この記事は3部構成になっています。 序・SlackBotを作ります - riririusei99’s blog←今ココ 破・SlackBotを会話APIと連携させる - riririusei99’s blog 急・SlackBotを作ってみたまとめ - riririusei99’s blog はじめに この投稿はチームスピリット Advent Calendar 2017 - Adventarの8日目の記事になります。 adventar.org ほろ酔いてっく向けのネタのためにやる。 Slackってフロントエンドだよね。ブラウザから使うし間違いない! CTFでもちょこちょこ使うPythonの勉強がてらPython3で挑戦します。 今回使うもの SlackBot github.com それでは開始 Python3のインストール # brewでinstall brew install pytho
![序・SlackBotを作ります - riririusei99’s blog](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/1465edabb0d540a4cc514c6661887e571858603b/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F66622ae39c704eb69d0167e1a8d5e996c7dbdacd%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fr%252Friririusei99%252F20171208%252F20171208014053.png)