タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (2,125)

  • left over junk

    2008-04-05 optical_frog 2008-04-05 通りすがり 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 @minorimironim 2009-02-11 @minorimironim 2012-06-02 optical_frog 2012-06-02 toohuudoo 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 dh 2012-12-31 optical_frog 2012-12-31 ponchi 2012-12-31 optical_frog

    another
    another 2009/10/08
  • 大山顕さんの街歩きフォトワークショップに参加してきた - ため日記

    01:03 | id:toyaさんのブックマークでみかけて、東京カルチャーカルチャー主催の大山顕 街歩きフォトワークショップ〜全員即席マニアフォトカメラマンになってもらいます写真講座〜に参加してきました。↑工場萌えなどを出版されている大山さん。肩幅が狭くすらっとしててとてもかっこよかったです。ワークショップの内容は、「自分探しをするな」ということで、自分が好きな写真、自分の感性を信じた写真は一切撮ってはだめだというところからスタートしました。好きか嫌いかに関わらず、何かひとつテーマを決めて撮り続けたら、自然とそれが「自分らしさ」になってくるというのが大山さんの持論です。その後、大森駅周辺を歩いてそれぞれテーマを決めるのですが、「室外機」「ゴミネット」「ゴミ箱」など、それぞれにテーマはばらばら。同じ景色を見ているはずなのに、それぞれが撮る風景が違っていたのが特におもしろかったです。僕がテーマ

    another
    another 2009/05/11
    文学フリマの裏番組。「確かに「タイヤ」をさがすあまりに、丸いものをすべて撮り始めるのは我ながらちょっときていますね。」
  • 世界は寒い

    http://jp.reuters.com/news/pictures/slideshow?collectionId=2347#a=1ていうか表情なんかよくわからないので想像。http://blog.livedoor.jp/ohagya/archives/cat_22128.html2chのスレッドまとめ見てて思うんだけど、個人のFXとか株とか煽ってた人たちはこの状況で何か責任取ったりはするのかな?どうせしないんだろうけど。FXは直接は関係しないかもしれないけどさ。この状況で素人に読みきるのは無理だろ。結局何も投資してなかった奴が一番得したことになっちゃうとこの数年の投資ブームはなんだったんだろうね?

    another
    another 2009/05/02
    「でもブックマークコメントの差は一体。。。」
  • 長文日記

    another
    another 2009/04/23
  • 他人の脳内

    他人の脳内
    another
    another 2009/04/20
    最近のはてなタイムスタンプ晒し問題にちょっと関係。そういえば5年前の自分はこんなことを言っていた。たしか自戒の意味を込めてたと思う。
  • 電気的真丹後蝸牛報

    another
    another 2009/04/19
    菜食主義みたいな、本物の宗教じゃないけど宗教がかっている運動を「類似宗教」という。
  • 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記

    another
    another 2009/04/18
  • 英語アカウントを作って適当な英語を世界に発信する話 - Satomilogical Research

    新年度になりました。春です。何か新しいことをはじめるのには実に適切な季節だと思いませんか。twitterを利用して英語でたくさん話す(書く)ということに慣れてみるのはいかがでしょうか、というのが今日のお話です。 ずいぶん前から、メインのアカウント( @satomilogy )とは別に、英語でつぶやくためのアカウント( @satomirror )を取得していました。が、いちいちクライアントを立ち上げてポストするのが面倒だったために、けっこう長いこと放置していたんです。今週になって、突然それを再開しました。特に何かきっかけがあったわけではないと思うんですが。 英語でつぶやくとどんないいことがあるの? もともとこの英語アカウント、どうしてはじめたかというと、そのときの「なんとなく」だったんだと思います。いつだったかタイムラインで英語でつぶやくのが流行った(?)ときがあって、それを続けるうちに、ど

    another
    another 2009/04/16
  • Firefox もったいない!!! - gaeの日記 #3.1 「nowa owata」

    IE8はJavaScriptの遅さばかり気にしていたけど、普通に使ってみると確かに速いなー。リンクをクリックしてからページが表示されるまでのスピードは、Firefoxより倍くらい速い感じがする。 いろんなサイトで見比べていくうちに「いくらなんでもFirefoxは遅すぎだろう」と思い始めたので、いつもスルーしてるFirefoxを高速化するTipsを見てみたら、あった。about:configで「新規作成(整数値)」で「nglayout.initialpaint.delay」を作って「0」を設定するこれで体感速度が超改善した。 これは設定しないともったいない!!! あと、IEのリンクをクリックしたときにカチカチ鳴るやつ。あれは、やっぱり良いなーと思ったので、アドオン入れてみた。Navigational Sounds :: Firefox Add-onsこれでIEみたいにカチカチなるようになった

    another
    another 2009/04/12
  • 屋外広告にみるNY/東京の不況度 - 世界は寒い

    another
    another 2009/04/08
  • 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記

    another
    another 2009/03/17
  • 2009-03-14 - 魚の骨 - 素人が遺伝的アルゴリズムで読むべきブログを最適化してみた

    another
    another 2009/03/15
    「ここで言う「SAN値」とは、「そのブログを読むとどれだけはてな民に近づくか」という値であり、これが一定の値を超えると重度のはてな民となってしまい現実社会で生きていけなくなります」うけた。
  • では、もっと酷いフリーライダーの国を紹介しようじゃないか - pal-9999の日記

    あるイタリア軍の兵士が夜中に目を覚ますと小隊の隊長がどこかに行こうとした。 部下の兵士はどこに行くのかと訊ねた。 すると隊長はこう答える。 「俺は国のためには命をかけない。俺は奴隷じゃないからな」 荷物を整えながらその隊長は歯をキラリと光らせ、 「俺が命を賭けるときは惚れた女を守るときだけだ!」 と、笑顔でさわやかに言うと戦線から離脱していった。 部下は引きとめた。 「隊長!待ってください!」 そして振り向いた隊長に部下はこう言った。 「俺も一緒に行きます!」と。 かくして朝になり、他の隊員が目を覚ますと隊員の数は減っていた。 日が経つに連れ、一人減り、二人減り・・・・ そして、イギリス兵と戦う前にその小隊は姿を消した・・・・ イタリア軍はなぜ弱いのか?より。冗談みたいな話である。実際、冗談なのかもしれない。しかし、イタリアの年金制度はそれに輪をかけて冗談みたいなシステムである。笑ってはい

    another
    another 2009/03/13
  • 本則及び附則中「AAAA」を「BBBB」に改める。 - ☈法令ニュース検索日誌

    another
    another 2009/03/07
    法律の置換コマンドにはデフォルトでgオプションがついている。
  • Re: うまくいく実験、うまくいかない実験 - くろんの風

    science 研究の進め方のお話です。うまくいく実験、うまくいかない実験 - Ockham’s Razor for Engineers こうゆう科学における研究の進め方、というのは工学系に限らず比較的小さい実験では、その研究室のスタイルみたいなもので大きく左右されてしまうのかな、と思ったので、なにかの参考になればと思い、僕の知っている範囲での話を書きます。 巨大な実験では一つの実験をするのにもう信じられないくらいの金がかかります。装置作りから含めると数百億、数千億円という単位です。それを動かすための電気代もまぁだいたい建設費用と比例すると思っていいと思います。毎度自分のことじゃなくて申し訳ないのですが、2つほど例を。一つ目は最近、ブラックホールで地球ヤバイ(ネタですよ)、とかで話題になったCERNのLHC計画。そして、地球シミュレーターとかでおなじみのスーパーコンピュータ関係の計算科学。

    another
    another 2009/03/01
  • http://d.hatena.ne.jp/strange/20090224

    another
    another 2009/02/24
    東京の埋立の歴史。
  • 性欲は誰かを傷つけるか?(あるいは草食系について) - Loveless(愛無き世界)

    流行りのモテ系、「草系男子」って、何?結局モテの問題なのかよ……前にも書いたけど(草系男子ってさー)要するに「私はセックスアピールガンガンじゃないんです」というセックスアピールと言うか。それ自体がパフォーマティヴ(行為遂行的)にはセックスアピールとして機能している、という事で、幾分ナルシスティックな意味もあるように思う。こういう意味では、結局「草系」も「文化系女子」とか「理系女子」と大して変わらないセックスアピールの変奏として消費されてるんだな、と思う。草系男子は非モテか、性欲あるのか?私はそれに加えて、「相手の女の子や、自分自身を、性的なアプローチによって傷つけたくない」という思いが強い男子、というのを強調してみたいと思う。草系男子は、やっぱり、根は優しいんだ。草系男子にもっと肯定的な光を当てたい。男性たちは、もっともっと草化していい。草系より僧職系の男子の方がモテそうだ

    another
    another 2009/02/23
  • ついったらーとかでpixivに社会科見学してきたよ - マぜンタとシアん

    去る1月22日木曜日、twitterで集まった、id:cooh(@cooh) id:gotto-s(@gottos) id:Iketaki(@Iketaki) id:quolc(@quolc) id:shitu(@shitu) の五人の高校生で、ピクシブ株式会社に社会科見学に行ってきました。 今回の会社見学はtwitter上での id:cooh とpixivさんのtwitterアカウントとの交流を発端として実現しました。そのときの経緯は次のような感じ。 くー @cooh株式会社ピクシブを見学したいな。高校生の職業体験的に。  (2008-12-22 02:57:33)link pixiv / pixiv Inc. @pixiv@cooh ぜひぜひ。集団(5,6人)くらいで着ていただけると話しやすいです。  (2008-12-22 02:58:31)link くー @cooh@pixiv

    another
    another 2009/02/22
  • 全文翻訳は適法か - 理系兼業主婦日記

    知的財産 |  先頃、村上春樹氏がイスラエルの文学賞である「エルサレム賞」を受け、その受賞スピーチが注目を集めました。日の各紙を含めて多くの報道機関が部分的な引用のみにとどまった中、イスラエルのHaaretz紙のみが、氏のスピーチの全文を掲載しました。 これを受けて、日のブロガーたちが次々とその全文翻訳を試み、配信し、多くの読者を集めたようです(村上春樹さんの受賞スピーチ、日のブロガー陣がスピード翻訳 「ハルキ風」も (ITmedia))。一部では、日の報道機関が全文を配信しなかったことについての批難の声も上がっていました。  インターネットが普及した今日、このような民間のボランティアによる知の共有に一定の利点があることは否定しません。しかし、あくまで現行の著作権法に照らした場合、このような行為は適法であるといえるのでしょうか?  現行の著作権法が、現在の著作物の利用実態に即したも

  • はまちちゃんとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな

    こんにちは、まちちゃんから紹介された35期の但です。 これだけは譲れないものは何ですかということでしたが、自分の場合はマットレスの硬さですね。実家にいた時から結構硬めのマットレスで寝てたので、一人暮らしの今のマットレスも硬いやつで寝てます。 話は変わりまして、前期試験まであと1ヶ月切ってますね。いま、大変な時期だと思いますが最後まで諦めずに頑張ってください。きっといい結果が待っています。自分は静岡出身なのですが、上京しようとしている地方受験生たちに一つ助言があります。それは実家のご飯をいっぱいべとけです。今ご飯のことなんかどうでもいいと思うかもしれませんが、毎日何気なくべている実家のご飯は…

    はまちちゃんとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな
    another
    another 2009/02/20
    リンクスコアの票数が2517とかありえない値になっている。はまちちゃんのことだから、きっと何か仕込んでいるに違いない。