タグ

educationとjapanに関するanheloのブックマーク (85)

  • 『密着型ブルマー』は、なぜ普及し消滅したのか?「1990年代に消えた女子の体操服」 - 草の実堂

    「密着型ブルマー」とよばれる体にぴったりフィットするブルマーは、1960年代半ばから全国の小学校・中学校・高等学校で使用され、1990年代に姿を消した女子の体操服です。 このブルマーは下着同然のデザインで、足の付け根まで露わになる上に、ちょっと油断するとブルマーの下のパンツがはみ出してしまい「はみパン」という新語まで生み出した代物でした。 当然女子生徒からは不評で、現在であればPTAが黙っていないであろう「密着型ブルマー」はなぜ普及し消滅したのか。 その真相に迫ってみたいと思います。 ブルマー普及の裏にあった「中体連とメーカーの癒着」 画像 : 初期の女性バスケット・チーム(1925-1926年、奈良)public domain 下着とほぼ同じデザインの「密着型ブルマー」(以下ブルマー)が、体操服として登場したのは1964年(昭和39年)頃からで、それまでは、ちょうちんブルマーやショートパ

    『密着型ブルマー』は、なぜ普及し消滅したのか?「1990年代に消えた女子の体操服」 - 草の実堂
    anhelo
    anhelo 2024/11/04
    中体連が東京五輪後全国大会主催多くなり資金難。資金獲得に中体連が設立した中体振の推薦マーク使用権を,衣料メーカー尾崎商事に独占させ,見返に売上の一部を支援金に。マーク付製品1点10円。新しく密着型ブルマ採用
  • 「孔子学院」、認可不要で実態つかめず 文部科学省が運営状況を問題視

    国内の大学に設置された孔子学院。文部科学省は昨年以降、組織や活動について「透明性が必要」との考えを示し、各大学に運営状況を公表するよう促している。 文科省は昨年5月、国会で「外国政府が事実上支配している文化発信拠点は、国内の大学で他にあるか」との質問に「孔子学院しかない」と答弁し、中国政府の意向で運営されているとみられる現状を問題視した。 孔子学院の設置には、法令による認可や届け出は必要ない。そのため文科省は実態を把握できておらず、現在も「所管する部署がなく、詳細な情報がない」という状態という。 開設にあたっては中国側が各大学に助成金を出しているとみられるが、資金の流れが公になるケースはほとんどない。米国内の大学では、設置に関する協定内容を非公開とするよう中国側が求めたり、教職員に中国の国益を擁護するよう誓約させたりしていた、とされている。 国内では各大学がホームページで孔子学院の概要を伝

    「孔子学院」、認可不要で実態つかめず 文部科学省が運営状況を問題視
    anhelo
    anhelo 2022/07/30
    孔子学院設置,認可や届出不要。文科省実態把握せず,所管部署なく,詳細情報ない。中国側が各大学に助成金出すとみられるが,資金の流れ公はほぼ無。米国内で設置協定内容非公開求められたり,教職員に中国国益擁護の誓約
  • 一橋大の入試で中国人が逮捕 なぜカンニングは防げない? | 週刊文春 電子版

    大学入試でまたもやカンニングが発覚した。外国人留学生向けの入試で試験問題の画像をやり取りしたなどとして警視庁は8日、偽計業務妨害の疑いで、中国籍の一橋大1年、王嘉璐容疑者(22)と、王容疑者の元家庭教師の大学院生、李歳寒容疑者(28)を逮捕。他にも共犯者がいたとみて捜査を進めている。 警視庁が押収した小型のイヤホン(ANN NEWSより) 警視庁担当記者の話。 「カンニングがあったのは、1月31日に一橋大で行われた私費留学生の選抜試験です。科目は『日語』『数学』、地理や歴史などの『総合科目』でしたが、その全科目の問題文を王容疑者が撮影し、李容疑者に送信。李容疑者が別の教え子の協力も得て、王容疑者に解答を伝えていた疑いがあります。試験は67人が受験し、王容疑者を含め29人が合格しました」 折しもその試験の数日前には、女子受験生が大学入学共通テストで世界史の問題を流出させたことが発覚。試験会

    一橋大の入試で中国人が逮捕 なぜカンニングは防げない? | 週刊文春 電子版
    anhelo
    anhelo 2022/06/20
    中国人のハイテクカンニング、日本でもやってたか。一橋大私費留学生選抜試験で、事前情報あっても、当日は見抜けなかった
  • 授業料免除を申請した学生の個人情報 30国立大で外部提供対象に | 毎日新聞

    参院内閣委員会で共産党の田村智子氏(右手前)の質問を聞く平井卓也デジタル改革担当相(左)=国会内で2021年4月20日午後4時57分、竹内幹撮影 文部科学省は20日の参院内閣委員会で、全国30の国立大学が2020年度、授業料の免除を申請した学生の個人情報を記録したファイルを外部に提供しようとしていたと明らかにした。デジタル庁創設や個人情報保護法改正を盛り込んだデジタル改革関連法案の審議の中で、共産党の田村智子参院議員の質問に答えた。大阪大や北海道大は障害者の家族の有無や生活保護の有無などを記録したファイルを提供対象にしており、個人情報保護のあり方が問われそうだ。【大場伸也、古川宗】 国が保有する個人情報については、省庁など国の機関が情報提供できるファイルなどの一覧を示し、民間からそれらを使った利活用の提案の応募があった場合、審査を経て提供する仕組みが17年度からスタートしている。 政府の個

    授業料免除を申請した学生の個人情報 30国立大で外部提供対象に | 毎日新聞
    anhelo
    anhelo 2021/04/21
    国の機関が情報提供可ファイル等一覧示,民間が利活用提案応募あれば、審査経て提供する仕組が17年度~。阪大では授業料免除ファイル,家族の収入,母子父子世帯該当有無,障害者世帯有無,生活保護世帯有無等。酷い漏洩
  • 世界大学ランキング日本版、第2位は東工大 - 第1位は?

    英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(以下、HE)は3月25日、「THE世界大学ランキング版2021」を発表した。今回は278大学が対象となった。 毎年9月にTHEが発表する世界版ランキングでは「研究力」を軸に据えているが、日ランキングは、日教育事情により即した形で大学の魅力や特性が表れるように、大学の「教育力」に注目した設計となっている。 ランキング指標は「教育リソース」「教育充実度」「教育成果」「国際性」の4分野で構成されている。一般的な国内の大学ランキングは、主に入学時の学力(合格基準)が軸になっているが、同ランキングは学生の学びの質や成長性に焦点を当てたものとなっている。 2021年の総合ランキングでは、東北大学が昨年に続き1位となった。これに、東京工業大学(昨年同率3位)、東京大学(昨年同率3位)、京都大学(昨年2位)、大阪大学(昨年8位)、北海道

    世界大学ランキング日本版、第2位は東工大 - 第1位は?
    anhelo
    anhelo 2021/03/26
    東北大が1位らしい
  • 「アベノマスク着用」登校日に強要と物議、埼玉の中学校配布プリント 深谷市教育員会「誤解を招く表現」「どんなマスクでも構わない」(2020年5月25日)|BIGLOBEニュース

    「アベノマスク着用」登校日に強要と物議、埼玉の中学校配布プリント 深谷市教育員会「誤解を招く表現」「どんなマスクでも構わない」 「アベノマスク着用」——埼玉県の公立中学校が配布した登校日の注意事項を記したプリントがTwitterに投稿され、物議を醸している。深谷市教育委員会は取材に応じ、学校側が作成したプリントに「誤解を招く表現」があった「どんなマスクでも構わない」と説明した。 深谷市教育委員会では、6月1日からの中学校の再開を前に5月20から22日のうち1日、5月27日から29日のうち1日を分散登校日に設定している。問題のプリントは、27日の登校日について学校側が作成し生徒に配布。持ち物の説明には「アベノマスク着用(別のマスク着用生徒については携帯しているか)の確認」、「個別指導」の項目には「アベノマスク(着用もしくは持参)を忘れた生徒は少人数教室に残る」と記されており、政府が配布してい

    「アベノマスク着用」登校日に強要と物議、埼玉の中学校配布プリント 深谷市教育員会「誤解を招く表現」「どんなマスクでも構わない」(2020年5月25日)|BIGLOBEニュース
    anhelo
    anhelo 2020/05/25
    深谷市27日の分散登校日で学校側が作成し生徒に配布のプリント。アベノマスク着用(別のマスク着用生徒については携帯しているか)の確認、アベノマスク(着用もしくは持参)を忘れた生徒は少人数教室に残ると
  • 修士・博士:日本だけ減少…研究力衰退あらわ 7カ国調査 | 毎日新聞

    人口当たりの修士・博士号取得者が近年、主要国で日だけ減ったことが、文部科学省科学技術・学術政策研究所の調査で判明した。日の研究論文の質や量の低下が問題になっているが、大学院に進む若者の数でも「独り負け」で、研究力の衰退を示す結果といえる。 比較可能な日米英独仏中韓の7カ国で修士・博士号の人口100万人当たり取得者数を、2014~17年度と08年度で比べた。 その結果、最新の修士号の取得者数は、中国が08年度比1.55倍の350人▽フランスが1.27倍の1976人--などで、日以外で増加。日だけが08年度比0.97倍の570人と微減だった。

    修士・博士:日本だけ減少…研究力衰退あらわ 7カ国調査 | 毎日新聞
    anhelo
    anhelo 2018/08/23
    最新の修士号取得者数:中国が08年度比1.55倍の350人▽フランスが1.27倍の1976人等で、日本以外で増。日本だけ08年度比0.97倍の570人と微減。博士号も韓国は1.46倍の279人▽英国は1.23倍の353人等増える中、日本だけ0.90倍の118人と減
  • 大学教員、半数は非常勤 常勤も4分の1が任期付き 朝日新聞社・河合塾調査:朝日新聞デジタル

    全国の大学の教員のうち約半数は非常勤で、常勤の専任教員も約4分の1が「特任」「特命」などの形で任期付き雇用となっていることが、朝日新聞と河合塾の共同調査「ひらく 日の大学」で分かった。一般企業と同様、非正規や有期雇用が増えている形で、教育や研究の安定とともに、こうした教員の処遇が今後の課題となり…

    大学教員、半数は非常勤 常勤も4分の1が任期付き 朝日新聞社・河合塾調査:朝日新聞デジタル
    anhelo
    anhelo 2018/05/20
    全国大学教員中約半数は非常勤,常勤の専任教員も約1/4が特任,特命等任期付雇用。非常勤教員:国立34.1%,公立50.7%,私立56.8%。任期付専任教員:国立30.4%,公立27.4%,私立23.3%。競争的研究資金支給期間雇用が国立大で特に多
  • 政府:法学部「3年卒」検討 法科大学院「失敗」に危機感 | 毎日新聞

    裁判官や検察官、弁護士を志す法学部の学生は3年で卒業--。政府・与党は、司法試験の受験資格取得期間を短縮するため、法曹教育の大胆な見直しに着手した。背景には、法科大学院の淘汰(とうた)が進み、一連の司法試験改革は失敗だったという批判が広がることへの危機感がある。【高橋克哉】 司法試験を受験するには、法科大学院を修了するか、修了しなくても受験資格を得られる予備試験に合格しなければならない。大学と法科大学院既修者コース(2年)で最短6年かかるため、年齢制限がなく時間的、経済的な負担も軽い予備試験に人気が集まっている。 法務、文部科学両省によると司法試験合格者に占める予備試験受験者の割合は2012年の2.8%から17年は18.8%に急増した。対照的に法科大学院では経営難による募集停止や閉鎖が続出。05年度には74校あったのに今年度の学生を募集したのは39校だった。こうした中、文科省は2月、法科大

    政府:法学部「3年卒」検討 法科大学院「失敗」に危機感 | 毎日新聞
    anhelo
    anhelo 2018/05/18
    法科大学院、失敗したので、学部を3年に短縮検討とか。もっともそれでも計5年通って、司法試験受かっても、もはや儲かる職業ではないわけで。更に短縮?
  • 最近の小学校、「あだ名禁止」や「さん付け」が増えた事情(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    「○○っち、久しぶり」──同窓会で旧友に子供時代のあだ名で呼びかけられると、数十年前の景色が一気に甦り、昔話に花が咲く。そんな経験をいまの小学生が味わうことは、おそらくない。いまどきの小学校では、「呼び名」に厳しい制約が課されているからだ。

    最近の小学校、「あだ名禁止」や「さん付け」が増えた事情(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    anhelo
    anhelo 2018/05/16
    同級生や友人の名前を呼び捨てやあだ名で呼ばず、名字に「さん」付けて呼ぶ小学生増。近年多くの小学校で、いじめ防止に略称や愛称等含めあだ名禁止。2000年代いじめの悲惨な事件多発し文科省のいじめの定義が変わり
  • 「加計で愛媛県職員ら官邸訪問予定」文科省にメール残る:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」の愛媛県今治市への獣医学部新設計画をめぐり、愛媛県職員らが首相官邸を訪れる予定を記したメールが残っていたことが、文部科学省の調査で分かった。愛媛県の文書には当時の柳瀬唯夫首相秘書官(現・経済産業審議官)らが首相官邸で対応した記録があり、一部が裏付けられた。 関係者によると、メールは内閣府が送ったもので、午後3時という首相官邸を訪問する時刻も書かれていたという。2015年4月2日に愛媛県職員や今治市職員らが藤原豊・地方創生推進室次長(現・経済産業省貿易経済協力局審議官)に面会した際の内容などが記されており、その直後に送ったとみられる。文科省が20日にも公表する。 愛媛県が作成した文書には、同じ4月2日午前11時半から県や今治市の職員、加計学園幹部が藤原氏と面会。同午後3時からは柳瀬氏と面会し、柳瀬氏が「件は、首相案件」と発言したなどと記されている。柳瀬氏は「記憶

    「加計で愛媛県職員ら官邸訪問予定」文科省にメール残る:朝日新聞デジタル
    anhelo
    anhelo 2018/04/20
    愛媛県職員らが首相官邸を訪れる予定を記したメールが残っていたことが、文部科学省の調査で分かった。愛媛県の文書には当時の柳瀬唯夫首相秘書官(現・経済産業審議官)らが首相官邸で対応した記録があり、一部裏付
  • THE世界大学ランキング日本版2018、1位は東大・京大 | リセマム

    THE世界大学ランキング日本版2018、1位は東大・京大 | リセマム
    anhelo
    anhelo 2018/03/28
    日本の大学ランキング
  • 修学旅行:台湾トップ 安い、便利、安全 10年で12倍 韓国、中国は急減 | 毎日新聞

    台湾北部・新北市の九份(きゅうふん)にある中国茶専門店。映画「千と千尋の神隠し」で描かれた世界の雰囲気があり、修学旅行生にも人気だ=福岡静哉撮影 【台北・福岡静哉】修学旅行で日から台湾に行く高校生が10年間で約12倍に急増し、海外の修学旅行先で米国を抜いてトップに立った。親日的で治安が良いうえ、地方都市の航空路線が急激に増えて利便性が高まったことが背景にあるようだ。対照的に中国韓国への修学旅行は急減しており、外交問題が影響している可能性がある。 毎年調査している「全国修学旅行研究協会」(東京都)が26日、2016年度分のデータをまとめた。旅行先で台湾は262校4万1878人、米国(ハワイ、グアム、サイパンを含む)は254校3万6661人だった。台湾は06年度の3552人と比べ約11・8倍となった。校数、人数とも台湾が1位になるのは初めて。同協会の木田一彦・国際担当部長は「親日的で治安も

    修学旅行:台湾トップ 安い、便利、安全 10年で12倍 韓国、中国は急減 | 毎日新聞
    anhelo
    anhelo 2018/01/28
    修学旅行研究協会2016年度分のデータ。旅行先で台湾は262校4万1878人、米国(ハワイ、グアム、サイパンを含む)は254校3万6661人だった。台湾は06年度の3552人と比べ約11.8倍となった。校数、人数とも台湾が1位になるのは初
  • 指定国立大学法人に東北、東京、京都の3大学指定

    文部科学省は世界最高水準の教育研究活動を見込める指定国立大学法人に東北大学、東京大学、京都大学の3校を選んだ。3校には研究成果の活用促進に向け、出資対象範囲の拡大など特例が認められる。文科省は国際競争が激化する中、世界の有力大学をしのぐ人材育成と研究成果を3校に期待している。 外部有識者で構成する国立大学法人評価委員会指定国立大学法人部会で書類審査、ヒアリングを進めた結果、3校が選ばれた。東北大学は材料分野や災害科学、未来型医療という強い分野を確実に伸ばし、段階的に新分野を育てる戦略が明確と評価された。 東京大学はわが国のシンクタンクとしてだけでなく、世界が抱える課題に取り組む使命を持ち、取り組みの進展が期待された。京都大学はわが国の人文社会科学を牽引する役割が期待されていると評価された。 指定を外れた4校は将来の指定に向けた指定候補とされ、構想の充実などが要請された。条件が整えば、201

    指定国立大学法人に東北、東京、京都の3大学指定
    anhelo
    anhelo 2017/07/03
    文部科学省は世界最高水準の教育研究活動を見込める指定国立大学法人に東北大学、東京大学、京都大学の3校を選んだ。3校には研究成果の活用促進に向け、出資対象範囲の拡大など特例が認められる
  • <ローマ字>表記で混乱 英語教科化、教員ら「一本化を」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    2020年度から実施される学習指導要領改定案に基づき、小学校のローマ字教育が従来の国語だけでなく、新たに教科化される英語でも始まる。ローマ字には「ち」を「ti」と表記する訓令式と「chi」と書くヘボン式があり、使い分けに混乱する児童もいることから、教育現場から「どちらかに一化してほしい」との声も上がっている。 ローマ字は小学3年の国語の授業で習うことになっている。読み書きのほか、情報通信技術(ICT)教育の一環として、コンピューターで文字を入力する操作を学ぶ。これに加え、20年度からは小学5、6年で教科化される英語でも「日語と外国語の違い」に気付かせることを目的に、ほぼ母音と子音の2文字で構成されるローマ字について学習することになった。 学校では現在、ローマ字を原則的に訓令式で教えている。しかし、名前や地名など実際の表記は圧倒的にヘボン式が多く、国際的な身分証明書となるパスポートも

    <ローマ字>表記で混乱 英語教科化、教員ら「一本化を」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    anhelo
    anhelo 2017/03/21
    2020年度学習指導要領改定案で、小学校ローマ字教育が新たに教科化される英語で開始。ローマ字には"ち"を"ti"と表記する訓令式と"chi"と書くヘボン式、使い分けに混乱する児童も。教育現場~どちらかに1本化して欲しいとも
  • いじめ「件数多いと評価下がる」を改めた結果… 那覇市の小学校、327件→4338件に | 沖縄タイムス+プラス

    2016年度に那覇市の小学校で起きたいじめの認知件数が、17年1月現在で4338件であることが22日、那覇市議会で報告された。前年度の327件から急増しているが、市教育委員会などは15年の文部科学省通知を受け、現場の「認知件数の多さで評価が下がる」といった意識を改めた結果とみる。

    いじめ「件数多いと評価下がる」を改めた結果… 那覇市の小学校、327件→4338件に | 沖縄タイムス+プラス
    anhelo
    anhelo 2017/02/23
    那覇市の小学校で、いじめの件数多いと評価下がるのをを改めたら327件→4338件に
  • 自民党が学校の先生の政治発言の密告を推奨した件(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    参院選の投票日を前にして、自民党が教員の政治的な発言の密告を受け付けるホームページを作成していたことが発覚し、物議を醸しています。すでに削除済みですが、いわゆる「魚拓」が取られています。追記:一部文言を修正して復活しました(サイトはこちら)。 自由民主党「学校教育における政治的中立性についての実態調査」の魚拓 その趣旨は以下の通りです。 党文部科学部会では学校教育における政治的中立性の徹底的な確保等を求める提言を取りまとめ、不偏不党の教育を求めているところですが、教育現場の中には「教育政治的中立はありえない」、あるいは「子供たちを戦場に送るな」と主張し中立性を逸脱した教育を行う先生方がいることも事実です。 学校現場における主権者教育が重要な意味を持つ中、偏向した教育が行われることで、生徒の多面的多角的な視点を失わせてしまう恐れがあり、高校等で行われる模擬投票等で意図的に政治色の強い偏向教

    自民党が学校の先生の政治発言の密告を推奨した件(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    anhelo
    anhelo 2016/07/10
    参院選の投票日を前にして、自民党が教員の政治的な発言の密告を受け付けるホームページ作成
  • 「勤勉な日本人」誕生の瞬間を見た気がした

    ある催しで、子供が担任から褒められた。 「サボることなく自分の受け持ちを最後までやり通した」と。 帰宅後、俺も子供をよくやったと褒めたが、子供の顔色はいまひとつ良くない。 理由を聞いてみると、 「自分の受け持ちの作業は最初の半分の時間で終わっていた。サボってると怒られてる子はさっさと終わらせて遊んでただけ。怒られたくない子は自分みたいに何度も同じ作業をダラダラ繰り返してるんだよ」 俺は面らって、先生に『終わりました』と言えばいいんじゃないかと訊いたら、 「そしたら他の人の手伝いとか、関係ない掃除とかやらされる。それをやるくらいなら最初の自分の仕事をずっとやってた方がマシだ」 日人が勤勉だとか真面目だとかいう話も、案外こういうところが源流なのかも知れない。

    「勤勉な日本人」誕生の瞬間を見た気がした
    anhelo
    anhelo 2016/01/01
    サボってると怒られてる子はさっさと終わらせて遊んでただけ。怒られたくない子は自分みたいに何度も同じ作業をダラダラ繰り返してる。確かに実に日本的非効率
  • 韓国人「日帝時代の小学校の教科書(参考書)をアップする」→「なぜハングルを教えてるのか?」 : カイカイ反応通信

    2013年09月25日00:00 韓国人「日帝時代の小学校の教科書(参考書)をアップする」→「なぜハングルを教えてるのか?」 カテゴリ韓国の反応歴史 1716コメント 韓国のネット掲示板に「日帝時代の小学校の教科書(参考書)をアップする」というスレッドが立っていたのでご紹介。 1. 韓国人(スレ主) 1 2 3 4 5 6 7 8 家の中を整理してたら出てきた 教科書だと思ったけど表(表紙は消失)を見ると、漢字で参考書と書いてあった 日語が分からないし、書いてある内容も分からないけど、意外だったのは途中にハングルレッスンがあったこと ハングルが出てきて嬉しくて驚いた 翻訳元:http://www.ilbe.com/2048351413 2. 韓国人 博物館に寄贈すればよくって 3. 韓国人 売ればどのぐらいになるかな… 4. 韓国人 出版年度を教えて 一番後ろのページ見れば載ってる 大正

    韓国人「日帝時代の小学校の教科書(参考書)をアップする」→「なぜハングルを教えてるのか?」 : カイカイ反応通信
    anhelo
    anhelo 2013/09/25
    実はハングルは日本が韓国を支配していた時代に教えたものだということがわかる当時の教科書。
  • 時事ドットコム:4年連続で日本が最下位=教育への公的支出割合−OECD

    4年連続で日が最下位=教育への公的支出割合−OECD 4年連続で日が最下位=教育への公的支出割合−OECD 経済協力開発機構(OECD)は25日、加盟国の教育施策に関する2010年の調査結果を発表した。日の国内総生産(GDP)比でみた教育機関への公的支出割合は前年と同じ3.6%にとどまり、比較可能な30カ国で最下位だった。日の最下位は4年連続。  公的支出割合が最も高いのはデンマークの7.6%で、以下ノルウェー(7.5%)、アイスランド(7.0%)と続く。OECD平均は5.4%。(2013/06/25-18:10) 前の記事へ 次の記事へ

    anhelo
    anhelo 2013/06/26
    GDP比でみた教育機関への公的支出割合は前年と同じ3.6%、比較可能な30国で最下位。日本の最下位は4年連続。公的支出割合1デンマーク7.6%、2ノルウェー7.5%、3アイスランド7.0。OECD平均5.4%。