに、ちょっと抜けてる感じがこうの漫画にぴったり
  • 「ぼくは“セカイ系”シン・ゴジラが見たかった」「天皇のタブー“儀礼”こそ省略すべき」東浩紀×猪瀬直樹×津田大介

    ―関連記事― ・枝野幸男『シン・ゴジラ』を語る「3.11当時の官僚の頑張りは映画以上」 「セカイ系ゴジラ」に期待していた津田: 今日は複数のテーマがあるんですけども、気にされてる方も多いと思うのでまず、『シン・ゴジラ』の感想から猪瀬さん、お聞かせいただけますか? 猪瀬: 感想っていうかね、よくできてる映画だと思うよ。テンポが良いよ。もう、だいたい僕ね、日映画見てると、会話がタラーっとしてて緊張感がなくて、「ただお友達が喋ってる」みたいな映画が多いからさあ。最近、見なかったんだよ、日映画って。そういう意味じゃテンポが非常に良かったでしょ?まあ、あれぐらいハリウッドでは当たり前だけどな。あのテンポはな。 津田: 『ソーシャル・ネットワーク』っていう、すごく会話劇のテンポが良い映画があって。あれなんかを参考に石原さとみさんも演技指導をされた、なんて話でしたけどね。 猪瀬: あと、官僚機構

    「ぼくは“セカイ系”シン・ゴジラが見たかった」「天皇のタブー“儀礼”こそ省略すべき」東浩紀×猪瀬直樹×津田大介
    akihiko810
    akihiko810 2016/08/24
    未だにセカイ系とか
  • 【相模原事件】植松容疑者は「モンスター」か? 再発を防ぐために精神科医は問いかける

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【相模原事件】植松容疑者は「モンスター」か? 再発を防ぐために精神科医は問いかける
  • コンビニがコーヒーで成功して、ドーナツで失敗したシンプルな理由 市場規模という名の「魔物」 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    コンビニ各社が「戦略商品」として大々的に宣伝してきたドーナツが不振にあえいでいる。 コンビニ・コーヒーやフライド・チキンは定番商品となったが、ドーナツは完全にパイの奪い合いとなってしまった。 コンビニ各社は「脱チェーンストア理論」を掲げ、個性的な店舗運営を目指しているが、言葉とは裏腹に現実にはむしろ商品の画一化が進んでいる。今後はM&A(合併・買収)が加速することで、個性的な商品や店舗はますます消滅していくかもしれない。 そもそもコンビニ各社が一斉にドーナツを積極展開したのはなぜなのか。その背景にはコンビニ・コーヒーの大成功がある。コンビニ・コーヒーは既存のコーヒー・チェーンにそれほど大きな影響を与えることなく、主力商品に育て上げることができたからである。 コンビニ・コーヒーは最近登場してきたというイメージが強いが、実はセブン-イレブンが30年以上も前から繰り返し導入を試みてきた。同

    コンビニがコーヒーで成功して、ドーナツで失敗したシンプルな理由 市場規模という名の「魔物」 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
  • 夏目三久アナと有吉熱愛!すでに妊娠 番組きっかけ - 結婚・熱愛 : 日刊スポーツ

    特集一覧 photo 写真ニュース オペラ歌手ダニエラ・デッシーさん死去 59歳 国分「木村君語ってくれたことがうれしい」 「スマスマ」冒頭で「最終回まで全力」のメッセージ 「スマスマ」年末で終了発表の22日は9・7%  「とと姉ちゃん」常子、星野の提案も断る24・9% 芸能 AKB48 ジャニーズ ハリウッド 映画 ドラマ 芸能 オペラ歌手ダニエラ・デッシーさん死去 59歳 [ 記事へ ] おくやみ オペラ歌手ダニエラ・デッシーさん死去 59歳 [8月23日11:49] コラム J・デップとA・ハードの泥沼離婚劇に終止符 [8月23日11:40] ジャニーズ 国分「木村君語ってくれたことがうれしい」 [8月23日10:51] ジャニーズ 「スマスマ」冒頭で「最終回まで全力」のメッセージ [8月23日10:49] ジャニーズ 「スマスマ」年末で終了発表の22日は9・7%  [8月23日10

    夏目三久アナと有吉熱愛!すでに妊娠 番組きっかけ - 結婚・熱愛 : 日刊スポーツ
    akihiko810
    akihiko810 2016/08/24
    おのれ有吉…夏目アナに手を出すとか許さぬ(涙目)
  • 蓮舫氏「岡田代表は大好き、ただ本当につまらない男」:朝日新聞デジタル

    蓮舫・民進党代表代行 民進党のイメージを思いっ切り、私が代表にさせていただくことで変えたい。私は岡田克也代表が大好きです。ただ、1年半一緒にいて、当につまらない男だと思いました。人間はユニークが大事です。私にはそれがあると思います。ぜひ、みなさんのご支援をいただければ。(日外国特派員協会での記者会見で)

    蓮舫氏「岡田代表は大好き、ただ本当につまらない男」:朝日新聞デジタル
    akihiko810
    akihiko810 2016/08/24
    「結婚にはむいてるけど、つきあうのは嫌」ということね
  • オリンピックの熱狂と「転向」する文学者たち 2020年われわれは冷静でいられるか - ジセダイ総研 | ジセダイ

    文学者たちのあっけない「転向」 1964年10月の東京オリンピックは、「筆のオリンピック」とも呼ばれた。小説家や評論家など物書きの多くが、まるで競うようにオリンピックのことで筆を執ったからである。 当時はまだテレビタレントがいなかった時代。文学者は文化人の代表格であり、その観戦記は、今日のテレビ番組のレポートやコメントのように広く消費された。こうした文学者たちの文章は、同年12月刊行の『東京オリンピック 文学者の見た世紀の祭典』(講談社、2014年同学芸文庫で復刊)にまとめられている。 今日改めてこのを読むと、われわれは失笑を禁じえないだろう。というのも、名だたる文学者たちが、あまりにもあっけなく次々に「転向」してしまうからである。 文学者たちは、もともとオリンピック開催に対して批判的ないしは無関心だった。その辛辣な言葉の数々を少し引いてみよう。 「私もかなり批判的だった。たかがスポーツ

    オリンピックの熱狂と「転向」する文学者たち 2020年われわれは冷静でいられるか - ジセダイ総研 | ジセダイ