タグ

2009年3月17日のブックマーク (6件)

  • CSSOM View Module (W3C Working Draft 17 December 2013)

    This version: http://www.w3.org/TR/2016/WD-cssom-view-1-20160317/ Latest version: http://www.w3.org/TR/cssom-view-1/ Editor's Draft: https://drafts.csswg.org/cssom-view/ Previous Versions: http://www.w3.org/TR/2013/WD-cssom-view-20131217/ http://www.w3.org/TR/2011/WD-cssom-view-20110804/ http://www.w3.org/TR/2009/WD-cssom-view-20090804/ http://www.w3.org/TR/2008/WD-cssom-view-20080222/ http://www.

    amachang
    amachang 2009/03/17
    個人的には Media インタフェースは、 media query 内の情報もちゃんと木構造として取得できるようにしてほしいなー。今だと type で文字列としてしかとれない。プログラムから扱いにくい。
  • 「最速ブラウザ」争いは無意味だ

    Microsoftが最近実施した一連のテストによると、Internet Explorer 8(IE 8)は現在市場に出回っているブラウザの中で最速だという。もっとも、Google ChromeやFirefox、Safari、Opera、WebKitといったブラウザについて同様の主張を展開している調査結果を探すのは、そう難しい作業ではないはずだ。 それならば、こうした最速ブラウザに関するテストの数々をどう解釈すればいいのだろう? どのテストが最も妥当なのだろう? まあ、当を言えば、映画『ミートボール』でのビル・マーレイの口グセと同じで「そんなのどうでもいい!」といったところだ。 まったくその通りなのだ。最近のWebやWebブラウザに関して言えば、ブラウザを選ぶ際に速度を気にする人など、ほとんどいない。 確かにかつてはブラウザの性能が重視された。わたしも実際1990年代にブラウザの比較を行

    「最速ブラウザ」争いは無意味だ
    amachang
    amachang 2009/03/17
    そろそろスタイルの計算速度を比較しないか。
  • vimで矩形選択範囲の操作がわからん。 - あんにんにっき。

    vimでCtrl-vとやると、矩形の範囲選択ができる。 その範囲内だけで置換をやりたいのだけども、なんだかうまくいかない。 矩形のある、行の範囲が置換されてしまう。 実は、前に一度それにたいして対応した事があったのだけども、やり方を忘れてしまっていてどうやれば矩形範囲だけ置換できるか思い出せなくて困っている。 結局別の方法(EXCELつかった(^^;)で回避したのだけども、やり方を忘れているのがどうにも気持ち悪くていかん。 いい方法を一度見つけたら、自分で検索可能な形にしておいておかないとだめなんでしょうね。ここの日記にかいておくとか。

    vimで矩形選択範囲の操作がわからん。 - あんにんにっき。
    amachang
    amachang 2009/03/17
    矩形選択範囲だけを置換する
  • ギーク時計って - ネットランダム改変

    こういのかと思ってた。 via:ギーク時計を作ってみた。まだ、画像はない。 - IT戦記

    ギーク時計って - ネットランダム改変
    amachang
    amachang 2009/03/17
    その発想は無かった
  • 作るだけでは育たない 「1→10」支える“みんなの力”

    初めまして、ロケットスタートという会社をやっている古川健介といいます。ネット上では「けんすう」という名前でよく活動しています。ITmediaで連載をさせていただくことになりました。よろしくお願いいたします。 さて、この連載のテーマは、「『1を10にする』ネットサービスの育て方」です。「1を10にする」「ネットサービスを育てる」とは何でしょうか? 最近、プログラムの知識がネットやで充実してきたり、サーバーなどのインフラが充実してきました。「mixi」や「2ちゃんねる」のような、ネットサービスと呼ばれるものを個人で作ることも難しくはない時代になっています。 ネットサービスを考えてリリースすること。これを僕は、「0→1」と呼んでいます。何もないところからサービスを生み出すという意味で0→1です。 一方で、ネットサービスはリリースされただけでは意味がありません。リリースしただけで自動的に成功した

    作るだけでは育たない 「1→10」支える“みんなの力”
    amachang
    amachang 2009/03/17
    けんすう!けんすうじゃないか!
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    amachang
    amachang 2009/03/17
    この問題は本当に悩ましい。結局はてスタはこれが原因でおもいのよね