2024年11月4日のブックマーク (28件)

  • ヒグマ駆除で猟友会に断られた件で思うこと - 格安ガジェットブログ

    6月頃にヒグマ駆除の件で、北海道奈井江町で猟友会が断ったというのが話題になりました。結構猟友会側の金の亡者だとか言っている意見もあるのですが、実際の実情を知れば、それは拒否するわという内容になっていました。 そして結局こうなっている事の背景には、自治体側がこれは無いんじゃないのという事になっていて、なんというか腐敗政治もここまで来たかという感じです。 今回はこのヒグマ関係について雑記を書いていきたいなと思います。 猟友会が断った理由をまとめる 金の問題 警察との確執 奈井江町に金が無い理由 奈井江町消えるんじゃね 自衛隊仕事にしたらどうだろう 猟友会が断った理由をまとめる まず猟友会側が断った理由はいくつかあって、特に大きのが金の問題と警察との確執というのがあります。 金の問題 日当8500円 発砲時の追加報酬1800円 実際何時間駆除の為にパトロールさせるかはわかりませんが、仮に8時間

    ヒグマ駆除で猟友会に断られた件で思うこと - 格安ガジェットブログ
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
  • 肉じゃが ごぼうとこんにゃくの煮物 大根の何か - 真っ当な料理ブログ

    タイトルが浮かばないときは、大人しく料理作ります 肉じゃが 玉ねぎが色んな所に散ってます。 じゃがいもと水、味醂、酒と醤油で煮ていきます 無駄にツヤツヤしてますな ぐだっとじゃがいもが煮えたら、お肉は後入れしていきましょう 豚肉ですね 全体馴染んだら肉じゃがです。 ごぼう嫌いにはたまらない、こんにゃくとごぼうの煮物作ります。 水200~300ml、酒と甘めのお醤油大さじ2程 太めに切ったごぼうとこんにゃくをしっかり煮るだけです ごぼうがゴリゴリ 盛り付けたらば ●肉じゃが ●大根の何か ●ごぼうとこんにゃくの煮物 ごぼうがゴリゴリしますね

    肉じゃが ごぼうとこんにゃくの煮物 大根の何か - 真っ当な料理ブログ
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
    大根の何か、何味なのか気になります。
  • ヴェノム ザ・ラストダンス - 悪魔の尻尾

    息子と映画を見に行ってきました。 最初の作品は映画館に行けなかったのですが、2作目に引き続き劇場で鑑賞してきました。 tails-of-devil.hatenablog.com tails-of-devil.hatenablog.com お客様は全然入っていなかったですね。 11月1日、つまり昨日公開したばかりの新作で、土曜日ということなのですが、いつもと同じように一番後列の中央の席を取りましたが、両隣どころか同じ列には息子以外には一人しかいなかったですね。 前の席もほぼ空席で中央の前のほうがちらほらと入っていた感じですね。 雨が降っていたのですが、映画館のあるショッピングモールは結構人がいたので、単に人気がないのだろうなと思います。 ちなみに入口でもらった下敷きのような厚紙のシート。 一体これは何に使うのだろう? あらすじ ヴェノムと共生するエディ・ブロックは、かつては敏腕の記者でした。

    ヴェノム ザ・ラストダンス - 悪魔の尻尾
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
    ヴェノムの見た目は怖そうですが、エディ・ブロックとの掛け合いが面白そうですね。
  • 十八河原公園で車中泊!時短のためにタープ車中泊を実験!(石川県)#017 - 格安^^キャンプへGO~!

    10月上旬は嫁さんの足の検診で金沢まで毎年来ており、いつもはキャンプを楽しんでる夫婦です。 ただ、金沢市内の朝の渋滞などで時間的にはいつもギリギリなので、今回はタープを張っての車中泊で時短を手取川沿いの十八河原公園で試みてみますよ。 十八河原公園で車中泊をしよう! スノーピーク アメニティタープを張ろう! スノーピーク アメニティタープ 北野堂でお昼をべよう! 能美市九谷焼美術館 五彩館へ行こう! 強風でテープが倒壊! 強風時は対策をシッカリしよう! 川北温泉「ふれあいの湯」で温泉に入ろう! 夜は皆で宴会をしよう! 深夜にお開き! 十八河原公園(二日目) モーニングコーヒーを飲もう! ホットサンドを作ろう! 8時前には撤収完了! 今回の車中泊費用【十八河原公園】 十八河原公園で車中泊をしよう! 今回利用するのはキャンプ場ではなく、手取川沿いの十八河原公園で3年前にはここで検診前にキャン

    十八河原公園で車中泊!時短のためにタープ車中泊を実験!(石川県)#017 - 格安^^キャンプへGO~!
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
  • 【100均】ダイソーのミニボトル かき氷シロップ・調味料が使いやすい - 🍀tue-noie

    季節は格的な秋へと突入いたしましたが。 ダイソーのミニボトルかき氷シロップ ダイソーのミニボトル焼肉のたれ 豊富なラインナップのミニボトル調味料 ダイソーのミニボトルかき氷シロップ 今年の夏にとても重宝したもの。 それはダイソーのかき氷シロップです。 暑い夏には、やっぱりお家でのかき氷も良いですよね♪ 2年ぶりくらいで⬇︎使ってみたら、兄弟はとても嬉しそう。大人も楽しかったです♪ Otona オトナ 大人のふわふわかき氷器 電動かき氷機 大人の氷かき器 ハンディタイプ ふわ雪 かき氷 ドウシシャ【送料無料】【レビュー報告でアイススプーン】 価格: 3599 円楽天で詳細を見る 昔ながらの手で回すかき氷器の方が早いような気もするが笑 瓶に入っているかき氷シロップって、ひと夏で使い切ることができないことが多いですよね。 いつまでも冷蔵庫に残っていたりして。そのまま何年もというケースも… そん

    【100均】ダイソーのミニボトル かき氷シロップ・調味料が使いやすい - 🍀tue-noie
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
  • 残ったそうめん ジャージャーそうめん - 真っ当な料理ブログ

    残ったそうめんレシピが検索される時期。 ジャージャーそうめん作っていきます。 そもそもジャージャー麺とは? 中国発祥の料理で、甘辛い肉味噌を麺に絡めてべる一品です。 ジャージャー麺の具の肉味噌は、ソースをじっくり炒めて旨味を引き出したものです。 また、具材の野菜と麺のバランスを考え、感のアクセントを加えることも美味しさの秘訣です。 家庭で簡単に作ることができべ応えもあるため、ランチや夕のメニューとして人気があります。 主な材料と調理法 肉味噌ソース:豚ひき肉、甜麺醤(甘味噌)、醤油、豆板醤などを炒めて作ります。 甜麺醤が甘みを出し、豆板醤で少し辛味を加えます。 麺:中華麺を使用することが一般的ですが、太めの麺やうどんのような麺を使うこともあります。 トッピング:きゅうり、もやし、ねぎなどの細切り野菜が彩りと感を加えます。 だ、そうです ジャージャーそうめん作っていきます フライパ

    残ったそうめん ジャージャーそうめん - 真っ当な料理ブログ
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
    残りのアレンジソーメンを食べたいから、あえて多めにソーメンを茹でることあります。
  • 【Patisserie LA VIE DOUCE】パリコンクール優勝ケーキ - 満喫!わたしの自分時間

    丁寧かつ繊細なケーキがズラリ! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 久しぶりにPatisserie LA VIE DOUCE(パティスリー ラ ヴィ ドゥース)で購入したケーキをご紹介します。 まずは、お店の看板ケーキともいえるこちら☟ ラ・ヴィ・バッカス 登録商標 当店オーナーシェフ堀江がパリのグランプリコンクールシャルルプルーストにて栄冠を勝ち取ったアントルメ。 オレンジを黒糖、バターなどで1日かけて煮込みグランマニエルの香りをつけ、バローナ社ジバララクテとプラリネ、グランマニエルのガナッシュを作り、サクサクのタルトに敷き詰めました。 そして、何度も調整を繰り返したジバララクテとアングレーズソースを合わせて軽いクリームを組み合わせました。 今ではタルトとムースを組み合わせるお菓子は多くありますが、当時は斬新な組み合わせでした。 公式H

    【Patisserie LA VIE DOUCE】パリコンクール優勝ケーキ - 満喫!わたしの自分時間
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
    オレンジとチョコ、マロン…、どちらのケーキも私の好きなヤツです。たまりませんね。
  • 幸あれ朝ごはん弁当44 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆幸あれ朝ごはん弁当44◆ ◆幸があるの?ないの?◆ ◆分からない時あります◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はいつも通りの幸あれ紹介です。それと、ひょんなことから回転寿司へ行けたのでそれもちょっと合わせて紹介しちゃいます。 ●グリルパンの卵焼き 卵焼きにロースハムを入れたら美味しいですよね。 ハムはあると助かりますよね。 ハムが冷蔵庫に無いと残念だったりします。 ●幸あれ朝ごはん 奥さんの朝ごはんはこんな感じですね。 おかずだけの朝ごはんが続いてます。 ●幸あれ弁当 しまったぁーご飯無かったぁ〜。 今頃気がついても遅いですけど…。 パックのご飯が残ってると思い込んでました。 仕方ないのでおかずだけもって行きました。 ●謎ゴハン 職場の1Fがお肉屋さんで、お弁当も作ってますからねぇ。ご飯を分けてもらいましたぁ〜。 お代を払おうとしたら「ええ!サービスしとくわ」って言って下

    幸あれ朝ごはん弁当44 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
  • 相変わらず平穏な秋の日 - うずら話 - ヒメウズラの生活

    ちょっと前まで嵐に近い荒れ模様でしたが、一転してスカッと秋晴れで青く高い空になりました。 ヒメウズラ隊はいつも通り元気にチョコマカしております。 放鳥中のハコたんです、きょうははるちゃんエスコートに徹しています オハコ『(キリッ✨)』 嫁さんのはるちゃんフレームイン 頼れるハコたんの側にいきます はる『カメラとってるのこわいな~』 オハコ『はるちゃんは ぼくがまもるよ!』 はる『ハコちゃんがいるから あんしんだよ♪』 オハコ『まかせといて!!💪✨』 ハコたん頼られてるねぇ~~ オハコ『だいじなはるちゃんに ちかづかないでね!』 はいはい、仲良し夫婦の邪魔はしませんよ~ なんだかすっかり貫禄がついたハコたん、だてに歳とってません、イケおじになってきました✨ ↓イケおじの幼少期はこちら uzurabanashi.hatenablog.com こちらはミトちゃん放鳥中、トットコ走って元気です

    相変わらず平穏な秋の日 - うずら話 - ヒメウズラの生活
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
    ミトちゃんの頭のホワッとした状態が可愛いですね。にしきどん、頑張れ!
  • 精神科の話 - 「がんに効く生活」とか

    heartmilさんからブックマークコメントを頂いた。 精神科のお話に興味があります。前向きになれるようなお話がありがたいです 精神科の外来は当に忙しい。 午前9時(もしくは8時半)から外来を始めると、お昼御飯は、いつも午後2時半か3時頃だった。 とにかく終わらない。 患者さんが多過ぎた。 従って、病院の精神科を受診しても、あまり癒される事は無いのではないか、と思う(heartmilさん、すみません)。 クリニックも大差無いのではないか、と思う。 クリニックでも外来をした事はあるが、こちらも定時に終わった事が無い。 「みんな、どうしているのだろう」と思う。 私は話を聞く時はカルテを書かないというやり方だったので、それが良くなかったのかも知れない(診察を終えてから、カルテを書く)。 とにかく、良心的にやろうと思えば、医者が疲弊する、というのが、現在の医療のシステムだ。 +++ 直腸癌、両肺

    精神科の話 - 「がんに効く生活」とか
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
  • 『あぁ、疲れたぁ』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    最近、朝7時40分に起きるようになったからかな? 今朝、8時あたりに目が覚めて、 (でも、休みの日だから、もう少し寝たい)と横になっていたんやけど、 今日は、買い物に行かないとダメやし、 1週間分のべる分も作らないといけないしなと思い、 今日は、11時に起きました。 休みの日に11時に起きるなんて、何年ぶりだろう??? 今、17時半なんやけど、 11時に起きて以降、ずっと動き続けていたので すっごく疲れた。 話が突然変わるけど、 今使っているPCは先月に買ったPCなんやけど、 このPC、これまで使っていたPCより少々画面がでかい。 その分、キーボードの幅も広くなり、打ちにくくなったんやけど、 マウスパッドが広すぎて、 左手が当たるので、勝手にマウスポインタが動くんよ。 なので、いつもよりタイピングするスピードが落ちるので、 すっごく時間がかかるので、イライラしてしまう。 世間の皆さまは3

    『あぁ、疲れたぁ』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
  • 名作ゲーム「ロマサガ」大胆不敵のリメイク術 原作の"尖り"を抑制、一般的なRPGの仕様に接近 - Plenty of quality 

    名作ゲーム「ロマサガ」大胆不敵のリメイク術 原作の"尖り"を抑制、一般的なRPGの仕様に接近 | ゲーム・エンタメ | 東洋経済オンライン

    名作ゲーム「ロマサガ」大胆不敵のリメイク術 原作の"尖り"を抑制、一般的なRPGの仕様に接近 - Plenty of quality 
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
  • ブログ開始から393週 🍁 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    東京都美術館へ行ってきました 奄美の光   魂の絵画 田中  一村 展 「アダンの海辺」 2010年に 千葉市美術館で見たのが 最初です この絵は  ず~っと観ていたい大好きな絵です 海辺の輝く砂利と砂浜 さざ波の静かな海 夕陽に染まる光と空と雲 そして アダン 今回は  出口のところに展示されていて  私はしゃがんで砂利の精緻な美しさに見とれ 見上げては 澄んだ光を浴びて 清らかな心地になりました 一村さんの  絵は自然界を主題に静かで  透明な光を感じられて 作者の 世俗的な栄誉とは無縁な 魂の輝きが宿っているかのようです 久しぶりの東京は 往きの電車も 上野の森も 美術館も  人 人 人だらけ そして  外国人の多い‼️こと やはり 都は疲れるわぁ😣💦⤵️ 地球さん🧡 愛しています 宇宙さん🧡 愛しています にほんブログ村

    ブログ開始から393週 🍁 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
  • 三国志5: 初心者向け実況プレイ動画 - あきののんびりゲームブログ

    半年攻略 200後編 光栄の三国志5は1997年2月14日に光栄から発売されたプレイステーション用歴史シミュレーションゲームです。 今回は劉備軍で統一を目指し半年単位でプレイしていきます。 シナリオは2の洛陽炎上に挑戦です。 この動画では三国志5を初めてプレイする初心者の方に向けて実際のプレイをそのまま流していきます。 攻略法や細かい解説は省きリラックスした雰囲気で楽しんでいただける内容になっています。 ゲームの雰囲気や進行を感じながら、ゆっくりとしたプレイを楽しんでください。 🔹 **この動画の特徴:** 初心者でも楽しめる気楽な実況プレイ -戦略やテクニックの細かい説明なしで純粋にゲームを楽しむスタイル 進行の様子を見ながらリラックスして視聴できるコンテンツ 次回以降もさまざまなプレイスタイルをお届けする予定ですのでぜひチャンネル登録してお楽しみに! 🔔 チャンネル登録はこちら h

    三国志5: 初心者向け実況プレイ動画 - あきののんびりゲームブログ
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
  • 4コマ「すがらないで」 - どさんこ九州に住む

    昨年11月下旬の話 山口県下関市の長府庭園へ行ったときのこと。 蔵の2階に上がってみました。 ・長府庭園 長府毛利藩の家老格の西運長の屋敷跡。 ∞ 「すがる」と言うと、「しがみつく」「頼る」という意味が思い浮かびます。 身体の前に「すがる」対象があってしっかりつかむイメージです。 なので、「すがらないで下さい」を見た時、「すがられても困ります。耐えられません。共倒れになって危険です」ということを伝えているかと思いました。 でも、そうではなく、山口県で「すがらないで」は「寄りかからないで」ということでした。 「寄りかかる」なら、もたれかかるということですね。しがみつく場合と違って、対象は前面とは限らないです。むしろ背面? もしくは側面? 柵に体重を預けないという意味では同じ事ですが、頼る度合いが違う感じがします。 ネットによると、「寄りかかる」を「すがる」と言うのは、山口だけではなく、島根や

    4コマ「すがらないで」 - どさんこ九州に住む
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
    すがると聞いたら、演歌の歌詞か時代劇のシーンが頭に浮かびます。「行かないで―」と引き留めるイメージですね。場所が違うと、表現の仕方に違いがあって面白いです。
  • 【🌹源氏物語751 第23帖 初音10】紫の女王以外の夫人たちは、極楽世界に生まれても下品下生《げぼんげしょう》の仏で、まだ開かない蓮《はす》の蕾《つぼみ》の中にこもっている気がされた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    春の花を誘う夕風がのどかに吹いていた。 前の庭の梅が少し咲きそめたこの黄昏《たそがれ》時に、 楽音がおもしろく起こって来た。「この殿」が最初に歌われて、 はなやかな気分がまず作られたのである。 源氏も時々声を添えた。 福草《さきぐさ》の三つ葉四つ葉にというあたりがことにおもしろく聞かれた。 どんなことにも源氏の片影が加わればそのものが光づけられるのである。 こうしたはなやかな遊びも派手な人出入りの物音も 遠く離れた所で聞いている紫の女王以外の夫人たちは、 極楽世界に生まれても下品下生《げぼんげしょう》の仏で、 まだ開かない蓮《はす》の蕾《つぼみ》の中にこもっている気がされた。 まして離れた東の院にいる人たちは、 年月に添えて退屈さと寂しさが加わるのであるが、 うるさい世の中と隔離した山里に住んでいる気になっていて、 源氏の冷淡さをとがめたり恨んだりする気にもなれなかった。 物質的の心配はい

    【🌹源氏物語751 第23帖 初音10】紫の女王以外の夫人たちは、極楽世界に生まれても下品下生《げぼんげしょう》の仏で、まだ開かない蓮《はす》の蕾《つぼみ》の中にこもっている気がされた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
  • パットがなかなか入らず70台をまた逃した・・・ in 京葉 - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、こんにちは。 この日は京葉カントリークラブでラウンドしてきました。 ちなみに、お昼は戻りカツオ丼とざるそば。 11月なのにまだ半袖でラウンドしているので、丼と冷たい蕎麦が美味しいですね。 それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。 スコアは? ラウンド目標の達成状況は? ショットの評価は? この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は? スコアは? この日はレギュラーティでのラウンド。 前半41回、後半40回の81回。 パットがなかなか入らず70台を逃してしまいました。 レギュラーティからで距離もそれほどないので、パーオンを9ホールして、バーディパットを打っているのに、1回も入りませんでした。 ティーショットもドライバーが多少荒れていたし、50°のウェッジで100ヤードを打って2回もダフッてしまってはこんなスコアでも仕方がないですね。 ラウンド目標の達成状況は? 私のラウンド目

    パットがなかなか入らず70台をまた逃した・・・ in 京葉 - シングルプレーヤーへの道は遠い?
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
  • 久しぶりに羽生市のキッチンとんとんへジャンボチキンカツカレーを食べに行く! - とーちゃん子育てと釣り日記

    キッチンとんとんさんにジャンボチキンカツカレーべに行き来ましたよ!久しぶりのキッチンとんとんさんです。夜の営業は、昼間の営業時間よりも空いているので、是非また来てくださいね〜!と、教えてもらっていました。そして息子くんが行きたいとの事だったので今回は、羽生市に来て迷わずに、まずはキッチンとんとんさんにジャンボチキンカツカレーべに行っちゃいます。 場所は、埼玉県羽生市北荻島394-1で、東北自動車道の羽生ICを降りたらすぐの場所です。東北道を羽生で降りたらすぐに見えるのでこれは行かなきゃならないですね!(笑) 夜の営業日は、(月)(土)(日)と、なっています。 夜の営業時間は、17:00〜20:00となっています。 今回は暗くなっていたので看板はこんな感じです。 駐車場はお店の横にあるので車を停めていざチキンカツカレーべに入ります。 いや~、久しぶりなので楽しみですね! 息子くん

    久しぶりに羽生市のキッチンとんとんへジャンボチキンカツカレーを食べに行く! - とーちゃん子育てと釣り日記
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
    旅行先では食べ物も楽しみですよね。カレー美味しそうです。安全運転で帰ってきてくださいね。
  • 2024年10月末 株式投資 運用実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資

    こんにちは! ルヴァンカップ決勝(11/2)の コレオの中の どこかにいる 声が 未だ 枯れ枯れの タクドラたみです(^^♪ テレビなどで 見た人も多いと思いますが 国立で 選手、サポーターなど 全ての人のパワーで作られた 感動のゲームでした! 一生の「宝」が また一つ増えました(u.u* このゲームを作った全ての人に感謝です こころから ありがとうございます✨ さて、今回は、2024年10月末の 株式投資、トータル実績です! 私も、ささやかですが 筋書きのない未来に挑戦中で 米国株中心に、主に長期投資しています 投資の目的など 投資全体の成績 市場の概況など 当面の投資方針 最後に(タクドラたみの思い) 投資とは、自分が働かなくなっても代わりにお金を生み出し続けてくれる金融資産を作ることだ 『JUST KEEP BUYING』 より 投資の目的など 【投資の目的】➡ 老後の資産作り 【目

    2024年10月末 株式投資 運用実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
  • 金沢でしか味わえない 42.195KM  金沢マラソン2024(その5) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、三連休の最終日もういい天気で、最高気温予想が25℃で暑くなりそうです。 2024年の金沢マラソンでは、能登半島地震からの復興を支援する取り組みが数多く実施されました。マラソン大会という大きなイベントを通じて、被災地への注目を集め、復興を後押しする目的があります。 過去最多の15,112人がそれぞれの思いを胸に駆け抜け、沿道では市民らが声援を送りました。ランナーは、しいのき迎賓館前の広坂通りから午前8時半、同8時45分の2回に分かれてスタート、ゴールの石川県西部緑地公園陸上競技場を目指した。 能登地域在住者を対象に、参加料無料のランナー枠が設けられました。これは、被災地の住民に元気を取り戻し、復興へのモチベーションを高めてもらうことを目的としています。 大会組織委員会によると、14,012人が完走し、完走率は92・72%(前回96.34%)で過去最低。低下した要因について、担当者

    金沢でしか味わえない 42.195KM  金沢マラソン2024(その5) - 金沢おもしろ発掘
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
  • ノビエを食べて節約する下級国民 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    「ヒエ」それは人類の長い歴史において代々受け継がれてきた穀物である。しかし、戦後の混乱とフリーメイソン△の暗躍により、現在の文化からは消えてしまった。時は令和16年。弱者男性たちは飢えを凌ぐため、ついにヒエにまで手を出していたのであった… ノビエの親心 というわけで、今回はノビエをべて行きます。さて、たまたまノビエが生えている公園を発見したのでそこまで直行して行きましょうね。この公園は強制収容所からめちゃくちゃ遠いので、自転車で行きます。途中の公園でもいろいろ拾えますしね。 ノビエは農家からは地球から消えて欲しい雑草ランキングぶっちぎりのワースト1位を2000年連続達成するほど嫌われているんですね。このノビエ(イヌビエ)を人間が品種改良したのがいわゆるヒエなんですね。 ん?道中でなんかいい感じのおいしそうな雑草が生えていますね!とうもろこし🌽みたいですね。見てくださいこのいかにも

    ノビエを食べて節約する下級国民 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
    セイバンモロコシの見た目は美味しそうなんですが、毒草なんですね。勉強になります。ところで会長さんはトイレットペーパーの芯の味をご存じなんですか?読んでいてお茶を吹き出しそうになりました…(笑)
  • ルーツのはなし① - ezohikiの日記

    左・オオバボダイジュ(アオジナ)と 右・シナノキ(アカジナ)の実生 大谷地ターミナル周辺の歩道で 踏みつけになってたのを失敬もとい救出しました 野球に関してはド素人ですが、道民として元栗山町民としてチームイレブン?として(こじつけ)ファイターズを応援します⚾ が、CSファイナルで敢えなく3連敗。ホークス強すぎ!でも昨年までを思うと十分楽しめました。 旭川の花咲界隈にてナツツバキの街路樹 別名シャラノキ(平家物語の冒頭に登場する沙羅双樹)は 上記のボダイジュ(菩提樹)と同様 インド原産の熱帯樹になぞらえたもの 3連敗というと一ノ谷・屋島・壇ノ浦で敗北を重ね滅亡した平家一門が連想されます。(平家もそれまで一方的に負けてた訳でなく墨俣川や水島では源氏を撃破してますが)折しも31年前の人形劇・平家物語が再放送されていて、先日ラストでした。 浦河の井寒台の森でも紅葉が始まりました 沿岸から数㎞でも内

    ルーツのはなし① - ezohikiの日記
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
    来年用のサツマイモの苗をこうして作るんですね!参考になります。那須次郎泰隆様がご先祖様なのですね。この後の続きが楽しみです😊H4有馬記念そんなに大勝ちしたんですか!羨ましい~!
  • 菊の回廊。 - ネコオフィス

    菊の回廊。 奈良県桜井市長谷寺にて。 今日のイチオシ写真。 日は奈良県の壺阪寺、岡寺、長谷寺へ行って来ました。 西国三十三所巡礼 六番〜八番札所です。 暖かかったせいか、桜が咲いていました! 第六番 壷阪山 南法華寺 (壷阪寺) 第七番 東光山 岡寺 (龍蓋寺) 第八番 豊山 長谷寺 第六番 壷阪山 南法華寺 (壷阪寺) 令和6年11月3日 第七番 東光山 岡寺 (龍蓋寺) 令和6年11月3日 第八番 豊山 長谷寺 令和6年11月3日 neko-office.com 今日は運転疲れにより寝ることにします。 ( ˘ω˘ )zzz ランキング参加中御朱印(神社・仏閣) ランキング参加中写真・カメラ

    菊の回廊。 - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
    色鮮やかな長谷寺の菊の回廊、綺麗ですね~。岡寺も素晴らしいです。一度で良いから行ってみたいなー。
  • どれから読もう?最初の『火の鳥』の選び方 - 知る人ぞ知る本棚

    今日、文化の日である11月3日は手塚治虫の誕生日であり、「まんがの日」です。この特別な日を祝う意味も込めて、彼の代表作である『火の鳥』を紹介します。『火の鳥』は、手塚治虫のライフワークともいえる壮大な作品であり、「生と死」「輪廻転生」というテーマで描かれた名作中の名作です。 今回は『火の鳥 黎明編』に焦点を当て、その魅力や登場人物たちの物語を詳しく見ていきます。 他のエピソードの詳しい解説は以下のリンクからご覧いただけます。 火の鳥 復活編 火の鳥 異形編 火の鳥 太陽編 火の鳥 未来編 作品紹介 あらすじ おもな登場人物 イザ・ナギ 猿田彦 火の鳥 ヒナク グズリ ウズメ こんな人におすすめ 著者について 手塚治虫とは 手塚治虫のライフワーク 手塚治虫の代表作『火の鳥』の概要 不滅の存在『火の鳥』が象徴するテーマ 『火の鳥』とは 『火の鳥』シリーズ構成 「黎明編」から「未来編」までのエピ

    どれから読もう?最初の『火の鳥』の選び方 - 知る人ぞ知る本棚
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
  • 基礎力を付けるための視覚的アプローチ法 - 下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-

    こんにちは!書家です😃 我が家でのお習字のことです 娘ちゃんのと息子くんに 毎月の競書のお手を書きます 最近の息子くんは あまりぱっとしない書きぶりで😱 (こういうときは教え手が良くないというオチなのでしょうが) 過去に良い賞を頂いたものの ここ3年は賞から遠ざかっているので… そろそろ返り咲きを狙いたい!と 親子ともども思っているのですが なかなか上手くいきません🤔 お手に色々とイタズラ書きをして 位置関係を視覚的に捉えやすくします🙌 習字が得意な方は おそらく こういうことを無意識でやっているのだと🤔 実を言いますと、私は書歴は長いものの この方法を習得したのはここ数年です🥲 あと、私が教えているのは書道なので 姿勢・筆使い・筆の流れなども しっかり身に付けさせなくてはいけません 基礎が大切なのですが いきなりゴールしたがるタイプの子に教えるのは なかなか一苦労です😟

    基礎力を付けるための視覚的アプローチ法 - 下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
    パンダのクッキー、めちゃくちゃ可愛いです。
  • 【書評】「しやすい」の作り方 下地寛也 サンマーク出版 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「うるおい」 寒さを感じる季節になるとともに、肌がカサカサして、かゆみが出たりしますね。そんな時は、保湿剤を塗って乾燥から肌を守らなければいけません。その必要性はわかっているのですが、いざ、実行すると難しいですね。なぜなら、保湿剤を塗るべき時は風呂上りなど、緊急性を感じないために、後回しになりがちだからです。後回しで困りがちなことを、「しやすく」してくれるというすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 あなたは、毎日、何事にもストレスなく過ごせていますでしょうか? ストレスというのは、何かが思い通りにいかなくなった時に感じる事が多いですね。 そう、「やりにくさ」を感じた時にストレスが発生します。 「やりにくさ」というのは、どうしようもないこともありますね。 しかし、自分で「しやすく」

    【書評】「しやすい」の作り方 下地寛也 サンマーク出版 - 京都のリーマンメモリーズ
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
    細かく分けると「しやすさ」のハードルが下がるのは、分かるような気がします。特にやりたくない仕事でこのやり方は、かなり役立ちました。
  • 【ジャズ スタンダード ノート】 ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラブ・イズ You Don’t Know What Love Is - 時の化石

    どうもShinShaです。前回に続いてジャズ・スタンダードの記事です。もの淋しい秋の夜には、ブルーなジャズを聴きたい。今回は1941年に作曲されたスタンダードナンバー「ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラブ・イズ」。失恋の歌、ブルースです。 「ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラブ・イズ」はリリース直後にはヒットしませんでしたが、1950年代からモダンジャズの大物アーティストが好んで演奏したことから、掛け値なしの名曲となっていきました。インストの楽曲には名演が多くて、選曲にずいぶん苦労しました。 「ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラブ・イズ」 You Don’t Know What Love Is 楽曲について 歌詞 「ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラブ・イズ」の名唱・名演奏 サブスクミュージックでジャズを聴こう 記事で採り上げたアルバムのamazonリンク おわりに 「ユー・ドント・ノウ・ホワット

    【ジャズ スタンダード ノート】 ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラブ・イズ You Don’t Know What Love Is - 時の化石
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
    チェット・ベイカーの曲が一番好きです。やっぱり声が良いですね。
  • またもやルパンのお宝に当選しました~ 2024道東ツーリングのおまけ - 緑の週末日記

    昨日宅配便が届いたのですが家族は誰も心当たりがなく、何だろうなあと思ったら自分宛でなんと浜中町商工会からのルパン三世ARスタンプラリー当選品でした! 指定された5つのスポットに貼ってあるポスターから3か所以上でQRカードを読み込んで応募するというもの。去年は5か所だったのでハードルが下がり自転車でサクサクっと霧多布湿原センター、霧多布温泉裕ゆうゆ、浜中町文化センターを回りゲットしました。 毎年設置場所が変わるので今年はどこになっているのかも楽しみの一つ。今年は茶内駅の近くにあるコープはまなかと浜中駅近くのキャンプ場MO-TTOかぜてが初登場。MO-TTOかぜては敷地内の道が牛の絵になっています。“MO”は“モー”からのネーミングですね。 www.townhamanaka.jp イラストが描かれたボックスには浜中町オリジナルのルパングッズがぎっしり! Tシャツかなと思ったらトレーナーが入って

    またもやルパンのお宝に当選しました~ 2024道東ツーリングのおまけ - 緑の週末日記
    akirosso
    akirosso 2024/11/04
    ご当選おめでとうございます!確かルパン三世の作者・モンキーパンチさんの出身地が浜中町でしたね。浜中町には今年ラッコを観に行きました。また行きたいと思っています。