タグ

2017年10月17日のブックマーク (19件)

  • 立ち技世界最強 タイの国技

    2年前、写真家のスティーヴン・カウンツ(Steven Counts)は、タイの伝統的スポーツ「ムエタイ」のルーツを撮るために、カメラと防水バッグふたつだけを抱えてタイへ旅立った。5か月もの間、東北部のイーサーン地域を中心に、村から村へとバイクで移動しては写真を撮り続けた。 カウンツは現地の言葉を話せないのに通訳もコーディネーターも雇わず、ジェスチャー、頷き、そして必殺の二単語だけを駆使し、最高のムエタイファイターたちを輩出するトレーニング・ジムに辿り着いた。長年、広告や企業ブランディングから離れたムエタイとその起源を撮影したい、と願っていた彼がそこで目にしたのは、今までメディアでは見たこともないような新鮮な光景だった。 努力は、上質なマット紙に『ムエタイ (MUAY THAI) 』というシンプルなタイトルを冠した196ページの「コーヒーテーブルフォトブック」* として結実した。この写真集は

    立ち技世界最強 タイの国技
  • 町山智浩『ブレードランナー2049』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で『ブレードランナー』の35年ぶりの続編、『ブレードランナー2049』を紹介していました。 (町山智浩)でも、これ以上はこの話をするなと言われてますからね(笑)。今回、告知をしてあるんで、『ブレードランナー2049』について話をしろと言われていますんで。このへんで終わりにします。 (海保知里)スカッとする映画をお願いします。 (町山智浩)はい。音楽をどうぞ! (町山智浩)かっこいいですね! これ、『ブレードランナー』のテーマなんですけども。『ブレードランナー』っていう映画の続編が35年ぶりに今度、日でも27日から公開されるんですね。これ、カルトムービーの中のカルトムービーと言われているんですけども。まあ、「カルトムービー」の「カルト」っていうのは宗教ですよね。だから、世間一般でみんながワーッて、「好きだ!」とかいう大ヒットっていうのとは違って、

    町山智浩『ブレードランナー2049』を語る
  • Norhern Soul | ele-king

    個人的には今年のベスト映画はこれ。『ノーザン・ソウル』。国イギリスでは2014年の上映だが、有志による日語字幕付きのほとんど自主上映の形で、「ほぼ丸ごと未公開!傑作だらけの合同上映会」(https://nbsff2017.wixsite.com/nbsff2017)の1として上映される。 簡単に言おう。『さらば青春の光』『ビギナーズ』『トレインスポッティング』『24アワー・パーティ・ピープル』『THIS IS ENGLAND』──以上のなかから2つ以上好きな映画がある人は必見である。 さて、ノーザン・ソウルとは何であるか。今日のダンス・カルチャーには3つの源流がある。1.DJのミックス技術を生み、発展させたNYのディスコ・カルチャー。2. オリジナルを何度も何度も再構築するヴァージョン文化を生んだジャマイカのサウンドシステム。そして3つめが、「レア盤」文化を促し、レイヴ・カルチャーの

    Norhern Soul | ele-king
  • 「投票しろ!だけ言うのは無責任」26歳が作った“頑張らない”選挙情報サイト

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「投票しろ!だけ言うのは無責任」26歳が作った“頑張らない”選挙情報サイト
    akihiko810
    akihiko810 2017/10/17
    わかりやすいhttp://japanchoice.jp/
  • 教育困難大学に「不本意入学」した学生の実態

    9月末、文部科学省は、東京23区内の大学・短大の定員を抑制する告示をした。2018年度には定員増を認めず、2019年度には原則として大学・短大の新設を認めないという内容だ。これに対して、小池百合子東京都知事が強硬に反対したと報じられていた。 東京をはじめとする大都市圏に学生が集中することへの対策を、文部科学省は昨年度から実行している。大学定員超過率を厳格化し、基準を超える入学者を出した大学には私立大学等経常費補助金を交付しないとしたのだ。その基準は、2018年には入学者数8000人以上の大規模大学では定員の1.1倍、4000~8000人の中規模大学では1.2倍などと大学の規模により段階的に定められている。 規制のあおりで「教育困難大学」に入学した学生もいる この規制に対する大学側の動き、特に大都市に所在する知名度の高い大学の動きは、今春の大学入試に大きな影響を与えた。一方、大学受験の趨勢に

    教育困難大学に「不本意入学」した学生の実態
    akihiko810
    akihiko810 2017/10/17
    受験勉強はしたが、希望していた大学に受からず、親も本人も浪人することを是とせず、仕方なく「教育困難大学」に
  • [1話]星の王子さま - 漫☆画太郎 | 少年ジャンプ+

    星の王子さま 漫☆画太郎 <完結済み>ギャグマンガ界の生ける伝説・漫☆画太郎先生が降臨!サン☆テグジュペリの名作が、いま画太郎の筆で「ジャンプ+」に蘇る!WEBマンガ史上最もクレイジーな連載を見届けてくれ! [JC全6巻発売中]

    [1話]星の王子さま - 漫☆画太郎 | 少年ジャンプ+
    akihiko810
    akihiko810 2017/10/17
    原作 サン☆テグジュペリ 作画 漫☆画太郎!
  • 考察ネタバレ|ワンピース ネタバレ考察

    いよいよ、多数の休載を迎えつつも、1000話まで到達することが出来たワンピース。 今後どういう展開になるのでしょうか。 >>ワンピースネタバレ最新話 前回 …

    考察ネタバレ|ワンピース ネタバレ考察
    akihiko810
    akihiko810 2017/10/17
    ワンピースネタバレ
  • サブカルチャー特集 共同編集者インタビュー | 「ゴール」がないところに「カルチャー」は生まれるのかもしれない

    2017年10月17日2017年10月17日 by magadmin インタビュー・文 / 土門蘭、 撮影/ Kim Song Gi 四条烏丸に、《VOU  / 棒》という空間がある。 雑貨屋とかセレクトショップとかギャラリーショップとか、いろいろ言い方はあるのだろうけれど、VOUを初めて訪れたとき、そのどれとも違うなと思った。何だろう、と考えているうちに、 ……家? と思った。 煙草屋さんや駄菓子屋さんって奥に誰か住んでいて、お店と家の境界が曖昧な感じがしたけれど、そんな感じだ。 パブリックスペースなんだけどプライベートスペースにうっかり足を踏み入れてしまったような、「お店」に「家」が浸しているような、あの危うさ。 VOUの中にはZINEや、器や、Tシャツや、キャップや、いろいろなものが置いてある。 そのどれもが初めて見るようなものばかりで、ひとつひとつがすごい存在感を放っていて、私

    サブカルチャー特集 共同編集者インタビュー | 「ゴール」がないところに「カルチャー」は生まれるのかもしれない
    akihiko810
    akihiko810 2017/10/17
    四条烏丸に、《VOU / 棒》という空間がある。 雑貨屋とかセレクトショップとかギャラリーショップとか、いろいろ言い方はあるのだろうけれど
  • 戦慄のほぼ実話「洞窟おじさん」完全版「お腹空くよりイノシシよりも、人が怖いんです」 - エキサイトニュース

    鳥は餌のミミズなどを置き、竹のしなりで、首を突っ込んで来た小鳥を弾いて獲ります鳥は餌のミミズなどを置き、竹のしなりで、首を突っ込んで来た小鳥を弾いて獲る(取り調べでの加山の図解もとに) イラスト/小西りえこ 俺の家は洞窟だ ドラマは、平成15年、56才の加山一馬(リリー・フランキー)が、自販機から小銭を盗もうとして警察に捕まるところから始まる。 取り調べにて、カツ丼と引き換えに自供がはじまる。育った「自宅」とは、なんと「洞窟」。当然それを信じない刑事。 「嘘じゃねー!俺の家は洞窟だ、俺の家は洞窟だ!」 取り調べで、語られた事実は壮絶だ。 群馬の山あいの貧しい一家に生まれた加山(原作では加村)は、6人の兄弟(原作では8人)の中でなぜか親兄弟から「臭い」だの「恥ずかしい」だのとつま弾きにされ、学校でも疎外される毎日。 親は、加山の飯だけ少なくし、文句を言うと折檻を繰り返す。 13才のある日、加

    戦慄のほぼ実話「洞窟おじさん」完全版「お腹空くよりイノシシよりも、人が怖いんです」 - エキサイトニュース
    akihiko810
    akihiko810 2017/10/17
    ほんまかいな。創作ホラ話では>子どもの頃に家出して以来、ずっと洞窟などで40年以上暮らした男の半生をおったドラマ「洞窟おじさん」。原作は、実在人物(加村一馬)の自伝とも言える「洞窟オジさん」
  • 裸のラリーズ結成50周年 ハイジャックで北朝鮮へ渡った元メンバーが語る

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    裸のラリーズ結成50周年 ハイジャックで北朝鮮へ渡った元メンバーが語る
    akihiko810
    akihiko810 2017/10/17
    よど号メンバーだったのか >草創期のメンバーの一人で、脱退後に日航機「よど号」をハイジャックして北朝鮮へ亡命した若林盛亮に話を聞いた。
  • 底なしの“愛”が詰まった『悪友』『浪費図鑑』の作り方 劇団雌猫・もぐもぐさん&ひらりささんに聞く - 週刊はてなブログ

    ※キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 ──これは「浪費」ではなく「愛」なのです。 そんな印象的な一文が帯を飾った書籍『浪費図鑑 ―悪友たちのないしょ話―』(小学館)。アイドル、若手俳優、コスメなど、さまざまなジャンルで愛とお金を注ぐ女性たちの浪費事情が、それぞれの熱い思いとともにつづられている1冊です。手掛けたのは、ネットで知り合った仲間で結成した「劇団雌」の4人。週刊はてなブログ編集部は、劇団雌のメンバーでありはてなブロガーでもある、もぐもぐ(id:haruna26 写真左)さん、ひらりさ(id:zerokkuma1 写真右)さんにお会いし、『浪費図鑑』のベースでありTwitterなどで話題になった同人誌『悪友』の作り方や、書籍の出版に至った背景、今後の展開について伺いしました。記事の最後では、書籍の読者プレゼント情報も用意しています! (取材・構

    底なしの“愛”が詰まった『悪友』『浪費図鑑』の作り方 劇団雌猫・もぐもぐさん&ひらりささんに聞く - 週刊はてなブログ
  • 左派・リベラル派候補がアピールすべき要点/松尾匡 - SYNODOS

    今回の選挙では、日の左派・リベラル派が、安倍自民党と小池新党の改憲・復古主義勢力の前に消滅同然に陥るか、それとも、暮らしの苦しみや不安を抱く多くの普通のひとびとのエネルギーを集めて大きく躍進するかの岐路に立っていると思います。それはひとえに、これらのひとびとの望みに答える経済政策を打ち出せるかどうかにかかっています。 私は今回、民進党が解体していく情勢の中で、「ひとびとの経済政策研究会」で経済政策のマニフェスト案を作り、まだ草稿の段階からあちこちツテを尽くして参考にしてもらえるように働きかけました。それがどのくらい伝わったのかはわかりませんが、もう公示もなされた今となっては、今さらこれ以上各党の掲げる経済政策を左右しようとしても無理でしょう。 ですから、せめて個々の候補者のみなさん、特に、政党に所属せずに、左派・リベラル系の野党統一候補などとして闘っているみなさんにお願いします。稿にお

    左派・リベラル派候補がアピールすべき要点/松尾匡 - SYNODOS
    akihiko810
    akihiko810 2017/10/17
    「消費税減税!累進所得税強化!」だけ言ってりゃ野党は勝てるのにね
  • 「デマに決っている。犯罪として選挙終わったら速攻で被害届を出す」〜道交法違反疑惑で話題の日本維新の会・長谷川豊候補にIWJが直撃! 本人は否定するも住所まで完全に一致! | IWJ Inde

    その長谷川氏が、選挙期間中の現在、道交法違反で千葉県警から呼び出しを受けているという話がツイッター上で大きな話題となっている。長谷川氏はツイッター上で「事実無根」と反論しているが、実際はどうか。IWJは長谷川氏人と千葉県警に直撃取材を敢行した。 「60歳以上は選挙権剥奪でいい」「8割がたの女はほとんど『ハエ』」…長谷川氏の数々の暴言がネットで再び掘り起こされる! 長谷川氏は人工透析患者に対する暴言だけでなく、その他にも、「60歳以上って、選挙権はく奪でいいんじゃないか?」「8割がたの女ってのは、私はほとんど『ハエ』と変わらんと思っています」などと言った高齢者蔑視、女性蔑視を堂々と説き、さらに、「(死刑執行について)できればネットで生中継した方がいいとすら考えています。小学校時代からその死刑執行シーンはみんなに見せた方がいい」「私は死刑にするなら、もっと残酷に殺すべきだ」など、彼の過激な発

    「デマに決っている。犯罪として選挙終わったら速攻で被害届を出す」〜道交法違反疑惑で話題の日本維新の会・長谷川豊候補にIWJが直撃! 本人は否定するも住所まで完全に一致! | IWJ Inde
    akihiko810
    akihiko810 2017/10/17
    見事落選して、はてなブログでクソ記事書きながら、金に困ってるようなので普通に就職すればいいんじゃないか。「元フジアナ」の肩書あればさすがに何かしらは仕事あるでしょ
  • キネマ旬報「オールタイムベスト・ベスト100」日本映画編(1999年版)

    キネマ旬報「オールタイムベスト・ベスト100」日映画編(1999年版) キネマ旬報社が 映画評論家、映画製作スタッフたち140人を対象に行った アンケート調査をもとに選んだ日映画ベスト100である。 1 七人の侍 黒澤明 2 浮雲 成瀬巳喜男 3 飢餓海峡 内田吐夢 3 東京物語 小津安二郎 5 幕末太陽伝 川島雄三 5 羅生門 黒澤明 7 赤い殺意 今村昌平 8 仁義なき戦い 深作欣二 8 二十四の瞳 木下恵介 10 雨月物語 溝口健二 11 生きる 黒澤明 11 西鶴一代女 溝口健二 13 真空地帯 山薩夫 13 切腹 小林正樹 13 太陽を盗んだ男 長谷川和彦 13 となりのトトロ 宮崎駿 13 泥の河 小栗康平 18 人情紙風船 山中貞雄 18 無法松の一生 稲垣浩 18 用心棒 黒澤明 21 蒲田行進曲 深作欣二 21 少年 大島渚 21 月はどっちに出ている 崔洋一 21

  • 「青木雄二プロダクション」のおすすめ漫画一覧|全巻無料の読み放題|マンガ読破!EX

    akihiko810
    akihiko810 2017/10/17
    ナニワ金融道 シリーズが読める
  • SIGN OF THE DAY | 13.10.2017 | The Sign Magazine

    SIGN OF THE DAY 小野島大×田中宗一郎対談「ブリティッシュ ・ロックの今」を考える。2017年の英国を 代表するウルフ・アリス新作を題材に:前編 by DAI ONOJIMA SOICHIRO TANAKA October 13, 2017 Facebook Twitter 改めて確認しておこう。現在、2010年代後半は間違いなくポップとラップ全盛の時代だ。だが、ゼロ年代というディケイドは間違いなくインディ・ロックの時代だった。商業的な成果から言っても多くのインディ・バンドたちが全米チャートに侵攻を果たした時代。創造的な視点から言えば、有史以来、最大のインディ・ロックの黄金時代だったと言っても過言ではない。ただ、そこで活躍した作家の大半は、アーケイド・ファイア、ウィルコを筆頭に北米のインディ・バンドであり、英国バンドではなかった。 〈スヌーザー〉/〈ピッチフォーク〉史観からす

    SIGN OF THE DAY | 13.10.2017 | The Sign Magazine
  • 【馬場さんと食べたあの夕飯】“絶対王者”元プロレスラー小橋建太さんが語る【レスラーめし】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    日々、リング上で熱い闘いを見せるプロレスラーたち。 その試合の基盤にあるのはタフな練習、そして “事” だ。 その鍛えた身体を支えるための日々の事はもちろん、レスラーを目指していた頃の思い出の味、若手の頃に朝早くから作ったちゃんこ、地方巡業や海外遠征での忘れられない味、仲間のレスラーたちと酌み交わした酒……。 プロレスラーの事にはどこかロマンがある。 そんなにまつわる話をさまざまなプロレスラーにうかがう連載企画「レスラーめし」。 その第一回に登場していただくのは小橋建太さん。 全日プロレス~プロレスリング・ノアに在籍し、周りがレスリングや相撲のエリート出身の選手の中で、その絶え間ない練習と熱い試合で心身を鍛え上げてトップの一角を担い続けました。 新時代を切り開く闘いを繰り広げた全日時代、“絶対王者” と呼ばれたノア時代と、数々の名勝負を残しましたが、特にタッグを組んでも闘っても

    【馬場さんと食べたあの夕飯】“絶対王者”元プロレスラー小橋建太さんが語る【レスラーめし】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    akihiko810
    akihiko810 2017/10/17
    腎臓がんが一番きつかったですね。腎臓ってたんぱく質が一番よくないんです。でもたんぱく質を取らないと、筋肉が作れない。だからスポーツ選手で腎臓がんになった人は、まず復帰できないんですよ。
  • 「視聴質」1位は直虎?!番組をどれだけ集中して見ているかを測る会社、現る(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    TVision Insights社が視聴質を発表! 視聴率はいまやよく知られる数値だが、それだけでいいのか、という議論は前々からあった。それとは別に、当に番組の良し悪しを測る「視聴質」ができないものか。議論はあったものの、こうすればいいという解は誰も見つけられないままだった。 この古くて新しい課題に挑戦する会社がついに登場した。それがTVision Insights社だ。国はアメリカだが日法人も数年前から活動していて、筆者もその頃から交流していた。 そのTVision Insights社が先週、10月11日付で「4月クールの視聴質ランキング」を発表した。さっそく取材に行ってきたのでレポートしてみよう。 彼らが発表したリリースはWEB上で読むことができる。(→TVision Insights社リリースページ)ここではそこからデータを抜粋しつつ、取材した内容も織り込んでいく。 まず上の画

    「視聴質」1位は直虎?!番組をどれだけ集中して見ているかを測る会社、現る(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    akihiko810
    akihiko810 2017/10/17
    人体認識技術で「見る態度」を計測する  どのように測定するのか、彼らのプレゼン資料からスライドを使わせてもらって解説しよう。簡単に言うと、「番組を見る姿勢や態度」を計測するのだ。
  • 任天堂自らゼルダ新作の開発秘話を明かした、伝説の8講演――三角形の法則、確認義務なきデバッグ…名作を生んだ数々の驚異的手法「オープン化」で彼らが問いかけたものを考察

    一連の講演で話された内容は、よりゲームのコアな部分に踏み込んだ、面白さの種明かし的な内容であったり、完成に至る開発プロセスの公開であったり、バグを如何に処理したかということであったりと、普通にゲームを遊ぶユーザーとしては知らなくても特に問題ないような内容ばかりである。 だが、こうも言える――それだけに、電ファミニコゲーマーに掲載される、濃いめのインタビューや考察記事を興味深いと感じる皆さんにとっては、どれもこれも垂涎の内容であった、と。 当日の会場は、立ち見が出るほどの満員であった 実際、今回の『BotW』関連の講演はレポート記事が各ゲームメディアから報じられ、かなり大きな反響を呼んでいる。 一つ残念なことがあるとしたら、セッションのスライド、及びスライドを撮影した写真が全て非公開だったということだ。おそらく任天堂自身はここまで高い注目を浴びると予想していなかったのではないだろうか。 だが

    任天堂自らゼルダ新作の開発秘話を明かした、伝説の8講演――三角形の法則、確認義務なきデバッグ…名作を生んだ数々の驚異的手法「オープン化」で彼らが問いかけたものを考察