タグ

個人的メモに関するankoroのブックマーク (245)

  • 水月観音像  - 写真 / イラストほか

    遼代後期(11世紀-12世紀) 木造 カンザスシティ、ネルソン・アトキンス美術館蔵

    水月観音像  - 写真 / イラストほか
  • 東京都立成瀬高等学校

    東京都立成瀬高等学校 〒194-0044 東京都町田市成瀬7-4-1 電話:042-725-1533 Copyright (C) TOKYO METROPOLITAN BOARD OF EDUCATION All rights reserved.

    ankoro
    ankoro 2023/10/10
    井上真偽のインタビュー、図書委員会広報誌木馬(作家訪問抜粋)PDF (405.5KB)
  • 青土社 ||神話/民俗/伝説:抵抗する動物たち

    ankoro
    ankoro 2023/04/16
    なぜ動物たちは人間に抵抗するのか、いかに抵抗するのか、何のために抵抗するのか――これらの問いを分析することで、動物たちの抵抗を政治的・社会的文脈に位置付け、その背景にある構造的不正を明るみに出す。
  • 「問い」× ChatGPT その3 - 何かのヒント

    今回は「仮に~だったら」という仮定の質問なので、返答は無理かもしれない。 questions.hateblo.jp 1+1の答が急に3になった場合、世界で最も困る人は誰か。 世界で最も得をするのは誰か。 その二人は協力できないものだろうか。 どうも三ついっぺんに応えるのは難しいようなので、別々に訊いてみた。 何だか冗談の通じない人に、真面目に返答されたような虚しい感じがする。もし、人間にこんな風に返されたら「そんなにこの人は俺のことが嫌いなのか……」とすら思えてくるだろう。 もう一つ、「ざます」の問題も訊いてみる。 questions.hateblo.jp 「~ざます」という語尾は、現代の標準的な日語ではあまり使われない敬語であり、一般的には古風な印象を与えます。そのため、一日中「~ざます」という語尾で話すとなると、多くの人がその言い回しに馴染みがなく、理解しづらいと感じる可能性がありま

    「問い」× ChatGPT その3 - 何かのヒント
    ankoro
    ankoro 2023/02/24
    夏目漱石に別のペンネームをつけてあげるとしたら、どのような名前にすればよいですか。 十文字以内で考えてあげなさい。
  • 図録▽地元で根強い地方紙(都道府県別新聞販売部数トップ3)

  • 鈴木慶一とフィールドレコーディング。録音や音効に興味を持った少年時代。音の原風景を振り返る | CINRA

    東かほり監督の映画『ほとぼりメルトサウンズ』が公開された。祖母の家だった空き家を訪れた女性、コトと、その家の庭にダンボールハウスをつくって住んでいる不思議な老人、タケ。タケは街の音を録音しては、それを土に埋めて「音のお墓」をつくっている。いろいろな理由で一軒家に集まった人々の奇妙な日常を描いた物語だ。 タケを演じるのは、近年、映画音楽の世界でも活躍し、俳優としての出演も相次ぐ鈴木慶一。音収集のためにマイクを持って町をさまようタケの姿は、さまざまな音楽に耳を傾けて斬新な音づくりに挑んできた鈴木とどこか重なるようでもある。 東監督は「この映画は生活の音を集めるシーンが出てきます。音を通じて家族との思い出や、これからの人生を少しでも想像していただけたら嬉しいです」とコメントしているが、鈴木はこれまでの50年以上におよぶ音楽人生において、どんな風に「音」と関わってきたのだろう。録音に夢中になった少

    鈴木慶一とフィールドレコーディング。録音や音効に興味を持った少年時代。音の原風景を振り返る | CINRA
    ankoro
    ankoro 2022/08/12
    曲と映画
  • 【特上】牧村憲一発言集成 | N4BOOKS powered by BASE

    この商品は1点までのご注文とさせていただきます。 別途送料がかかります。送料を確認する ¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。 文188P / A5サイズ ・特上:「に通し番号入り」+「二つ折り冊子に著者サイン+1976ハンコ入り」=1980円(税込) ・「牧村憲一発言集成 1976-2021」は音楽プロデューサー・牧村憲一氏の著書、ライナーノート、対談などから、その発言を選んで編んだ、年代別の抜粋集です。 ・編者より https://note.com/bcqn4/n/na154ccb9b1d6 【お詫び】 文中P.142の「*」は注釈を示す記号で、来は消すべきところを誤ってそのまま残しております。正しくは“無い”状態です。 誤:* 正:(なし) 【お詫び2】 目次(P.4)の記載は正しくは以下の通りです。 誤:A 「宝島」 1976年11月号  宝島社 B 「ニュー

    【特上】牧村憲一発言集成 | N4BOOKS powered by BASE
    ankoro
    ankoro 2022/05/08
    「牧村憲一発言集成 1976-2021」は音楽プロデューサー・牧村憲一氏の著書、ライナーノート、対談などから、その発言を選んで編んだ、年代別の抜粋集です。
  • 本な75話目 東浩紀が選んだ選書|えづれさんの「インターネットの良き未来をつくるnote テクノロジーでの未来予測」

    こんにちは。紀伊国屋サイトに昔のあずまんの選書リストがありました。 ネットから削除されそうなので、こっちに転載しておきます。 東 浩 紀 選 ゼ ロ 年 代 の 批 評 の 地 平 ―― ポ ス ト モ ダ ン の 世 界 に 生 き る ■東浩紀の選ぶ20冊 雑音を断ち切る 若いひとへのアドバイスですよね? それならば、学問はまずものごとを「真剣に受け止める」ことから始まるのだ、と言いたいですね。「受け流す」ことからは始まらない。最近は、BLOGとかがあるので、普段からいろんな意見を浴びて、若いうちから他人の意見を受け流す技が上達しているし、またそういうのが賢いと思われている。社会学は、そういうときとても便利なツールとして使われている。つまり、「俺はお前の意見とは違うよ」と言っても、「ああそれはそういうコミュニケーションなんだね」と、するっと受け流してしまう。でもそういうことを言っている

    本な75話目 東浩紀が選んだ選書|えづれさんの「インターネットの良き未来をつくるnote テクノロジーでの未来予測」
  • 種村主犯説 - プヒプヒ日記

    種村季弘の『ビンゲンのヒルデガルトの世界』を読んでいたら、またもや「なんなら」の新用法にぶつかった。こちらは1994年の刊行だから、先日とりあげた『畸形の神』よりさらに早い。 ここでは「なんなら」は「場合によっては(ドイツ語でいうと unter Umständen)」あるいは「あえて言えば」の意味で使われている。つまりこれはNHK放送文化研究所のサイトで槍玉にあがっている「カレーがほんとに好きで、なんなら毎日べてます」という「新用法」と同一である。 「すべからく」唐十郎起源説と並んで、「なんなら」種村季弘起源説がますます濃厚になってきた。澁澤サークルというのがいかに風俗を紊乱する怪団体であったかは、この一事をもってしても明白ではなかろうか。未確認情報ではあるが、その親玉も国禁の書を訳して風俗紊乱のかどで前科一犯くらっているらしい。 * 話変わってこちらは『合成怪物(合成脳のはんらん)』で

    種村主犯説 - プヒプヒ日記
    ankoro
    ankoro 2021/07/14
    「すべからく」唐十郎起源説と並んで、「なんなら」種村季弘起源説がますます濃厚になってきた。澁澤サークルというのがいかに風俗を紊乱する怪団体であったかは、この一事をもってしても明白ではなかろうか。
  • 音楽を哲学的に考えたい人へ向けたリーディングリスト|SYM.

    こんにちは。 昨日、以前書いたこの記事をTwitterで再度シェアしたところ、様々な人から読まれたようでとても嬉しく思います。フォロワーも昨日だけで10人以上増えました。ありがたい限りです。 やはり、何かを学びたいという人は多くいるんだな、と実感しました。そして、それと同時に、何か学びのとっかかりになるものもやはり必要。特に今は情報で溢れてますから、すぐに情報は入手できる代わりに、その情報の質まで調べようと思ったらかなり大変なわけです。 ということで、今回は、僕がこれまで読んできたの中から、音楽を哲学的に考えたい人におすすめの文献を紹介します。 木村敏 「あいだ」

    音楽を哲学的に考えたい人へ向けたリーディングリスト|SYM.
  • Login • Instagram

  • 「I'm On Fire」Scary Pockets - 何かのヒント

    Scary Pocketsのシングル「I'm On Fire」のジャケットが何と! I'm On Fire | Bruce Springsteen | Scary Pockets cover ft. Rett Madison 藤井聡太二冠みたいなジャケットになっている! 嘘だと思うならよく見てほしい。 藤井聡太 名人をこす少年 作者:津江章二 発売日: 2017/09/15 メディア: Kindle版 まずはこんな感じで幼少期を過ごして……。 藤井聡太全局集 平成28・29年度版 発売日: 2018/06/26 メディア: 単行 こうやってデビューして……。 藤井聡太全局集 平成30年度版 発売日: 2019/06/21 メディア: Kindle版 着実に勝ち星を重ね……。 藤井聡太全局集 令和元年度版 発売日: 2020/10/13 メディア: 単行(ソフトカバー) そして令和に……

    「I'm On Fire」Scary Pockets - 何かのヒント
    ankoro
    ankoro 2020/10/31
     藤井聡太二冠!
  • あなたが考える50年後の損害保険は何ですか 原典之・三井住友海上火災保険社長 経営者編第9回(2月6日) - 日本経済新聞

    損害保険会社の主力商品は、時代とともに変遷してきました。今から100年前は航海のリスクに備える海上保険が売り上げの8割を占めていました。その後、高度経済成長期になって持ち家が増えると、火災保険が5割を占める中核商品となり、さらにモータリゼーションの進展によって、現在は自動車保険が5割を超えトップです。そして今、自動車保険も転機を迎えています。完全自動運転が普及すれば、保険の商品設計は大きく変わっ

    あなたが考える50年後の損害保険は何ですか 原典之・三井住友海上火災保険社長 経営者編第9回(2月6日) - 日本経済新聞
    ankoro
    ankoro 2018/11/28
    今から100年前は航海のリスクに備える海上保険が売り上げの8割を占めていました。その後、高度経済成長期になって持ち家が増えると、火災保険が5割を占める中核商品となり/、現在は自動車保険が5割を超えトップです。
  • 文章を書くと喉が痛くなる男 - 何かのヒント

    長い文章を丁寧に、気を入れて書くと喉が痛くなる。これは自分だけに起きる特殊な症状なのだろうか。 以前ちょっとピアノの先生に聞いた話によると、クラシックのコンサートで、曲の合間に皆が咳をするのは、無意識のうちに声を出して知っているメロディを歌うように喉を動かしているためだという。それが長時間だと喉が疲れるので咳が出るとのことだった。 この理屈を当てはめて考えると、どうも文章を書きながら声を出さずに音読しているような感じではないかと思う。鉛筆やボールペンで書いても喉に影響は出ないのだが、パソコンで書くとブログでも何でも喉が痛くなる。 ところが「文章を書く 喉が痛くなる」で検索しても何も出てこない。対策を知っている人がいたら教えてほしい。

    文章を書くと喉が痛くなる男 - 何かのヒント
  • INDOSEVEN : Situs Slot Bocor Indoseven Deposit Pulsa Tanpa Potongan 2024

    My Store INDOSEVEN : Situs Slot Bocor Indoseven Deposit Pulsa Tanpa Potongan 2024

    INDOSEVEN : Situs Slot Bocor Indoseven Deposit Pulsa Tanpa Potongan 2024
    ankoro
    ankoro 2018/08/23
    悔しくて夜中ずっと泣いても、誰も助けてくれなくて情けなくても、誰かに裏切られても、それでも翌日は澄ました顔で仕事に出ます。そうやって小さな成功を手に入れた時、ひとりガッツポーズします。
  • あさになったのでまどをあけますよ。 - いばや通信

    素晴らしいに出会うとうれしくなる。多分、登場人物の人柄に「生きたい自分【このようにありたいと思う自分】」を見るからだと思う。現実世界も同じことだ。素晴らしい人物との出会いは、ただ、それだけのことで「生きよう」と思う力を与えてくれる。ここ最近、歴史物の小説を読んでいた。現代社会とは比べものにならないくらい貧しい生活のなかで、それでも、前を向いて生きようとするひとたちの姿に触れると、ああ、あまったれたことを言っている場合ではないなと思う。 自分がどれだけ恵まれているのかわかっていない。諸々の不幸は、このような無知から生まれているように思う。家族がダメだとか、恋人がダメだとか、学校がダメだとか、職場がダメだとか、社会がダメだとか、自分が置かれている環境に対する不満や愚痴を述べるあまり、自分に残されている「恵まれた部分」を忘れてしまう。不満や愚痴を吐くことを悪いことだとは思わない。それによって発

    あさになったのでまどをあけますよ。 - いばや通信
    ankoro
    ankoro 2018/01/03
    人間なんてこんなものだとか、世の中なんてこんなものだとか、生きるなんてこんなものだとか、/ わかりもしないものを「わかったつもり」になることがある。これはもう本当にダサいことだなあと思う。
  • 回文もどき その1 - 回文春秋

    以前書いた文章を整理していて「回文風だが回文になっていない文」の例をいくつか見つけた。 当時は「これからも少しずつ書いていきたい」と書いていたが、その後すっかり忘れていたので、久々に作ってみた。 作ったというより、回文にならないようにわざと失敗してみたという、何とも珍しい創作態度である。 向田邦子に管、埋め込む (むこうだくにこにくだうめこむ) 石狩鍋、べたべたになりべた歯科医 (いしかりなべべたべたになりたべたしかい) 美智子様、もこみちと道で草う小道 (みちこさまもこみちとみちでくさもちくうこみち) アルキメデス、デスメタルきめる「アー!」 (あるきめですですめたるきめるあ) ギャートルズも飼うかも?ズールー族と山羊 (ぎやーとるずもかうかもずーるーぞくとやぎ) 意外だ!コンビニで流行るや?派手なビンゴ大会 (いかいたこんびにではやるやはでなびんこたいかい) 巡り会いのITメディ

    回文もどき その1 - 回文春秋
    ankoro
    ankoro 2017/11/17
     回文風の文章を作る
  • たこ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    今日こそ『好色一代女』のお話を紹介しようと思ったのですが、依然としてを引っ張り出したまま開いてもいないので、予定を変更して、軽くくずし字を読む練習でもしましょうかね♪ 今日取り上げるのは、十返舎一九(じっぺんしゃいっく)作『『初登山手習方帖(しょとうざんてならいじょう)』(寛政八 [1796] 年刊)です。 ご存知の方はご存知だと思うのですが、挿絵に何故か東洲斎写楽の絵が描かれていることで、有名な作品です。 写楽が私が江戸文学に興味を持つようになったきっかけに大きくからんでいるのですが、その話はまたの機会に♪ ※国会図書館の画像を利用しています。 詳細画像は国会図書館のホームページで。 国立国会図書館デジタルコレクション - 初登山手習方帖 3巻 10ページ目です。 で、当該ページの写楽の絵が描かれている凧ではなく、 (描かれているのは市川蝦蔵[えびぞう]だそうです) 右横の奴凧のセリフ

    たこ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    ankoro
    ankoro 2017/10/20
    これは分かりやすい!
  • 高級腕時計コルム(アドミラルズカップ45・ミニッツリピーター・トゥールビヨン)を購入している人たちの感想 ベスト3 - 何でもベスト3

    アマゾンがやけに高級な腕時計を勧めてきやがるので、あれこれ見ているうちに、 「最も金額の高い時計は何だろう?」 という疑問が湧いてきた。 コルム 010.102.04/0001 AO15 アドミラルズカップ45・ミニッツリピーター・トゥールビヨン[メーカー保証付][並行輸入品] 出版社/メーカー: コルム メディア: 時計 この商品を含むブログを見る 答えはコルム(アドミラルズカップ45・ミニッツリピーター・トゥールビヨン)で、お値段は何と、 ¥ 36,425,160 なのであった。 これでも537万円(13%)オフの値段である。 これを実際に購入した人々のカスタマーレビューを読んで感心したので、さっそくベスト3を発表してみたい。 まずは第三位! 私の愛「ウナギイヌちゃん」の首輪用に購入。 実はもう一匹の愛「ニャロメちゃん」に派手なロレックスの安物を買い与えたところ安物の首輪の為か少し

    高級腕時計コルム(アドミラルズカップ45・ミニッツリピーター・トゥールビヨン)を購入している人たちの感想 ベスト3 - 何でもベスト3
  • これからグラフィックデザインを学びたい人にオススメの本を挙げてみる。 - ぱつかるちゃー

    普段は写真ばっか撮ってますが、 実はグラフィックデザイン専攻出身なものでして。 というか、少しだけデザイン会社で働いてたり、 今もちょろちょろっとですけどデザインの仕事はしてるんです。 学生時代、バイト代をつぎ込んでを買ってたわけですが。 その中でもオススメのを載せてみたいと思います。 やっぱり紙で見たものは記憶に残る 今ってなんでも検索すればぱっと出てきちゃう時代なんで、 わからなければとりあえず検索しちゃうんですよね。 でも、すぐ出てきちゃうから案外記憶に残らない事って多い。 それに今は電子書籍もたくさん出てきて、 簡単に沢山のを持ち歩けるKindleなんかも出てきたりして 近頃紙のを買わない人って多いんですよね。 個人的には、デザイン書は紙媒体をオススメしたいんです。 デザインの勉強はじめって当に手探りで、 レイアウトもちんぷんかんぷんだったりフォントの感覚もイマイチつかめ

    これからグラフィックデザインを学びたい人にオススメの本を挙げてみる。 - ぱつかるちゃー