タグ

2019年7月16日のブックマーク (16件)

  • 町山智浩 Netflix『ブラジル-消えゆく民主主義-』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中でNetflixで配信中のドキュメンタリー映画『ブラジル-消えゆく民主主義-』を紹介していました。 ブラジル 消えゆく民主主義  #tama954 pic.twitter.com/y4vfefnw24 — ギガント大ちゃん (@KV_II) 2019年7月16日 (町山智浩)実は今回はもう公開されているというか、配信が始まっている映画を紹介します。Netflixでもう6月から配信をされている『ブラジル-消えゆく民主主義-』というドキュメンタリー映画についてご紹介します。これ、なんでこれを紹介しようと思ったかというと、一昨日、クエンティン・タランティーノ監督の新作映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』っていう映画の記者会見に行ったんですよ。その映画の話はまだしちゃいけないんですけども。誓約書を書いたんで。 (赤江珠緒)ああ、なるほど!

    町山智浩 Netflix『ブラジル-消えゆく民主主義-』を語る
  • 【参院選2019】今回から導入された比例代表特定枠とは?(1/2ページ)

    ■「合区」絡み、政党の都合で 7月21日投開票の参院選(改選124議席)では、比例代表(50議席)に「特定枠」が導入される。政党が特定の候補者を優先的に当選させることを可能にする仕組みで、民意を純粋に反映させるというより、政党側の選挙区事情で設けられた性格が強く、何より制度が複雑だ。まずは、しっかり仕組みを理解して、1票を投じたいところだ。(手塚崇仁) ◆非拘束名簿式 参院選は「選挙区」と「比例代表」の2つの枠組みで行われるが、有権者が「この人に!」と思う候補者の名前を書いて投票すればいい選挙区はともかく、比例代表はそもそもが、ちょっと複雑な仕組みだ。 基的には全国で政党ごとに得票を争い、票数に比例して50の議席が配分される制度だが、有権者は投票の際、政党名を書いてもいいし、政党ごとに作成する候補者名簿の中から、個人名を選んで書いてもいい。 例えば、Y党という政党があったとすると、「Y党

    【参院選2019】今回から導入された比例代表特定枠とは?(1/2ページ)
  • 「声優志望者は専門学校にも養成所にも行くな!」音響監督・長崎行男と福原慶匡Pが明かす、声優業界のいま【インタビュー】 | アニメ!アニメ!

    「声優志望者は専門学校にも養成所にも行くな!」音響監督・長崎行男と福原慶匡Pが明かす、声優業界のいま【インタビュー】 | アニメ!アニメ!
  • REDLINE Full 720p

  • 19年夏アニメ一話感想

    プラットフォームはニコニコdアニメ支店。なのでコメント付きで見てる。 今作は期待できるのが多くて、忙しいクールになりそう。 異世界チート魔術師いつもの異世界転生、ではなく転移。作画は綺麗。内容はいつもの異世界転生な気がする。 彼方のアストラジャンプ原作らしい。コメント見てる限り原作の評判は良いので楽しみに見ると思う。 一話前半時点では全く展開や設定が読めない。惑星サバイバル? 可愛ければ変態でも好きになってくれますか?ちょっとぼんやりした感じの作画が良い。ラノベ原作なんだろうけど、エロゲ原作っぽい雰囲気を感じる。 エロにどのくらい振るんだろう? グランベルム可愛い絵柄に…ロボ!? しかしロボも丸っこくてかわいいデザインになってる。SEが魔法で動いてる感じがして凄い良い。 一話での掴みはバッチリ感が良い。期待大。 純粋にバトル物になるのか、平和な感じになるのか、それともアニメ的な展開になる

    19年夏アニメ一話感想
  • 「フラグ」という言葉をプレイヤーも使い始めたのはいつから?──その起源はPCゲーム誌、堀井雄二、そしてパチスロ攻略本

    「CAPCOM JUNE SALE」開催中。『モンハン』シリーズが最大75%オフで超お得。『モンハンワールド』『モンハンライズ』 ゲーム好きの読者ならお馴染みの言葉、「フラグ」。もともとはコンピューター用語だったものが、近年は、「死亡フラグ」や「恋愛フラグ」など、コンピューターやゲームを離れたところでも使われるようになっています。この「フラグ」という言葉が、コンピューター用語をはみ出し、どうゲーム周辺で使われるようになっていったのかを今回は見ていきましょう。 調査員は、電ファミですっかりお馴染みのタイニーP。日のホビーパソコンの歴史について詳しく、ニコニコ界隈で活躍している人物です。 今回も恐ろしいほどのリサーチ能力と持ち前の知識で、その歴史を追ってくれました。(編集部) 文/タイニーP 「髪をいじり始めた男子は、浮気フラグ立ってます」 今回のテーマは「フラグ」だ。この「フラグ」は、ここ

    「フラグ」という言葉をプレイヤーも使い始めたのはいつから?──その起源はPCゲーム誌、堀井雄二、そしてパチスロ攻略本
  • 『三体』読了者は同著者原作の『流転の地球』も観るべし - 基本読書

    三体 作者: 劉慈欣出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2019/07/04メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る『三体』を読了した流れで、劉慈欣の短篇「さまよえる地球(原題:流浪地球)」が原作となっている『流転の地球』をNetflixで観たのだけれども、これがもうたまげるぐらいにおもしろかった。映画は世界で7億ドル超え、(ただ6億ぐらいが中国らしい)とその興収の規模も凄いが、とにかく話のスケールがとてつもなくデカい。 huyukiitoichi.hatenadiary.jp 何しろ、2060年ぐらいの未来を舞台に、太陽が予定より数百億年早く燃え尽きようとしており、100年後には地球を飲み込んでしまう! ⇛ このままでは人類破滅だ! ⇛じゃあ地球の赤道にそってエンジンを設置してまるごと別の恒星系に移動させよう! そのあいだ人間は地下な! みたいなスピーディな展開が冒頭のわず

    『三体』読了者は同著者原作の『流転の地球』も観るべし - 基本読書
  • 京都大吉田寮問題とはなにか――大学自治の行方/広瀬一隆 - SYNODOS

    自由な研究と教育が重んじられる大学で、管理強化が進んでいる象徴なのだろうか――。京都大は、現役では日最古の学生寮「吉田寮」の旧棟と堂からの立ち退きを求めて寮生を相手に京都地裁へ提訴、7月4日に第一回口頭弁論が開かれた。訴訟に至るまでの大学執行部と寮生側の対立を取材してきた地元紙記者として、一連の動きは大学の変質を告げているように感じられてならない。 「対話」を根幹とした教育を掲げる京都大でなぜ、大学側が学生を訴えるという事態に至ったのか。学生との対話をなおざりにする大学が、社会と対話して独自の研究や教育を続けられるのだろうか。 「一部の学生が騒いでいるだけ」と突き放すこともできる。もちろんそうした面はあるだろう。だが私は、吉田寮で進行している状況をそう簡単に片付けるわけにはいかないと考えている。大学自治の行方を占う上で重要な問題を孕んでいるからだ。 7月4日午前11時半。京都地裁でもっ

    京都大吉田寮問題とはなにか――大学自治の行方/広瀬一隆 - SYNODOS
  • 映画「新聞記者」見事に分断されたメディアのレビュー | メディア万華鏡 | 山田道子 | 毎日新聞「経済プレミア」

    見ないわけにはいかない。自分の職業の名がついた映画「新聞記者」。言うまでもなく、官房長官記者会見での追及質問で注目されるようになった東京新聞の望月衣塑子記者の同名ベストセラーが原案だが、それに着想を得たフィクション。政府の特区構想の闇を追う記者と政府の情報操作に悩む内閣情報調査室官僚。大学新設計画、自殺する官僚から官僚スキャンダルのでっち上げ、レイプ事件もみ消しまで、安倍政権で起きた出来事を連想させるさまざまなエピソードが登場する。

    映画「新聞記者」見事に分断されたメディアのレビュー | メディア万華鏡 | 山田道子 | 毎日新聞「経済プレミア」
  • 近藤春菜、吉本会長「今後も書面での契約しない」に「口頭でも聞いた覚えない」

    お笑いコンビ、ハリセンボンの近藤春菜(36)が15日、MCを務める日テレビ系「スッキリ」(月~金曜前8・0)に生出演。お笑い芸人らが会社を通さない闇営業で反社会勢力の集まりに出席した問題に言及した。 吉興業は13日、公式サイトで、芸人が会合で受け取った報酬の金額を公表。お笑いコンビ、雨上がり決死隊の宮迫博之(49)は100万円、ロンドンブーツ1号2号の田村亮(47)は50万円、それとは別に暴力団関係者との会合に参加したスリムクラブの真栄田賢(43)と内間政成(43)はそれぞれ7万5000円だった。 近藤は「この闇営業問題っていろいろな面があって、まずは会社がギャラいくらもらっていたかを発表したことについては、対応が遅いなっていうことがあります。ほかの事務所の芸人さんの対応見たりとか週刊誌で金額が出たから、いま言ったんじゃないかって印象持たれても仕方がないくらい遅い対応と思いました。税の

    近藤春菜、吉本会長「今後も書面での契約しない」に「口頭でも聞いた覚えない」
  • 弱者女性、あるいはキモカネおばさんの話

    ここのところ、弱者男性の主張を目にする度に思ってたんだけど。弱者男性って、弱者女性の存在が見えてなくない? 「ガラスの地下室」があるとして、そこに堕ちる・そこから出られないのが弱者男性だけのわけないだろ。 そもそも女性は身体的には基的に弱者なわけだけど(単純に体格と筋力に注目した場合、平均値でも標準値でも、男性より女性の方が小さくて弱いし、更に月経がある。なので身体の面で男性と比較すれば間違いなく弱者)、その上で、女の中にも弱者がいるんだよ。 弱者男性の生き辛さが語られる時、そこに老人や障害者や性的マイノリティとしての生き辛さは含まれてないようだから、仮に弱者男性を【シスヘテロ(性的違和がない異性愛者)で、社会保障を受ける程の障害や疾病がない】かつ【KKO=外見が良くない、異性や同性からキモいと言われる、金が無い、稼げない、若くない、老人でもない男性】と仮定するよ。 それをそのまま女性に

    弱者女性、あるいはキモカネおばさんの話
    akihiko810
    akihiko810 2019/07/16
    kkoの「きもい」てのはコミュニケーション能力の貧困さをいうのであって、顔面の美醜はそれほど関係ないのでは
  • 教科書に載らない撮影技術。光と色彩を使い遠近感をコントロールする表現技法 | 登山と写真で仕事をしている人。

    ノートパソコン対応の充電器の決定版HYPER JUICE。100W PD給電対応USB-Cモバイルバッテリー

    教科書に載らない撮影技術。光と色彩を使い遠近感をコントロールする表現技法 | 登山と写真で仕事をしている人。
  • 姫乃たまが大木亜希子に聞く、アイドルの“セカンドキャリア”の築き方「いくつになっても再生可能」

    卒業したら「消えた」と言われるアイドルたち。しかし彼女たちは生きています。芸能界に残った人も、ほかの道を選んだ人も、その人だけの今日を生きているのです。 アイドル戦国時代も懐かしい日々になったいま、世の中には過去最大人数の“元アイドル”たちが生活しています。『アイドル、やめました。AKB48のセカンドキャリア』(宝島社)を出版した大木亜希子さんも、かつてSDN48のメンバーとして活動したひとり。アイドルを辞めても続いていく人生について聞くべく、10年間の地下アイドル生活に幕を下ろしたばかりの姫乃たまが対談してきました。(姫乃たま) “アラサー”で社会に放り出された元アイドル 姫乃たま(以下、姫乃):先日はすみません。お忙しいのにリスケさせてしまって。ライターとしてセカンドキャリアを歩んでいる元アイドルの方ってなかなか会う機会がないので、いろいろ相談したいと思っていたのですが、取材日の直前に

    姫乃たまが大木亜希子に聞く、アイドルの“セカンドキャリア”の築き方「いくつになっても再生可能」
    akihiko810
    akihiko810 2019/07/16
    『アイドル、やめました。AKB48のセカンドキャリア』(宝島社)を出版した大木亜希子さんも、かつてSDN48のメンバーとして活動したひとり。
  • “メシ”を通して危険な相手を取材する 「ハイパーハードボイルドグルメリポート」と「ウシジマくん」が描く“ヤバいやつらの世界”

    7月15日21時放送の「ウルトラハイパーハードボイルドグルメリポート~ヤバい世界のヤバい奴らのヤバい飯~」 「実家が薬剤師で、温室育ちなのがコンプレックスだったんですよ。それで不良っぽいこともいろいろやったんですが、真っ黒だって言われてる奴は当に黒いのかなっていう気持ちが今の番組につながってたりします。『世の中は白黒はっきりしないだろう』っていう感じというか」 リベリアの元少年兵やアメリカのギャング、ロシアのカルト教団などなど、世界のヤバい奴らはどのような飯をっているのか……。危険と隣り合わせな場所に暮らす人々の「事」にフォーカスした異色のドキュメンタリー「ハイパーハードボイルドグルメリポート」。そのプロデューサーである上出遼平は、自分が危険な現場に飛び込んでいく根的な理由は、自身のコンプレックスだと語る。 ヤバい現場に体一つで入り込んでいくのは、強い動機と心構えが必要となる。コン

    “メシ”を通して危険な相手を取材する 「ハイパーハードボイルドグルメリポート」と「ウシジマくん」が描く“ヤバいやつらの世界”
  • 『魔女の宅急便』角野栄子さんがジブリ版を見て思ったこととは | AERA dot. (アエラドット)

    角野栄子(かどの・えいこ)/1935年、東京生まれ。早稲田大学卒業後、出版社勤務を経て、24歳からブラジルに滞在する。その経験をもとにしたノンフィクション『ルイジンニョ少年 ブラジルをたずねて』で作家デビューし、『魔女の宅急便』『小さなおばけ』シリーズなど、多くの作品を生み出してきた。2000年に紫綬褒章、14年に旭日小綬章を受章。18年、国際的な児童文学賞として知られる「国際アンデルセン賞」を受賞。 (撮影/写真部・小黒冴夏) 角野栄子さん(左)と林真理子さん (撮影/写真部・小黒冴夏) 『魔女の宅急便』をはじめ、200作以上の作品を生み出してきた角野栄子さん。昨年は児童文学のノーベル賞とも呼ばれる「国際アンデルセン賞」を受賞し、世界的な注目を集めました。角野さんの創作秘話から日々の生活まで、作家の林真理子さんがたっぷり伺いました。 【林真理子さんとのツーショット写真はこちら】 *  *

    『魔女の宅急便』角野栄子さんがジブリ版を見て思ったこととは | AERA dot. (アエラドット)
  • 【イベントレポート】「弱ペダ」1巻の表紙はママチャリではダメだった?渡辺航と週チャン編集長が明かす

    週刊少年チャンピオン(秋田書店)の創刊記念日である日7月15日に、東京・秋葉原UDXで行われた「週刊少年チャンピオン 創刊50周年大感謝祭」にて、「弱虫ペダル」の渡辺航、チャンピオン編集長の武川新吾によるトークショーが行われた。 渡辺は壇上に上がるなり、「今日は新開隼人の誕生日ということで」と、着用した新開Tシャツを客席に見せたあと、武川と2人で「バキューン!」ポーズ。さっそく歓声を浴びた。司会の天津向から、まず「弱虫ペダル」の連載開始当時について振られると、渡辺は「『弱虫ペダル』の前から武川さんが担当だったんですけど、打ち合わせでは全然別の話を描く予定だったのに、打ち合わせの途中で『最近自転車に乗っててすごい面白いですよ』って話をしたら、「じゃあそれをマンガにしよう」って言ってくれたんです」と明かす。これを聞いた武川は「自転車のことを語る先生がいい顔してたんですよね。2時間ぐらい打ち合

    【イベントレポート】「弱ペダ」1巻の表紙はママチャリではダメだった?渡辺航と週チャン編集長が明かす