適当にシリーズ化しているこの孫ニュース記事も、早いもので第3弾を迎えました。この言い回しは、多少らき☆すたの影響を受けたのかもしれません。今回は、トラックバック可のニュースサイトから厳選してニュースをお届け
適当にシリーズ化しているこの孫ニュース記事も、早いもので第3弾を迎えました。この言い回しは、多少らき☆すたの影響を受けたのかもしれません。今回は、トラックバック可のニュースサイトから厳選してニュースをお届け
風間さん、見事にユーラシア横断を達成 2007年08月07日 ◆8月5日 日曜日 岬の突端までバイクを乗り入れてついにゴールを踏む リスボンの白バイの先導を受けて出発 ゴールの岬はすぐそこだ 「ロカへ」の道路標識 在ポルトガル大使の原氏と日本人の子どもたちに囲まれて 地元のライダーも混じって最後の記念写真 いよいよゴールを飾る日となった。朝9時、リスボアの交通機動隊の白バイの先導でロカ岬に向かう。途中、「パリダカ」のスタート地点となっている「発見のモニュメント」とバスコ・ダ・ガマのつくったと伝えられる「ジェロニモ修道院」の広場に立ち寄ってから海岸線を北上。リスボアの街の古風でシックなイメージに対比して郊外の海沿いの住宅はモダンなリゾート調の建物が目立った。 午前11時30分、大勢の人たちの待ち構えるロカ岬にゴールする。出迎えてくれたのは日本の原聡・在ポルトガル大使をはじめとする日本人会(ポ
2007年8月6日 田中 宇 記事の無料メール配信 前回の記事に書いたように、アメリカの金融市場は、6月末に高リスク住宅ローン(サブプライム)債券市場が下落し、それが7月25日に企業買収用資金調達の債券市場の急落へと感染した。その後の1週間で、米金融市場では、事態が早いテンポでさらに悪化している。 住宅ローンの分野では従来、収入の低い人や、すでに借金漬けの人など、条件の悪い人への「サブプライム」の貸し出しについては、金融機関が貸し渋る傾向がすでにあったが、先週以来、住宅ローン貸し出しに対する金融機関の審査が急に厳しくなり、サブプライムの融資は市場全体でほぼ停止されただけでなく、条件の良い人(プライム)に対する貸し出しについても、貸し渋りや金利上昇が起きている。 ローン金利は、1週間で1%ポイント以上はね上がった。住宅ローン会社の担当者も、この展開の早さには驚き「信用収縮(クレジット・クラン
主要50雑誌の「部数激減(秘)データ」 元気なのは経済誌だけ。業界トップとなった小学館でさえエビちゃんに頼る「総負け」の惨状だ。 2007年8月号 DEEP 出版業界の売上高万年2位といわれてきた小学館が常勝・講談社をついに抜いた。しかし、これは副業の伸びに支えられた歪(いびつ)な勝利。出版業界はいま、「総負け」の氷河期に喘いでいる。 小学館の2006年度の売上高は1470億円と、ライバル・講談社(1456億円)を初めて上回った。だが、東京・一ツ橋の小学館本社から凱歌は聞こえず、創業以来の2位に転落した東京・音羽の講談社からも、反転攻勢の狼煙は上がらない。小学館にしても売上高が前年度比0.8%落ちており、勝ち取った首位ではなく、同5.8%減の講談社よりも落ち幅が小さかったにすぎないからだ。小学館のある幹部は「06年度は05年度並みの1480億円を目指したのに、結果は10億円下回った」と浮か
2007年5月29日、ケルン(Cologne)市のエーレンフェルト(Ehrenfeld)地区で開かれた、新しいモスク建設問題の公開討議に参加するメンバー。(c)AFP/DDP/HENNING KAISER 【8月6日 AFP】ドイツ西部の都市ケルン(Cologne)に欧州最大のモスク(イスラム礼拝所)を建設する計画が持ち上がり、キリスト教関係者と極右の一部から「イスラム系住民がその強大さを誇示するためのもの」と強い反対の声が上がっている。 かつては「北のローマ」と呼ばれたケルンには、巨大なキリスト教の大聖堂がある。 問題のモスクは、市内のエーレンフェルト(Ehrenfeld)地区に建設される予定。2000人の信者を収容できる大規模なもので、高さ55メートルの2本のミナレット(尖塔)と、34.5メートルのガラスでできた丸天井が設けられるという。建設費は個人からの寄付金、および金融機関からの融
総務相の諮問機関・情報通信審議会が8月2日にまとめた答申で、5000円以下の地上デジタルチューナーを2年以内に発売するようメーカーなどに求めたことに関して、チューナーメーカーが困惑している。5000円は現在の市場価格の4分の1以下。コストを考えても難しい上、「発売できる」と断言すると買い控えが起きるのでは――という心配もあるようだ。 情報通信審議会は答申で、地上デジタル放送の普及に向け、5000円以下の簡易チューナーを2年以内に商品化・販売するようメーカーに求めている。同審議会の事務局の調査によると、米国では地デジチューナーが約60ドルで売られている例もあるという(関連記事参照)。 地デジチューナーを生産・販売するあるメーカー担当者は「廉価版でも2万円を切る程度が精一杯。端子などをぎりぎりまで減らしても、1万円を切るのも難しい。5000円のチューナー開発はまったく見えない」と話す。 別のメ
ボウリング、1ピンだけ残っての第2投。慎重に投げたものの、ボールはピンからちょっとだけ外れ、このままだと当たらなさそうな雰囲気。 そんなとき、投げた人は奇妙な行動に出る。 「曲がれっ!」と念力を送ってみたり、手で扇いで届くはずのない風を起こしてみたり、逆にわざとレーンに背を向けてみたり……。 そんなの通用するわけないと誰もが思ったそのとき、奇跡が起こる。ピンの数メートル手前から、ゆっくり曲がり始めるボール。そしてボールはピンを倒し、みごとにスペア。 偶然なのか、能力が覚醒したのか、その前にとりあえずハイタッチで盛り上がる。 不思議な曲がり方をするボール。そういえば、普通に曲げられる人でも、曲がるのは数メートル手前だ。 これは一体どういうことなのか。調べるとその仕組みが見えてきた。 理由は、祈りが通じたわけでも、日頃の行いがいいわけでも、“マジック革命”セロでもなかった。いや、ある意味セロか
KUMA号での生活は、バンガロー生活に似ている。 錨を落としてアンカーリングしている限り、お金は出ていかないので安上がり。 だけど、電気はほとんどないに等しい生活となる。 当然、冷蔵庫は使えない。 夜はロウソクである。 停泊中のシャワーは水である。 移動中にエンジンをある程度使った時だけ、嬉しい恩恵として温水が使えるわけで。 冷蔵庫が一番電力を消費するので、港に入って外部から電気をもらえる時だけ使えます。 冷蔵庫の電源を切って、放棄することからアンカーリング生活が始まるのですが。 冷たい飲み物は一切手に入らなくなります。 よって、ビールやコーラ類、ジュース類も欲しくなくなります。 だんだん、水か麦茶生活となってくる。 港に近い時は、そのとき食べる分だけの肉を買うことになりますが、ほとんどは、果物、缶詰、瓶詰め、野菜料理主体。 自分達で作る料理が一番安くて美味しいので、船で料理ができるのはあ
ジュンク堂書店は、全国に27の書店を持っている。日比谷プレスセンター内にある書店だけ、例外的に小規模だが、ほかの店は、床面積が300坪を超す大型店である。池袋店などは、その最たるもので、地下1階、地上9階、床面積は2000坪で、そのビルが丸ごと本屋さんである。 全国に2万店あるといわれている書店だが、そのほとんどは坪数が30坪程度の店で、経営は厳しく、毎年、1000店舗は店を畳んでいるといわれている。物書きを生業としているものにとっては、心寂しい限りだが、その中で躍進を続けているジュンク堂の奮闘ぶりは、頼もしい限りである。魂を込めて、声援を送りたい。 その書店を率いている工藤さんは、昭和25年生まれの57歳。不思議な魅力を持った方である。 大胆であるが細心な神経を持ち、無頓着そうだが、物事の背後に潜む本質を、冷徹な眼差しで見つめている。一見、腰は低いが、信念を曲げることはない。その魅力の中
北陸の代表紙。ニュース速報、石川と富山のニュース、コラム「時鐘」を掲載。
これは、まあなんといいますか、ヒーローの卵みたいなものですね。 使い方としては、キーホルダーが妥当な様子。たとえば海やプールへ遊びに行った時に、浮かれすぎて、鍵を水中に落としてしまったとします。すると、この中から「浮き」が出てきて、水面に浮かんでくる。それで、「ホッ、ああ良かった。キミがいて助かった~」となるものです。 …でも、その救世主。えっと…サナダムシみたいなんです…。 以下に、その孵化の連続写真を上げくので、確認してみてください。たぶん、微グロではありません。 色といい、シワといい…人によっては、むしろマジグロでしたかね? お食事中の方は、ごめんなさい。 でも、この夏、万が一の時には、きっと助けになってくれると思いますよ。 (オサダシン) この商品をCatalogerで購入! 【関連記事】 踏み台が卵の体重計:ヘルスメーターホワイトエッグ 【関連記事】 Peter Petrie E
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く