2017年1月17日のブックマーク (35件)

  • 「dodocool 13インチ インナーケース」レビュー | ビジネスマンにもオススメな軽量・手提げ仕様!

    dodocool ガジェット 商品レビュー 「dodocool 13インチ インナーケース」レビュー | ビジネスマンにもオススメな軽量・手提げ仕様! ※beeebojp(dodocool)様よりサンプル提供 こんにちは。 当ブログをご覧いただいている方はご存知かと思いますが、私のメインマシンはMacBook Pro 13インチです。 携帯性とスペックを考慮してのこのモデルなんですが、持ち運びの際絶対に必要なのが、保護ケースですね。 かれこれ私もラップトップ用保護ケースのレビューをしてきているんですが、今回新たに使い勝手の良さそうなケースを手に入れました! 日は「dodocool 13インチ インナーケース」をレビューしていきます! dodocool 13インチ インナーケースレビュー スペック・概要 外観・パッケージ内容 「dodocool 13インチ インナーケース」実際の使用感 軽

    「dodocool 13インチ インナーケース」レビュー | ビジネスマンにもオススメな軽量・手提げ仕様!
  • 【WiMAX体験談】WiMAX 2+の速度制限の上限が3日間10GBに!! 1年使い続けた結果、やっぱりWiMAXはおすすめだなと思いました

  • 日本人なら知っておきたい百人一首をアプリで味わえる『小倉百人一首(無料版)』がいかす!絵札もイイ感じ - wepli.2

    アニメや小説などの影響により、ここ数年でブームが再来した百人一首ですが、興味があっても100首を読んで意味を味わうのってなかなか難しいですよね。てなわけで、日は完全無料で百人一首をサクッとスマホで味わえる『小倉百人一首(無料版)』というアプリをご紹介したいと思います。ちなみに記事のタイトルを『日人なら知っておきたい...』と書きましたが、そんな僕も日人なのに百人一首の初めの3首くらいしか覚えていない一人ですorz これからスキマ時間に頑張ろうと思います(笑) 『小倉百人一首(無料版)』とは!? 『小倉百人一首(無料版)』はこんな感じのアプリです! さいごに 『小倉百人一首(無料版)』のダウンロード Check!! 当ブログでは『小倉百人一首(無料版)』の他に、様々な使えるアプリをご紹介しています。この記事を読み終えたら、ぜひ下の記事ものぞいて見てくださいね↓ wepli-dot2.h

    日本人なら知っておきたい百人一首をアプリで味わえる『小倉百人一首(無料版)』がいかす!絵札もイイ感じ - wepli.2
    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    暇に任せて覚えるのも良いかもしれませんね。
  • 買い物した時のレシートっている?っつーかそもそも必ず渡す必要あるの!? おっさんがレシートに物申す! - ファミコン世代のおっさんブログ

    みなさんはコンビニなどで買い物をした時、おつりなどと一緒にレシートを渡される。 誰もが普通に経験していることだと思います が、 冷静に考えてみると、これって異常だと思いませんか!? もちろん主婦の方や領収書としてレシートが必要な方、 保障期間などの対象なるような高額の商品を購入する人などはレシートを取っておく必要があります それはそれで、その人にとって必要な物なのでいいと思うのですが でもいらない人にとってはただのゴミですよね!?(゚Д゚;) そもそもなぜ必ず渡すのか? もちろん「レシート下さい」と言わないとくれないお店もあると思いますが(わたし的にはありがたいし、未だに遭遇したことはありませんがw) ほぼ大手コンビニやスーパーなどでは必ずといっていいほどレシートを渡してきます わたしの周りにもいちいちレシートを渡されるのがウザイと感じる人が多数いますが なぜ必ず渡すのか? その一番の大き

    買い物した時のレシートっている?っつーかそもそも必ず渡す必要あるの!? おっさんがレシートに物申す! - ファミコン世代のおっさんブログ
    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    これが結構邪魔なんですが必要な人もいるし保存しなければならないときもありますからね。小額のものは省いていい気がします。
  • 前回は3週間で在庫切れになった「楽天カード(お買い物パンダデザイン)」が発行再開!今度はMasterCardブランドでの募集です。 - クレジットカードの読みもの

    前回、期間限定で募集された時には、約3週間ほどで在庫切れになってしまった楽天カード(お買い物パンダデザイン)。 楽天カード 公式 あまりにも好評だったためか、楽天カード株式会社では再度、この楽天カード(お買い物パンダデザイン)の発行を開始するようです。楽天カードが公式リリースにて発表しました。 楽天カード株式会社(社:東京都世田谷区、代表取締役社長:穂坂 雅之、以下 「楽天カード」)は、1月16日(月)から、楽天の人気キャラクター「お買いものパンダ」を採用した、Mastercardブランドの「楽天カード お買いものパンダデザイン」と「楽天PINKカード お買いものパンダデザイン」の申込受付および発行を開始しましたので、お知らせいたします。 楽天カードは2016年11月4日(金)から11月25日(金)までの間、期間限定でJCBブランドの「お買いものパンダ」デザインカードの申込受付と発行を行

    前回は3週間で在庫切れになった「楽天カード(お買い物パンダデザイン)」が発行再開!今度はMasterCardブランドでの募集です。 - クレジットカードの読みもの
  • 【ロックアイス】元バーテンが教える、お酒が少し美味しくなる氷の作り方【クラッシュアイス】 - えむしとえむふじんがあらわれた

    こんにちは、昔バーテンやってたえむしです。我が家ではお酒を作るときは、なるべく冷蔵庫の製氷機で出来た氷を使わず、別で作ったものか購入したものを使用しています。 今回は、その氷をどのように用意するか、どう処理して利用するかの方法を紹介しようかと思います。 何故わざわざ氷を作るのか 氷はタッパーで作る こだわるなら氷は買った方が良い 氷を作る時の温度も大事 氷の割り方 氷を処理する ロックアイスを作ってみる 最後に おまけ 何故わざわざ氷を作るのか 家で作るキューブ状の氷は大きさも小さく、一つ一つに空気も不純物も含んでいます。 不純物を含んだ氷は早く溶けやすく、また一つ一つが小さいということで、液体と触れる表面積も増大します。 当然液体と触れる表面積が多ければ、氷はその分溶けやすくなり、お酒も早く水っぽくなってしまい、不味くなってしまうのです。 バーなんかで飲む時に氷が長持ちするのは、成形技術

    【ロックアイス】元バーテンが教える、お酒が少し美味しくなる氷の作り方【クラッシュアイス】 - えむしとえむふじんがあらわれた
  • 『これって私だけ?』の話 - 描かずにはいられない日記

    唐突だけれど、私は足の爪が微妙。 何が微妙かって言うと、足の小指なんて爪がほぼない。(いやほんまに) 目を凝らせば見える。 っていうか目を凝らさないと見えない。(いやほんまにほんまに) だから夏場とか、足の爪をキレイに手入れしてる人を見ると、びっくりする。 なんでそんなに爪がちゃんとあるんやろ?って。 じゃぁ爪を伸ばせがいいかと言うと、伸ばしたところで、 全然キレイに伸びない。 手入れをしようにも、手入れのし甲斐がないし、 ネイルサロンに行って手入れしてもらうなんてもってのほか。 見せるのが恥ずかしい。(汗) まぁ、今は冬なので、足の爪を出すこともないけども・・・ それにしても私の足の爪・・・なんでなん? 知らんがな。(笑) ほんまそれ!・・・・・ ブログランキングに登録しています。 ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。 人気ブログランキングへ にほんブログ村 お、おねがいします・・・

    『これって私だけ?』の話 - 描かずにはいられない日記
    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    ほうどんなんですかね。
  • はてなID

    はてなIDは、はてなの様々なサービスで使用するアカウントです。

    はてなID
    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    子育ては戦いでした!
  • 禁酒生活63日 約2ヶ月経過したのでいろいろまとめ雑記 - 孤毒の果て

    目次 飲酒再開時の飲みい画像 禁酒約2ヶ月経過して 飲酒再開時の飲みい画像 どこかの居酒屋で頼んだ納豆の上に刺し身が乗っている料理。これはうまかった。 麦焼酎ロックとイカゲソの唐揚げ、自分で作ったはず。 ウィンナーとピーマン。これがうまい。ウインナーは通常通り焼いてフライパンに残った油と肉汁でピーマンをさっと火を通して半生の状態で完成。ウインナーと一緒にピーマンをう。味付け無しでう。 ウィンナーとピーマン。のヒントは居酒屋のこのメニューから頂いた。マスターおすすめだった。 スーパーの刺盛りと焼酎ロック 禁酒約2ヶ月経過して 禁酒セラピー [セラピーシリーズ] (LONGSELLER MOOK FOR PLEASURE R) 作者: アレン・カー,阪章子出版社/メーカー: ロングセラーズ発売日: 2011/12/23メディア: 新書購入: 4人 クリック: 8回この商品を含むブログ

    禁酒生活63日 約2ヶ月経過したのでいろいろまとめ雑記 - 孤毒の果て
  • 震災から22年~ご近所付き合いは大切にしたいです。 - karutakko-muratanの日記

    阪神・淡路大震災から22年経ったんですね。 2年前に神戸や淡路島に行く機会がありました。 あれから毎年自分の誕生日の少し前に起きたこの大震災のことを思い出します。 昨年成人した長男がまだお腹の中にいた頃だったんですよねぇ。 神戸の復興は、当に凄いことです。 でもその頃から時間が止まったような気持でいる人たちも・・・ さて、今朝はわりと雪の積もりも少な目で日中はとても暖かく寒波もピークを過ぎたようです。 今朝作ったお弁当です。 昨日の夕飯も入ってますのでわりとすぐに出来ました。 冬は毎日次男たちを高校まで送迎してるため、雪が降ってからは5時半起床でお弁当作りしてます。 昨日も次男を迎えに行って~ 「隣の〇〇さん、体調があまりよくないらしくてウチの前の駐車場の雪かきは全く手付かずなんだよねぇ・・・」という話をしていて 「でも、雪かきしたら疲れてすぐに寝ちゃうよね!」と、言ったら 「どうせバス

    震災から22年~ご近所付き合いは大切にしたいです。 - karutakko-muratanの日記
    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    震災から22年ですかあっという間ですね。雪かきの重労働には美味しいものを食べさせてあげて下さい。
  • 情報があふれた現代、商品が売れ続けるマーケティング戦略とは?インテグレート藤田氏が講演 - Mobile News PickUp

    記事は、11月29日に開催されたApp Annieが主催するイベント「App Annie DECODE Tokyo」より、第2部 株式会社インテグレート 藤田 康人氏の講演「消費者インサイトを起点に考えるデータを活用した統合型マーケティングとは」の模様をお届けする。 続きを読む(↓) moduleapps.com

    情報があふれた現代、商品が売れ続けるマーケティング戦略とは?インテグレート藤田氏が講演 - Mobile News PickUp
  • 男同士の熱いぶつかり合いが好きだ - 『かなり』

    あけましておめでとうございます、坂津です。 お題スロットを回してみます。 お題「好きな短歌」 私が好きなのはコレ! 『わひとをひたり ももなひと ひとはいへども たむかいもせず』 漢字にすると 『倭人を一人 百な人 人は言えども 手向かいもせず』 「大和の国の武人は一人で百人力と言うが、実際に手合わせしてみると大したことはない」という意味です。 劇団☆新感線の『阿弖流為』で、主人公のアテルイが言ったセリフです。 アテルイ - Wikipedia お芝居のセリフですから、もちろんフィクションです。 ただ、この歌には元ネタがあります。 日書紀に記されている、神武天皇が詠んだとされるものです。 「えみしをひたり ももなひと ひとはいへども たむかいもせず」 エミシは一人で百人力と言うが、実際に手合わせしてみると大したことはない、という意味で詠まれているそうです。 エミシ - Wikipedia

    男同士の熱いぶつかり合いが好きだ - 『かなり』
    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    歴史が権力の交代を描いたものですから、アテルイなど表にでようが無いのですが、これを含めて歴史ですから歴史の読み方は替えるべきなのでしょうか。
  • Kobe calling - 遠近 ochi-cochi

    平成二十九年一月十七日 神戸・・日は晴天なり。 平穏な日になりますように。

    Kobe calling - 遠近 ochi-cochi
  • ネタ枯渇中。 - 悪の秘密結社のアフター5

    参ったな。 ネタがない。 出てこない。 最近、みんな真面目に働いてるな。 どうしたんだよ? みんな、おかしいだろ? 俺たちこんなはずじゃなかったじゃん。 現場行ってきますってパチンコ一日してたじゃないか? いい歳のくせして若い子にマジで告白してセクハラ条項を就業規則に盛り込むことになったじゃん。 ボスもボスだよ。 あの頃の勢いはどこに行ったんですか? 税務署のオッサンの為に有名店のケーキを買いに行くって営業会議を当日キャンセルとか。 不成績者の給料下げようと思ったら、インセンティブ割合も変わって、逆に給料上がって好成績者が怒って辞めたりとか。 あの頃の勢いはどこ行ったんですか! お陰でネタが尽きてますよ! もっとしっかりやってください! ・・・ 定期的にネタが尽きますね。 いや、ネタに昇華できないのか? 基ノンフィクションですからね。 事実は小説より奇なりですよ。 だから毎日のようには出

    ネタ枯渇中。 - 悪の秘密結社のアフター5
    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    こりゃあほんとに参ったなあ!
  • 2016年を振り返る~パプリカ事件 - じゃじゃ嫁日記

    前回の更新から大分空いてしまいました。。 年末か年始に一度更新しようかと思っていたんですが、気がつけば年を明けて早半月。 反省しきりです。 少しでも更新しない癖がついてしまうと駄目ですねぇ。今後はこういう事がないよう、時間の調節をうまくとって定期更新していきたいと思います。 ちなみに去年は去年でちょこちょこ色んな事が起きていたので、覚えている範囲ですが2016を10月あたりまでさかのぼり、ダイジェスト感覚でしばらく振り返ってみたいと思います。 まず秋に狩猟免許を取得しました。主に猪や鹿をとるための罠猟を行うためです。銃は怖いのでとっていません。 これは以前、猟友会の人と知り合う機会があり、猪や鹿の肉を貰うようになったのがとろうと思ったきっかけなんですが、とはいえ僕の様な超インドア派の人間が、なぜこういう事になったのか。不思議だなぁ。 あとそういえば去年の夏は七輪を買いました。それまで炭焼き

    2016年を振り返る~パプリカ事件 - じゃじゃ嫁日記
    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    明けましておめでとう御座いますといえばいいんですかね。お久しぶりですが健在で有られるようで、今後も楽しみにしております。
  • http://cutekitten.hateblo.jp/entry/pinecone-1-seed

    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    結構な種類の松ぼっくりですね!
  • 【厳選版】おすすめ無料戦争系アプリゲームランキング【iOS/Android】

    戦争ゲームがアツい! かれこれいくつかアクションからストラテジーまで様々な戦争ゲームをプレイして来ましたが、管理人が「これは面白い!」と思ったものをジャンル関係なく戦争系のアプリゲームランキングにしてみました。 ページでは「おすすめ無料戦争系アプリゲーム」をランキング形式で紹介していきます。 ◉ご確認! 下記ボタンをクリックすると、ご使用の端末(OS)に合わせて公式サイトへ進みます。アプリインストールの際は、OSごとに下記ボタンをご利用ください。 1月度イチオシ戦争系アプリゲームランキングの前にできるだけ新作を基準に、イチオシアプリをご紹介します! 管理人がプレイしたタイミングだったりもするので、必ずしも新作ではない場合もありますので予めご了承ください。 急上昇!獅子の如く~戦国覇王戦記~

    【厳選版】おすすめ無料戦争系アプリゲームランキング【iOS/Android】
  • 建設現場デジタルサイネージの「モニたろう」と「モニすけ」ブログ

    建設現場朝礼看板「モニたろう」の設置事例をご紹介いたします。 今回は130インチのLEDビジョンを朝礼看板として使用される現場様で施工させていただきました。 LEDビジョンが出来るまでの簡単な流れはこのようになります。 設置する場所について 設置日までに、施工場所にLEDビジョンを取り付けるための単管をご準備いただいております。 フレーム(ブラケット)の組み立て LEDパネルを取り付けるためのフレーム(当社ではブラケットと呼んでいます)を組み立てていきます。 1枚1枚のブラケットを連結させてLEDビジョンと同一の大きさにしていきます。 フレーム(ブラケット)の取り付け 出来上がったブラケットにクランプを取り付けて設置場所に取り付けてます。 130インチのLEDビジョンの場合ブラケットの重量は約23kg程度になります。 ↓ 横からみるとこのようになります。 LEDビジョンパネルの取付 LED

    建設現場デジタルサイネージの「モニたろう」と「モニすけ」ブログ
  • 【ブログ報告】はてなブログ開始8ヶ月!年末年始は激減でしたが1ヶ月のアクセス数は増えました - みんなたのしくすごせたら

    ブログ報告なのに全く関係のないマジスパのスープカレーの写真ですいません。 14日の土曜日にべに行った時の写真です。 土曜日のランチは100円引き&ライスおかわり無料なのでちょっぴりお得ですよ。 あ〜、美味しかった! そういえばなんだか最近、べ物の写真が多くなっているような・・・。 さてそれでは気になる方も気にならない方もいらっしゃる毎月恒例のブログ報告ですが、とりあえずはじめたいと思います。 12月中旬から下旬にかけてアクセスの多かった記事 12月はクリスマスの話題に検索エンジンからのアクセスが集まりました。 なので、どちらかというとこの1ヶ月に書かれたものというよりも11月〜12月上旬に書かれた記事へのアクセスが多かった気がします。 blog.sapico.net blog.sapico.net この2つはクリスマスギリギリまでずっと多くのアクセスがありました。 特に上の記事の「マイ

    【ブログ報告】はてなブログ開始8ヶ月!年末年始は激減でしたが1ヶ月のアクセス数は増えました - みんなたのしくすごせたら
    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    検索で大変な数の方が御出でに成るのですね。頑張って下さいね。
  • 東京都台東区台東の塩らーめんとチャーシュー丼@粋な一生

    北から吹き付けるビル風に挑みながら向かったその先は秋葉原駅を出て昭和通り沿いを10分位歩いた所にある人気店、粋な一生に行ってきました。 このお店結構な人気店らしく昼時にもなると結構並んでいたりするのですが、この日は11:30前に入店した為、待つこと無くカウンターに着席出来ました。 券機が入り口にあるのでそこで券を買うのですが、券を買ったら券機の写真をと思っていたら、続々と後ろに並ばれてしまったので写真は撮れませんでした。 卓上にはおろしニンニクや柚子胡椒などが置いてありました。 待つこと数分ラーメンが運ばれて来ました。 塩らーめん720円チャーシュー丼300円 こちらのお店は塩らーめんと味噌ラーメンがオススメらしいですが僕はあっさりの塩らーめんをチョイスしました。 運ばれてくると薫る磯の香りがなんとも言えません。 鶏と魚介のブレンドしたスープの香りが当にたまりません(´ω`) 一

    東京都台東区台東の塩らーめんとチャーシュー丼@粋な一生
  • 盲導犬に見つめられる - 人さまの役にたたないBlog

    先日スーパーで盲導犬を見かけました。 犬は鼻が利くでしょ...べ物の誘惑が多いスーパーで 大人しくてお利口さんでした。 ミツコは20年ぐらい前、初めて目の前で盲導犬を見ました。 夏の暑い日、ビルの6Fにある歯医者に通っていたミツコ。 まだまだ盲導犬の認知度がそんなに高くない時代です。 治療が終わり、エレベーターに乗って 1Fに降りるため「閉」ボタンを押そうとした時、 正面からエレベーターに向かい、ゆっくり歩いて来る 盲導犬(ラブラドールレトリバー)とそのパートナー(おじさん)。 あわてて「開」ボタンの方を押しワクワクして待っていると、 「ありがとうございます」と言いパートナーと盲導犬が乗ってきました。 「何階ですか?」ミツコが聞くと「1階をお願いします」と。 1Fボタンを押すとエレベーターの扉が閉まり、 中にはミツコとパートナー、そして、盲導犬の二人と一匹。 ミツコは扉の側の押しボタンが

    盲導犬に見つめられる - 人さまの役にたたないBlog
    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    盲導犬に出会ったことは無いのですが、けなげさがなんともいえません。
  • ヘルメットやタンク用のステッカー素材の選び方 - UnderPowerMotors

    2017 - 01 - 16 ヘルメットやタンク用のステッカー素材の選び方 バイク用品 前回の記事が予想以上に反響が大きかったので一応補足です。今回制作分はこちらで素材を選別して初めての方でも綺麗に貼れる物に調整しています。この記事中では使用しているARLONのラッピングシートに関してもう少し詳しくご紹介したいと思います。 厚手のステッカー用素材は難しい 車やバイクの外装は複雑な曲面で出来ている為、ステッカーの素材が厚く固いと上手く表面にフィットしてくれません。そういう場合はヒートガンの熱で柔らかくすることで曲面に馴染ませます。ただしこのやり方は少し熟練が必要なことも事実です。 sticker.denno-saurus.com 私の製作開始時は電脳ステッカー様に印刷をお願いしたのですが、ヘルメットの3次曲面に塩ビ素材のステッカーを上手く貼るというのはかなり難しかったです。特に一番人気の塩ビ

    ヘルメットやタンク用のステッカー素材の選び方 - UnderPowerMotors
  • 病院なんて滅多に行かないから、国民健康保険料を払わない…という選択は可能?高い保険料を払うよりも、医療費の10割負担を望む方に。 - クレジットカードの読みもの

    毎年、だいたい80万円弱の国民健康保険料を払っている私。 これは月割にしてだいたい7万円近くもの負担をしている計算になるわけですが、それじゃその恩恵をなんらかの形で受けているのかというと、病院に行くのはせいぜい歯医者くらい。 仮に10割負担と言われても年5万円くらいの医療費で済んでしまうため、それだったら健康保険証を返納して、いつでもどこでも全額負担すればいいんじゃないか?と思ったことがあります*1。 年間の支払額:約80万円 年間に医療費を得した金額:せいぜい5万円 なにせこれなら仮に5年に1度入院したとしても、計算上はお釣りが来るレベル。 加えて後遺障を負ってしまうような負傷をするリスクは医療保険でカバーさえすれば、国民健康保険がなくてもイケるんじゃないか…そう思ったのですが、国民健康保険料を払わないってことは可能なのでしょうか? 今回は私同様、国民健康保険料を払いたくない…と思った方

    病院なんて滅多に行かないから、国民健康保険料を払わない…という選択は可能?高い保険料を払うよりも、医療費の10割負担を望む方に。 - クレジットカードの読みもの
  • ジャン・ポール・エヴァン バレンタイン 2017 - 🔹▫️🔺🔸▫️地主の末裔の日記ブログ▫️🔶🔺🔵🔸

    http://www.jph-japon.co.jp/ 何気に親世代でも知名度の高いジャンポールエヴァン。 トリュフは小さくて高めなので 気兼ねないのに大きく見える こちらにしています(値上げしないで💦) 897円。 普段は健康を気にしてチョコもべるならブラックがいいかと思われた家族ですが、バレンタインは甘いのにこちらの(去年はキャラメルナッツ) をべられるようでした。 トリュフばかりが目立ちますが今日はダークホースのものを記事に挙げてみました。 ヴーヴ・クリコ ホワイトラベル ドゥミ・セック デザインボックス入り 750ml 出版社/メーカー: MHD メディア: Wine この商品を含むブログを見る ヴーヴ・クリコ ポンサルダン ブリュット 白 750ml 出版社/メーカー: モエヘネシーディアジオ 株式会社 メディア: Wine この商品を含むブログを見る

    ジャン・ポール・エヴァン バレンタイン 2017 - 🔹▫️🔺🔸▫️地主の末裔の日記ブログ▫️🔶🔺🔵🔸
  • 2017 相模原駅伝競争大会 - goisan's diary

    昨日、今の学校の先生たちとチームを組んで相模原駅伝競争大会に参加してきた。5人で1チームとなり、会場となっている競技場の外を大きく一周して襷をつなぐというものだ。一周は3キロのコースだが、第1区だけは競技場内を余分に走るため3.3キロとなっている。わずかだけの違いだが、それでも1区には強者が揃うようだ。うちの学校からはA、Bの2チーム、計10人の先生が参加した。昨年の記事にも書いているが、こんな寒い中をしかもただ走るためだけに10人も参加するなんてそうそうできるもんじゃない。だいたいみんなランナーじゃないしね。こういう職場の雰囲気ってとても大事だと思う。 自分以外は、今年採用された先生も入れてほとんどが20代か30代の前半だ。そんな中にこんな年寄りを混ぜてくれるなんて何ともありがたい。自分は若い人たちと話すのが大好きだ。年寄りをヨイショしてくれて心地良いというのもあるが、何より活気があるの

    2017 相模原駅伝競争大会 - goisan's diary
    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    まだまだ記録に挑戦されるのですね。お元気で何よりのことです。
  • 宇宙の法則より強力なのはコレでした。 - チャンスとティアラ+ココテン

    出演 テンちゃん(シャムキジトラMIX、7歳、女子、生後1ヶ月で保護) ミント先輩(7歳?、女子、保護したときに4歳と病院で診断されたけど、実際は年齢不明) 冷え込んで澄んだ空気が気持ちのイイ朝。 なんとまたまたココ姉ちゃんは寝坊です。 お祈りスポットに走ります。 やっと到着。 でもお祈りタイムは過ぎたでしょう。 ココ姉ちゃん何度もお祈りして遅刻を挽回しようとしてます。 コレがわかった人はココ姉ちゃんとのオサンポ券をプレゼントいたします。 帰り道でもお祈りしてます。 心から願うと叶う宇宙の法則だそうです。 奇跡が起きました。 王子様が現れたのです。 どうも展開がいつも同じです。 どうして会えたんでしょう? どうやら王子様にはココ姉ちゃんの叫び声が聞こえていたらしいです。 宇宙の法則より強力なのは叫び声でした。 家に帰るといつものようにブチャイクな顔でテンちゃんが寝ております。 この画像のお

    宇宙の法則より強力なのはコレでした。 - チャンスとティアラ+ココテン
    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    散歩に行けてよかったですね。
  • 1月17日は冬土用入、阪神・淡路大震災記念日、防災とボランティアの日、おむすびの日、湾岸戦争開戦の日、明治大学創立記念日、今月今夜の月の日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

    2017年の1月17日は何の日? 1月17日は冬土用入、阪神・淡路大震災記念日、防災とボランティアの日、おむすびの日、湾岸戦争開戦の日、明治大学創立記念日、今月今夜の月の日等の日です。 ●『冬土用入』 : 二十四節気・雑節等の一つ。 夏の土用が有名ですが、この日から立春の前日までが「冬土用」です。 ※「土用」とは中国の春秋戦国時代に生まれた五行思想に基づく季節の分類で、全ての事柄を木・火・金・水・「土」に分類して世界を把握しています。 四季は春に「木」、夏に「火」、秋に「金」、冬に「水」をあて、それぞれの季節が終る約18日間が「土」で、季節の変わり目に当ります。 土用の期間は土の気が盛んで、地面に穴を掘るなど土を犯す行為はしてはならないとされています。 どうしてもしなければならないことは間日にしましょう。 冬土用の間日:寅・卯・巳の日 ※2017年は1月18日・27日・28日・30日 ●『

    1月17日は冬土用入、阪神・淡路大震災記念日、防災とボランティアの日、おむすびの日、湾岸戦争開戦の日、明治大学創立記念日、今月今夜の月の日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
  • 血栓を溶かす薬t-PA~脳梗塞の新しい治療薬は発症後4.5時間以内! - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    脳梗塞は生命が助かっても重い後遺症が残ることが多かったのですが、t-PA(アルテプラーゼ)という薬が登場、また、血栓を取り除く治療法も加わりました。脳梗塞の新しい治療薬と治療法についてお伝えします。 t-PA(アルテプラーゼ)による治療で後遺症を軽減 脳梗塞の治療は、t-PA(アルテプラーゼ)と言う薬の登場で、脳梗塞を発症して間もない時期からスピードある対応ができれば、血栓を取り除いて後遺症を軽減することができるようになってきました。 脳梗塞が起こった場合、脳の細胞が壊死してしまう前にt-PAを静脈から注射すると、脳の血管を詰まらせていた血栓が溶け、途絶えていた血流が再開します。脳梗塞発症後早い時期にt-PAによる治療が開始されれば、後遺症をできるだけ残さないことも可能となってきています。 しかし、t-PAにより治療を受けるのには、いくつかの条件があります。 t-PAによる治療に必要な条件

    血栓を溶かす薬t-PA~脳梗塞の新しい治療薬は発症後4.5時間以内! - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    こんなくすりがあるんですか・・・。
  • 寒波(3) - ururundoの雑記帳

    京都から 車でたった1時間。 雪で バスまで止まってしまうなんて 誰が想像するだろう。 ワンルームの我が家は 小屋というにふさわしい 「かわいらしい」空間。 そこは 薪ストーブ一台で ムックリと暖かく 大きなやかんに いつも シュンシュンと音をたてて 湯が沸いている。 その湯で お茶を飲んだり コーヒーを淹れたり。 今日も今日とて 降り続ける雪。 窓から眺めながら そろそろ底をついて来た 料の心配をしている。

    寒波(3) - ururundoの雑記帳
    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    煙突の煙にほっとします。
  • http://www.coconoodollblog.net/entry/2017/01/17/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E6%8B%A1%E5%A4%A7%E3%80%82%E3%80%8C%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%B3%E5%A3%81%E3%80%81%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%88%EF%BC%81%E3%80%8D

    http://www.coconoodollblog.net/entry/2017/01/17/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E6%8B%A1%E5%A4%A7%E3%80%82%E3%80%8C%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%B3%E5%A3%81%E3%80%81%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%88%EF%BC%81%E3%80%8D
    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    なんじゃこりゃあ・・! 市中引き回しの上晒すのですか・!
  • akira-blog.com

    This domain may be for sale!

    akira-blog.com
  • 紅茶シフォンケーキ - 孤独のレシピ

    こんにちは 一人堂です 寒いですね… こんな日は暖房の効いた部屋でミルクティーでも飲みながら優雅に時を過ごしたい… できれば茶菓子もつけて というわけで日のレシピは紅茶シフォンケーキ ふわっとした軽い感でついつい何個も手を出してしまう美味しさです それではレシピを 材料 卵    4個 砂糖   70g 薄力粉   70g 紅茶パック  2袋 牛乳     50g サラダ油   30cc 作り方 オーブンを200℃に予熱しておきます 卵を卵黄と卵白に分けボウルに入れ、卵白は冷蔵庫に入れて冷やしておきます 紅茶パックの中身を耐熱容器にあけ、牛乳を加えてレンジで50秒温め冷ましておきます 卵白をハンドミキサーで切るように混ぜ、砂糖の半量を3回に分けて加えながらメレンゲを作ります メレンゲの硬さはボウルを逆さまにひっくり返しても落ちてこない位 できたら冷蔵庫に入れておきます そのままハンド

    紅茶シフォンケーキ - 孤独のレシピ
    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    瓶に差し込んで冷ます・・・・荒業ですね・・・・!
  • 世界の保険会社総資産ランキング - たぱぞうの米国株投資

    世界の保険会社ランキング 世界の保険会社ランキングです。 会社名 国名 総資産額 1 アクサ フランス 9699億ドル 2 アリアンツ ドイツ 9282億ドル 3 メットライフ アメリカ 8779億ドル 4 プルデンシャル アメリカ 7573億ドル 5 中国平安保険 中国 7352億ドル 6 かんぽ生命 日 6864億ドル 7 リーガル・アンド・ゼネラル イギリス 5880億ドル 8 日生命 日 5862億ドル 9 アビバ イギリス 5747億ドル 10 プルーデンシャル イギリス 5734億ドル 11 バークシャーハサウェイ アメリカ 5522億ドル 12 ゼネラリ保険 イタリア 5472億ドル 13 マニュライフ カナダ 5079億ドル 14 AIG アメリカ 4969億ドル 15 エイゴン オランダ 4564億ドル 16 JA全共連 日 4508億ドル 17 CNP フランス

    世界の保険会社総資産ランキング - たぱぞうの米国株投資
    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    持ってるもんですね!
  • http://buried-treasure.hatenablog.com/entry/2017/01/17/070000

  • 麺や佐市(錦糸町)の牡蠣ラーメンが美味しい! - Rinのシンプル生活

    2017 - 01 - 17 麺や佐市(錦糸町)で牡蠣ラーメンが美味しい! ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 今日は整理収納でもインテリアネタでもないので、興味がない方はスルーでお願いします(笑) 久しぶりにラーメンネタです(笑) 以前のラーメン記事はこちらです。 麺や佐市  錦糸町 先日、牡蠣をべまくっていた番茶さんの記事を見て、無性に牡蠣がべたくなりました。 もう美味しそうで、これ見たらべたくなっちゃいますよ!! 冬こそ能登へGO!牡蠣小屋と隠れ家カフェ - 頭ん中そればっかり それを夫に相談すると、じゃ~牡蠣ラーメンへ行こう!! いや、ラーメンでなくても良いのですが(笑) でもラーメンも好きなので、行ってきました。 「 麺や佐市 」 総武中央線の

    麺や佐市(錦糸町)の牡蠣ラーメンが美味しい! - Rinのシンプル生活
    akouroushix
    akouroushix 2017/01/17
    ラーメンと牡蠣ですか・・・どんな味なんでしょう。