タグ

あとで読むと人生に関するamoreromaのブックマーク (12)

  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • 殺してしまった少女に108年かけて償う少年の物語 漫画「108年走馬灯人生」に「泣ける」「鳥肌が立った」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 事故で死んでしまった少年が、あの世に行く前にかつて死なせた少女に償おうとする漫画「108年走馬灯人生」が「泣ける」「感動した」と好評を博しています。作者は漫画家の田中鹿輔(@tanakashikasuke)さん。 漫画を全部読む 大学の新歓コンパでハメを外してビルから転落死した主人公の斉藤誠。迎えに来た死神は、死亡者が多く、死に方の心象も悪いことから「死亡受付」が後回しになると告げます。このため誠には108年の死亡猶予が与えられ、その間「死の前日までのすべての日」から好きな日を選んで生きられる“長めの走馬灯”を過ごせることに。 あの世での死亡手続きまでの108年間、死ぬまでの好きな日を選んで過ごせる 走馬灯は24時間で周囲の記憶がリセットされる仕組み。最初は楽しい日々を選んで過ごしていた誠ですが、同じ日を繰り返すことにうんざりしてし

    殺してしまった少女に108年かけて償う少年の物語 漫画「108年走馬灯人生」に「泣ける」「鳥肌が立った」
  • 66歳男性が風呂場で涙… 友人もいない老後を憂う相談者に鴻上尚史が指摘した、人間関係で絶対に言ってはいけない言葉 | AERA dot. (アエラドット)

    TOP 著者一覧 コラムニスト 鴻上尚史 66歳男性が風呂場で涙… 友人もいない老後を憂う相談者に鴻上尚史が指摘した、人間関係で絶対に言ってはいけない言葉 66歳男性が風呂場で涙… 友人もいない老後を憂う相談者に鴻上尚史が指摘した、人間関係で絶対に言ってはいけない言葉 鴻上尚史のほがらか人生相談~息苦しい『世間』を楽に生きる処方箋 作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします(撮影/写真部・小山幸佑)この記事の写真をすべて見る 写真は文とは関係ありません(※イメージ写真) 鴻上尚史の人生相談。定年退職、嘱

    66歳男性が風呂場で涙… 友人もいない老後を憂う相談者に鴻上尚史が指摘した、人間関係で絶対に言ってはいけない言葉 | AERA dot. (アエラドット)
  • 女は死なない:第17回 「死にたい」という気持ち=室井佑月 | 毎日新聞

    何年か前、息子の友達が家に遊びにきて、ふともらした。 「死にたいな」って。 話の流れからウケを狙ってとかではなく、その言葉は、唐突で、でもとても自然に聞こえた。夕べ終えたときだった。 あたしはテーブルを拭きながら平静を装い、 「それはおばちゃんもしょっちゅう考える」 と答えた。 「ほんとの気でそれしかないと思ったときは、おばちゃんも誘って」 夕飯を真っ先にべ終え、居間のソファにどっかりと寝そべっていた息子は、あたしと自分の友達の会話を盗み聞きしていたみだいだ。友達がトイレで席に立つと、あたしに近づいてきて耳元で怒鳴った。 「あんた、なにいっちゃてんの。大人のくせに。だから、変な人って陰口叩(たた)かれるんだよ。まあ、××(友達の名)が気でいってるとは思わないからいいけど。だって、今日は俺んちに久しぶりに遊びにきて、楽しかったはずだし」 息子はまだ心の襞(ひだ)が形成されていない

    女は死なない:第17回 「死にたい」という気持ち=室井佑月 | 毎日新聞
  • 「死にたい」という感情の正体 - 猫を見ながら酒を飲み日々思うこと

    昨今のSNSを見ていると、実に多いな、と思うのが「死にたい」と発言している人たち。 私自身もうつ病を経験しているので、気で心の底から「こんな私、いないほうがまし。死にたい」と思っていたこともありますし、うつ状態を脱した現在でもたまにふと「あー、死にたいなー」となんとなく考えてしまうことがあるので、気持ちはよく分かります。 死にたい、と考えてしまうのは責められることではない、と私は思っています。 ただ、「当に死んでしまってもいいのか?」と問われたら、答えは「ノー」です。 現代人は当に忙しく、心の余裕を保つのはとても大変な時代です。 会社がブラックで仕事が大変。 ワンオペ育児。 学校での勉強、コミュニケーションが大変。 家族と上手く関係を保てない。 恋人や友人と上手くいかない。 などなど、ストレスとなる要因は山ほどあります。 そんな時、あまりのつらさから、ふと思う「死にたい」。 ほとんど

    「死にたい」という感情の正体 - 猫を見ながら酒を飲み日々思うこと
  • インターネットの適当な人生相談が、ある少年の人生を変えたかもしれない話 - 30代の大腿骨頸部骨折日記

    2014年か15年の頃だった。僕はその時、コンサル会社に出向していて、毎日深夜まで働いていて、殆どタクシー帰りだった。 よく覚えているのだが、確かその日も1時半ぐらいに帰宅して、ask.fmという質問回答サイトを見ていた。そうすると深夜にもかかわらず一人の中学生から質問が届いた。こんな内容だった。 中学2年生不登校の者です。僕はハーフなんですがそれが原因でいじめられていました。 田舎で日語もあまりうまくないので余計いじめられます。 | ask.fm/M_znuask.fm (この前にもやりとりがあったはずだが見つけられなかった) 自分は中学生だが、ハーフで日語が上手くないからいじめられていて不登校になったという内容だった。なんで中学生がこんな深夜にオッサンのaskに質問をと思ったが、たまたま見かけて、藁にもすがる思いだったのだろう。何かいい言葉をと必死で考えた。 まず、貴方は今が人生

    インターネットの適当な人生相談が、ある少年の人生を変えたかもしれない話 - 30代の大腿骨頸部骨折日記
  • 君たちはどう逃げるか - megamouthの葬列

    平成が終わるというのに、暗い話題ばかり目につく。 おおまかに言って、アラフォーは自分たちの老後はどうなるのかと、心配しているし、若い人はそもそも結婚して子供を作れるのかと、疑問に思っているし、年金世代は死ぬまで今の生活を続けられるだろうかと、気が気でない。 世間の憎しみは、この世界を作った政治家や官僚だけでなく、逃げ切ろうとしている社会階層にも向けられつつある。 はじめは、そこそこジョークじみたニュアンスで発せられていた「上級国民」という言葉が、最近では真性の憎悪以外に説明のつかない熱量を帯びて、口々にささやかれ始めているのだ。 もはやこの国で、人生の盤石と安心を確立することは難しくなった。 だからこそ、かつての繁栄と秩序がまだ残っているうちに「逃げ切る」という考え方が、注目され、羨望され、時には嫉妬深く、語られるようになっている。 そういう私も、出来ることなら逃げ出して、海辺でギターを弾

    君たちはどう逃げるか - megamouthの葬列
  • 話題のキンコン西野氏による近大卒業式「時計」スピーチが孕む危うさ。問われる近大の良識 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    近畿大学の今年の卒業式に招かれた、漫才コンビ「キングコング」の西野亮廣氏によるスピーチが話題になっている。近畿大学がYouTube上の公式チャンネルに「キンコン西野 伝説のスピーチ 」として投稿。約15分のうち、特に「時計」について語る約1分間の映像が切り抜かれてTwitterでも拡散されている。「感動した」という声も多いが、一方で批判も多い。このスピーチの何がダメなのか。 まずは、問題の「時計」にかんする西野氏のスピーチの書き起こし。 ”時計ってすごく面白くて、長針と短針があって、あいつらは1時間に1回すれ違うんですよ。重なるんですよ。1時5分で重なって、2時10分くらいで重なって、3時15分くらいで重なって、長身がもう1回追いついたかと思ったらまた4時何分かで重なる。毎時1回は重なるようにできているんですけど、11時台だけは重ならないの。11時台だけは短針が先に逃げ切っちゃって、2つの

    話題のキンコン西野氏による近大卒業式「時計」スピーチが孕む危うさ。問われる近大の良識 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    amoreroma
    amoreroma 2019/04/27
    どんなに努力したとしても、報われることはほとんど無い。高校を卒業する時、先生に「君たちにはこれから薔薇色の人生が待っています」なんて言われたけど、そんなものは存在しなかった。
  • 「会社辞めたい」という若手に「我慢したほうがいい」と「すぐ辞めるべき」のどちらが正しいか?

    この時期の風物詩、とも言える話題がある。 それは、新社会人の「会社辞めたい」だ。 Tweetのバリエーションが豊富で、とても面白い。 今日の退職届のコーナー 新卒で入った会社を辞めたい人向け 印刷して自由に提出してね。 pic.twitter.com/QVgfjxpZgb — 退職届 (@taisyoku_todoke) 2019年4月13日 【新卒で入社したけど辞めたいと思っている人へ】 「辞めたい」と思いながら、それでも毎日コツコツ働くあなたをわたしは尊敬します。 会社辞めた自慢は気にしなくていい。#WEB漫画 #新卒 #会社辞めたい pic.twitter.com/lm6ohh7LcV — 小池ぬーみん (@numinkoike) 2019年4月11日 また、それに対して(自称)大人たちが、余計なアドバイスをする、という構図が大変面白い。 私もこのビッグウェーブに乗りたく、一つ書いて

    「会社辞めたい」という若手に「我慢したほうがいい」と「すぐ辞めるべき」のどちらが正しいか?
    amoreroma
    amoreroma 2019/04/25
    良記事。でも最後のオチで「えっ?」となった。私は、会社じゃなくて人生辞めたい。
  • 52歳弟の「孤独死」が兄に作り上げさせた仕組み

    特殊清掃、略して“特掃"――。遺体発見が遅れたせいで腐敗が進んでダメージを受けた部屋や、殺人事件や死亡事故、あるいは自殺などが発生した凄惨な現場の原状回復を手がける業務全般のことをいう。そして、この特殊清掃のほとんどを占めるのは孤独死だ。 拙著『超孤独死社会 特殊清掃の現場をたどる』では数々の孤独死事例を取材しているが、孤独死の8割を占めているセルフネグレクト(自己放任)は、個人の問題で片付けられない社会的な課題が背景にあることを明らかにしている。 突然の解雇や不安定雇用などによる失職、あるいは職場などにおける人間関係のトラブル、肉親の死別、病気や借金、またはそれに伴う離婚などによって、社会からこぼれ落ちてしまう人たちだ。 新聞配達員が見た孤独死 とくに現役世代は、見守りの対象として可視化されている高齢者などと異なり、福祉のセーフティーネットにかからないことが多く、深刻な社会的孤立を引き起

    52歳弟の「孤独死」が兄に作り上げさせた仕組み
  • 全力じゃないからダメだ!全力で行くと積みあがってる - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

    おはようございます。 ちょろです。 今日は雨のスタートです。 昨日はブログの管理に4時間もかかってしまいました。より読者の皆さんに読んで頂きやすいブログを目指していきます。 頑張っても結果が出ない みなさんは幸せに生きていらっしゃいますか?? 僕は毎日幸せです。なぜなら、「やりたいこと」「やらなければいけないこと」「好きな事」「ワクワク」「愛」に囲まれて生きているからです。 このまま継続していけば間違いなく「大きな収入」「世界旅行」をどんどん実現していけそうです。 ところが、大抵のことは 頑張る=望んだ結果 にはなりません。 それはなぜでしょうか?? ・やり方が悪いから? ・競争相手が多すぎるから? ・自分に才能がないから? ・気が短いから? ・運がないから? 色々な原因はありますが、僕が考える理由は一つ 「出来るまでやらないから」これだけです。 (まあ、当然のように世の中では言われている

    全力じゃないからダメだ!全力で行くと積みあがってる - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】
  • 政府に指図される「人生100年時代」とかいう罰ゲーム人生 | 文春オンライン

    一昨年、安倍政権から「人生100年時代」構想とかいうテーマが突然掲げられ、あまりのことに私は呆然としておりました。戦前ならいざしらず、なんで政府に国民が生き方の規範を示されねばならんのか。いろいろしんどい。どこから考えを紡いでいけば良いのでしょう。 人生100年時代構想(首相官邸ホームページ) https://www.kantei.go.jp/jp/headline/ichiokusoukatsuyaku/jinsei100.html人生100年時代」に向けて(厚生労働省) https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000207430.html 年金の仕組みはもう成り立たない その出だしからして「ある海外の研究では、2007年に日で生まれた子供の半数が107歳より長く生きると推計」とされ、これは『ライフ・シフト』(リンダ・グラ

    政府に指図される「人生100年時代」とかいう罰ゲーム人生 | 文春オンライン
  • 1