ブックマーク / www.hotpepper.jp (55)

  • 「全席禁煙化」にかじを切った串カツ田中のその後について話を聞いてきた-メシ通

    あの串カツ田中が全席禁煙化に踏み切った 居酒屋さんの「串カツ田中」が、2018年6月1日からほぼ全店の禁煙化をスタートさせた。禁煙化して最初の1カ月に関するプレスリリースが7月の初頭に発表され、その意外な結果に世間が驚いたことは記憶に新しい。 以下、注目に値する部分を引用する。 売上高の変化 客数前年同期比102.2%に伸びましたが、客単価が95.0%に落ち、売上高は97.1%となった(既存店の動向)。 19時と23時の時間帯の売上が20時、22時台に分散。ピーク時間が早まり、早い時間帯の売上高が増加する一方、深夜帯の売上高が減少した。 客層の変化 増加:家族 +6%  一般男女グループ(〜20代) +1%  女性・カップル +1% 減少:会社員・男性グループ △6% 一般男女グループ(30代〜)△1% kushi-tanaka.co.jp 引用ここまで。 売上高と客層の変化の部分だけを見

    「全席禁煙化」にかじを切った串カツ田中のその後について話を聞いてきた-メシ通
    alivekanade
    alivekanade 2018/08/26
    串カツ田中に何をしに行くかによるかな。食事をするなら別にタバコは我慢できるけど、お酒を飲みに行くなら我慢出来ないかな。串カツ屋ってどっちの使い方も出来るよね。
  • 蔵元直営で驚異的なコスパの居酒屋チェーン「清龍」の最高みを知ってほしい【冷奴100円、日本酒180円】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    飲兵衛をとりこにする居酒屋チェーン「清龍」 店のある池袋を筆頭に、都内に8店舗を持つ「清龍」。ここは「昼間っからおいいツマミで安く飲みたい」という飲兵衛にはうってつけの居酒屋チェーンといっても過言じゃありません。 そんな「清龍」にみせられて、同人誌のファンブックまで作ってしまったのが「うどん会」。 udonkai.blog.shinobi.jp 今回は、うどん会所属の漫画家、てらかわよしこさんによる「清龍入門」をお送りします。その驚異的なコスパと他チェーンにはない超ユニークな個性をとくとご覧あれ! ※価格は税抜き表記です。 お店情報 清龍 池袋店 住所:東京都豊島区東池袋1-4-2 電話番号:03-3985-6342 営業時間:14:00〜24:00 定休日:年末年始 ウェブサイト:http://www.seiryu-sakagura.com/ www.hotpepper.jp 書いた

    蔵元直営で驚異的なコスパの居酒屋チェーン「清龍」の最高みを知ってほしい【冷奴100円、日本酒180円】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    alivekanade
    alivekanade 2018/08/23
    歌舞伎町の清瀧は打ち上げで本当お世話になった
  • 「大食いブームとはいったいなんだったのか」元チャンピオンのジャイアント白田さんに聞いてみた【串カツしろたや】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    フードファイター、いわゆる「大い」の世界の有名人といえば、誰が思い浮かぶだろうか。 テレビ東京系列の番組『TVチャンピオン』で好評シリーズとなった大い企画で1990年代の半ばから活躍し始めた赤坂尊子、新井和響、岸義行といったフードファイターたちが「第一世代」。 その後、2000年代になって頭角を現した小林尊、ジャイアント白田、射手矢侑大たちを「第二世代」。 2005年以降に登場するギャル曽根、キング山こと山卓弥といったファイターを「第三世代」とするのが一般的なようで、そこから現在活躍する、もえのあずき、アンジェラ佐藤といった若きタレントたちへとつながっていく。 この中の誰を真っ先に思い浮かべるかは世代によって微妙に異なると思う。筆者にとっては「第二世代」の小林尊、ジャイアント白田といった名前が一番に思いつく。自分自身、よくテレビを見ていた時期だったということもあるのだが、単純にブー

    「大食いブームとはいったいなんだったのか」元チャンピオンのジャイアント白田さんに聞いてみた【串カツしろたや】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    alivekanade
    alivekanade 2018/07/26
    トレーニングしないとあの白田でも普通に戻ってしまうってことはやっぱりアスリートだよなぁ。すごい職種だよね、大食い選手って。
  • 【塩とキャベツだけ】超シンプル「ザワークラウト」自作で野菜消費量3倍を目指す - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ちみをです。忙しい現代人、べているつもりでべていないのが野菜。 私ですか? もちろん全然べてません。いちおう生活には気を使っているつもりではあったのですが、先日冷静に1日の献立を思い返してみると、ちょっとゾッとするものがありまして……。 ある日の私の生活 朝:抜き(前夜飲みすぎにつき) 昼:カツ丼 夜:ビール(ツマミなし) 夜のビールのみ、ってこの日はちょっと極端ですが、でもこの日にった野菜ってカツ丼に入ってる玉ねぎしかねえじゃんっていう。カツ丼についてきた味噌汁に入っていた、ワカメは野菜なのですかどうなのですかっていう。 いずれにせよ、コレはいい年した大人の生活として非常に恥ずべき状態ではないかと、我ながら得も言われぬ強い焦燥感を覚えたのです。 よし、野菜、うぞ さっそく私はいきつけのハナマサに向かい、キャベツを仕入れてまいりました。 なぜか1玉で売っておらず半玉2つを購

    【塩とキャベツだけ】超シンプル「ザワークラウト」自作で野菜消費量3倍を目指す - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    alivekanade
    alivekanade 2018/07/03
    漬物でよくないか。なんの野菜でも大体いけるよ。ザワークラウト大好きだけど。/それよりこういう瓶欲しいんだけど結構値が張るよね。
  • 大葉の大量消費に!超簡単「大葉ソース」で本気でおかわりしたくなる焼きうどんが完成【エダジュン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理研究家のエダジュンです。 暑くなると安くなって、スーパーでも手に入りやすくなる「大葉」。ただ、安くてたっぷり買ったのはいいけれど、使い切れずに冷蔵庫の奥のほうでしおれさせてしまうのが夏のあるある……。そこで今回は、大葉の大量消費におすすめ、大活躍間違いなしの万能ソース! これでつくる焼きうどんがおすすめです! エダジュンの「大葉ソースでつくる! 焼きうどん」 【材料】(作りやすい量) うどん(ゆで) 1玉 豚バラ肉 80g オクラ 4 かつお節 1パック(2.5g) 大葉ソース 大さじ2 ごま油 小さじ2 (大葉ソース) 大葉 10枚 オリーブオイル 大さじ5 にんにく(すりおろし) 1/2片 塩、黒こしょう 各少々 作り方 1. まずは大葉ソースから。大葉をみじん切りにして、ボウルにオリーブオイル、にんにく、塩、黒こしょうを混ぜれば完成。 2. 豚バラは3cm幅に切る。

    大葉の大量消費に!超簡単「大葉ソース」で本気でおかわりしたくなる焼きうどんが完成【エダジュン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    alivekanade
    alivekanade 2018/06/19
    ぶくま
  • ぜんぜんインスタ映えしない!非モテ男子のための「スキレット」のレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんばんは、ちみをです。腹が空いております。 手前しがないオッサンではありますが、いっちょまえに腹は空く。 そんな時、おもむろに引っ張り出したるはこのスキレット。 ▲この鈍く黒光る質感、肉厚で無骨なボディ、まさに男の男による男のためのツールだ しかし! インスタグラムで #スキレット をのぞくとどうだ? この美しき男の魂は女子力の象徴として不意な地位を確立しているではないか!? www.instagram.com 由々しき!!!!!!!! 極めて由々しき!!!!!!!! スキレットはあくまでも機能美に満ちあふれた鉄塊のオーラに質があるのであって、決してパンケーキの受け皿だけに甘んじるような、ヤワでゆるふわなキッチングッズではない! 見た目より、味の方が大事でしょう!! ……というわけで、そんなスキレットの当のポテンシャルを理解いただくべく、平素筆者が実践するハードコアな非モテ男子のた

    ぜんぜんインスタ映えしない!非モテ男子のための「スキレット」のレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    alivekanade
    alivekanade 2018/05/30
    スキレットは我が家ではステーキを焼く専用のフライパンだった。
  • ローストビーフを自作するといいことしかない - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「ローストビーフ自作」のメリットを最大化する方法 ネットの海は広大なので、ローストビーフの自作レシピも乱立しております。 我こそは最ウマ、我こそは手間なし、我こそは目ウロコ落としなど、特徴ある作り方がたくさんあります。 たくさんあるのは豊かなことですが、知りたいのは「自分にとってのベスト」です。 質が高くおいしいものをべたければ、結局はお店に行くのがコスパ最強。 単に安くべたいなら、スーパーで売られてるカット済み完成品を買うのが最適。 今回は「ローストビーフを自作することで享受できるメリットを最大化したい」という正直な欲望を基準にして、レシピを比較考察します。 結論を先に言っておくと、 自作のメリットは「圧倒的な物量と味付け自由度のもたらすぜいたくを勝手に楽しむこと」でした。 作り比べ作戦です やってみた焼き方は3種類です。 フライパン フライパン + オーブントースター オーブントー

    ローストビーフを自作するといいことしかない - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    alivekanade
    alivekanade 2018/04/17
    私からすればこんな簡単なものをどうして皆買うのかがわからない。オーブンで焼いて置いておくだけとか、米炊くより面倒じゃないよ。
  • 【閉店】15歳のコーヒー焙煎士・岩野響さんに聞いた「僕が学校をやめて焙煎士になった理由」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    岩野響さん、15歳。職業は、コーヒー焙煎士 中学2年生の時にコーヒーの焙煎を始め、卒業後は高校に進むことなく、群馬県桐生市の自宅に焙煎所を兼ねたお店をオープン。持ち前の鋭い嗅覚と味覚をいかして焙煎されたコーヒーは地元で評判を呼び、ネットの記事がきっかけで市外からのお客さんが訪れるようになった。 1週間ぶんの豆を1日で売りきるという大盛況ぶり。焙煎への熱意と独学で身に付けた技術は、あの伝説の大坊珈琲店の大坊勝次氏も一目を置いているという。 15歳という若さで焙煎士になった岩野さんはどんな少年なんだろう? コーヒー焙煎の道に進んだ経緯。焙煎士としての毎日やコーヒーに込める思い。そして、15歳の職人として今考えていること。都内に滞在中のご人に会って話をうかがってきた。 毎日11時間、焙煎機の前に立つ15歳 滞在先の都内のホテルで初めてお会いした岩野さんは初々しくて穏やか。落ち着いた空気をまとっ

    【閉店】15歳のコーヒー焙煎士・岩野響さんに聞いた「僕が学校をやめて焙煎士になった理由」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    alivekanade
    alivekanade 2018/03/02
    15歳の時まだ「コーヒー飲んじゃだめ」って両親に言われてたよ・・・
  • 伝説の環七「なんでんかんでん」の味をつくった男は今……。「御天」の超絶濃厚スープ&極細麺こそ正真正銘、博多仕込みのとんこつラーメンや! - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    とんこつラーメンブームを巻き起こし、環七ラーメン戦争を巻き起こした伝説の名店「なんでんかんでん」(以下、なんでん)を覚えているだろうか!? 1987年にオープンし、数年でたちまち大行列店に。お店の前を通る環七には、当時は大らかだった路上駐車があふれ、交通整理が要るほどの大繁盛店となった。 経営者である川原ひろし社長は、元々歌手を目指し上京し、司会業やお笑いもこなすエンターティナーであったこともあり、2001年出演の『マネーの虎』をはじめ、テレビ番組でタレントさながらに活躍したことも記憶に新しい。 しかし、その後、路上駐車が厳しくなったり、不況も相まって、2012年に閉店した。 そもそも、なんでんが名店になったのは、東京にとんこつラーメンというべ物を持ち込んだ功績による。 場博多の長浜ラーメン最大の魅力は、とんこつのみを何日も煮込むことで生まれる、独特のクセになるコクにある。しかしその副

    伝説の環七「なんでんかんでん」の味をつくった男は今……。「御天」の超絶濃厚スープ&極細麺こそ正真正銘、博多仕込みのとんこつラーメンや! - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    alivekanade
    alivekanade 2018/01/26
    なんでんかんでん、結構好きだった。よく歌舞伎町の店に行ったなぁ。桂花ラーメンも食べたいなぁ。
  • 鈴木研一(人間椅子)のハードロック料理講座 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    あのイカ天バンドが再ブレイク中 『いかす! バンド天国』でのデビューから28年、再ブレイク中の「人間椅子」。青森から上京しデビューし、ドラマーチェンジを経てもなお、不遇の時期も歩みを止めることなくコンスタントに新譜を出し続けているハードロックバンドだ。 その確かな演奏力と、日の文学や怪奇を取り込んだ世界観がじわじわと評価され、2013年の「Ozzfest Japan」出演の頃から再ブレイク。メンバーの和嶋慎治さん(ギター、ボーカル)がももいろクローバーZとの共演、声優・上坂すみれさんへの楽曲提供を行うなど、ベテランでありながら常に新しい分野にも挑戦し続けている。 「人間椅子」を支える屋台骨、ベーシストの鈴木研一氏(ベース、ボーカル)は、自身が主催するオールナイトのハードロックイベント「ハードロック喫茶ナザレス」でおでんやたこ焼などをお客さんに振る舞ったりと、料理好きな一面も持っている。

    鈴木研一(人間椅子)のハードロック料理講座 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    alivekanade
    alivekanade 2017/12/04
    人間椅子はブラック・サバスがメインアクトのオズフェストに出演が決まった際、出演オファーの連絡に対して『もうチケット買っちゃったんですけど…』って言ったエピソードが最高に好き。
  • 世界のミシュラン三ツ星店に6,000万円をつぎ込んだ“美食家すぎるサラリーマン”が絶賛する「東京のコスパ優良店」とは - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    いきなりクイズです。 下記に挙げた2軒の和店。会計金額には、およそ300倍もの差がある。 とはいうものの、両店にはある共通項が存在する。それはいったい、何? A店:ニューヨークの最高級寿司レストラン。あるカップル客は、握りのコースと追加の寿司を注文し、ワインも飲んで、会計が、な、何と、あぜん、がくぜん、目が点の2,000ドルオーバーだった(20数万円) B店:新宿の和店。ランチの鰯(イワシ)定(刺身、フライ、煮魚などから選べる)がコスパ抜群で評判。お支払いは、明朗会計、お値打ち価格、心もお腹もお財布もほっこりの800円(税込)だった 答えは…… 両店ともに、ミシュランの星付き店であること! 三ツ星レストランをほぼほぼべ尽くした男 今回、上記2店の話題を含め、べ歩きのオモシロ話をたくさん聞かせてくれたのは、『世界のミシュラン三ツ星レストランをほぼほぼべ尽くした男の過剰なグルメ紀行

    世界のミシュラン三ツ星店に6,000万円をつぎ込んだ“美食家すぎるサラリーマン”が絶賛する「東京のコスパ優良店」とは - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    alivekanade
    alivekanade 2017/12/01
    全然関係ないんだが、最近のカメラは大小相当優秀なのになんでこんなにピンボケしている写真を載せちゃったんだ。
  • マンガ『めしにしましょう』掲載の「肉あんかけチャーハン」、アイドルと一緒に作ってみた【小林銅蟲×妄キャリ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、メシ通編集部です。 あまたある料理マンガの中で、最近のヒット作といえばなんといってもこれでしょう。 ©小林銅蟲/講談社 隔週刊漫画誌『イブニング』(講談社)にて好評連載中の『めしにしましょう』です。 内容を簡単に説明すると…… 漫画家「广大脳子(まだれだいのうこ)」の敏腕アシスタントである「青梅川おめが」は、料理の腕も超一級。仕事の合間の事作りも彼女の担当なのですが、作り上げる料理が尋常じゃない! 巨大な肉塊を風呂の湯船で低温調理しローストビーフを作る、生きたスッポンをいちからさばいてフルコースで提供、カエル、ザリガニ、フジツボなどからたっぷりとダシをとった「ブイヤベース的なもの」を作り上げるなど、常に超気であり、常にやりすぎ! 作者はおなじみ、このお方。 小林銅蟲先生! 以前『メシ通』でもブッ飛んだ料理披露していただきました。 www.hotpepper.jp ご自身の

    マンガ『めしにしましょう』掲載の「肉あんかけチャーハン」、アイドルと一緒に作ってみた【小林銅蟲×妄キャリ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    alivekanade
    alivekanade 2017/11/17
    ねぎ姉さんが大量に飯作っててびっくりしたのに、飯大量に作ってる人が漫画描いてる感じになってきた。
  • 大阪・難波から四国・徳島まで片道2,000円!?格安フェリー切符で日帰り飲みをしてみる - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    フェリーほどぜいたくな旅はない 大阪・難波の地下街を歩いていて、こんなチラシに目が止まった。 「徳島へ 2,000円!!」 えっ! 2,000円!? チラシをもらって帰ってよく読んでみると、南海電鉄が販売する「とくしま好きっぷ2000」という割引キップが販売されているという。 なんば駅や、新今宮駅、天下茶屋駅などの指定駅で購入が可能。販売駅から和歌山港駅まで南海電鉄に乗ることができ、和歌山港から徳島港まで南海フェリーに乗れる。そこまで全部含めて2,000円である。平日限定、とかそういう縛りもなく、いつでも乗ることができる(販売は、2018年3月31日までの期間限定)。 これは安い! と驚いたのだが、考えてみれば大阪から徳島までは淡路島を経由する高速バス路線が充実しており、最安値のものだと片道2,000円を切るバスもある。大阪と徳島間を自家用車以外で移動しようと思えば高速バスという交通手段が

    大阪・難波から四国・徳島まで片道2,000円!?格安フェリー切符で日帰り飲みをしてみる - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    alivekanade
    alivekanade 2017/08/01
    徳島に大好きな友達が居るので、ぜひ行きたいんだけどこれかバスだな。大阪在住なら楽なんだけどな。
  • え、お茶っ葉で燻製? 噂の筋肉料理人の「しめ鯖の30秒燻製」が簡単ウマい! - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    燻製は緑茶の茶葉でも作れる! こんにちは~、筋肉料理人です! 今日は自宅でつくる簡単燻製を紹介させてもらいます。燻製と言えば肉ってイメージ、そして手間がかかるイメージがあるかと思いますが、今日のは簡単です! スーパーで売っているしめ鯖を30秒で燻製にしちゃいます。 燻製と言えば木のチップを使って作るのが一般的ですが、じつはご家庭にある緑茶や紅茶の茶葉でも作れるんです。木のチップは今回のように中華鍋で作ると煙が出るのに時間がかかりますが、茶葉は薄くて細かいので、短時間の加熱で煙が出ます。だから簡単に燻製が作れるんです! 筋肉料理人の「しめ鯖の30秒燻製」 【材料】(2人分) 市販のしめ鯖 1枚 緑茶の茶葉 大さじ3 砂糖 小さじ1 かいわれ大根 1/4パック しょう油、わさび、おろしにんにく お好みで 作り方 1. 市販のしめ鯖はパックから出し、キッチンペーパーで巻いて水分を吸い取ります。ペ

    え、お茶っ葉で燻製? 噂の筋肉料理人の「しめ鯖の30秒燻製」が簡単ウマい! - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    alivekanade
    alivekanade 2017/04/05
    燻製しめさヴぁ
  • 漫画『めしにしましょう』小林銅蟲先生に「超級カツ丼」をごちそうになってきた【やりすぎ飯】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、パリッコです。 突然ですがみなさま、小林銅蟲先生の『めしにしましょう』というグルメ漫画をご存じでしょうか!? ▲©小林銅蟲/講談社 隔週刊漫画誌『イブニング』(講談社)にて好評連載中で、2016年11月には記念すべき単行第1巻が発売されました。 内容を簡単に説明すると…… 漫画家「广大脳子(まだれだいのうこ)」の敏腕アシスタントである「青梅川おめが」は、料理の腕も超一級。仕事の合間の事作りも彼女の担当なのですが、作り上げる料理が尋常じゃない! 巨大な肉塊を風呂の湯船で低温調理しローストビーフを作る、生きたスッポンをいちからさばいてフルコースで提供、カエル、ザリガニ、フジツボなどからたっぷりとダシをとった「ブイヤベース的なもの」を作り上げるなど、常に超気であり、常にやりすぎ! ▲©小林銅蟲/講談社 そんな料理のインパクトに加え、小林銅蟲先生独特のリズム感と言葉づかい、かわい

    漫画『めしにしましょう』小林銅蟲先生に「超級カツ丼」をごちそうになってきた【やりすぎ飯】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    alivekanade
    alivekanade 2017/03/08
    うん、お菓子は憶測じゃ無理(笑)だけど、料理は結構憶測でおk そのためには沢山の料理を知る必要があるけどね。