タグ

2010年7月23日のブックマーク (3件)

  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    akiyan
    akiyan 2010/07/23
    これイイ!
  • Mozilla Re-Mix: Google Chromeのタブをサイド部に表示する方法。

    Firefoxアドオンには、タブを上下左右に移動することができるアドオンがいくつかあります。 この中でも人気なのはタブをサイドバー部に表示するというもので、こうしたアドオンを利用してタブをサイドバー部に並べている方も多いと思います。 Google Chromeの場合、現行Firefoxと違ってタブは最上段に置かれ、これはこれで使い勝手がいいのですが、同じようにサイドに表示したいという方もいらっしゃるでしょう。 そんな方は以下の方法により、エクステンションなどを利用せずにGoogle Chromeのタブをサイド部に表示することができるようになります。 なお、以下の方法でタブバーをサイド表示するには、Google Chromeのdev版を利用する必要があります。 <設定方法> *見Windows 7での例です。 1.dev版をインストールされている方は、Google Chromeを終了した

  • Amazon EC2性能検証!気になるパフォーマンスをインスタンスタイプやリージョン毎に計測・比較してみた - 元RX-7乗りの適当な日々

    大手クラウドサービスであるAmazon EC2では、9種類ものインスタンスタイプ(サーバの種類)から、利用したいスペックのサーバを選択できます。また、EC2のサーバは、4ヶ所ものリージョン(アメリカ東海岸、同西海岸、ヨーロッパ西部、シンガポール)から稼動させる場所を選択することができます。 ここで、気になるのが、Amazon Web Servicesの説明ページで、各インスタンスタイプの公表スペック差異として、EC2独自のCPU単位である"ECU"の数値や、IO性能のModerate(中)やHigh(高)で、どのくらいパフォーマンスが違うのかが見え辛いといった点。 また、一部の場所ではパフォーマンスが出ていない等の話が以前に出ていましたが、4ヶ所のロケーション(Region)によって、各場所でのインスタンス性能が全く同じなのか等も気になるところ。 ここを解明すべく、各種ベンチマークを実行し

    Amazon EC2性能検証!気になるパフォーマンスをインスタンスタイプやリージョン毎に計測・比較してみた - 元RX-7乗りの適当な日々