2024年10月25日のブックマーク (21件)

  • 2024年10月 【新興国株 国別投資実績】(~10/23) - 『タクドラたみ』の米国株投資

    こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、今後、10年程、米国株をアウトパフォームする期待が大きいと言われている、新興国株投資の運用実績です! 約5年前から、インド株には、なんとなく少額投資していましたが、私自身、新興国株投資を真剣に始めてから、まだ2年弱くらいです しかし、1年以上、ポートフォリオを組み、投資をされている方は、少ないと思います この記事が、新興国株投資の参考になれば嬉しいです 投資実績 直近1ヵ月売買など タクドラたみ 注目の3カ国+米国株 の株価推移 ドル建てETF 直近1カ月推移 ドル建てETF 直近5年推移 円建て投資信託 直近1カ月推移 運用実績 詳細 ポートフォリオ 運用状況 ETF(ドル建て)の騰落率 投資手法 最後に 投資実績 累計投資額:215,873円 評価額:262,523円 損益率(分配金除く):+21.61% 年平均リターン:11.79% (集計来の

    2024年10月 【新興国株 国別投資実績】(~10/23) - 『タクドラたみ』の米国株投資
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
  • 衆議院議員選挙② - 「がんに効く生活」とか

    自民と第二自公の二大体制最悪: 植草一秀の『知られざる真実』 の有料記事部分を抜粋。 米国の共和・民主二大政党制は米国政治の方向性を限定する。 どちらに転んでも実は大差がない。 米国の政治体制は巨大資の意向に沿うもの。 米国の支配者は巨大資。 巨大資の利益極大化を保障するのが米国の二大政党制である。 共和党と民主党のどちらが政治権力を握っても大差はない。 大資による米国支配構造は崩れない。 米国大統領になるには共和・民主二大政党の指名候補になる必要がある。 両党の指名候補になる必須の条件は巨大な選挙資金確保。 巨大資の支配下に組み込まれない限り、選挙資金を捻出することが難しい。 このために米国大統領には巨大資支配下にある人物が就任する。 トランプはこの例外に属する面がある。 自前資金で大統領に上り詰めた面がある。 トランプは米国を支配する巨大資の完全支配下の人物ではない。 こ

    衆議院議員選挙② - 「がんに効く生活」とか
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
  • 私も参加 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    こんにちは。シャランです。 「寂心さんの樟」 私も参加させて頂きました。 今年の6月に初めてお会いしましたが、その時は、穏やかさを一番に感じましたが、 今回は、力強さがの方が勝っていたように感じました。 Mother treeとしてのお役目のせいなのかなと、勝手に思っています。 また、来年もお会い出来るのを楽しみにさせて頂きます。 地球さん愛してます🌍💕 宇宙さん愛してます🌟💕 にほんブログ村

    私も参加 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
  • 長沼合名会社「小桜」辛口純米 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、すっきり晴れ渡るかと思ったのですが、雲のある時間もありました。明日晴れるのですが雲もありそうです。 日酒飲みくらべセット「銘柄おまかせ」6、いろいろな銘柄が飲めおいしいので、リピートしました。 1目は、長沼合名会社「小桜 辛口純米」キリッとした辛口の純米酒、サケマルシェのグラスで、おいしく頂いてます(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 「小桜 辛口純米」は、冷やして爽やかに、燗にしてまろやかに、と様々な飲み方で楽しめる、まさに「冷やよし、燗よし、燗冷めよし」という言葉がぴったりの日酒です。 【撮影場所 自宅:2024年10月22日 DSC-RX100M3】

    長沼合名会社「小桜」辛口純米 - 金沢おもしろ発掘
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
  • 【平家物語130 第5巻 勧進帳①】荒れ果てた寺の堂内に入るものは日の光、月の光だけ。この神護寺の有様をみた文覚は、何んとしてもこれを再興しようと心に固く誓い勧進帳を手にして廻り歩き、寄進を募った。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    京に帰ったあと、文覚は高雄の山奥で修行した。 この山には神護寺《じんごじ》という山寺があったが、 久しい間誰も修繕しなかったので荒れるままに放置されている。 春は霞に立ちこめられ、秋は霧の中に捨ておかれ、 傷みきった寺の扉は風に吹き倒された。 そのかみ称徳天皇の御代、和気清麿が建立したというこの伽藍《がらん》も、 今は落葉の中に朽ち果て、甍《いらか》をおかす雨風は、 壁が崩れ落ち柱が倒れてむき出しになった仏壇を朽ちさせていた。 むろん住持の僧もなく、参拝に訪れる人もないので、 この寺の堂内に入るものは日の光、月の光だけである。 この神護寺の有様をみた文覚は、何んとしてもこれを再興しようと心に固く誓い、 それからというもの勧進帳を手にして檀那《だんな》を廻り歩き、 寄進を募ったのであった。 そのある時、文覚は後白河法皇の御所 法住寺殿《ほうじゅうじどの》にやってきた。 御奉加賜れと奏上したが

    【平家物語130 第5巻 勧進帳①】荒れ果てた寺の堂内に入るものは日の光、月の光だけ。この神護寺の有様をみた文覚は、何んとしてもこれを再興しようと心に固く誓い勧進帳を手にして廻り歩き、寄進を募った。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
  • 警備員の日払い制度は絶対使うな!命はないぞ! 下級国民警備員録 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    今回は、警備業界における日払い制度とそれを使った人間の末路についての話でもしていきましょうか。 kyakyuukokumin.hatenablog.com これの続きみたいな話です。 まず日払いというのは、働いた金額がその日に貰えるという制度です。一般的な企業ではまず採用されない制度ですが、そこは社会の底辺と名高い警備業界。どこの会社もきっちり日払い制度があります。とはいえ大半の警備員はまず日払いは使わなかったですね。会長も含めて大体の警備員は月払いにしていました。 会長も交通誘導2級持つくらいには業界にどっぷり浸かっていましたが、それでも3人くらいしか日払いの人を知りません。今日、話をするのはそのうちの会長と仲の良かった一人のJさんと言う方です。 令和3年 2月12日 弱者男性とガラスの人生 Fさんという方と僻地の現場で一緒に仕事をした次の日、その近くの別の現場に行くことになりました。そ

    警備員の日払い制度は絶対使うな!命はないぞ! 下級国民警備員録 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
    日払いと聞くと「その日暮らし」のイメージですね。借金を抱えているとなると犯罪に巻き込まれないか心配になりますね。日本人なら、月一の給料が一番しっくりきます。
  • 横浜スタジアム(改訂版第3版)~ハマスタ150年の歴史をたどる~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 横浜スタジアムは、1978年開場、神奈川県横浜市にある横浜DeNAベイスターズの拠地。 横浜生まれ横浜育ち横浜在住の筆者にとってホームスタジアムと言える球場であり、このブログにおいても2度ハマスタの記事を書いている。 sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp 筆者がスポーツ観戦好きになったきっかけもハマスタである。 sportskansen.hatenablog.jp さて、今回は2023年6月2日~4日にかけて行われたイベント「GET THE FLAG! SERIES 2023」に合わせ、今一度ハマスタの歴史をたどることにする。 こちらはベイスターズが最後に日一に輝いた1998年の復刻ユニフォームを着用するイベントで、6月2日が横浜開港記念日であ

    横浜スタジアム(改訂版第3版)~ハマスタ150年の歴史をたどる~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
    横浜スタジアムに剣道場があるのは初めて知りました。さすが歴史を感じさせるスタジアムですね。昔ランドマークタワーから横浜スタジアムを見たことを思い出しました。
  • 東京都写真美術館の魅力を探る!光と動きの100かいだてのいえ#美術館巡り - 気になったので、撮ってみた。

    今回も東京ミュージアムぐるっとパス(東京を中心とした美術館や博物館などの入場が無料または割引になるパス)を使って美術館を訪れた。ぐるっとパスはお得だし美術館巡りのきっかけにもなるので、行きたい美術展があると利用している。 訪れたのは恵比寿にある東京都写真美術館。日で初の写真と映像を専門とした公立美術館で、1995年に恵比寿ガーデンプレイス内に誕生した。写真と映像を専門とする美術館は世界的にも珍しいらしいそうだ。 採光が印象的なアプローチ。 B1展示室で開催中の「いわいとしお×東京都写真美術館 光と動きの100かいだてのいえー19世紀の映像装置とメディアアートをつなぐ」 人気絵「100かいだてのいえ」の作者でありメディアアーティスト・岩井俊雄氏の美術展だ。美術展では珍しく全ての作品が写真撮影OKというので撮りまくってきたが、楽しみを半減させないよう少しだけ紹介しよう。いわいとしお展は終了

    東京都写真美術館の魅力を探る!光と動きの100かいだてのいえ#美術館巡り - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
  • 三国志8リメイク:武将趙雲での統一攻略!#NintendoSwitch #歴史シミュレーション - あきののんびりゲームブログ

    1年攻略 191年編 三国志8リメイクは2024年10月24日にコーエーテクモゲームスから発売されたNintendo Switch歴史シミュレーションゲームです。 今回は武将一人一人から選べるようなので大好きな趙雲で統一を目指し1年単位でプレイしていきます。 シナリオは1の反董卓連合解散と諸侯の対立に挑戦です。 この動画では三国志8リメイクを初めてプレイする初心者の方に向けて実際のプレイをそのまま流していきます。 攻略法や細かい解説は省きリラックスした雰囲気で楽しんでいただける内容になっています。 ゲームの雰囲気や進行を感じながら、ゆっくりとしたプレイを楽しんでください。 🔹 **この動画の特徴:** 初心者でも楽しめる気楽な実況プレイ 戦略やテクニックの細かい説明なしで純粋にゲームを楽しむスタイル 進行の様子を見ながらリラックスして視聴できるコンテンツ 次回以降もさまざまなプレイスタ

    三国志8リメイク:武将趙雲での統一攻略!#NintendoSwitch #歴史シミュレーション - あきののんびりゲームブログ
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
  • ルーンファクトリーの新作が発表されたけど不安がある - 格安ガジェットブログ

    ルーンファクトリーシリーズ。もともとは牧場物語の派生作品として枝分かれしたシリーズは、牧場物語にアクションゲーム要素を追加したような内容となっていました。農作業、牧場、冒険、恋愛と様々なことを楽しめるゲームで、筆者も3と4はやり込んだものなのですが、続く5でぶん投げた経緯があります。 新作の龍の国 ルーンファクトリーには期待がありつつも不安もあるという状況で、何が不安なのかをまとめていきたいと思います。 龍の国 ルーンファクトリーへの不安 一度ポリコレに屈したシリーズである シリーズ恒例のバグまつり グラのレベル低くね 牧場問題でもやらかしている まとめ FLYDIGI VADER3 PRO 龍の国 ルーンファクトリーへの不安 一度ポリコレに屈したシリーズである 筆者がルーンファクトリーの3,4は楽しめたけど、5が楽しめなかった理由の大きな部分に、ポリコレに侵されてしまったというものが

    ルーンファクトリーの新作が発表されたけど不安がある - 格安ガジェットブログ
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
  • ごぼう天ではないごぼうそば - 真っ当な料理ブログ

    お汁系が美味しくべられる寒さになってきたような tontun.hatenablog.com そうでもないような時もあるような、微妙な気温 ごぼう天ではない、ごぼうそば作ります お好みのそば準備している間に、お汁作りましょう お鍋に太めに切った生のゴボウをべたいだけ入れます 水、酒、醤油、みりん しっかり煮ていきます 煮えたら鶏肉も入れまして、もやっとしっかり味決めます 仕上げはやはり、ネギと溶き卵 お玉は入れても入れなくてもです そばをいい感じに温めて盛り付けたらば ●ごぼう天ではないごぼうそば ごぼうは、ゴリゴリに美味しいですね。 リンク リンク

    ごぼう天ではないごぼうそば - 真っ当な料理ブログ
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
    ごぼうは大好きです。ごぼう天でもごぼう天でなくても、美味しい蕎麦になっちゃいますね。食べたくなってきました。
  • 【SOUTH2WEST8(サウスツーウェストエイト)とは】現行ネペンテス第3のブランドはテンカラ釣りがコンセプト! - YMのメンズファッションリサーチ

    ネペンテスを代表する第3のブランド SOUTH2WEST8(サウスツーウエストエイト)とは 成り立ち 特徴 ロングスリーブクルーカットソーレビュー 概要 プリント 素材 シルエット・サイズ感 まとめ ネペンテスを代表する第3のブランド 出典:ネペンテス公式HP 今回はネペンテスが展開するブランド「SOUTH2WEST8(サウスツーウエストエイト)」をご紹介します。 これまでENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ)、NEEDLES(ニードルズ)をご紹介してきましたが、同社が展開する「第3のブランド」ともいうべきなのがSOUTH2WEST8(サウルツーウエストエイト)。コンセプトの違いや成り立ち等解説していきたいと思います。勿論実際のアイテムのレビューもありますので是非最後までお付き合いください。 SOUTH2WEST8(サウスツーウエストエイト)とは 成り立ち 出典

    【SOUTH2WEST8(サウスツーウェストエイト)とは】現行ネペンテス第3のブランドはテンカラ釣りがコンセプト! - YMのメンズファッションリサーチ
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
    札幌の住所が名前になっていたんですね。このようなお店があるのを初めて知りました。近くに行った時はチラッと見てきます!
  • 温めるのは食事だけじゃない - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●温めるのは事だけじゃない● ●ある場所● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は温めてるものを紹介しようと思います。温めてるものって事だけじゃ無い気がします。あ、そんな大したもの温めてませんけどね。僕は鶏肉好きだけど、鳥じゃないから卵は温めませんしねぇ〜。まぁ…卵は毎日べてますけどね。 ●息子の朝ごはん 毎回おんなじ朝ごはんです。 パンはしっかり温めます! 縦に割る時も、横に割る時もあります。 ●僕のお出かけ用サンド 週末は一人でお出かけする事も…。 サンド作ってたら、無性にハンバーグ挟みたくなってんです。 ハンバーグも湯煎でゆっくり温めます。 ●奥さんの朝ごはん 奥さんの朝ごはんは出掛けるときもちゃんと作って出掛けます。フルーツがある時は何だか助かりますねぇー。岡山のぶどうを頂いたので添えました。やっぱり味の決め手は温かい気持ちですね。 ●奥さんの朝ごはん2 次の日も

    温めるのは食事だけじゃない - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
    朝ごはんにぶどうが出てくるとテンション上がりますね。美味しそうです。
  • 【平家物語129 第5巻 文覚の荒行⑤】わが行《ぎょう》を不動明王がしろしめすところとはなったかと、これなら大願も成就するであろうと勇気百倍で滝壺に戻った。そして、文覚の身に瑞相《ずいそう》が現れた - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    「私たちは大聖不動明王《だいしょうふどうみょうおう》の御使の、 金伽羅《こんがら》、勢多伽《せいたか》という童子、 文覚無上の大願を起して勇猛な行《ぎょう》を企てているから、 行って力を借してやれとの仰せ、不動明王のご命令で現れたのです」 と童子の一人が答うれば、文覚はたちまち声を荒らげていった。 「不動明王はどこにおられるか?」 「都率天《とそつてん》に」 と優しい声で答えると、天童二人笑をたたえてゆるやかに空高く昇って消えた。 文覚は思わず正座すると合掌した。 さてはわが行《ぎょう》を不動明王がしろしめすところとはなったか、 これなら大願も成就するであろうと勇気百倍、晴れやかな顔で滝壺にもどっていった。 果してそれからというもの、文覚の身に瑞相《ずいそう》が現れた。 吹き荒ぶ冷い嵐も彼には春の微風と思われ、凍る滝壺の水も湯のように感じられた。 こうして三七、二十一日の大願遂に成ったので

    【平家物語129 第5巻 文覚の荒行⑤】わが行《ぎょう》を不動明王がしろしめすところとはなったかと、これなら大願も成就するであろうと勇気百倍で滝壺に戻った。そして、文覚の身に瑞相《ずいそう》が現れた - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
  • 庭の整地から始まるキャンプ場経営計画 - ネコオフィス

    音が気になる!(吉田) やべっ 逃げれないぞ💦(吉田) 寝室から見える駐車場側の無駄なスペースを整地してもらいました。 熊笹が茂り、夏に草刈りをしているだけのガタガタなスペース。 桜の切り株、納屋の基礎も残っていて、前のオーナーがやりかけたらしき砂利の山。 朝から豪快に掘ったって、砂利を入れて平らになりました! これでバイクガレージを移動してきて、車も停めれます。 オジサン、ありがとう!!! 次回は蔵を! ぶっこわーす!!! 予定です。 蔵がなくなったら、荷物はどうするのさ?(ココ) それはやはり! イニャバの物置でしょう。 まだまだ庭の改造は続きます。 庭には洗面台を買いました。 Hio【日置産業】 流し台 ステンレス製 蛇口水栓付き 蛇口左右に付けれる 屋外 簡易式 キッチン用 ガーデンシンク コンパクト BBQ アウトドアに適用 錆びにくい 簡単取付 工場 農園でも (シングル

    庭の整地から始まるキャンプ場経営計画 - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
    吉田君はキャンプ場の完成をこれからも見守るのでしょうね。完成したら、ムーさんがどのような行動をするのか興味津々です。お客のキャンプ地にちゃっかりお邪魔していたりして…。アイドルになってそう(笑)
  • マツタケって美味いですか? - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……思い込みかな?…… 読者の皆さんは“松茸”と (ウィキペディア 松茸 ) “エリンギ” (DELISH KITCHEN HPよりエリンギ) どちらが好きですか? 私はエリンギの方が好き(*´ω`pq゛ 昨日、取引のある小さな輸出入会社経由し、アメリカ産の松茸(冷蔵)が4キロが届いて、昨日の私達の晩ごはん、朝は各斎場に泊まってる遺族達にも出したよ で、、、昨晩私は泊まり当番 保安部の女の子も一緒に泊まる女の子も違う女の子だけど、何故か?いつも保安部の女の子は潰れてしまうの σ(^_^; 「保安部の女の子、酔っ払らって気を失ってんの内緒だよー。また私が専務に怒られる」 「分かってますって~!(^_^)ゞ 彼女たちヤンキーじゃないから夜に弱いんですよ。しかし…なんかエリンギと辛口吟醸酒が異様に合いますわー」と この時、松茸の他に (株式会社マイナビHPより) エリンギも焼いていて (ガジェッ

    マツタケって美味いですか? - 死体を愛する小娘社長の日記
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
    確かにエリンギは焼いて塩付けると美味しい!しかも松竹の香りってあまり良いと思ったことがない…💦
  • 銀瓶 茶箱点前とかにつかいます。 - お茶を身近に楽しむ

    茶道では、鉄瓶や銀瓶は 茶箱点前とかにつかいます。 ランキング参加中好きな事、物、趣味について語るブログ (ほか盆略点前や千歳盆点前など、 釜・柄杓を使わないときに) 抹茶には鉄瓶の方が一般的かも。 そっちは湯に鉄分が入って美味しい? 煎茶では鉄分を嫌って(味変わる?)、 銀瓶を使うとも聞きます。 あ、この私のは、 純銀ではなく、銀メッキ品です。 メッキでも使い込むうち、渋みが出てきます。 基電熱器を使います。 ガスコンロにかけたら、こうなるようです。 ランキング参加中茶道

    銀瓶 茶箱点前とかにつかいます。 - お茶を身近に楽しむ
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
  • 秋雨の街をあるけば「尾山神社」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、秋晴れのいい天気になりそうです。 先週の土曜日は小雨の中、「尾山神社東門」を抜け「しいのき迎賓」へぶらぶらと歩きました。10月12日の土曜日はやたらイベントが多かったのですが、何もやってません(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 尾山神社東門は、かつて金沢城二の丸御殿で使われていた唐門が、明治時代に現在の場所に移築されたものです。 「火災を免れた伝説」文化5年(1808年)の二ノ丸御殿の火災の際、この門に施された二匹の龍が水を呼び、この門だけが焼けずに残ったという伝説が残っています。向き合う二匹の龍の彫刻は、その精巧さから人々を魅了し続けています。 【撮影場所 尾山神社:2024年10月19日 DSC-RX100M3】

    秋雨の街をあるけば「尾山神社」 - 金沢おもしろ発掘
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
  • 『なんでこんなに出来ないの?』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    はぁ。。。。。。。。 もう溜息しか出ません。 毎日毎日、必ず何かやらかす。 他の皆さんは1回聞いて覚えるのに、 私は全くダメ。 完全に『出来の悪い人』です。 これまでの人生で、ここまで仕事ができなかったことはない。 どこに資料があるのか、 いやいや、それより、朝1番のいろいろな場所にログインするところからできない。 今日は、遠隔でやる部分の何がどうしたのか知らんけど、 ログインできなくなり、トレーナーも 『私も初めてだから分からない』とお手上げ状態。 IT部に電話して聞いたけど、問題解決するのに 約2時間もかかってしまいました。 毎日、自分の出来なさにドン引きしてますが、 2か月、3か月と繰り返すうちに、嫌でも覚えるよね? ね!覚えるよね?????? 使うツールとか、見ないといけない資料とか多すぎて意味わからん。 なんで、他の人たちは分かるんやろ??? さて、明日は金曜日! 最終日ですよ!

    『なんでこんなに出来ないの?』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
  • 10月24日は文鳥の日 - モルモットとの生活【おじゃみ日記】

    文鳥の日 由来 ということで 10月25日の天気 明日はスーパー晴れタイム モルカーの主題歌:モルモットが歌うことを公表 今日のモルモット こっちを見るもこ・小町 みんなでもぐもぐ 妖怪おやつ出せ ガジガジガジ おじゃみ日記 文鳥の日 由来 「て(10)に(2)し(4)あわせ」の語呂合わせから ライターの伊藤美代子さんが制定 伊藤美代子さんは文鳥完全飼育を書かれている 文鳥完全飼育: 飼い方の基から品種・繁殖・病気までわかる (PERFECT PET OWNER’S GUIDES) 作者:伊藤 美代子,牧野 幾子 誠文堂新光社 Amazon ということで 文鳥の日です。 文鳥も可愛いですよね ただ手に幸せが由来なのはちょっと無理がありそう。。。 まぁなんでもいいけど 文鳥の寿命気になって調べてみたら10年だそうな モルモットの2倍生きるのか 長生きする生き物はいいよね 一緒にいれる時間

    10月24日は文鳥の日 - モルモットとの生活【おじゃみ日記】
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
  • 【ジャズ スタンダード ノート】 ザ・ニアネス・オブ・ユー The Nearness of You - 時の化石

    どうもShinShaです。久しぶりにジャズ・スタンダードの記事です。今回は1938年に作曲された有名なスタンダードナンバー、「ザ・ニアネス・オブ・ユー」。「あなたのそばに」という邦題もついています。 ロマンチックで美しいメロディの曲です。このスタンダードはホーギー・カーマイケルの作品です。いつものように素敵な演奏を6曲選曲しました。ぜひ聴いてみてください。 「ザ・ニアネス・オブ・ユー」 The Nearness of You 楽曲について 歌詞 「ザ・ニアネス・オブ・ユー」の名唱・名演奏 サブスクミュージックでジャズを聴こう 記事で採り上げたアルバムのamazonリンク おわりに 「ザ・ニアネス・オブ・ユー」 The Nearness of You 楽曲について この曲は1938年にホーギー・カーマイケルが作曲し、ネッド・ワシントンが歌詞をつけました。元々は、制作されなかったパラマウント映

    【ジャズ スタンダード ノート】 ザ・ニアネス・オブ・ユー The Nearness of You - 時の化石
    akirosso
    akirosso 2024/10/25
    マイケル・ブレッカー、良いですね~。ボーカルのジェームス・テイラーの声って、ずっと聴いていても疲れないので好きですね。