タグ

CentOS4とCentOSに関するakiyanのブックマーク (8)

  • CentOSにJPEGサポート付きでPIL(Python Imaging Library)をインストールする - Pyro Memo

    思いのほか苦労したのでメモ。 CentOSにPython2.5とPIL1.1.6の環境を作成してプログラムを動かしてみたところ、JPEG画像の処理に失敗し、下記のログが表示された。 decoder jpeg not available なんやかんやで下記のライブラリが必要だと分かったのでインストールした。 libjpeg-devel freetype2libjpeg-develはyumで、freetype2はソースからインストールした。 その後、PILを再インストールするのだが、ここの手順を調べるのに時間がかかった。とりあえず、下記の処理を実施すると動いた。 PILインストーラディレクトリのbuildディレクトリを削除python setup.py buildを実行python setup.py installを実行python selftest.pyを実行し、テストが全て通ることを確認

  • CentOS4.4にPython2.5.2をlocalに入れる - Logical and Creative i18n

    hide-kさんのlocal::libを使った非rootでのCPAN環境構築を忠実にこなした後, Mercurialを導入するためにeasy_installをインストールしようとした時に普通にビルドしたPython2.5.2でやろうとすると詰まったのでその時のメモ。 詰まった点 easy_installのインストールの際にzlibが無いみたいなエラーが出る。 なのでPythonはzlib付きでビルドしてあげる必要がある。 Python2.5をzlib付きでビルドしてインストール(アップグレード)する方法(linux) を参考に見ていたが,駄目だったのでエラー見ながらやった結果が↓ 準備 local::libの用意の段階で出来てるけど一応 mkdir $HOME/local cd $HOME/local mkdir src cd src 以後ソースは$HOME/local/srcに置く zl

    CentOS4.4にPython2.5.2をlocalに入れる - Logical and Creative i18n
  • Web サイトのサムネイルを Linux で生成 - Enjoi Blog

    手順をざっと書くと 環境変数の設定仮想 X サーバの起動仮想 X の中で firefox を起動import コマンドでブラウザをキャプチャ 実際のコマンドは以下のとおり。 (bash) # export DISPLAY=:1.0 # Xvfb :1 -screen 1024x768x24 & # firefox -display :1 -width 1024 -height 768 & # firefox -display :1 -remote "openurl(http://blog.enjoitech.jp)" & # import -display :1 -window root ./pic.jpg # killall Xvfb これで、 pic.jpg という jpg ファイル名で http://blog.enjoitech.jp のサムネイルが作成されます。 実際は、これを毎回

  • Ruby on Rails on CentOS 5 - Enjoi Blog

    新しくアプリケーションのネタが浮かんだので、せっかくだから ruby on Rails でやってみようと思いとりあえずセットアップまでしてみた。 今回は CentOS 5 だけど、サーバは 4 なので、そちらもセットアップしたら違いを追記する予定。 とりあえず、 RPM パッケージでセットアップできるものは以下のとおり。 ruby ruby-devel rdoc mysql mysql-server mysql-devel and dependencies. RPM パッケージのインストール 上記で上げたパッケージをまずは yum で片っ端からインストール。 # yum install ruby ruby-devel rdoc mysql mysql-server mysql-devel gem のインストール まずは gem という ruby パッケージ管理ソフトをインストールする。 こ

    akiyan
    akiyan 2008/08/08
    「gem install mysql -- --with-mysql-config=/usr/bin/mysql_config」
  • [Xen] ゲストOSにCentOS4を簡単に(virt-installを使って)入れてみる ( しゃいん☆のブログ| 名古屋市 Webシステム開発 サーバ構築 ネットワーク構築 株式会社コネクティボ )

    前回、[Xen] CentOS5でvirt-installを使って仮想環境を作るという内容のブログを投稿しました。ゲストOSにCentOS5を入れる場合はよいのですが、CentOS4を入れる場合はいままで非常に困難を極めました。 ところが、最近のRed Hat Enterprise Linux ES4のアップデート(U5)では、CentOS5と同じようにXenのゲスト環境のカーネルが利用できるようになりました。結果、CentOS4でもU5相当のCentOS4.5のイメージを利用することで簡単にCentOS4のゲスト環境を作成できるようになります。 以下、方法の説明です。 今回も、virt-install を使ってインストールします。 # virt-install \ -n centos4 \ -r 512 \ -f /xen/centos4 \ -s 16 \ --nographics \

    akiyan
    akiyan 2008/01/22
    virt-install。
  • CentOS 4 サーバ設定のメモ

    CentOS サーバ設定のメモ ファイルサーチを素早くできるようにする| 有用なシンボリックリンクの設定| パッケージ管理、アップデートソフトウェアyumの設定| sshの設定| ネットワークの設定| NFS| NIS| QUOTA| アプリケーション| ユーザ追加| ユーザ削除 その他のメモ システム情報の調べ方 | ソースrpmのインストール CentOS サーバ設定のメモ ファイルサーチを素早くできるようにする コンピュータ上のファイルをすばやく検索するコマンド "locate" を用い るため,毎日ファイルのデータベースを更新するよう設定する。このために /etc/updatedb.confを開いて DAILY_UPDATE=no の行を DAILY_UPDATE=yes と 書き換える。すぐにデータベースを更新するには # updatedb 有用なシンボリックリンクの設定 ソフト

    akiyan
    akiyan 2007/11/27
    『CentOS Extrasとは、Fedora Core用の有用なリポジトリであるFedora Extrasを CentOS用でも使えるようにしたもの。』
  • sshfs-fuse - EthnaWiki

    やばす。てらべんりす。 install at CentOS4 FUSEのインストール。 http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=121684&package_id=132802 からfuseをダウンロード。 cd /usr/local/src wget FUSEのtgz tar -zxvf ./FUSEのtgz cd fuse-*/ ./configure make make install INSTALLドキュメントには modprobe fuse とかついてたからそれやったほうがいいのかも。よくしらない。 sshfs-fuseのインストール http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=121684&package_id=140425 からダウンロード。 c

    akiyan
    akiyan 2007/11/27
    これでインストール成功。
  • [CentOS][vsftpd]vsftpdの導入

    設定ファイルは、/etc/vsftpd/vsftpd.conf です 同ファイルに対し、以下の設定を行います anonymousFTPとしては動作させない

    akiyan
    akiyan 2007/04/13
    proftpdだとffftpの設定変更しないといけないぽい。
  • 1