タグ

2017年3月29日のブックマーク (19件)

  • 【調査】なぜ、佐賀県は過小評価されるのか? -唐津焼は海賊の器だった説- - イーアイデム「ジモコロ」

    ジモコロ読者の皆さまこんにちは。発酵デザイナーの小倉ヒラクです。 発酵入門の記事や、編集長柿次郎さんの旅日記にも登場している「ジモコロ仲良しおじさん」です。 でね。今回のジモコロ記事のライター、なんと僕なんですよ。 ふだん編集やライターが職でない僕が登場するには、ちょっと理由があってだな。 今回のお題は「なぜ、佐賀県は過小評価されるのか?」。佐賀県の魅力を少し違う視点で掘り下げてほしいとジモコロ編集部にいわれたんです。 というのも、僕の母方の実家が佐賀の小さな漁村で。小さい頃身体が弱くて、中学生まで毎年夏休みは佐賀の田舎の海で鍛えられてたんだよね。 つまりルーツは佐賀にある! 掘り下げ役としては適任なのかもしれない! 佐賀時代の写真。漁師のおじいちゃんと海で遊びまくっていました。中央のガリガリの子どもが僕。今もガリガリ…! たしかに佐賀の魅力ってわかりづらい!? みんな佐賀県の位置は大丈

    【調査】なぜ、佐賀県は過小評価されるのか? -唐津焼は海賊の器だった説- - イーアイデム「ジモコロ」
  • 宮台真司×中森明夫が語る、映画と社会の現代的難点 『正義から享楽へ』対談(前編)

    社会学者・宮台真司の映画批評『正義から享楽へー映画は近代の幻を暴くー』の刊行を記念し、著者・宮台と作家/アイドル評論家・中森明夫のトークショーが、2月20日にLOFT9 Shibuyaにて開催された。リアルサウンド映画部では、2人がの内容から話題の社会問題までを語り尽くした当日のトークイベントの模様を、両人の確認・加筆の上、前後編の2回にわたって掲載する。 中森:『正義から享楽へ』は映画であることに加えて、今を読み解く時代論としても出色だと思いました。1年だけでこの文量、しかも最新の映画だけでなく過去作も参照しつつ書き上げてしまうすごさを感じましたね。僕なんか2年に1冊くらいだから(笑)。最初に聞きたかったのが、『ダ・ヴィンチ』での映画連載をまとめた『<世界>はそもそもデタラメである』が、何年前でしたか? 宮台:十年前の2008年です。01年から連載を始め、終えたのが08年。8年間

    宮台真司×中森明夫が語る、映画と社会の現代的難点 『正義から享楽へ』対談(前編)
  • 宮台真司×中森明夫が語る、世の摂理を描き切る映画の凄味  『正義から享楽へ』対談(後編)

    社会学者・宮台真司の映画批評『正義から享楽へー映画は近代の幻を暴くー』の刊行を記念し、著者・宮台と作家/アイドル評論家・中森明夫のトークショーが、2月20日にLOFT9 Shibuyaにて開催された。リアルサウンド映画部では、2人がの内容から話題の社会問題までを語り尽くした当日のトークイベントの模様を、両人の確認・加筆の上、前後編の2回にわたって掲載。 前編:宮台真司×中森明夫が語る、映画と社会の現代的難点 『正義から享楽へ』対談(前編) 中森:ネットで突っ込まれたくらいで“どうしよう”というヤツだと、たちまち正しさの方に巻き込まれてしまう。若い人はそれに弱いと思うんですよ。スポーツ界では、羽生結弦とか、大谷(翔平)とか、松山(英樹)とか、世界に通用する若い人が出てきているけど、例えば映画の分野を見ると、庵野(秀明)さんとか、片渕(須直)監督とか、あるいは岩井俊二とか、結局僕ら世代じゃ

    宮台真司×中森明夫が語る、世の摂理を描き切る映画の凄味  『正義から享楽へ』対談(後編)
    akihiko810
    akihiko810 2017/03/29
    >戦闘状態の最中に幽体離脱する“意識”こそが必要なの。自分に気づいても詮ない。自動機械化した「主体のような非主体」から幽体離脱すれば、演奏や武道を持ち出すまでもなく自分と世界(相手や観客)の関係に
  • 『ディラン、新作を語る ~ビル・フラナガンとのインタビュー』 ボブ・ディラン、約23,000字に及ぶ最新インタビューを全文翻訳公開!interview_1703

    『ディラン、新作を語る ~ビル・フラナガンとのインタビュー』 ボブ・ディラン、約23,000字に及ぶ最新インタビューを全文翻訳公開!interview_1703
  • 「少女マンガ誌・およびふろくにまつわるオーラルヒストリー」(第2回) | メディア芸術カレントコンテンツ

    貴重な研究成果が得られたため、聞き取り調査の記録を公表することとしました。公表は、とりまとめが完了した順に実施していく予定です。 調査記録の公開に際して 1955年の創刊以来、日の少女マンガ誌およびふろく文化を牽引してきた一つに『りぼん』があります。誌は特に1980年代後半から1990年代前半にかけては発行部数が上がり1994年には少女マンガ誌史上最高発行部数となる255万部を達成しました。その記録はいまだに破られていません。当時の『りぼん』では、読者のことを「250万乙女」と呼び、作品のキャッチフレーズなどに採用していました。 さて、かつての「250万乙女」は今や30代。仕事に子育てに活躍している女性が主です。なぜ今のアラサー女子がこんなにもパワフルなのか?そのパワーの根源に『りぼん』は存在するのではないでしょうか?250万という膨大な数字が現在の女性たちとリンクしないはずはありませ

    akihiko810
    akihiko810 2017/03/29
    少女マンガ誌史上最高発行部数である255万部を達成した、1990年代の『りぼん』編集者や関係者への聞き取り調査を行い
  • 第9回 『細雪』ーー谷崎の「食」の書きっぷり(1)|K氏の大阪ブンガク論|みんなのミシマガジン

    2017.03.28更新 久しぶりに『細雪』を通読したK氏は、「これはやっぱりグルメ小説やんか!」と感嘆した。 大正末期の関東大震災の後、東京から関西に移り住んだ谷崎は、京都や大阪、神戸、阪神間の名店に行きまくっていた。行ってべた店のネタを自分の作品のなかで語ったり採り入れたりするだけでなく、大阪・堂島や京都・寺町ほかにある老舗バーの[サンボア]や、神戸トアロードの洋の名店[ハイウエイ]を命名したりもしていた。 谷崎のゆかりの店をめぐる雑誌の特集やWebサイトも多い。 もともと京阪神の雑誌編集者であり、いろんなメディアに地元の街場の原稿も喜んで書くK氏は、よく谷崎のをめくったりするのだが、それは「えーと、ここらへんにあったんちゃうかな」みたいな文献引用のための参照である。 が、今回珍しく900ページを超える大作の『細雪』を前から順番に最後まで一気読みしたK氏は、まず谷崎の異常なばかり

  • 「七帝柔道記」への深い思い|増田俊也インタビュー(ゴング格闘技) : ☆☆☆

    「七帝柔道記」への深い思い|増田俊也インタビュー(ゴング格闘技) カテゴリ:増田俊也インタビュー 優しさと悲しみと、 そして鎮魂と。 「七帝柔道記」への深い思い。 増田俊也、出版直前のインタビュー(「ゴング格闘技」2013年4月号) 僕が見学の1年生として座ったベンチプレス台に3年後…… ——250号を迎える『ゴング格闘技』のなかで、増田さんが約4年にわたり連載した『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』が大宅賞と新潮ノンフィクション賞という2つの賞を受賞したことは、格闘技界に大きな勇気を与えました。その続編にあたる『鬼の木村政彦外伝』と『VTJ前夜の中井祐樹』も現在、小社で単行として執筆が進められていますが、その前に2月28日に『七帝柔道記』(角川書店)が発売されますね。 増田俊也 はい。『月刊秘伝』で連載が始まったのが2007年の終わり(08年1月号)で、3年間連載したんですよ。も

    「七帝柔道記」への深い思い|増田俊也インタビュー(ゴング格闘技) : ☆☆☆
    akihiko810
    akihiko810 2017/03/29
    七帝大のみで行われている高専柔道 『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』著者
  • 里見八犬伝のあらすじをまとめてみる(山本て) - カクヨム

    大体読んだフリできます 山て 南総里見八犬伝は、ちょっと簡単には読破できない、長ーい小説です。でもとても面白いものなので、興味のある人向けに、あらすじをここにまとめてみます。(完結済) もとにしているは、岩波文庫の『南総里見八犬伝(全十巻)』です。カテゴリに「オリジナル小説」しかないのでそうしたけど、もちろん来の著者は曲亭馬琴センセイです。言うまでもないことですが、この「あらすじ」は、原典を忠実に現代語訳したものでもないですし、きっと読み間違いしているところもたくさんあります。大体合ってる、という程度でご勘弁を。 フォロー・レビューしてくれる方、それ以外でも追っかけてくれてる方、ありがとうございます。気に入ってくれた方は、原文読んでみるのもオススメです。好きな名場面だけでもチャレンジしてみるといいですよ。

    里見八犬伝のあらすじをまとめてみる(山本て) - カクヨム
  • 末井昭のダイナマイト人生相談 - 『末井昭のダイナマイト人生相談』特典CDジャケットと歌詞カードを公開します! | ウェブマガジン「あき地」

    5月25日に発売となった『末井昭のダイナマイト人生相談』、おかげさまでご好評をいただいております。 書の初回限定版には、末井さんが参加の歌謡バンド・ペーソスが、書のために書き下ろしてくださったオリジナルソング「悩めるペーソス」の特典CDが付いています。 限定版特典CD付きをご購入のみなさまに、「悩めるペーソス」のジャケット(歌詞カード)を無料ダウンロードできるようにいたしました! 以下からダウンロードしていただき、家庭用プリンタで「両面印刷」したものを、トンボに合わせて切り取って二つ折りにすると、「悩めるペーソス」のオリジナルジャケットが完成します。 ▶「悩めるペーソス」のジャケット・歌詞カードのダウンロードはこちら

    末井昭のダイナマイト人生相談 - 『末井昭のダイナマイト人生相談』特典CDジャケットと歌詞カードを公開します! | ウェブマガジン「あき地」
    akihiko810
    akihiko810 2017/03/29
    おもろい>聖書の側から見れば、世の中は最初からぶっ壊れているということがわかってきました。
  • 「夜は短し歩けよ乙女」人気小説アニメの裏側 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「夜は短し歩けよ乙女」人気小説アニメの裏側 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    akihiko810
    akihiko810 2017/03/29
    森見登美彦インタビュ
  • 『この世界の片隅に』と凶器としての「普通」 - messy|メッシー

    私がこうの史代原作のアニメ映画『この世界の片隅に』を見たのは最近のことです。単に出遅れていました。でも、作が上映され始めたとき、少し衝撃を受けたことはよく覚えています。「祖母と見に行った」「祖母のことを思い出した」というつぶやきがSNSやブログにあふれたのです(注1)。 (注1:例えばこのまとめにある記事など。http://momomomo1232.hatenablog.com/entry/2016/11/30/010619) その時は素直に、これはすごい作品なのかもしれないと思いました。ですが、なぜこんなにも、北條すず(旧姓浦野)というヒロインを自らの祖母や母に重ねる人が多いのか、と奇妙な感じも残りました。 仕事で予定が合わず、1月の末にようやく映画を見に行きました。そして漫画原作も購入して読みました。以下では基的に映画版についての感想を中心に書きますが、必要に応じて適宜漫画版につい

    『この世界の片隅に』と凶器としての「普通」 - messy|メッシー
  • 無料放送局の「BS11」は地方でウケている

    「BS11」は1999年に設立、2014年3月に上場を果たした無料のBS放送局だ。同社は4月の番組改編にあたって「昭和・歌謡・歴史・紀行」というキーワードを打ち出した。民放BSの視聴者の約6割を占める60代以上をターゲットに、視聴率が上昇する夜8時台に新番組を積極投入する。 紀行番組「京都浪漫」や「尾上松也の謎解き歴史ミステリー」のほか、今回最も力を入れるのが、地上波のテレビ放送では珍しくなった生放送歌番組「あなたが出会った昭和の名曲」だ。 地上波で生放送歌番組が減った背景には、音楽機材、セット、多くのスタッフが必要で番組制作費がかさむ割に視聴率が取れなくなったことがある。音楽を聞きたければ動画配信YouTubeで見るという若年層も多い。だが、シニア層は今もテレビを視聴しており、音楽に関してもテレビ放送で親しんできた。 実際、昨年4月に開始した「あのスターにもう一度逢いたい」は、美空ひばり

    無料放送局の「BS11」は地方でウケている
    akihiko810
    akihiko810 2017/03/29
    「BS11」てアニメが多い局か。みたことない
  • 「君の名は。」の収益はどう使うんですか?:日経ビジネスオンライン

    川口:はい。まず、自社でDVDを売っていること。海外セールスも直接やっている。配給も前々作(「星を追う子ども」)まではCWFが劇場と直接やってきたこと、は大きいと思います。DVDの利益は自分で売ったら意外に大きい。それで「いい作品を作る」前輪と、「会社を存続、成長させる」後輪が噛み合った。 なるほど。自社流通ならば、卸になるわけですから取り分がずっと大きい。軽く倍以上になりますね(卸の取り分は大まかに頒価の6割、流通を任せる場合は2割前後と言われる)。 川口:そして先ほど(前編参照)の、DVDの販売が振るわないことについていえば、新海誠作品はダメージを受けていません。なぜならば、乱発していないからです。 DVDが売れない時代でも、新海作品は売れる テレビアニメは1クールごとに数十タイトル×5巻とかで、新作が出るけれど…。 川口:新海作品は、だいたい3年に1です。パッケージの値段も抑えめ。

    「君の名は。」の収益はどう使うんですか?:日経ビジネスオンライン
    akihiko810
    akihiko810 2017/03/29
    川口典孝・コミックス・ウェーブ・フィルム社長(後編) >「星を追う子ども」(2011年)は、唯一、国内での販売が伸びずに制作費を回収できませんでした。後年、海外で当たって取り返せましたが
  • おわり(泣)「けものフレンズ」福原P絶賛「たつき君、本当にすごいな!」 - エキサイトニュース

    福原プロデューサー 福原慶匡(ふくはらよしただ)。4月から放送の「ラブ米(ラブコメ)」では総合プロデューサーを担当。「お米を擬人化した作品で、『けものフレンズ』ではやらなかったメタやパロディがいっぱいです(笑)」(福原) 疲れている大人も癒される作品を目指した ──「けものフレンズ」を作る上で、「こういう作品にしたい」といった全体的な方針のようなものはありましたか? 福原 夕方とかに放送したら、大人も子供も観てもらえるような作品にしたいと思っていました。そういうアニメって、今はあまり無いですよね。そう考えた時に思い浮かんだのは「アイカツ!」なんです。僕が「アイカツ!」を好きな理由って、観ているとすごく癒されるというか。娘を見ているような感じになるんですよね。(主人公の)いちごちゃんに対するやましい気持ちとかは全然無くて(笑)。遠くからほんわかとした気持ちで見守る感じ。 ──いちごちゃんたち

    おわり(泣)「けものフレンズ」福原P絶賛「たつき君、本当にすごいな!」 - エキサイトニュース
  • はあちゅう 公式ブログ - 「肩書き」の意味のなさ - Powered by LINE

    私の肩書きは「作家」だと言ったら こんなことになってしまいました。 参考: 【追記しました】私はライターじゃない - はあちゅう 公式ブログ https://lineblog.me/ha_chu/archives/67281214.html はあちゅう「私はライターじゃない」に吉田豪が反論 肩書に対する考え方が議論に http://www.excite.co.jp/News/smadan/20170328/E1490686851227.html 他人から見える自分の肩書きなんてどうでもいいと思いつつ、 自分で名乗る肩書きを認めてもらえない世の中なんて 息苦しすぎるので、 私はこの件に結構執着しています。 世の中の同意がないと人が肩書きすら 名乗れないって、どうなのか。 誰かの許可なく名乗れない肩書きなら、 「世の中」を代表して 私の肩書きを認定してくれる人は誰なのか。 経沢さんが以前に、

    はあちゅう 公式ブログ - 「肩書き」の意味のなさ - Powered by LINE
    akihiko810
    akihiko810 2017/03/29
    だからお前はただのブロガーなんだと自覚しろよ。芸がないからネット芸人ですらないの
  • 忖度が悪いことだとみんな本気で思ってる?

    「気を回せ」「空気を読め」「経営者目線で考えろ」「言われずにできて一人前」「指示を待つな、先を考えて行動しろ」って、俺が社会に出る前からずーっと言われ続けてるんだけど。 これってみんな「忖度しろ」ってことなんじゃないのか? 今まで世間からはずっと「忖度できない奴は無能、クズ、カス。忖度できる奴が有能」というメッセージしか受け取ったことがないんだが。 何をいまさら、忖度する奴もさせる奴も悪いみたいなことを言い出してるんだ。 他の国では知らないが、少なくとも日では忖度するのが当たり前だし、どんな零細企業でも忖度しなきゃいけない局面はあったはずだ。 カマトトぶって「私は忖度なんてしたこともさせたこともない。忖度なんていう言葉は初めて知った。官僚の世界って怖いなー」とか言ってんじゃねえぞ。

    忖度が悪いことだとみんな本気で思ってる?
    akihiko810
    akihiko810 2017/03/29
    ふ…ふど(読めない)
  • わーい!「けものフレンズ」新作映像の制作決定

    吉崎観音がキャラクターコンセプトデザインを手がけた同作。ゲーム、マンガに続く展開として1月よりオンエアされていたアニメは、去る3月28日に最終回を迎えた。「もう少し、この世界を観てみたい」と同プロジェクトスタッフ全員の思いが一致したとのことから、このたび新作映像の制作決定に至った。詳細情報は追って公式サイトや、公式Twitterアカウントにて発表される。

    わーい!「けものフレンズ」新作映像の制作決定
    akihiko810
    akihiko810 2017/03/29
    1期はネタになって流行っただけで、2期はこけるのでは? 最終話みたけど、そのよさが理解できなかったフレンズはこちらです。誰かたーのしーを解説してくれるフレンズ求むhttp://anond.hatelabo.jp/20170329021732
  • #けもフレ最終話 だけ観た

    正確には1話もニコニコで観た(もちろん話題になったあとだ)。「…このアニメなんで人気なの?」が感想だった。 で、ツイッターでけもフレ最終回で盛り上がってんじゃん。 だから最終話観てみたよ。 サーバルちゃんとかががんばって、かばんちゃんを取り返すみたいだね。かばんちゃんは船に載って他の島に行っちゃうんだね。 で、みた感想は「…このアニメなんで人気だったの?」だった。 よさがなにもわかんない。わかんないフレンズにこの作品のどこが「たーのしー」を教えてつかぁさい。 はっきし言って、かばんちゃんもサーバルちゃんも可愛さがよくわからん… あ、観てて「こんな脳味噌なさそーな子たちが生きていくって、実は過酷じゃね?」とは思った

    #けもフレ最終話 だけ観た
  • やれたかも委員会がなぜ女性にも受けるのか、と、女性が泣いたら男性はどうすべきか|林伸次

    「やれたかも委員会」すごく話題ですよね。 あれ、男性には受けるコンテンツだっていうのは重々承知なのですが、女性にもすごく受けているんですよね。どうしてなんだろうって疑問に思ってまして、先日、ある女性に「どうして面白いんですか?」と聞いてみたんですね。 そしたらこんな答えが戻ってきました。 あれって、女性側からも色んな姿態を見せて、ある意味、男性を誘っているわけですよね。 で、僕たち男性は「そういう女性からのお誘いの姿態」っていうのは、人生の中で何度か見てきたわけですが、女性って当然ですが、そういう風に「女性が男性を誘う姿態」って見たことないわけですよね。 だから、そ

    やれたかも委員会がなぜ女性にも受けるのか、と、女性が泣いたら男性はどうすべきか|林伸次
    akihiko810
    akihiko810 2017/03/29
    塾長「やれた」パラディソ「やれた」月満子「やれたとはいえない」。メンヘル食いなら「押してやる」一択だが、そんな面倒な女ノーサンキューな男もいるわけで