タグ

2021年3月25日のブックマーク (24件)

  • 「誰が小人を殺したか?」小人プロレスから見るこの国のかたち(前編)

    今から7年前の2002年、東京の片隅で1人のレスラーが誰にも看取られることなく息を引き取った。リトル・フランキー、身長はわずか112cm。彼の死によって、日から小人プロレスは完全に消滅した。彼こそが、最後の「小人プロレスラー」だったのだ。 今の20代には、「小人プロレス」を観戦したことがある人はほとんどいないだろう。そんな、失われたエンターテインメントを追ったノンフィクション『笑撃!これが小人プロレスだ』(現代書館)が先日上梓され、各方面で話題となっている。果たして、小人プロレスとは何だったのか、そしてなぜ小人プロレスは消滅してしまったのか、著者であるルポライターの高部雨市さんに話を聞いた。 ──まずは、小人プロレスと高部さんの出会いを教えてください。 「60年代はじめ、子供のころにテレビアメリカの小人プロレスを見た記憶があります」 ──では、その小人プロレスをルポルタージュのテーマと

    「誰が小人を殺したか?」小人プロレスから見るこの国のかたち(前編)
  • 小人プロレスと都市伝説 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    最近また小人プロレスの話がよく出てくるので、ここでもまとめておきたいと思います。 よくある都市伝説 かつて低身長症の選手だけで組織された小人プロレス団体があり、テレビでも放送され人気を博していた。しかし人権団体が「身体障害者を見世物にするとは何事か」とクレームをつけ、テレビ放送は禁止となり、興行も取り締まられて団体は解散、レスラーたちは全員失業し困窮した。元レスラーは「人権団体のやつらは、俺たちの仕事を奪ったが替わりの仕事はくれなかった」と涙ながらに訴えたが、人権団体は彼らを無視して、小人プロレスを潰した実績を誇示しつつ、次の獲物(※主に女性の性的魅力を前面に押し出したコンテンツがここに入る)を狙っている。 実際はどうか 小人プロレスは全日女子プロレスのいち部門として前座で開催され、メディアで取り上げられることは少ないが試合はずっと行われていた。全日女子プロレスの倒産により試合の機会は

    小人プロレスと都市伝説 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    akihiko810
    akihiko810 2021/03/25
    かなり濃い話。あとで読もう
  • 『シン・エヴァ』のリモート制作を支えたシステム&ツール - カラーが考える「アニメのデジタル化」

    2021年3月8日から公開された『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(以下、シン・エヴァ)。作は新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言のもと、その終盤においてはリモート環境で制作が行われた。しかし、公開の迫るアニメ映画をリモートで完成させるのは並大抵のことではない。 講演「スタジオカラーのこれからのシステムづくり(仮)」の内容をお届けする。タイトルの(仮)は、登壇者のカラー・鈴木慎之介氏が立ち上げに携わった「ニコニコ動画」のβ版以前の初期名称に由来している 制作環境を構築するため、制作会社であるカラーは、大規模なシステムの強化やインフラの整備を実施。この制作環境構築プロジェクトで主導的な役割を果たしたのが、カラー 執行役員 技術管理統括の鈴木慎之介氏だ。 3月13日、アニメ制作におけるデジタル作画、関連技術をテーマとしたフォーラム「アニメーション・クリエイティブ・テクノロジー・フォー

    『シン・エヴァ』のリモート制作を支えたシステム&ツール - カラーが考える「アニメのデジタル化」
  • 東浩紀「庵野監督がエヴァの呪いから逃げなかったように、私たちも現実から逃げてはならない」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    批評家の東浩紀さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、批評的視点からアプローチします。 *  *  * SFアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」(以下エヴァ)が完結した。最後の劇場版が8日に公開されたのである。異例の月曜公開にもかかわらず、初日動員は50万人を超えたという。 なぜそれほどの注目を浴びるのか。エヴァの基は少年少女が巨大人造人間に乗り世界を救う単純な物語である。しかし周辺設定が多様な読みを誘発し、つねに問題作であり続けてきた。 TV版の放映開始は1995年。社会現象になり、阪神大震災やオウム真理教と重ねて語られた。97年の旧劇場版は私小説的なカルト映画で、庵野秀明監督自身が内向的オタクのカリスマになった。21世紀に入ると一転エヴァはクール・ジャパンのアイコンとなり、今度はエンタメの優等生を目指して作り直されることになった。再出発は順調に思えたが、東日

    東浩紀「庵野監督がエヴァの呪いから逃げなかったように、私たちも現実から逃げてはならない」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
  • 「映画への裏切り」に宮さん怒った 鈴木P語るナウシカ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「映画への裏切り」に宮さん怒った 鈴木P語るナウシカ:朝日新聞デジタル
  • 遠藤保仁が『GIANT KILLING』を振り返って語る、「サッカー選手としての生き方」(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    昨年、ジュビロ磐田への期限付き移籍が話題を呼んだ遠藤保仁選手と、リアルな描写と感動のストーリー展開で大人気のサッカー漫画『GIANT KILLING』のコラボが注目されている。 『ジャイキリ』の読者であった遠藤選手が、主人公の達海猛や椿大介をはじめとするキャラクターたちと自分を重ねながら、サッカー選手としての人生を振り返った『GIANT KILLING 名シーンで振り返る 戦い抜くメンタル』。サッカー選手には心・技・体、すなわち「メンタル・テクニック・フィジカル」に加えて、「脳=思考力」も必要だと、遠藤選手は話す。 漫画の名シーンとともに、“遠藤流”の「戦い方」を紹介しよう。 「日本代表になる」 その次の目標は、『代表に選ばれ続ける』こと。 『代表には遠藤がいないと』そう思わせるよう努力した。 椿はA代表になってもなかなか自信を持てずにいますが、僕の小さい頃からの大きな夢と言えば、やっぱり

    遠藤保仁が『GIANT KILLING』を振り返って語る、「サッカー選手としての生き方」(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
  • 藤井聡太二冠の棋史に残る絶妙手「▲4一銀」の凄さとは

    第34期竜王戦2組ランキング戦準決勝、▲藤井聡太二冠-△松尾歩八段戦で飛び出たあまりにも鮮やかな一着 第34期竜王戦2組ランキング戦(主催:読売新聞社)の準決勝、▲藤井聡太二冠-△松尾歩八段戦が3月23日に東京・将棋会館で行われました。結果は75手で藤井二冠が勝利。2組決勝に駒を進めると共に、決勝トーナメント進出を決めました。 局は長く、長く語り継がれる一局となりました。それは伝説となるであろう藤井二冠の「▲4一銀」という一手が飛び出したからというのはもちろんですが、両者が最強の手の応酬で戦い、とても美しい棋譜が残ったからです。 ここでは▲4一銀を中心に、この歴史的一局を振り返ります。 振り駒で先手番になったのは藤井二冠でした。戦型は横歩取りになり、藤井二冠が青野流を採用します。 対する松尾八段は最先端の布陣で迎え撃ちます。実はこの作戦には前例がありました。昨年12月に指された対局で、先

    藤井聡太二冠の棋史に残る絶妙手「▲4一銀」の凄さとは
    akihiko810
    akihiko810 2021/03/25
    ▲藤井聡太二冠-△松尾歩八段戦
  • 小説家&女子高生の手探り同居。ヤマシタトモコ『違国日記』の魅力とは? 感想ブログを集めました。 - 週刊はてなブログ

    「へんな人と暮らしはじめた」 高代槙生(35)は姉夫婦の葬式で遺児の朝(15)が親戚間をたらい回しにされているのを見逃せず、勢いで引き取ることに。 しかし姪を連れ帰ったものの、翌日には我に返り、持ち前の人見知りが発動…! 槙生は、誰かと暮らすのに不向きな自分の性格を忘れていた………。 引きとられた朝は、"大人らしくない大人"槙生との暮らしを物珍しくも素直に受け止めていて───? ヤマシタトモコ/『違国日記』特設サイト あらすじ より 人見知りの少女小説家・高代槙生と、その姉の遺児・田汲朝の2人の同居譚をメインに、さまざまな価値観のキャラクターが織り成すストーリーが人気の、ヤマシタトモコさんの漫画『違国日記』。 今回は、「このマンガがすごい! 2020オンナ編」、「マンガ大賞2020」にノミネートされ、多くの雑誌などでも話題になっている作の魅力を、2021年3月現在発売中の7巻までの感想と

    小説家&女子高生の手探り同居。ヤマシタトモコ『違国日記』の魅力とは? 感想ブログを集めました。 - 週刊はてなブログ
  • 難解な漫画ナウシカ、ネタバレ読みが正解? 7巻の変化:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    難解な漫画ナウシカ、ネタバレ読みが正解? 7巻の変化:朝日新聞デジタル
  • 角換わり4五桂速攻対策

    akihiko810
    akihiko810 2021/03/25
    角換わり4五桂速攻対策 端攻めなしバージョン
  • 離婚ホラーマンガ”が爆誕!? コミックス版『ぼくたちの離婚』原作者と編集者が語る“離婚エンタメ”のススメ

    『ぼくたちの離婚』(集英社) 書籍化にコミックス化。次々とメディアミックスされるのは話題コンテンツの常。 「女子SPA!」で好評連載中の、男性目線の離婚ルポルタージュ『ぼくたちの離婚』もそのひとつ。連載は一昨年11月に角川新書より書籍化されたのに続き、きたる3月18日には雨群(あめむら)氏の筆によるマンガ版『ぼくたちの離婚』(集英社)の第1巻が発売される。 男性主観で綴られた離婚譚が広く世間の関心を集めた結果のコミック化ということで、今回は原作者の稲田豊史氏と、作マンガ版を連載している「グランドジャンプめちゃ」(集英社)の担当編集者、星野哲男氏のふたりを招き、コミック制作の裏側と今後の展望について話を聞いた。 男はプライドが高いから離婚するし、いつまでも離婚ができない ――3月18日についにマンガ版が発売されますね! 稲田 まさかのコミックス化です。単行になることで、より多くの人の目

    離婚ホラーマンガ”が爆誕!? コミックス版『ぼくたちの離婚』原作者と編集者が語る“離婚エンタメ”のススメ
  • 『花束みたいな恋をした』恋愛悲喜劇の名手・坂元裕二が描く“根っこ”がない恋の顛末

    ──サブカルを中心に社会問題までを幅広く分析するライター・稲田豊史が、映画小説、マンガ、アニメなどフィクションをテキストに、超絶難解な乙女心を分析。(月刊サイゾー3月号より転載) 『花束みたいな恋をした』公式サイトより 20代の頃、仕事で知り合った50代の男性に「同じ映画が好きとか同じ作家を好むとかね、そういうのは夫婦に必要ないよ」と言われた。彼は一流私大卒業後に入社した全国紙の新聞社を40代で辞め、当時気鋭のエンタメ企業に役員待遇で収まった、文化系インテリ。思春期の息子を残して離婚後、20歳近く年下の女性と再婚したばかりだった。なお、再婚相手の趣味は「買い物」である。 当時の筆者は、“同じ文化系男子”として彼を軽蔑した。堕落も堕落、ああはなりたくないものだと。しかし40代になった今なら、100%同意だ。「趣味趣向が同じ」を根拠にくっついた男女は、最初こそ華やかな幸福感に包まれるが、

    『花束みたいな恋をした』恋愛悲喜劇の名手・坂元裕二が描く“根っこ”がない恋の顛末
  • 舐達麻がブチかますコンプラ無視の“超”大麻論──なぜ「たかだか大麻 ガタガタぬかすな」とラップするのか

    ──ここ数年、日でもっとも話題のラッパーといえば、舐達麻の3人をおいてほかにはいない。注目を集めるのは第一に、自身と大麻をめぐる現実について前例がないほど“直接的”にラップするからである。だから、今回の特集には欠かせないこのヒップホップ・グループに、大麻について大いに語ってもらおう。(「月刊サイゾー」12月号より一部転載) (写真/西村満) 「たかだか大麻 ガタガタぬかすな」──。こんな単刀直入なラップのリリックが、2018年後半から19年にかけてネット・ミーム化して大きな話題を呼んだ。埼玉県熊谷を拠点とする、88~90年生まれのラッパー3人(BADSAIKUSH、DELTA9KID、G-PLANTS)からなるヒップホップ・グループ、舐達麻。彼らが18年10月にYouTubeにアップし、20年11月初頭時点で650万回(11月初頭時点)の再生回数を超える「LIFE STASH」という曲で

    舐達麻がブチかますコンプラ無視の“超”大麻論──なぜ「たかだか大麻 ガタガタぬかすな」とラップするのか
  • 「七味炎上でむしろフォロワー増えました」180万フォロワー抱える深田えいみのセクシーだけじゃないSNSテクニック

    写真/二瓶彩 ”大喜利お姉さん”として新たなファン層を獲得しているセクシー女優の深田えいみ。発売中の著書『大喜利お姉さん深田えいみの人生相談』では、恋愛から仕事の悩みまであらゆる相談に答えながら、自身の人生観も語っている。現在Twitterのフォロワー数は180万人と女優の浜辺美波、芸人のバカリズムよりも上。成功の裏にあったクレバーな一面に迫った。 「アンチに対してまじめに反論しても意味ない」 ーー著書では相談に対する回答に、深田さんのSNS戦略が垣間見えて面白かったです。代名詞となった「大喜利」についても、女性ファンを狙い差別化を図った結果としてたどり着いたとあります。 セクシーな写真だけでも男性のファンも取れるんですけど、女性ファンが欲しくて。女性に受けるには顔の盛れ方も大事ですけど、ただかわいいだけの人はこの世にはいっぱいいる。どうやって注目してもらうか考える中で、大喜利に行きついて

    「七味炎上でむしろフォロワー増えました」180万フォロワー抱える深田えいみのセクシーだけじゃないSNSテクニック
  • 大人に「夢を持とう」と強要された若者が追い詰められる“ドリーム・ハラスメント”の罪

    写真/Getty Images 「夢を持て」とよく言われる。しかし、夢を叶えられる人ばかりではないし、社会経験もない子どもが将来像を描けるとは限らない(実際、「夢が持てない」と悩む子は多い)。夢を描けたとしても、経験や知識が少ないほどその解像度は粗く、視野狭窄なものにならざるを得ない。にもかかわらず、なぜ大人は「夢を持て」と子どもに言い続けるのか? この「夢の強要」問題に迫った『ドリーム・ハラスメント 「夢」で若者を追い詰める大人たち』(イースト・プレス)という名の書籍が6月に刊行された。著者の高部大問氏に、ドリハラが発生する背景と「夢の代わりになるもの」について訊いた。 高部大問著『ドリーム・ハラスメント 「夢」で若者を追い詰める大人たち』(イースト・プレス) 夢で釣って就職させるビジネスの利権 ――高部さんのでは「『夢を持て』と強要することはハラスメントである」という主張が展開されま

    大人に「夢を持とう」と強要された若者が追い詰められる“ドリーム・ハラスメント”の罪
    akihiko810
    akihiko810 2021/03/25
    『ドリーム・ハラスメント 「夢」で若者を追い詰める大人たち』
  • 『伊集院光とらじおと』で起きた奇跡…生き別れた母子が運命の再会

    TBSラジオ『伊集院光とらじおと』公式サイトより こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーんZZです。いつも聞きまくっているラジオの中から興味深かったエピソードを紹介する連載の第8回目。 今回はTBSラジオ『伊集院光とらじおと』の2021年3月11日、3月18日のエピソードをご紹介。 3月11日の放送のメッセージテーマは「飲み物をこぼした話」。37歳男性の方から届いたメッセージはこんな感じでした。 「ヒュー・グラントとジュリア・ロバーツがぶつかり、飲み物がこぼれ服が汚れたところから恋が始まる映画『ノッティングヒルの恋人』が大好きで、そんな出会がしたいと長年、思っていました。 去年の夏、コーヒーショップからコーヒーを持って出たところ、妙齢の女性とぶつかりました。コーヒーがこぼれ、自分のシャツには大きな染みが……。 商談に向かう直前だったため、どこかで着替えのシャツを買おうと考えていたところ、

    『伊集院光とらじおと』で起きた奇跡…生き別れた母子が運命の再会
  • 死体と、1スーにもならない - 遥川潤 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    死体と、1スーにもならない - 遥川潤 | 少年ジャンプ+
  • 「現代将棋を読み解く7つの理論」あらきっぺさんインタビュー プロ棋士はどんな思考プロセスを踏むのか?(好書好日) - Yahoo!ニュース

  • 『シン・エヴァンゲリオン』の最重要アイテムは食卓に鎮座する「梅干し」である──緊急事態宣言下に公開された「不要不急のもの」としての劇場アニメ『シン・エヴァ』を考える【ネタバレ】

    2021年3月8日、緊急事態宣言の発出とその延長につられる形で、延期に延期を重ねた『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』(以下『シン』)が公開された。 (画像は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』特報3【公式】 – YouTubeより)  今回の『シン』の前作にあたる『エヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(以下『:Q』)が公開されたのは2012年であり、直近の作品からですら9年もの時が経っているという事実に軽いめまいすら覚えそうになるが、作が完成するためにはこの時間が必要だったのだろうと、観終わった今、実感としてそのように思う。 2007年から始まり14年の時をかけて完結を迎えた新劇場版プロジェクト、その完結編としての『シン』は、1995年に放映開始されたTV版、1997年に公開された劇場版(旧劇場版)すらをも包括し、終止符を打つ、「さらば、全てのエヴァンゲリオン」というコピーに偽りなしの堂々たる

    『シン・エヴァンゲリオン』の最重要アイテムは食卓に鎮座する「梅干し」である──緊急事態宣言下に公開された「不要不急のもの」としての劇場アニメ『シン・エヴァ』を考える【ネタバレ】
  • かわうそセブン:東京新聞 TOKYO Web

    4コマ漫画「かわうそセブン」は毎週土曜日、東京新聞で好評連載中! WEB版は、毎月第2・第4金曜日に更新します。 次回更新日は10月13日(金)となります。 ※10月度は10月13日(金)、10月27日(金)となります。 ~かわうそ君たちは今の時代にどう生きる?~ 「不条理ギャグ漫画」の草分けとして一世を風靡し、社会現象になった、あの伝説の漫画『伝う染つるんです。』が4月、東京新聞を舞台として、27年ぶりに4コマ漫画の連載で復活します。題名は、紙キャラクターでもある「かわうそ君」を前面に押し出した新装『かわうそセブン』。毎週2回、土・日曜日の掲載です。連載開始にあたり、作者の吉田戦車さん(57)に復活への決意や新題名に込めた思いを伺いました。 (聞き手・東京新聞) ――「かわうそ君」は昨年2020年から東京新聞の広告キャラクターになっていただき、「空気は、読まない。」のキャッチコピーも定

    かわうそセブン:東京新聞 TOKYO Web
    akihiko810
    akihiko810 2021/03/25
    あの伝説の漫画『伝う染つるんです。』が27年ぶりに東京新聞で復活! 4月から、4コマ漫画「かわうそセブン」として新連載
  • 『報ステ』CM動画炎上問題~”文脈を読むチカラ”の大切さを問う~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ・「ジェンダー平等は時代遅れ」が炎上 テレビ朝日の報道ステーション(以下報ステ)が制作したCM動画が炎上したのは既報のとおりである。報ステは2021年3月24日、問題となったくだんのCM動画を削除し、公式に陳謝した(後述)。 私はくだんのCM動画が話題になってから、15秒verと30秒verの二種類をじっくりと視聴した。特に問題とされたのは、カメラの前に向かって独りで喋る若い女性の以下の台詞である。 「会社の先輩、産休あけて赤ちゃん連れてきてたんだけど、もうすっごいかわいくって。どっかの政治家が『ジェンダー平等』とかっていま、スローガン的に掲げてる時点で、何それ、時代遅れって感じ」(強調筆者) これが報ステCM制作人のジェンダー認識の遅れ、または女性蔑視だと批判に火が付いた格好である。国会議員もこの報ステCMを批判した。一例をあげると社民党の福島瑞穂氏は、 報道ステーションのCMがひどい。

    『報ステ』CM動画炎上問題~”文脈を読むチカラ”の大切さを問う~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「森会長はボケてる」女性演出家を排除 黒幕は電通No.2 MIKIKO氏「日本は終わってしまう」 | 週刊文春 電子版

    侮辱演出案は組織委員会の抱える問題の一端に過ぎない。渡辺直美も絶賛する女性演出家MIKIKO氏を排除し、入社同期を責任者に据えた電通ナンバー2。会長だった森氏すらバカにする男が仕切る「電通五輪」の闇とは――。 ここに、ある女性が悲痛な訴えを記した、1通のメールがある。 〈去年の6月に執行責任を任命され、全ての責任を負う覚悟でやってきました。どんな理不尽なことがあっても、言い訳をしないでやってきました。/それを一番近くで見てきたみなさんはどのような気持ちでこの進め方をされているのでしょうか?/コロナで世界がこの様な状況になって、やっぱり一番大切にしないといけないのは信頼関係だと信じて止みません。 当は、このままフェードアウトするのが平和なやり方なのかな?とも悩みました。/でも、またこのやり方を繰り返していることの怖さを私は訴えていかないと当に日は終わってしまうと思い、書きました〉 昨年

    「森会長はボケてる」女性演出家を排除 黒幕は電通No.2 MIKIKO氏「日本は終わってしまう」 | 週刊文春 電子版
  • 一度は...――佐藤和俊七段|将棋コラム|日本将棋連盟

    今回コラム執筆の機会を得たので、昨年5月7日第32期竜王戦1組決勝羽生九段戦。緊急事態宣言の最中に行われた1局(1日)を対局者の目線で振り返りたい。 7時30分、やや寝不足を感じつつ目が覚める。対局前にプレッシャーから眠れないことはほとんどないのだが、これも大舞台ゆえの緊張か、それとも久々の対局のせいか。起床して日課となっている検温をする。コロナ禍において体調を崩さずに過ごせた事は幸いなことだった。電車に乗るのも一か月ぶりになったが、元々は前日に緊急事態宣言が解かれるはずだったこともあり、車内には思ったよりも人は戻っているように感じた。それでもこの時間ではあり得ない人の少なさである。 電車を降り、将棋会館まで30分ほどの道程を歩く。いつもと変わらない風景に見えたが、マスクを売る露天商が出ていて現実に引き戻す。3000円弱が相場の時期で値札を横目に見ながら歩きを進める。そして道すがら4年前の

    一度は...――佐藤和俊七段|将棋コラム|日本将棋連盟
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)