タグ

2013年8月16日のブックマーク (12件)

  • 2014年 EDiT 新作手帳 速報 [ステーショナリー・文房具] All About

    4月中旬、東京恵比寿でマークスの2014年新作手帳の展示会が開催された。会場となっていたのは、かなり広めのギャラリーのようなスペース。その会場の中には手帳がぎっしりと並べられていた。マークスは手帳の専門メーカーなのだから、たくさん手帳が展示されていることにそう驚くこともないのだが、こうしてズラリと並べられると、改めてそのラインナップの多さに驚かされる。 その中で、入り口近くに大きなスペースをとって展示されていたのが「EDiT」だ。1日1ページのデイリーダイアリー。昨年は日文具大賞(B6&B7サイズ)、そしてグッドデザイン賞(B7サイズ)も受賞し勢いに乗っている。今回はその勢いがさらについていた。 オリジナルの紙を開発 2014年の「EDiT」の最大のリニューアルは、中の紙が新しくなっていたこと。しかも、マークスが王子製紙との共同開発でオリジナルに作ったものだ。その紙には、ちゃんと名前もあ

    2014年 EDiT 新作手帳 速報 [ステーショナリー・文房具] All About
    akio6o6
    akio6o6 2013/08/16
    A5買おう。
  • 手帳・情報カード・むきだし 日報No.65 2013/08/16(金)版 - ウラガミ

    日記 来年の手帳の話題がじわじわ挙がってきてます。今んとこEDiTのA5を買おうかと画策中。 2013.09.02 EDiT 2014 OPEN! | EDIT デイリープランナー エディット | MARK'S DIARY | 1日1ページ手帳2014 個人的にはほぼ日より気になってます。 RSSピックアップ ◆マツコ・デラックス「矢口真里の不倫騒動にみる根深い男尊女卑」 男尊女卑というより矢口のキャラクターとのギャップがあった分攻撃されやすかったんじゃないかな。 ◆甲子園で平成の怪物といえば浮かぶ選手ランキング 松坂一択。 ◆YouTubeビューワーアプリ「Angry Tube」を使えばハングアウトオンエアー見ながらツイートできる! ◆情報カード、はじめました - iPhone数学となんやかんやと AwesomeNoteと同期はいいなぁ。パクろう。 ◆ブログという趣味 - 雪見、月

    手帳・情報カード・むきだし 日報No.65 2013/08/16(金)版 - ウラガミ
    akio6o6
    akio6o6 2013/08/16
    書きました。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    akio6o6
    akio6o6 2013/08/16
    余白のないスピード感で4時間ぶっ通し。言い得て妙。
  • iPadで初めて学ぶDTMの基礎|DTMステーション

    DTMに興味はあるけど、何から手をつけていいかよく分からない」、「そもそもDTMってどんなことができるの?」……。そんな思いを持っている方も多いのではないでしょうか?先日、「DTMをはじめよう!」という記事を書きましたが、DTMデスクトップ・ミュージックの定義はハッキリしておらず、技術の進化とともにDTMでできることもどんどん広がっています。そのため、ビギナーにとってDTMは難しい存在になってきているというのも事実です。 そこでDTMをまず体験するためにお勧めしたいのがiPadの活用です。というのも、パソコン上でのDTMと比較して、できる範囲が狭いだけに、システムが単純で、機能や目的が明確になって分かりやすいからです。ここでは、DTMの第一歩を踏み出すためのiPad活用として、450円のアプリ、GarageBandを使った手法を紹介してみたいと思います。 iPadを使ってDTMの面白さ

    iPadで初めて学ぶDTMの基礎|DTMステーション
    akio6o6
    akio6o6 2013/08/16
    やっぱ最初はGaragebandですね。
  • 【画像あり】チャラすぎるラーメン屋が話題にwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】チャラすぎるラーメン屋が話題にwwwwwwwwwwww Tweet 1: バーニングハンマー(北海道):2013/08/16(金) 14:46:52.56 ID:POpZBaMx0 このラーメン屋なんなのなの もしや長岡駅の無尽蔵です? 今更訂正ですが武蔵でした https://twitter.com/hi_kind_tani/status/367978491179831297 7: 栓抜き攻撃(やわらか銀行):2013/08/16(金) 14:48:32.95 ID:ZixKoFz40 ふざけんな 8: フェイスロック(東京都):2013/08/16(金) 14:48:38.26 ID:RufZYPMA0 うぇーいww 2: トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2013/08/16(金) 14:47:30.81 ID:GX2cQgnD0 これは楽しそう 5: エルボードロップ(

    【画像あり】チャラすぎるラーメン屋が話題にwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    akio6o6
    akio6o6 2013/08/16
    楽しそう(小並)
  • 妻の怪我、代打で家事を。余裕でしょ、お茶する時間とかあるよね~っ無理だったお話。

    早起きして勉強した内容を残していきます。 早寝・早起き・朝勉強!! 運動習慣、簡単なトレーニング方法、タスク管理、子供のネタが多めです。 家事、代打 パパ 昨日、が7針縫う怪我をしました。 代打としてお盆休みの間できる限りの家事をしました。はっきり行ってナメてました。 主婦って聞くとランチ行ったり、ママ友と御茶したりと上手いこと時間を使ってるんだろうな~と思ってたよ。がしかし、どこにそんな時間があるの?2日だけの代打だったけど、どこにも隙間なんて無い 昨日のスケジュール 6時    起床 7時    朝準備からの朝 8時    受診のため外出の準備 10時 受診からの帰宅 12時 ちょこっとお昼寝、子供が寝たら皿洗い 14時 子供が遊びたがるので外出 16時 帰宅 17時 昼の皿洗いからの夕準備 18時 夕 19時 子供との時間 20時 さささっとお風呂 21時 子ども達を寝か

    akio6o6
    akio6o6 2013/08/16
    抜くところを覚えないと毎日はできない。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    akio6o6
    akio6o6 2013/08/16
    馬と備長炭。
  • はてブのアルファブックマーカーに!!俺はなる!! - はてブのまとめ

    はじめに またまたブロガー向けのネタになります。 TwitterやFacebookのフォローお願いします。feedlyで購読をお願いします。意識高い系ブロガーはほとんどこう言ってますし、コーナーを設置してますよね。 でも「はてブでお気に入りに追加をお願いします。」こんなこと言ってる人はいません。 セルクマしてるし、はてブのTwitter連携してるから流れてくる内容はそんなに変わらないわけなんですよ。Twitterしてない人って以外にはてな民で多いと思います。 私の場合エロ系はTwitterに流さないむっつり紳士なところがあるので、むしろ情報量は多いかもしれません。 ここで提案します。FeedlyやTwitterと一緒に自分のブックマークも宣伝しちゃおうぜ! 【スポンサードリンク】 リンクを置いておくだけで 私の場合メニューバーの一番右に自分のブックマークへ一発で飛べるリンクを置いてそれとな

    はてブのアルファブックマーカーに!!俺はなる!! - はてブのまとめ
    akio6o6
    akio6o6 2013/08/16
    自分のブクマページはサイドバーに一応置いてある。
  • ブログという趣味 - 雪見、月見、花見。

    プロになるわけでもないのに何で趣味に打ち込んでるの? 趣味というものはこの世に無数にありますけれど、趣味趣味であるための最低必要条件って「やってる人がそれをやってるだけで楽しめること」でしょう。 まあ、楽しくもないのにやってて、「これが趣味です」と言う人はまずいないですよね。 上の記事を読むと、きっと多くの方は、「人が楽しいならええやんかー」って、言ってあげたくなるのではないでしょうか。 この「趣味人が楽しいこと」という条件、当たり前のようながら、でもよく忘れられがちな事項です。 よく話題になる、仕事趣味の違い、プロとアマの違いも、「楽しさ」などの「主観的な価値」が第一目標なのか、「お金」などの「客観的な価値」が第一目標なのか、そこが違うのだと思います。 なお俺自身のアマチュアリズムへの固執については、前からいってるように、その理由は「金もらったら自由になれない」からに尽きる。

    ブログという趣味 - 雪見、月見、花見。
    akio6o6
    akio6o6 2013/08/16
    公私両輪あった方がブログという場では楽しめるのかも。
  • 情報カード、はじめました - choiyakiの日記

    ポッケの中には常にメモ帳なるものを入れてます。なんたって記憶力がてんであてにならないので、なんかっちゃあメモっておかないと、覚えておきたいことがフラフラーっとどっか行って帰ってきてくれないので。 ポッケにいれていたのは少し前まではA6ノートです。 ポッケにはいる中で一番大きいサイズがA6で、走り書きからちょっとした文章まで書きつけておけるということで、すんごい重宝してました。でも今は使っていません。使い勝手は申し分ないのですが、使っていません。飽きたわけでもないんですが、使っていません。使いたい気持ちは山々ですが、使っていません。 ポッケのお供は、良さそうなんがあればとにかくいろいろと試して、最適解を探り続けています。最適解なんて最後までみつからんのでしょうけども、いろいろと試すのが楽しいんです。 ただ、さすがにA6ノートはすごく良くて、いよいよ最適解なのではないかとか思ったりしてたわけで

    情報カード、はじめました - choiyakiの日記
    akio6o6
    akio6o6 2013/08/16
    AwesomeNoteと同期はいいなぁ。パクろう。
  • 甲子園で平成の怪物といえば浮かぶ選手ランキング : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1376573937/ 甲子園で平成の怪物といえば浮かぶ選手ランキング 厳しい予選を勝ち抜いてきた才能豊かな球児たちが一堂に会する夏の甲子園。そんな球児たちの中でも、ずば抜けた実力と存在感を備えた者には「怪物」の称号が与えられます。甲子園の長い歴史の中で数々の怪物が人々の注目を集めてきましたが、平成以降に活躍した球児の中で最も「怪物」の名がふさわしいのは誰なのでしょうか? http://www.zakzak.co.jp/entertainment/gooranking/news/20130815/gor1308151517002-n1.htm

    甲子園で平成の怪物といえば浮かぶ選手ランキング : 日刊やきう速報
    akio6o6
    akio6o6 2013/08/16
    松坂一択。
  • YouTubeビューワーアプリ「Angry Tube」を使えばハングアウトオンエアー見ながらツイートできる! | delaymania

    akio6o6
    akio6o6 2013/08/16