タグ

PhotoとGIGAZINEに関するand_hyphenのブックマーク (5)

  • アナログなポラロイド写真とデジカメ写真を組み合わせたクリエイティブフォトあれこれ

    by Stephen Poff 1枚のデジカメ写真の中に、アナログであるポラロイド写真をうまく組み合わせたクリエイティブな写真です。ポラロイド写真が見事に溶け込んでいるため、この後ろ側は今もポラロイド写真の中身のままなのか気になります。 Be Creative and Playful With Polaroid vs Digital Photo ≫ Blog of Francesco Mugnai 1.ポラロイドカメラのロゴ部分をポラロイド写真で置き換え by polaroidphotography 2.cody turnerさんの自画撮り写真、体が誰でもcodyさんになれます by cody turner 3.大笑い by geneoh 4.座っている少年にスケボーを履かせる by Pnum 5.バラが咲いた by Toeslaughter 6.スペインのビルバオ市議会 by chalo

    アナログなポラロイド写真とデジカメ写真を組み合わせたクリエイティブフォトあれこれ
  • ただひたすら猫の写真を心ゆくまで見続けられる「ねこキャット」

    FlickrやPicasaからの写真をひたすら集めまくっているのが「ねこキャット」。ただただ満足するまでの写真を見続けることができます。スマートフォンにも対応しているので、移動中でも写真を見てにんまりすることが可能。 ねこキャット - の写真ダラ見サービス http://c.wlkr.jp/ 写真はいちおうの種類別に分類されていますが、タグやファイル名をもとにして自動分類しているので、厳密なものではありません。 01. 02. 03. 04. 05. 06. 07. 08. 09. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 35. 36. 37. 38. 39. 40. 41. 42. 43. 44. 45. 46. 47

    ただひたすら猫の写真を心ゆくまで見続けられる「ねこキャット」
    and_hyphen
    and_hyphen 2011/12/21
    にゃー
  • 人類はこれまでに一体どれほどの枚数の写真を撮ってきたのか

    by meghannash 誕生日や入学式などの特別な日に限らず、現在では日常的な記録や趣味として写真撮影を行うようになりました。また、FacebookやTwitter、instagramなどで写真をシェアする文化も広がり、写真にはGPS座標すら記録されています。写真が初めて撮影されてからまだ200年にも満たないうちに写真を取り巻く状況は驚くほど変わってきました。 How many photos have ever been taken? | 1000memories これが、1838年に撮られた人類最古の写真です。パリのにぎやかな通りの様子を撮影しています。 by Louis Daguerre これはコダックから1900年に発売された最初期の一般消費者用カメラ「ブローニー」。この機種が普及する以前の段階で、既に数百万枚の写真が撮られてきたことは確かだそうです。 by Carsten Co

    人類はこれまでに一体どれほどの枚数の写真を撮ってきたのか
  • アメリカに点在するかっこいい大学の図書館10パターン

    静かで独特の雰囲気が漂う大学の図書館が好きな人は少なくないと思われますが、アメリカにはまるで映画のセットのようにクールな図書館を備えた大学が点在しています。 The 10 Coolest College Libraries | Complex 1:William T. Young図書館(ケンタッキー大学) 1998年に完成したケンタッキー大学のWilliam T. Young図書館。 中には素晴らしい階段があります。デザインはKallmann McKinnel & Woodによるもの。著名な利用者の中にはバスケットボール選手のジョン・ウォールなどがいます。 建造物はすべて「建物内にある建物」というコンセプトに基づいており、八角形の土地に建てられているそうです。 2:Bapst図書館(ボストン大学) アメリカで最も美しい図書館との呼び声も高いBapst図書館は、1924年にオープンしました。

    アメリカに点在するかっこいい大学の図書館10パターン
    and_hyphen
    and_hyphen 2011/09/22
    これはいきたい
  • 立派なヒゲを蓄えて気高さが上がっている犬たち

    犬という生き物はそもそも体毛に覆われているので「ヒゲ」と言われてもあまりピンとこないですが、中にはまるで画家や文豪のようなヒゲを生やしている犬もいます。そんな、妙に気高い感じがする、オモチャのヒゲや絵を含んだ「ヒゲ犬」19匹をお楽しみ下さい。 19 Dogs With Beards 1:顔回りだけ茶色いヒゲで覆われたワンちゃん 2:自然に生えてしまったと思わしきヒゲを蓄えています 3:ちょっと反則ですが、飼い主の人さし指を使ってヒゲを付けている犬 4:顎に立派な白ヒゲを蓄えています 5:ライトが反射して緑色の光を放つ目が印象的なワンちゃんが生やしている、顔の半分はありそうな長さのヒゲ 6:そのまま肖像画になりそうな気高さを持つ犬 7:茶色い体毛の犬に、真っ黒なオモチャのヒゲが似合っています 8:人間が仮装をするのに使うヒゲを装着していますが、やや不自然な印象です 9:肖像画になってしまった

    立派なヒゲを蓄えて気高さが上がっている犬たち
    and_hyphen
    and_hyphen 2011/09/15
    笑った
  • 1