タグ

2007年2月6日のブックマーク (15件)

  • ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記

    漫画家の渡辺和博が亡くなったことを家人経由で知る。 以前も書いたとおり、この人の似顔絵と文章のうまさは超一級であったにもかかわらず、「ヘタウマ」という先入観のせいでどうやら誰もそう思わなかった【先入観ならおれカネゴン】。 カネゴンはこの人を「熊人民公社」という単行で最初に知ったのだけど、カネゴンが中学の頃から立ち読みしていた(が決して買わなかった)「ガロ」の自己満足風漫画とはまるで違っていて、まずそのことに驚いてしまった。 人は真顔のまま決して相好を崩さないのに、相手を爆笑させたり、一転して心胆寒からしめたりと読者を完全に手玉に取る。ものすごい文章テクニックなのに、フュージョン臭くも文学臭くもならない(業界臭くはある)。時事ネタ・業界ネタが極めて多いにもかかわらず妙に普遍性が高い。まったく天然ではなく、明らかに作為の産物なのだけど、その作為のバリエーションがものすごく多い。 どうにも

    ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記
    another
    another 2007/02/06
    あんでま。
  • 2007-02-06

    早朝は寒かったが今はぬくい. おかげで仕事場ではTシャツ1枚. なんか知らんが近々お見合いをすることになった. このようなところで公開するということはすなわちあまりやる気がないということである. 見合いの取り持ちをしてくれたおばさんと電話したのだが少しアレな人であった. こちらが色々と質問をしているのに一切聞かず,一方的に話し続けて「でわ,オヤスミナサイ」と電話を切った. このおばさんは昔から押しの強いお嬢様として有名な人であるそうだ. 私が常々提唱する「真のお嬢はキ××イ」説がまた証明された. 「深窓の令嬢」などというものは,果たしてこの世にいるのだろうか. 私の知っている「ええとこのお嬢様」(といっても,大して知っているわけではないが)はすべからくキ××イである. 世の男達よ,お嬢様にはかかわるな!これは大切なことだ! ちなみに見合いの相手はこのおばさんの姪である.こわ.

    2007-02-06
    another
    another 2007/02/06
  • "どうしてだぜとは" - Google 検索

    detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › ... › 教養と学問、サイエンス › 言葉、語学

    another
    another 2007/02/06
  • Yahoo!検索

    ウェブ検索のほか、画像、動画、リアルタイム、知恵袋、地図、ニュース、ショッピング、オークションなどの検索を提供。

    another
    another 2007/02/06
    かろうじて。
  • 「わかりやすくまとめる」ブロガーがブログ界隈をテレビ番組化していく - シナトラ千代子

    おそらくマスメディアとその受け手の関係はこの図のような感じ(ただテレビ・ラジオなどではお金の部分が意識されにくくなっている。)で意識されています。 今回は「現在のブログ界隈ではこんなことにはなってないけど、いずれはそうなるだろうね」というお話。 テレビ番組の捏造とそれを暴く報道、という「お話」 視聴者はいつもマスメディアに期待をしている。 視聴者はメディアに 面白いお話をしてほしい(不健康→健康のすごいストーリーを作って欲しい) という期待をしていて、それは うまい具合に欺してほしい というのと同義と考えていい。「欺す」というとあまりいい意味合いに聞こえないけど、「耳によく入るような話を聞かせてほしい」ということはそういった要求を自ずと含めている。「わかりやすくするためなら、少しぐらいは作ってもいい」って感じで。マスメディアの視聴者は「なるほど。わかった」と思いたいのであり、「わからない。

    「わかりやすくまとめる」ブロガーがブログ界隈をテレビ番組化していく - シナトラ千代子
    another
    another 2007/02/06
    敢えて言います。「シナ千代さん、あなたが言いますか。」いや騙してるとかそういう意味じゃなくって、これだけ人気記事を量産する人自身がこういう記事を書くことに微妙な違和感があったので。
  • また君か。@d.hatena - RUINBRINGER

    最近やたら身の回りのものが壊れている印象がある。TV が壊れた(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20061218#p1)。ノート PC も壊れた(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20070120#p2)。イヤホンも千切れた(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20070130#p2)。壊れたわけではないが、最近 NDS のタッチパネルの調子も悪い。あと特に日記には書いていないがこのところ立て続けに下がやられている。「体にツノがある」と言われて育った。べつに鬼の血を引いているとかではなく、慣用句として通常の三割増くらいのスピードで着ているもの履いているものが擦り切れて穴ボコができてしまうという意味だが、このところの下には、それ以外の破れ方として三件ほど「足を突っ込んで引っ張ったらバリッと破け

    また君か。@d.hatena - RUINBRINGER
    another
    another 2007/02/06
  • 無線LANを探しに行く :: デイリーポータルZ

    無線LANのアクセスポイントを見つけるとアイテムがもらえる仕組みのゲームがPSPにあった。試しに外へ出てやってみたらごろごろアイテムがもらえる、つまり無線LANのアクセスポイントがそこら中にあるということだ。 正直こんなにたくさんの人が無線LANを使ってるとは思ってなかったので、アクセスポイントを探してみるだけでも楽しい。ためしに、いろんなところに行って無線LANのアクセスポイントを検索してみました。 (荒原べんぞう) PSPの無線LAN機能 携帯用ゲーム機であるPSPには無線LANに接続できる機能が備わっています。昨年発売された『メタルギアソリッドポータブルOPS』という戦争をテーマにしたゲームがありまして、このゲームを買ってやってみたところPSPの無線LAN機能を使って兵士を手に入れることができる仕組みがありました。

    another
    another 2007/02/06
  • suVeneのあれ: Google Calendarとかでみんなは何を管理してるんだ?

    2007年02月02日 Google Calendarとかでみんなは何を管理してるんだ? ご存知の人もいると思うが、俺は少々プログラムを組んだり組まなかったりする。 この時期になるといつも思う事がある。この時期といっても、もう既に2月になってしまったのでやや過ぎてしまった感はあるのだが。 それは何か。 それは、スケジュール帳のことである! スケジュール帳の何を考えるのか。それは一社会人として、スケジュール帳を使いこなしてみたいという欲求である。恥かしい話だが、俺はスケジュール帳とやらを使いこなした事がない。(買ったことはあるのだが、誕生日に記しをつけて終ってしまう) 「おいおい。この能無しは、スケジュール帳スカスカのダメ人間かよwww」 と思ったやつ出て来い!!! 正解。 まぁ、言い訳すると営業職ではないので基的に人と会う約束ってのが、時期によっては全然ないのだ。日々のタスクの工程などは

    another
    another 2007/02/06
    みんなヒマじゃないんだね。
  • http://www.janjan.jp/world/0702/0702049450/1.php

    another
    another 2007/02/06
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    another
    another 2007/02/06
    「冒頭の一文以外はまともなんだけどな。」
  • 日経 春秋(2/6) : NIKKEI NET:社説・春秋 ニュース - finalventの日記

    これはちょっと説明が足りないか、執筆子が誤解している。 展示施設の大規模な改修を終えた台北の故宮博物院が今週から一般公開を始める。かつて取材の折、北京の故宮にあった歴代王朝の収集物とともに戦争や革命を逃れて海を渡った古老たちの話を聞いた。民族の魂を守り抜いた労苦とともに、文化財に生命を吹き込む器として美術館という場の重さを改めて感じた。 「民族の魂を守り抜いた労苦」とか書いてしまうあたりに執筆子の若さ=馬鹿さを感じるというか、あ、これはイカンなと朱註できるスタッフが日経にいないのであろうか。 故宮の宝物は日王権の三種の神器のような意味合いがあり、王権の正統の物的保証となる。だから国民党はあれだけこだわった。資産価値よりもその側面が大きい。(北京は桃園にミサイルを撃ち込めない。) しかし、この保証的存在は、台湾にあっては、国民党の保証となりそれが生み出した惨事は目も当てられたものではない。

    日経 春秋(2/6) : NIKKEI NET:社説・春秋 ニュース - finalventの日記
    another
    another 2007/02/06
    故宮の宝物は中国の三種の神器。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    another
    another 2007/02/06
  • 『http://d.hatena.ne.jp/ayakomiyamoto/20070205』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『http://d.hatena.ne.jp/ayakomiyamoto/20070205』へのコメント
    another
    another 2007/02/06
    ワスさんがモテている。
  • 活字中毒R。 - 「悩むこと」と「考えること」の違い

    『孤独と不安のレッスン』(鴻上尚史著・大和書房)より。 【不安とトラブルは違うと書きました。 そもそも、「考えること」と「悩むこと」は違うのです。 僕は22歳で劇団を旗揚げしました。今と違って、学生劇団からプロを目指すなんて、誰もやっていませんでした。当然、旗揚げの時は、不安でした。 早稲田大学演劇研究会という所にいたのですが、先輩が、僕に、「鴻上、劇団、どうするの?」と聞いてきました。 「今、どうしようか考えているんですよ。旗揚げしたほうがいいのか、やっていけるのか……」 と答えると、その先輩は、 「考えてないじゃん、悩んでるんだろう」 と言いました。えっ? という顔をすると、先輩は、 「考えることと悩むことは違うよ。考えるっていうのは、劇団を旗揚げして、やっていけるのかどうか――じゃあ、まず、今の日の演劇状況を調べてみよう。自分がやりたい芝居と似たような劇団はあるのか、似たような劇団

    another
    another 2007/02/06
    悩むといろんなことを棚上げにできて楽だからね。
  • 家訓 - もちもちおねいまんと4枚の絵

    もち家には家訓がある。 連帯保証人になってはいけません。 お金は取るより使いようです。 お金は大切です、でも健康はもっと大切です。 妹もわたしも声を合わせてすらすらとそらんじることができる。あまりに現実的な三か条だけれども・・・。 最近この言葉をすべて言い終わると、健やかに伸びた一のヤシの木から金銀のコインが「じゃらじゃらあああん」って落ちてくるような「絵」が浮かぶようになった。 お金のはっきりとした性質は好ましい。お金とモノや心を結んであれこれ考えるのも嫌いではない。 でも健康はもっと大切です。*1 ・・・ *1:そうそう、君の心身も。

    家訓 - もちもちおねいまんと4枚の絵
    another
    another 2007/02/06