タグ

itamaeに関するanimistのブックマーク (6)

  • 第2回 レシピの書き方 | gihyo.jp

    前回はItamaeをインストールし、簡単なレシピを実行してみました。今回はさらに実践的なレシピの書き方について解説します。前回述べたようにItamaeはChefに強く影響を受けているため、概ねChefと同じように書けます。 リソースとは レシピにはリソースと呼ばれる、サーバ上のコンポーネント(ソフトウェア、ファイル、コマンドなど)を抽象化したものを記述します。リソースにはアクションをはじめとする属性を指定でき、操作の種類を指定することができます。前回も使ったpackageのリソースを例にすると package "nginx" do action :install # nginxパッケージをインストールする version "1.4.6-1ubuntu3.3" # 特定のバージョンをインストールする end package "nginx" do action :remove # nginx

    第2回 レシピの書き方 | gihyo.jp
  • Chef脱落者が、Itamaeで快適インフラ生活する話 - Qiita

    こんにちは。株式会社ベーシックのCTOやってる@zaruです。今年はじめてQiitaのアドベントカレンダーに参加しました。25日埋まるようなんとか頑張ります。また、ベーシックのエンジニアについて興味のある人はベーシックエンジニアのQiita記事に目を通してみてください。それなりに面白い記事があると思います。 長い前置き Chef、めっちゃ流行って今や定番ツールになってますね。僕はChefに挑戦したものの脱落したダメエンジニアです。なんで脱落したかというと、セコセコ作ったレシピを保守できなかったんですね。Chefさわれる人が社内に全然いない&教えようにも自分がよく分かっていないという、ツールに振り回されてダメダメという状況になってしまいました。 そこでもういっそ、VagrantBoxを直接配布したり、AWSならAMI化されたものを使いまわしたりしてたわけです。そこまで大規模なインフラでもない

    Chef脱落者が、Itamaeで快適インフラ生活する話 - Qiita
  • itamae 入門 - Qiita

    Fukagawa.rbの準備用の投稿です。 まだドキュメントが十分じゃないようなので、中途半端にソースコードから解読したため、間違っているものがあるかも? バージョンは1.1.4(2015/2/3時点) * 注意事項 - まだ未検証のものがあるけども、とりあえず投稿 itamaeとは? chefにインスパイアされて作った構成管理ツール。 以前はlightchefという名前で、chefを簡単にしたものを目指しているらしい。 内部でspecinfraを利用している。(リソースの実行はspecinfraを呼び出している) 概要 事前準備 1.rubygemsでインストールしましょう。 sudo gem install itamae 2./tmpの実行権限が必要(普通は必要ない) sudo chmod 777 /tmp 作成するファイル 下記の2つのみ(ただし、ノードアトリビュートはオプション)

    itamae 入門 - Qiita
  • itamae実践Tips - Qiita

    最近仕事itamae を触っているので、ハマったところや工夫したところをまとめておきます 下記のスニペットはitamae 1.9系で確認してます 最初に読むべきドキュメント https://github.com/itamae-kitchen/itamae#in-japanese語はここにまとまってる https://github.com/itamae-kitchen/itamae/wiki コマンドの使い方がだいたいまとまってる ファイルが更新された時のみ特定のコマンドを実行したい 解) notifies か subscribes を使う どっちも似てるけど(いまだに区別ついてないw)だいたいこんな感じ notifies : 自分が変更された時に他を実行したい subscribes : 他が変更された場合に自分を実行したい 例)/etc/nginx/sites-available

    itamae実践Tips - Qiita
  • Itamaeチートシート - Qiita

    対象バージョン v1.9.6 (https://github.com/itamae-kitchen/itamae/releases/tag/v1.9.6) ※随時更新の予定です 全リソース共通のアトリビュート アトリビュート名 用途 必須 型

    Itamaeチートシート - Qiita
  • クックパッドの新オフィスでitamaeによる寿司の無限プロビジョニングを体験して、Ansibleのお悩み相談してきた #infra_sushi - 双六工場日誌

    今日は、クックパッドの新オフィスで「Infrastructure as Code 現状確認会」があり、運良く繰り上がれたので参加してきました。 新オフィスは、恵比寿ガーデンプレイスタワーというおしゃれスポットで、オフィスにはキッチン付きのスペースがあって、そのキッチンではその寿司が無限プロビジョニングされているという夢のような空間でした。 写真:無限プロビジョニングされる寿司 編終了後のLT枠が空いているとのことだったので、編の間に資料を作ってLTもしてきました。内容は昨日つぶやいた最近のお悩み相談。最近、AWS + Ansibleの環境で実現方法に困ったことを2つ紹介して、相談させてもらいました。 Ansible + AWSの環境で使ってる人がいたら、どうしてるか聞きたい。 2014-10-03 00:16:51 via YoruFukurou 資料はこれ。 Infrastructu

  • 1