タグ

2014年10月8日のブックマーク (4件)

  • 届くべきメールがスパムメールとして隔離されてしまう問題 - 製品別FAQ

    詳細 8月31日以降のメールで、正常なメールが大量にスパムメールとして隔離されてしまう問題が、日国内で確認されています。 これは、お使いのスパムフィルタが自動アップデートされた事によって、ルールの一部が変更され発生している問題です。 対象バージョン アンチスパム機能をお使いの全バージョンが対象です。 対処方法 MDaemonのスパム対策機能の1つ、SpamAssassinの8月31日に更新された定義ファイルにおいて、 メールチェック時における次の2つの項目での加算スコアが、1.0未満から、3.0、3.5と増え、 この2つに当てはまるだけで、+6.5と、デフォルトの閾値である7.0の境界線を 超えやすいものとなってしまっています。

  • ユカイ工学 | YUKAI Engineering Inc.

    プロダクト コミュニケーション・インターフェイスとしてのロボット 私たちは、コミュニケーションロボットこそがつぎのユーザーインターフェイスの主流となると考えています。ロボットがネットワークや環境センサーと接続されることで、人間を深く理解し、行動をサポートすることが可能な環境がようやく整いつつあります。スマートフォンはあくまで個人のためのメディアの延長でしかありません。各個人が画面を指で触って情報を操作している世界から、人の暮らす空間に無意識のうちに情報を届け行動をサポートしてくれる世界へと大きな変化を遂げるでしょう。

    ユカイ工学 | YUKAI Engineering Inc.
  • Wi-Fi&近接無線搭載の家庭向けロボット「BOCCO」--約2万円で2015年3月発売へ

    ユカイ工学は10月7日、家庭向けロボット「BOCCO(ボッコ)」をCEATEC JAPAN 2014で公開した。発売時期は2015年3月、価格は税別2万円前後で、ロボット体とセンサがセットとなる予定。 BOCCOは、Wi-Fiと、センサと通信するための近接無線の機能を搭載している。インターネット経由でスマートフォンと音声メッセージをやりとりできるほか、家庭内のセンサの情報をスマートフォンに通知できるという。これにより、家族の生活の様子を外出中に確認したり、家族と何気ないメッセージのやりとりを楽しんだりできる。 提供するセンサの種類は、振動センサ、マグネット式開閉センサ、光センサを予定している。 10月11日まで幕張メッセで開催されているCEATEC JAPAN 2014では、家庭内のセンサや家族のスマートフォンと連動し、センサ情報や音声メッセージ、テキストメッセージをやりとりするデモンス

    Wi-Fi&近接無線搭載の家庭向けロボット「BOCCO」--約2万円で2015年3月発売へ
  • KDDIの三重県「HEMS」実験で地元チラシを配信--博報堂DYとCBCテレビが参加

    KDDIは2015年4月から三重県桑名市の協力のもと、家庭の電力データを利活用する「HEMS」(Home Energy Management System)のトライアルを実施する予定となっているが、ここに新たに博報堂DYメディアパートナーズ、CBCテレビが参加することが発表された。 KDDIと三重県のトライアルでは、モニターとして参加する約3500世帯の家庭にHEMSを導入し、電力の使用状況を可視化。他の家庭や昨年の使用実績と比較したり、節電に関するアドバイスをしたりする予定だ。また、電力データをもとに広告やクーポンなども配信するとしている。 博報堂DYメディアパートナーズとCBCテレビは今回の取り組みの中で、各家庭の電力使用状況などに応じて地元のチラシ情報などの広告をデータ放送で配信するサービス「チラCM」の事業化に向けた実証実験を行う。チラCMを起点にスマートフォンなどにクーポンを配信

    KDDIの三重県「HEMS」実験で地元チラシを配信--博報堂DYとCBCテレビが参加