タグ

書籍に関するakiueosのブックマーク (3)

  • クライアントにむちゃブリされても期待以上のデザインをあげるノウハウが満載 -クライアントの難題に応えるデザインテクニック

    この画像(ピントが甘い)を使ってかっこよく仕上げてほしい、スマホで撮った1枚しかない、、、はまだ平気。画像の素材がないんです、、、そんなクライアントからの要望にも期待以上のデザインで応えるノウハウが満載のオススメを紹介します。 スマホの画像でもきりっとした画像に仕上げたり、ぼけをうまく利用したり、それを元にイラストにしたり、商品を際立たせる背景の効果的な作り方など、Webデザインの現場で必要とされるテクニックが学べる一冊です。 書はWebデザインやグラフィックデザインを担当する現役のデザイナーが執筆したもので、クライアントからのさまざまな難題から、その意図を汲み取り、ビジュアルデザインにするノウハウやテクニックが具体的に分かりやすく解説されています。 「あるある」がたくさんすぎでした。

    akiueos
    akiueos 2014/09/17
    欲しい。読んでみる_φ(・_・
  • 書籍「Google AdSense 成功の法則 57」を批判する - UXエンジニアになりたい人のブログ

    書籍「Google AdSense 成功の法則 57」の内容がひどかったので啓蒙のために批判しようと思います。批判に見せかけた宣伝とかではなく、ただの批判です。 おことわり このを「ひどい」と感じたのはわたしがこののターゲットとずれている部分が大きいのかと思います。わたしはブログを始めて、アドセンスを始めてからこのを読みました。 ブログすらやってないけど「なんかブログでお小遣い稼ぎできるらしいね」と思ってる人とか、「ブログやってるけどアドセンスやってないのでまとまった情報が欲しい」という人にはある程度の効用があるのかもしれません。 このあたりを考慮された上でお読みください。まあ、それだけじゃないんだけどw 終始ブレまくる立ち位置 著者は、ブログには「専門情報型」と「雑記ブログ型」の2つのスタイルがあると述べている(想像つくだろうけど、お役立ち情報みたいなやつと日記みたいなやつ) そし

    書籍「Google AdSense 成功の法則 57」を批判する - UXエンジニアになりたい人のブログ
    akiueos
    akiueos 2014/09/10
    買おうと思ってたけど、考え直します
  • TEDトーク世界最高のプレゼン術 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    TED このプレゼン術を学ぶ。このところ、そういうがいくつか出ています。 プレゼン術から、プレゼン以外のことも学べるような気がしているので、こちらの『TEDトーク世界最高のプレゼン術』を読んでみました。 TEDトーク 世界最高のプレゼン術 作者: ジェレミー・ドノバン,中西真雄美 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2013/07/18 メディア: ペーパーバック この商品を含むブログ (17件) を見る TEDの十戒 TEDの運営者は、招待したプレゼンターに、「TEDの十戒」なるものを提示しているそうです。 それらを内容と伝え方にわけて、このでは、紹介しています。 その中から、印象に残ったものを紹介します。 核となるひとつのアイデアで勝負 トピックをまず選ぶということで、そのときの選び方、トークの組み立て方が紹介されています。 「誰からその教訓を得たのか」ーーこれが必須要素です。自

    TEDトーク世界最高のプレゼン術 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • 1