タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

読書に関するanotherのブックマーク (6)

  • そういえば私が高校生くらいのころ知的な子は - finalventの日記

    みんなこれくらいは読んでいたものだった。 父が子に語る世界歴史〈1〉文明の誕生と起伏: ジャワーハルラール ネルー,Jawaharlal Nehru,大山 聡 歴史の面白さをわからせてくれる素晴らしい。, 2004/3/13 レビュアー: イルハン - レビューをすべて見る これは歴史を勉強するためのではありません。 のちのインドの首相となったネルーが、獄中から娘に宛てた手紙を集めたもので、世界史を通じて娘のものの見方を養いたいとの熱い想いの集大成です。あくまで当の手紙ですし、ネルー自身歴史の専門家ではありませんから、歴史書を期待して読むと世界史の大きな流れがわかりにくいかもしれません。ある程度歴史を知らないと所々つまづく箇所が出てくるのも事実でしょう。しかしそれを補ってあまりある輝きがこののシリーズにはあります。 特に従来の歴史書ではあまり感じられなかった『著者の民主主義に対する

    そういえば私が高校生くらいのころ知的な子は - finalventの日記
    another
    another 2006/10/29
    年長者の言うべきことをきちんと言っている。かつては、いろいろなものにこういう「定番書」があったのだった。
  • naoyaグループ - naoyaの日記 - 心にナイフをしのばせて

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    naoyaグループ - naoyaの日記 - 心にナイフをしのばせて
  • 玄武岩 - 韓国のデジタル・デモクラシー

    下のボタンをクリックしてショッピングを続けてください �V���b�s���O�𑱂��� ���p�K�� �v���C�o�V�[�K�� © 1996-2025, Amazon.com, Inc. or its affiliates

    another
    another 2005/08/05
    きょう本屋で見かけて著者名に驚いた。玄武岩さんって!! 安山岩さんなんて人も探したらいるのかなあ。
  • Something Orange

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設 Something Orange

    another
    another 2005/06/22
    ライトノベルの読者と海外ミステリの読者は全然重なっていないらしい。
  • 作家別書籍所有率調査

    その他データ 〆切済アンケートフォーム 全有効投票データ(CSV,863KB) Excel版集計データ、右クリックして保存推奨(3.3MB) しかし144/198がトップ10条件なのは凄い。トップ1の183/198になると呆然。以下176,160と続きます。私個人は半分強です。 コンセプト 日の家庭で一番所有率の高い作家は誰かをWEBアンケートで調査してみよう、という企画でした。家庭(住居)単位で、一冊でもその作家単独名義のがあれば所有していると数えます。既読未読は無関係で、回答時に所有しているかどうかだけが焦点です。 教科書やアンソロジーに短編が載っているだけじゃ駄目です。漫画小説も学術書もエッセイも、あらゆる書籍を区別しません。ジュブナイル化を含めた翻訳可です。 実際に提示されて迷いましたが、今回は同一人物の別名義は別人としました。栗薫、中島梓、瀬戸内寂聴(瀬戸内晴美名義は

  • 日本図書コード管理センター – Japan ISBN Agency

    ISBNコード 日図書コード 書籍JANコード ご利用手引き ダウンロードはこちら Services available services ISBNコードの取得 ISBNコードの新規・追加発行 書籍JANコードの追加 登録出版者の照会 I発行された出版者記号情報を照会 ISBNコードの検算 チェックディジットを確認 登録情報の変更 メールアドレス、 担当者、住所、 電話番号等の変更 よくあるご質問 FAQ 当センターについて 日図書コード管理センターとは ISBNコードとは More Services 12月 22,2017 Front はコメントを受け付けていません。 お知らせ 2020.09.24 重要なお知らせ 9月25日(金)から30日(水)まで棚卸業務のため、新規出版者登録を停止いたします。 新規登録のお申し込みが9月24日(木)以降になった場合、コードの 発行が10月1日以

    another
    another 2005/05/26
    via b:id:yukattiさん。ちょっと気になったので。
  • 1