タグ

ブログに関するaklaswadのブックマーク (8)

  • セレブのための有料プラン誕生 - ライブドアブログ

    livedoor Blog 404 Not Found このページは存在しないか、すでに削除されています。 トップページ 戻る 新着記事 © livedoor

    セレブのための有料プラン誕生 - ライブドアブログ
    aklaswad
    aklaswad 2011/04/01
    執事に申し込みに行かせた!
  • ERROR 404 - Not Found!

    The following error occurred: The requested URL was not found on this server. Please check the URL or contact the webmaster.

    ERROR 404 - Not Found!
    aklaswad
    aklaswad 2009/11/25
    そういうプラグイン作った事あるので大きな声では言えないが、多くの場合twitterとフィードで同じ物を二回読まされることになるので、フィードだけでも別にしてほしいと思う事もままある。
  • 芸能人ブログ「炎上」で18人立件へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    芸能人ブログ「炎上」で18人立件へ 1 名前: すずめちゃん(京都府):2009/02/05(木) 03:11:11.60 ID:EOJDu1J9 ?PLT 芸能人ブログを集中攻撃、「炎上」させる…18人立件へ 著名人などのブログに悪意の書き込みが集中して閉鎖に追い込まれたりする問題で、警視庁は、男性タレント(37)のブログを攻撃した17〜45歳の男女18人について、名誉棄損容疑で刑事責任を追及することを決めた。 「殺人犯」などと事実無根の書き込みが繰り返されたという。警察庁によると、「炎上」と呼ばれる現象を引き起こす集団攻撃の一斉摘発は初めて。匿名を背景にエスカレートするネット世界の“暴力”に歯止めをかける狙いがある。 警視庁関係者によると、18人は大阪府高槻市の国立大職員の男(45)、 千葉県松戸市の男(35)、札幌市の女子高校生(17)ら。すでに自宅などを 捜索してパソコンや携帯電話

    芸能人ブログ「炎上」で18人立件へ : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 結局blogなんて、クソの役にも立たなかったわけだ。

    結局blogなんて、クソの役にも立たなかったわけだ。川田亜子アナが自殺した。クルマに練炭を持ち込み、ウィンドウに厳重に目張りをした上での自殺だったらしい。 まずは、ご冥福を心からお祈りする。 彼女のblogを読んだ。ここ数日は、身体の不調を訴える悲痛なエントリが続いていた。しかし、それでもなお自らを奮い立たせようとしていたことも読み取れた。 彼女は、おそらくblogを通じ何かを伝えたかったのだと思う。いや、もっと平たく言えば、彼女はblogを通じSOSを発していたのだ。 しかしながら、それが届くべき人に届くことはなかった。 「届くべき人」とは誰か。それは家族かもしれない。あるいは古くからの友人かもしれない。もしくは恋人かもしれない。そして、そういう人たちなら彼女を救えたかもしれない。 とはいえ、今回わかったのは、そうした「届くべき人」たちが、blogなんざこれっぽっちも読んじゃいないという

    結局blogなんて、クソの役にも立たなかったわけだ。
    aklaswad
    aklaswad 2008/05/27
    違うよ。全然違うよ。届かなくてもいい人にうっかり届いちゃうところがブログの良いところ。瓶に手紙を詰めて海に流すときに、家族がそれを拾うことを期待するはずもなく。
  • 個人サイトで「つまらなかった」と書く必要はない。 - Something Orange

    しかし、俺と同じことを感じるけど、まだ買ってない人もいるわけよ。「レビュー見て決めよう」とか、「評判だったら買おう」とか、そういう人もいなくはないと思うんだよ。マンガブログ読者なんて、そうなんじゃねえの。 そんで、仮にさ。俺がクソつまんないと思ったマンガが強烈にプッシュされてたとする。べた褒めされてたり、買うべきみたいに書かれてる。いや、それはその人の感じ方だからいいんだ。そのブロガーどうこうは思わない。 いいんだけど、でも、俺は俺で「いや、つまんねえよ」と言うべきなのかもしんない。別にどっかの誰かが失敗しても俺には関係ねえんだけど、でも、つまんないと思ったんなら、つまんないと書くべきなんじゃないか。 「つまんねえマンガはつまんねえと言うべきなのか問題。 」 自分が冷静且つ客観的に、そして広範な知識のバックボーンを以て「批評」する分には良いかもしれないけど、「感想」として書くなら不要でしょ

    個人サイトで「つまらなかった」と書く必要はない。 - Something Orange
    aklaswad
    aklaswad 2008/03/25
    自分の場合、読後に引っかかりを整理するために後追いでレビュー漁る事が多いからなあ。大抵の場合、本を選んで貰おうと思って書評読んでる訳じゃないんですよ。もちろん本選びの参考が目的の読者も居るわけで使い分
  • 学部卒と院卒の差は、文章力に現れる!?

    「文章を直す仕事」をしてて思うのは、「この仕事を営業ができれば楽なのになぁ〜」ということ。 ちょっと前までは、文章を書くのが得意な営業(というか企画)の人がいました。 ですが、その人がいなくなって、新卒営業の子達がその仕事担当するようになった途端、文章のレベルがガクンと落ちた... 「新卒君達はまだIT業界とかWeb業界のことをあまり知らないので、そういう業界の文章を書くのは難しいんだろうな。」最初は、そう思ってました。業界の知識を詰め込んでいくしかないんだと。 でも最近では、そもそも問題はそこじゃ無いのだと思い始めています。 ・「書く前に要点をまとめる」とか ・「読み手のバックグラウンドを想像する」とか ・「書いた人に訂正箇所が分かるように文章を訂正する」とか そういった意識がまだ無いようです。もしくは薄い。 確かに良く考えたら、去年まで学部4回生だった子達。研究らしい研究をして、レポー

  • iddy | ブロガー向けプロフィールページASP

    iddy.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 1