タグ

生物に関するamino_acid9のブックマーク (221)

  • 豚コレラワクチンを接種したブタは食べても大丈夫なのか?

    佐藤 達夫 2019年10月17日 木曜日 キーワード:メディア 中毒 この情報を「いつ・どこに・誰に向けて、そしてどのように」書けばいいのかを、ずっと悩んできた。誤解を生ずるかもしれないし、ヘタをすると(?)風評被害を広げるかもしれない。逆に思い切ってわかりやすくすると非科学的になりかねない・・・・悩ましいテーマだ。 と前置きが長いが、豚コレラに対する国の方針--地域を区切って豚コレラワクチンを接種する--が固まったので、書いておくことにした。 ●ブタの安全性と豚肉の安全性とは分けて考えよう 豚コレラの「安全・安心」に関わる問題は2つに分けて考えよう(筆者は、基的に、「安全」と「安心」とは分けて考える主義だが、ここではひとくくりにして進める)。 1:豚コレラはブタにとって、ひいては養豚業界にとって「どのくらい危険なのか」。 2:豚コレラに感染した豚肉をべることは、人間にとって「どの

    豚コレラワクチンを接種したブタは食べても大丈夫なのか?
  • 牛のマークのビール醸造所、本物の牛が集団で深夜の訪問 米ウィスコンシン州

    (CNN) 米ウィスコンシン州で「スポッテッド・カウ(『まだら模様の牛』の意味)」という銘柄のビールを製造する醸造所に、物のまだら模様の牛の群れが押し寄せる珍事があった。 牛たちの「ビールラン」は23日未明、同州ニューグレラスにあるニューグレラス醸造所で発生。白黒まだら模様の乳牛16頭が、同社の駐車場に集団で侵入した。 同社が製造するスポッテッド・カウのビールは、ウィスコンシン州内のみで販売している。 「スポッテッド・カウがスポッテッド・カウにやって来た。警備員から電話があった時は冗談だと思った」。醸造所幹部のドルー・コクラン氏はCNNの取材にそう語った。 牛たちが集まる姿は、防犯カメラがとらえた23日午前1時45分の映像に映っていた。この様子を見た警備員がグリーン郡の保安官事務所に通報。駆けつけた警察官と警備員が牛たちを駐車場の中に集め、車で取り囲んで出られないようにした。 同日朝には

    牛のマークのビール醸造所、本物の牛が集団で深夜の訪問 米ウィスコンシン州
    amino_acid9
    amino_acid9 2019/09/24
    警備員「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ。スポッテッド・カウがスポッテッド・カウにやって来た。何を言ってるのかわからねーと思うが俺も何が起こってるかわからねぇ。」
  • 鼻息がかかる距離でヒグマに遭遇した私が、専門家に対策を聞きに行く - ジモコロ

    三毛別羆事件や十和利山熊襲撃事件など、クマといえば恐怖のイメージ……。子供の頃、ヒグマに遭遇した私が対策と対処を聞きました!やってはいけないことと、やるべきこととは?熊よけの鈴(ベル)やスプレーの効果は?熊が生息する地方や登山をする方は必見ですよ! こんにちは。 北海道・知床出身のライター、モンゴルナイフです。 今回は何も言わずに、まずこちらの漫画をお読みください。 これは私が子どもの頃に、実際にヒグマと遭遇したときの話です。 子供だったので全然気にしていなかったのですが、大人になってからヒグマに関する怖い事件を知って、「もしかして私、あのとき死んでたかもしれない……?」と思うようになりました。 だとしたら怖すぎません? 今度また同じようなことがあったら、どうしたらいいの? 素直にべられちゃうしかないの? 100歳まで生きたいので、専門家に対処方法を教えてもらうことにしました。 お伺いし

    鼻息がかかる距離でヒグマに遭遇した私が、専門家に対策を聞きに行く - ジモコロ
    amino_acid9
    amino_acid9 2019/08/21
    ヒグマ駆除の報が出る度に、やれ可哀想だ!とかやれ三毛別知らんのか!といった極端な意見がSNSで喧しくなるが、こういう正確で有用な情報はほとんど広がらないという寂寥感
  • 観光客がバイソンに襲われ負傷 米国立公園

    (CNN) 米ノースダコタ州のセオドア・ルーズベルト国立公園で27日、17歳の観光客がバイソンに襲われ負傷した。当局が明らかにした。 当局によれば、観光客は大腿(だいたい)部を負傷したが容体は安定している。名前は明らかにしなかった。 観光客は公園内の道を歩いていたが、近くにバイソン群れがいた。それ以前に2頭のバイソンが争っており、道の両側にいた。 そのうちの1頭が後ろから観光客を襲い、角が右の大腿部に突き刺さり、約1.8メートル空中にはね飛ばしたという。 観光客は州内の病院へ搬送された。 今月22日にはイエローストーン国立公園で9歳の少女がバイソンに襲われる出来事もあった。

    観光客がバイソンに襲われ負傷 米国立公園
    amino_acid9
    amino_acid9 2019/07/30
    ハリケーンミキサーやん!「角が右の大腿部に突き刺さり、約1.8メートル空中にはね飛ばした」
  • インドのトラ、洪水から逃れ民家のベッドでぐっすり - BBCニュース

    インド北東部アッサム州の民家に18日朝、メスのトラが1頭、入り込んで来た。大雨による洪水から逃れて来たとみられるトラは、寝室に向かうとベッドの上で腹ばいに。夕方までぐっすり寝て、家を出て行った。

    インドのトラ、洪水から逃れ民家のベッドでぐっすり - BBCニュース
    amino_acid9
    amino_acid9 2019/07/19
    住民の方が見つけたときに「あっ、トラでした」と言ったとか言わなかったとか…
  • 「史上最高のレース鳩」、中国の愛好家が1.6億円で落札

    (CNN) 史上最高のレース鳩とされるベルギーの「アルマンド号」がネットオークションにかけられ、過去の記録をはるかに上回る140万ドル(約1億5600万円)で中国の愛好家が落札した。 主催のオークションサイト「PIPA」によると、アルマンド号は有名レーサーの名を取って「レース鳩のルイス・ハミルトン」と呼ばれている。「これほどのチャンピオンが売りに出ることはめったにない」という。 オークションは終盤で中国人同士の激しい応酬となり、約60万ドルから一気に競り上がった。 レース鳩の落札価格としては、2017年に「ナディーン号」に付いた45万ドル余りの最高記録をはるかに上回る額となった。 アルマンド号をオークションに出したベルギーのブリーダー、ジョエル・フェルスコート氏は、これまでにアルマンド号の血統を継ぐ7羽を含め、計178羽のレース鳩を出品。落札総額は250万ドルを超えている。 中国では近年、

    「史上最高のレース鳩」、中国の愛好家が1.6億円で落札
    amino_acid9
    amino_acid9 2019/03/19
    「レース鳩は血統が非常に大事」「レース鳩の評価は目を見る」「欧州や中国では賞金レースが頻繁に行われている」という全く無駄と思われた知識が役に立ったニュース。聞いててよかった日曜天国!
  • 尻から油を出さずにバラムツを食べたい

    ※バラムツをべると体質や摂取量によっては健康被害を引き起こす可能性があります。真似しないでください。 『バラムツ』という魚がいる。7年前にも当サイトで取り上げたことがあるが、こいつをべると色々あってお尻から油がダダ漏れになるのである。 でも味はいい。 漏らしにくいべ方はないものか。あるいは敢えて揚げ物やコンフィといったより脂ギッシュさを増す料理にするとどうなるのか。チャレンジしてみた。 駿河湾漁師流のべ方は そもそも表題のバラムツという魚、とにかく身に脂が乗りまくっており味自体は悪くない。僕も個人的には大好きである。 バラムツはいわゆる深海魚で、日中は水深500mだとか1000mだとかに潜んでいる。しかし夜になると餌を求めて水深100m近くの浅い層へ浮上する生態を持つ(『日周鉛直移動』という)。 釣り上げられたバラムツ。水深750mより。 この魚は英名を『オイルフィッシュ』というほ

    尻から油を出さずにバラムツを食べたい
    amino_acid9
    amino_acid9 2019/03/19
    楽しそうで美味しそうだけど、「セルロースを体内で分解して野菜(草)からも十分なエネルギーを得たい」的な努力のようにも見える
  • ホッキョクグマ50頭が村を襲撃、非常事態を発令

    <村の長老も見たことがない大群、しかも「人を追い回す」新種のホッキョクグマ。殺さずに排除する方法はあるのか?> ロシアではこの数カ月、50頭を超えるホッキョクグマが住宅やオフィスに侵入し、人を攻撃する例も確認されており、当局が非常事態宣言を発令した。 村では車や犬を使って追い払おうとしているものの、ホッキョクグマはライトや吠え声に慣れて怖がらなくなっており、効果がないという。 場所はロシア北東部にあるノバヤゼムリヤ列島の定住地、ベルーシャ・グバ。常時6頭から10頭のホッキョクグマが居ついている。地元自治体のアレクサンダー・ミナエフ副首長によれば、その一部が「攻撃的」な振る舞いを見せており、地元住民は怯えて暮らしている。AFP通信によれば、同列島には約3000人が暮らしている。 「住民はホッキョクグマに怯え、家から出るのも怖がっている」と、ミナエフは述べた。「子どもを学校や幼稚園に行かせるこ

    ホッキョクグマ50頭が村を襲撃、非常事態を発令
    amino_acid9
    amino_acid9 2019/02/12
    勇次郎ーーーー!!!はやくきてくれーーーーっ!!!
  • 男性がピューマを素手で絞殺、ランニング中に襲われ 米コロラド州

    公園野生生物局によると、北米でピューマに襲われることはあまりないという/@CPW_NE/Twitter (CNN) 米コロラド州で、トレイルランナーの男性が野生のピューマに襲われて重傷を負った。男性は命がけでピューマを振りほどき、素手で首を絞めて殺したと話している。コロラド州公園野生生物局が5日に明らかにした。 同局によると、男性は4日、1人でトレイルを走っていた際に物音を聞いて振り返ったところ、1頭のピューマが襲いかかってきた。 男性はピューマに顔と手首を噛まれながらも、自分の命を守るために絞殺したという。 検視の結果、ピューマが窒息死していたことが確認された。生後1年未満で体重は約36キロ。狂犬病検査の結果は陰性だった。 男性は重傷を負って病院に運ばれ、手当てを受けて退院した。 現場のトレイルにはほかにもピューマがいる形跡があったことから、5日から一般の立ち入りが禁止された。レンジャー

    男性がピューマを素手で絞殺、ランニング中に襲われ 米コロラド州
    amino_acid9
    amino_acid9 2019/02/06
    この男性、もしやチャック・ノリスでは…
  • 「警視庁生きものがかり」の仕事とは──密売の“証拠品”は動物園へ - Yahoo!ニュース

    警視庁生きものがかり──。ドラマのようではあるが、生き物の密輸・売買を取り締まる、実在する組織の愛称だ。事案を摘発した後、“証拠品”となる動物たちは、動物園や水族館の協力を得て保護される。その影響もあり、今、日にいなかったはずの生き物の展示が増えているという。(ノンフィクションライター・山川徹/Yahoo!ニュース 特集編集部) 甲羅から目いっぱいに伸ばした首をくの字に曲げ、トレーに載った草をほおばる。のっそりとした足取りと無心に咀嚼(そしゃく)するしぐさ、そしてうるんだ黒い目が、なんとも愛らしい。こんもりと盛り上がった甲羅ののど元の部分が船の舳先(へさき)のように突き出ている。その特徴からヘサキリクガメと名付けられたリクガメである。 唯一の生息地は、日から1万キロ以上も離れたアフリカ大陸の南東に浮かぶマダガスカル島。環境破壊や密猟などで絶滅の危機に瀕し、野生下で、わずか100頭から4

    「警視庁生きものがかり」の仕事とは──密売の“証拠品”は動物園へ - Yahoo!ニュース
  • AlphaGoの衝撃再び — タンパク質構造予測でAlphaFoldが今までのモデルに圧勝|Zhubo.JP

    原文記事: [阿尔法狗再下一城 | 蛋白结构预测AlphaFold大胜传统人类模型] (2018/12/03公開) 「研究したいタンパク質があるのだが、その構造と機能がわからない」 — これは分子細胞生物学の研究者が日々直面する最大の難題の一つである*a。アミノ酸配列測定技術が発展する中で、多くのタンパク質の配列がハイスループット*1に解析されているが、この配列決定の段階から実際に3次元構造を決定するまでの間には、未だに大きな距離がある。 生物の基単位が細胞だとして、細胞の基的な機能単位こそが、複雑多岐なタンパク質の1つ1つである。そしてまさにタンパク質の機能の質を決定しているのが、タンパク質の構造である。タンパク質の機能を研究したり、それをターゲットとする薬剤を開発したいというとき、タンパク質の構造はとても重要な要素の一つになる。だからこそ、生物学には、構造生物学という学問領域まで

    AlphaGoの衝撃再び — タンパク質構造予測でAlphaFoldが今までのモデルに圧勝|Zhubo.JP
    amino_acid9
    amino_acid9 2019/01/12
    これからも様々な分野で「またお前らか!」が続きそう。構造生物学ついでにタンパク質結晶化条件の探索もなんとかしてくれると歓喜する人めっちゃいそう
  • 探偵!ナイトスクープに登場-青いダンゴムシ - 兵庫県立人と自然の博物館(ひとはく) ひとはくblog

    11月9日(金)放送の朝日放送テレビ「探偵!ナイトスクープ」で、青いダンゴムシを探す依頼が番組で取り上げられていましたが、探偵役の真栄田 賢さんから「青いダンゴムシ」について質問されていたのが、ひとはくの鈴木武研究員です。 この機会にひとはくでは、生きた青いダンゴムシを展示していますので、ぜひご覧ください。 ※当初12月2日までの展示予定でしたが、好評でお問合せも多くいただきましたので、12月26日(水)まで延長します。 >> 好評のうちに12月26日終了しました 鈴木研究員から ◎どんなダンゴムシですか? ふつうにいるダンゴムシ( オカダンゴムシ) ですが、イリドウイルスに感染していて、ウイルスが殻の下に集まって青くなっています。近縁のワラジムシなども青いものが見つかります。 ◎どこにいますか? 日全国(北海道〜九州)で見つかっています。ヨーロッパや北米でも記録されています。 館山市で

    amino_acid9
    amino_acid9 2018/11/29
    ナイトスクープでの質問を機に展示してたのかあ。見てみたいけど「12月2日まで展示を予定」ああ…無理だな
  • 青いワラジムシ発見! | 平坂寛のフィールドノート

    先日、オレンジ色のワラジムシが採れたという話をしました。 そして昨夜、今度は青いワラジムシを見つけました。 ▲オレンジ色のクマワラジムシ。これは生まれつき色素を持たないタイプの色彩変異で、まとまった数が一か所に生息していることもある。 それがこちら。サシガメを探して近所を徘徊していた際に落ち葉だまりで発見。 肉眼だと不自然なほど鮮やかなブルーに見え、1センチ足らずの虫とはいえ即座に「あっ、すごいのがいる!」と脳がジャッジ。 ▲決して着色したり彩度を盛ったりという加工はしていない。肉眼ではもっとべったりとしたメタリックブルーに見えた。 ▲正常な個体はこんなにシックな色合い。 これはモリワラジムシの一種だが、来こんなに鮮やかな体色はしていません。 この青さは突然変異ではなくイリドウィルスというウィルスに冒されることで発色すると言われています。一説によるとこのウィルスは宿主であるダンゴムシやワ

    青いワラジムシ発見! | 平坂寛のフィールドノート
    amino_acid9
    amino_acid9 2018/11/29
    この前ナイトスクープでやってたやつだ!
  • ゾウは陰茎も長い - パレード

    秋田市の大森山動物園は今現在注目すべき見所が4つあるんだけどその紹介をしたかったんだけれども最初に言いますがゾウは陰茎も長い。 アフリカゾウのだいすけは長年「花子」と一緒でしたがちっとも交尾しないので同じような状態の八木山動物園の「リリー」と「花子」を交換することになりそのリリーを見に行ったんですよ(みどころその1)。「リリー」は地方ニュースでは「小顔で足が長い」だとかべた褒めで着いたその日からだいすけは興味津々ぽかった。 実際この日も外で干し草をべていただいすけが 急にちょっと「リリー」に持って行ったりして リリー。 だいすけ。このじてんで微妙に陰茎が膨らんでいる。 で、その後 うんこしたら なんかとても長い。生理現象なのか。 以前もだいすけのこういうのを見たことがあるのですが確か朝イチで排泄後でした。今回はだいすけのこういう雄姿?を画像に残せてよかったです!! あと3つの見所をダイレ

    ゾウは陰茎も長い - パレード
    amino_acid9
    amino_acid9 2018/11/20
    人間のように個体差もあるんだろうか
  • 沖縄で『ハイイロゴケグモ』という毒グモが増えているらしい :: デイリーポータルZ

    先週、沖縄で外来の毒グモが大量発生しているというニュースが駆け巡った。 それは気になる。どんな具合にはびこっているのか視察しに行ってみよう。個人的に。 ※注意:ハイイロゴケグモやセアカゴケグモは有毒です。見つけても素手で触らないようにしましょう。また、どちらも特定外来生物に指定されており生きたままの輸送や飼育は禁止されています その名はハイイロゴケグモ 今沖縄を騒がせているのはハイイロゴケグモというアフリカ大陸や中南米が原産とされる(原産地については諸説ありハッキリしない)クモだ。 90年代に外来毒グモとして話題をさらったセアカゴケグモに近縁な種でもある。 これはオーストラリア原産のセアカゴケグモ。関西へ侵入して早20年。いまや各地に広がっている。 沖縄島ではこれまでもチラホラと見つかっていたクモだが、この度は沖縄市のよりによって公園内で大量に発見されたことで話題になっている。 ハイイロ

    沖縄で『ハイイロゴケグモ』という毒グモが増えているらしい :: デイリーポータルZ
    amino_acid9
    amino_acid9 2018/10/23
    どの段階で「噛まれみよう」が来るかとドキドキしつつ読んでたら、まさかの「昔既に噛まれていた」が来るとは
  • 初めて観察された「シャチ」の子殺し(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    シャチ(Orcinus orca、Killer Whale)の群は、主に沿岸に定住するタイプ、主に遠洋にいるタイプ、その中間の回遊タイプなど、生態によっていくつかのタイプに分けられる。それぞれのタイプはときに混在するが、特に沿岸タイプのシャチは基的にメス(母親)を中心にした母系集団を形成し、集団の絆は強く互いに助け合うことが知られている。そんな家族集団のシャチで、初めて子どもを殺す行動が観察された。 ボスの交代で子殺し 沿岸定住タイプのシャチの研究では、カナダのバンクーバー島の北西端のジョンストン海峡の集団のものが有名だ。ここのシャチは1970年代から調査研究が進められ、背びれの形や傷、下部の模様などによる個体識別により、彼らの採餌行動や繁殖行動などがわかってきた。 サーモンなどが主の沿岸タイプは性格も穏やかだが、遠洋タイプや回遊タイプはクジラやオットセイ、アザラシなどの海棲哺乳類を集

    初めて観察された「シャチ」の子殺し(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    amino_acid9
    amino_acid9 2018/04/01
    ライオンのようにハーレムのボス交代ではなく、別のグループなのか
  • 特定外来生物「タイワンザル」、和歌山で根絶宣言へ:朝日新聞デジタル

    国が特定外来生物に指定している「タイワンザル」の根絶宣言が、近く和歌山県で出る見通しになった。同県を含む紀伊半島はニホンザルの最も重要な生息地の一つで、交雑に歯止めをかけるのが緊急の課題だった。長年の地道な捕獲作戦が奏功し、環境省は「和歌山でのタイワンザル根絶が確認できれば、全国での根絶につながる成果」と評価している。 タイワンザルは台湾原産で、国内では1940~70年代に動物園から逃げ出すなどして野生化した。環境省は2005年に特定外来生物に指定し、輸入や飼育は原則禁止されている。 和歌山県では、50年代に閉園した同県北部の動物園で飼育されていた十数匹が野生化し、03年には約300匹に増えた。ミカンやタケノコなどの農業被害も目立つようになった。 和歌山県は駆除計画を策定し、03年から日霊長類学会などの専門家と全頭捕獲に乗り出した。大型のおりなどを設置し、最初の約1年間で189匹を駆除し

    特定外来生物「タイワンザル」、和歌山で根絶宣言へ:朝日新聞デジタル
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    amino_acid9
    amino_acid9 2018/02/22
    人気になり頻繁に行うようになってリソースが足りなくなったのか、それとも最初からこんな杜撰な運営だったのか、どっちなんだろ
  • 熊、鹿、猪、猿等は「山に餌がないから人里に降りてくる」のではなく「山に豊富に餌があって人里に来るほど数が増えてる」が恐らく正解

    木霊(こだま) @tamatihaemase 秋田のクマ、推定生息数の6割捕殺 「前代未聞」懸念も 開発等で山にべ物が少なく、ドングリ類も凶作で生きていけなくなった 日の行政は共存を考える必要があるのに放置 :朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASKDP… 2018-01-07 20:57:50 おじゃる(*^▽^*) デール大好き @duffyduffy71 クマが人里に来るのは、山に餌がないか 人間が野生のクマに餌を与えた事が原因なのかもね 知床の「ソーセージの悲劇」(知床クマ殺傷事件) あれは可哀想である。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180107-… 2018-01-07 21:33:27 スマイル・カトちゃん🏕⛺ @smile_campaign そもそもが熊が里に下りてきて悪さをするのは糧難だからだろう。人間がクマの居る

    熊、鹿、猪、猿等は「山に餌がないから人里に降りてくる」のではなく「山に豊富に餌があって人里に来るほど数が増えてる」が恐らく正解
  • 元林務官が執念の取材で追究した、ヒグマによる史上最悪の惨殺事件の真実――2018年も気をつけたい身近な危険生物 | 文春オンライン

    書『慟哭の谷 北海道三毛別・史上最悪のヒグマ襲撃事件』は、大正4年(1915)の暮れ、北海道苫前村三毛別(さんけべつ)の開拓地に突如現れ、8名もの人をい殺した三毛別羆(ひぐま)事件の真相を初めて明らかにした傑作ノンフィクションとして関係者の間では、非常に高い評価を受けてきた。著者の木村盛武氏は林務官という仕事の傍ら、ときに怒鳴られ、門前払いをらいながらも、事件の生存者からの聞き取りを続け、執念で事実を掘り当てた。奇しくも事件から100年を迎える今年、特別編集版として文春文庫のラインアップに新たに加わる事を受けて、改めて木村氏にお話をうかがった。 ◆ ◆ ◆ ――三毛別羆事件は、日のみならず世界史的にみても類を見ない、まさに史上最悪の熊による事件として異彩を放っていますが、木村さんがこの事件に興味をもたれたきっかけは、どういうものだったのでしょうか? 木村 初めてこの事件のことを

    元林務官が執念の取材で追究した、ヒグマによる史上最悪の惨殺事件の真実――2018年も気をつけたい身近な危険生物 | 文春オンライン
    amino_acid9
    amino_acid9 2018/01/09
    「ヒグマにとって「獲物」は所有物」福岡大ワンゲル部事件も追い払い荷物を取り返したために悲劇が起こった。市街地に出没したヒグマを追い返せと言う人は、既にそこで「獲物」を得た可能性も考えて欲しい