タグ

bookmarkに関するalanmarkのブックマーク (36)

  • 君の記事のぶくマは、君のものじゃない : 404 Blog Not Found

    2008年05月25日18:45 カテゴリArt 君の記事のぶくマは、君のものじゃない はてブ数、TopHatenarの一位から四位まで足したより多くのはてブを集めたオレがきましたよ。 はてなブックマークにコメントするくらいならブログにコメントしろ!! - ネット小説家の小さな書斎 私が思うブログ論に、ブログ記事でコメントを重ねることで、ブログの記事の価値が上がる、と考えています。足りない情報を補強してもらえたり、集めきれなかった情報の穴を埋めてくれますものだと、ネットユーザーの性善説を信じている派でもあります。 しかしながら、ほとんどのコメントはネガコメが多く、ブロガーの記事を著しく損ねたり、自己満じゃねえの? のブログコメントが多数見受けられます。ブログは自己満足のツールであると思い込むのはこのコメントのおかげであり、ネットユーザーの性悪説を蔓延させるログであるとも言えます。 私の受け

    君の記事のぶくマは、君のものじゃない : 404 Blog Not Found
  • AddClips ソーシャルブックマーク&RSSボタン統合サービス

    多くのソーシャルブックマークサービスにあなたのサイトを対応させたくありませんか?たくさんあるRSSリーダーの追加ボタンにうんざりしていませんか? Add Clipsはソーシャルブックマーク追加ボタンやRSSリーダーへの追加ボタンを1つに統合して、どのソーシャルブックマーク/RSSリーダーを使っているユーザーにも対応できるオールインボタンを提供するサービスです。( → AddClipsの使い方をみる)

  • MOONGIFT: » ブックマーク/フィード/ポッドキャストもこれ一つに「Eluma」:オープンソースを毎日紹介

    データの散在は避けなければならない。様々なWebサービスが登場している中、データがあちこちにあるとせっかく集めたデータであっても、役に立たない。できるだけ一つのところにまとめてあった方が良い。 ネットワーク上から得るデータはローカルよりも、そのままネットワーク上にあった方が便利だろう。様々なデータを一所にまとめたのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するフリーウェアはEluma、ブックマークやRSSリーダーが合体したソフトウェアだ。 Elumaは大きく分けて4つのデータを集約する。ブックマーク、フィード、ポッドキャスティングそしてニュースだ。データはタグを登録したり、ノートとしてメモを残すこともできる。 ニュースは郵便番号や気になるジャンルを登録しておくことで、それらのジャンルのみ表示されるようにできる。各データはElumaユーザ上で共有され、他の人のレーティングなどを見ることが可能だ。 El

    MOONGIFT: » ブックマーク/フィード/ポッドキャストもこれ一つに「Eluma」:オープンソースを毎日紹介
  • Web2.0ナビ: ソーシャルブックマークサービス別の利用率を出してみた

    いいね! 0 ツイート B! はてブ 152 Pocket 4 ソーシャルブックマークのユーザー数は、「はてなブックマーク」「デリシャス」「ライブドアクリップ」の順で多いとされてきた(自分が思い込んでいた)が、AddClipsで大よその統計をとってみると、意外にも「Yahooブックマーク」が2位のシェアにいることがわかった。 それ以外は特に驚きの結果はありませんでした。詳しくは、下のグラフをご覧下さい。 この統計の元になっているデータは、AddClipsを使って、ブックマークしてくれた数となります。 しかも、AddClipsには統計機能というのがあって、それを使っているユーザーさんのデータしか個別ブックマーク数をとっていないので、その機能を使用しているボタンからのデータのみとりました。(というか他はとれない。。) 9割以上が統計機能を使っていないユーザーさんなので、AddClips内でも小

  • オンラインブックマーク『Googleブックマーク』を薦める10の理由 | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    オンラインブックマーク『Googleブックマーク』を薦める10の理由 管理人 @ 6月 16日 11:48am Firefox, Google Bookmarks, Google Toolbar, iGoogleGoogleブックマーク」はGoogleアカウントがあれば誰でも利用できる便利なオンラインブックマークです。 どこからでも使えるので、大事なページをブックマークして、いつでも使える状態にしてもいいし、ソーシャルブックマークのように、後で読みたいサイトを片っ端からブックマークしても便利です。 筆者は後者のような使い方です。Googleツールバーを使って、1クリックでブックマークして後で眺めたり、必要なサイトは検索ボックスから検索したりしています。 Googleブックマークは使い方次第で大変便利になります。 以下に、Googleブックマークの便利な使い方をご紹介します。 どこからで

  • NICOB.JP

    今度は上限チェックが上手くいかぬ…。ぬぬぅ…。 というか、当は「いいね」ボタンとか「通報」ボタンとか付けたいんだけどなぁ、それやると崩れるのでどうしようか迷い中。

  • ファンコミュ、モバイル検索サービス「aqubee!」を公開 ::SEM R (#SEMR)

    ファンコミュ、モバイル検索サービス「aqubee!」を公開 ファンコミュニケーションズがモバイル検索サービスをリリース。ユーザーがブックマークしたサイトを検索できる。 公開日時:2007年06月06日 13:06 株式会社ファンコミュニケーションズは2007年6月6日、モバイル検索サイト「aqubee!(アクビー)」のベータ版を公開した。 「aqubee!(アクビー)」はモバイルサイト用の検索サービス。「マイページ」と呼ばれるブックマーク機能を使ってユーザーが登録したサイトを検索対象にできるのが特徴。ユーザーが実際に好んで登録したサイトが増加するにつれて、ユーザーの間で話題となっているサイトや便利なサイトなど、一般のアルゴリズム検索技術では発見できないサイトを探し出せると同社は説明している。 aqubee! http://aqubee.jp/ # リリース文を読むとモバイル検索ですが、携帯

    ファンコミュ、モバイル検索サービス「aqubee!」を公開 ::SEM R (#SEMR)
  • 【Watcherのブックマーク】Bookmark 2.0

    小飼弾です。今回の記事は、ITPro編集部からの依頼がきっかけです。 実は,ゴールデンウイークのイベントとして「ITpro Watcherおすすめの仕 事に役立つWebサイト」企画も開催いたしたく考えております。 URLのリストをいただくだけでもかまいませんが,URLにコメントを添えていただく 形でもかまいません。特にお気に入りのサイトにコメントを添えていただいて,残 りはURLのみという形がよいのではと考えております。サイト数は,10~20程度を 考えております。特に「知る人ぞ知る」サイトでなくとも,定番的なサイトでかま いません。 これを見て困ってしまいました。 なぜかというと、私はブラウザーのブックマークをほとんど使わないからです。こういった記事を書く場合、自分のブックマークのリストを見ながら選んで行くのがまっとうなやり方かと思いますが、ところが私のブックマークは、逆に滅多にアクセス

    【Watcherのブックマーク】Bookmark 2.0
  • ライブドア、ケータイ向けのソーシャルブックマークサービスを開始

    ライブドアは4月11日、携帯端末向けポータルサイト「ケータイlivedoor」(http://m.livedoor.com/)にて、ソーシャルブックマークサービス「livedoorクリップ モバイル版」(http://clip.m.livedoor.com/)のサービスを開始した。 今回サービス開始となるLivedoorクリップ モバイル版は、PC版のlivedoorクリップで登録された人気のウェブサイトや、ユーザーがクリップしたウェブサイトを閲覧することができる、ソーシャルブックマークサービス。 livedoorクリップでは、「注目のタグや日ごとの人気クリップ、注目クリップを表示」、「タグやユーザーに関連するクリップの検索、一覧の表示 」、「登録したマイクリップの表示、及びマイクリップの登録 」、「気になるユーザーを登録するウォッチリストの表示」などの機能を利用できる。 携帯端末からPC

    ライブドア、ケータイ向けのソーシャルブックマークサービスを開始
  • 今押さえておくべきWeb制作に役立つ37個のブックマークまとめ*ホームページを作る人のネタ帳

    WEB制作に役立つWebサービスやツール等、合計37のブックマークまとめ。 とりあえず全て無料をあつめました。 Webサイト作成のお供にFLASH関連 Wink デスクトップのマウスの操作を含めた動きを全てFLASHへ変換するソフト。 途中注意書きを追加したり、要らない部分のカット等も出来ます。完成したムービーに次へボタンをつけたりも出来ますし、ローディングバーもつけれます。 使い方 2.0にバージョンアップ その他使いやすいデスクトップを動画にするキャプチャ マニュアル作成が10倍楽になるソフトがありました Flashできれいなパイチャートや円グラフを無料で作る いまはやりの丸グラを作るのにフラッシュの知識がなくても簡単に作れるツール。 動画をまとめて配信するフラッシュコンテンツの作成 各種動画サイトの複数映像をまとめて表示するツール。 役立つWEBサービス 白地図、世界地図、日地図が

  • はてなブックマーカーなら当然知ってる25個の技をわざわざ書いてみた - 記憶する部屋 - はてブクロニクル

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなブックマーカーなら当然知ってる25個の技をわざわざ書いてみた - 記憶する部屋 - はてブクロニクル
  • はてなブックマーク - 最近の人気エントリー

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

  • 7go.biz - このウェブサイトは販売用です! - 翻訳 一括 エンジン 無料 マニュアル 姓名判断 ダイエット 診断 リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 小野和俊のブログ:私がdel.icio.usに移行しつつある理由

    私はこれまでソーシャルブックマークははてなブックマーク派で、 はてなブックマークには今まで知らなかったたくさんのサイトを教えてもらったし、 はてなブックマーク経由でこのブログを知ってくれた人もたくさんいたし、 はてなブックマークのコメントでのコミュニケーションには短い言葉にメッセージを 込めなければいけなくて短歌のような面白さを感じていたし、 それで昨年の秋にははてなブックマークにラブレターを送ったりもした。*1 そんな私だったが、昨年の11月頃から del.icio.us の使用頻度が次第に 上がってきて、今では基的にソーシャルブックマークは del.icio.us がメインで、 はてなブックマークはブックマーク上でのコメントのコミュニケーション以外には ほとんど使わなくなってしまった。 その理由は、一言で言えば、del.icio.us の方が、私の美的感覚を満たしてくれるからである。

    小野和俊のブログ:私がdel.icio.usに移行しつつある理由
  • 「Googleよりユーザー視点」な検索ができる新発想検索エンジン、正式公開

    国立福島工業高等専門学校の電気工学科4年生である大澤昇平氏は2月6日、FireFox用のブックマーク共有プラグイン「swimmie」を利用した検索エンジン「netPlant」を正式公開した。 swimmieは大澤氏が1月23日に発表したFireFox用のブックマーク共有プラグインだ。これは、不特定多数のユーザーとブックマークを共有できるというもの。netPlantではswimmieのユーザーからブックマークのデータを収集し、検索インデックスとして利用する。netPlantのサービスはInternet ExplorerなどFireFox以外のウェブブラウザからも利用できる。 「ブックマークという、ユーザーの趣向を純粋に反映した物で、Googleのページランクでは実現されていない、ユーザー視点による検索結果が得られると考えている」(大澤氏) netPlantでは、任意のキーワードを入力して検索

    「Googleよりユーザー視点」な検索ができる新発想検索エンジン、正式公開
  • ファクタ出版、マイネット・ジャパンと提携し、ソーシャルブックマークサービスを開始

    ファクタ出版は1月22日、マイネット・ジャパンと提携し、月刊「FACTA」の定期購読者に向けたソーシャルブックマークサービス「FACTAブックマーク」を1月19日より開始したと発表した。 月刊FACTAは、定期購読制の総合情報誌でビジネス情報を中心に国内外の記事を提供している。紙媒体の雑誌とウェブで情報を配信しており、発行日の午前零時に全記事をオンラインで閲覧できるシステムや、スクープ記事を配信するメールマガジンなど、さまざまなサービスを展開している。 FACTAブックマークは、読者同士がオンラインでブックマークを共有することで、膨大なインターネットの情報からビジネスに有益な情報を効率的に見つけられることを目的としたサービス。FACTAの読者には政官財のリーダー層が多いため、これらの読者同士でブックマークを共有することで、ビジネス・パーソンに必要な「濃い」情報が効率的に集まる場を目指すとい

    ファクタ出版、マイネット・ジャパンと提携し、ソーシャルブックマークサービスを開始
  • ブックマークに入れておきたいお役立ちサービス/Webページ一覧:ITpro

    出典:日経NETWORK 2006年11月号 35ページより 記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。

    ブックマークに入れておきたいお役立ちサービス/Webページ一覧:ITpro
  • あとで読む - あとでメールで読める無料ブックマーク・サービス

  • ブックマークされやすいという要因 - Mugi2.0.1

    「ブックマークされやすい記事とそうでない記事」について考えてみました。 多様なブックマーカーたちに共通するニーズ。ブックマーカーたちが持っている興味・嗜好というのは多様です。それぞれの興味や嗜好に合うもの,あるいはそれに対立するものをブックマークしているに違いありません。多様ではあるけれど,大勢が共通して興味を抱くものもあります。たとえば,はてブのこと,ブログのこと,ウェブサイトのこと。興味を持つ人が多いからブックマークもされやすくなるし,アクセスも稼げるでしょう。記事の良し悪しは別として,より多くの人の興味をひくということはあります。 明確に判断できるものはブックマークされやすい。「うーむ。これってどうなんだろう」というものは即座にはブックマークしにくいものです。たとえば自分が「いいんじゃないかな」と判断してコメントをつけてブックマークしたとして,その後にネガティブなブックマークがいくつ

  • 行列は「質」の指標となるか?