タグ

2017年10月3日のブックマーク (6件)

  • 【Ruby Mac】SeleniumでFirefoxをヘッドレスモードで使う

    Firefoxをダウンロード 現時点の最新版は Firefox 56 Firefox をダウンロード — 無料ウェブブラウザー 起動オプションに-headlessをつければヘッドレスモードで起動します。 起動しますがヘッドレスなのでわかりませんw とりあえず起動してみる Firefox 45と同じプログラムではgeckodriverが見つからないとの旨のエラー。 Uncaught exception: Unable to find Mozilla geckodriver. Please download the server from https://github.com/mozilla/geckodriver/releases and place it somewhere on your PATH. More info at https://developer.mozilla.org/e

    【Ruby Mac】SeleniumでFirefoxをヘッドレスモードで使う
  • エンジニアのための『Haskell入門』

    2017/10/03 (この記事は『Haskell入門 関数型プログラミング言語の基礎と実践』の書評もとい宣伝です) Haskell は研究者から開発者まで様々な人が関わり発展している言語です。純粋なエンジニアがHaskellを学び始めるとファンクタやモナドなど数学由来の概念に惑わされ、まともなアプリケーションを開発できるスキルを身につけるところまでたどり着かないというのはよくある話だと思います。これらの概念は決していたずらにHaskellを難しいものにしているわけではなく、むしろ他の言語にはない素晴らしい機能を提供してくれるものです。しかし学習の段階ではどこまで学ぶべきか折り合いをつけるのが難しく入門の敷居を高くしてしまっているのも事実です。 技術評論社より新しく出版された『Haskell入門 関数型プログラミング言語の基礎と実践』は「まったくの初心者がHaskellでアプリケーションを

    エンジニアのための『Haskell入門』
  • イケてないのに人気がある golang vs イケてるのに人気がない Nim - 強まっていこう

    ここ最近 GCP を持ち上げて Google のポチと化していましたが、そのポチが今回は Google に噛みつきます。 wolfbash.hateblo.jp だって golang 酷いんですもん。何かセンスがぜんっぜん Google っぽくない。 せっかく作るのなら、もっと良いものにして欲しい、そう言う願いも込めてこのエントリーを書きます。 wolfbash.hateblo.jp 前回 Rust と比較してみましたが、今回はその golang 版です。 golang は言語のシンプルさを追求していて、言語的な便利機能が片っ端からありません。 それは覚えることが少ないことを意味します。学習コストを低く抑える事を根的なポリシーにしている言語です。 裏を返せば完全に人を小馬鹿にしているんですが、その分ドキュメントなどがかなり充実しています。 構文的には、ほぼ C と同じです。そらそうですね

    イケてないのに人気がある golang vs イケてるのに人気がない Nim - 強まっていこう
  • メルカリQA-SETチームが進めているテスト自動化についての質問まとめ | メルカリエンジニアリング

    こんにちは。メルカリでQA-SETチームのマネージャ兼自動化エンジニアとして、スマホアプリのテスト自動化をぶりぶりしている@daipresentsです。 先日開催された Mercari Tech Conf 2017 において、自動テストのデモ展示を担当させていただきました。当日は多くの方にお越しいただき、スマホアプリの自動化への関心は大きいのかなぁと感じております。 この記事では、テスト自動化についてよく質問されたことをまとめてみたいと思います。どの現場も同じように悩んでおり、試行錯誤している点も似ていたので、ノウハウとして残れば幸いです。 Q. どんな技術をつかってアプリの自動化をしているのですか? A: AndroidはAppium(Ruby) を使っています。 Gemが豊富なので以下のようなGemを使って実装を効率化しています。 # Gemfile sample gem 'appiu

    メルカリQA-SETチームが進めているテスト自動化についての質問まとめ | メルカリエンジニアリング
  • ニトリの都心店戦略、切り札は"手ぶらで買い物" - 日経トレンディネット

    これまで郊外を中心に出店してきたニトリ(札幌市)が、都心エリアの開拓に攻勢をかけている。2017年3月に東京・池袋の東武百貨店池袋店と、東京・目黒のアトレ目黒店に相次いで出店。6月30日には東京・渋谷で「渋谷公園通り店」が営業を始めた。 これらの都心店ではスマートフォンを使って、手ぶらで買い物を楽しめる新しいサービスの導入を進めている。このサービスの開始によって、渋谷公園通り店では、1度の会計で20商品以上を買い上げるような顧客が現れている。「当社は3~4月が繁忙期だが、その時期でもそれほど多くの商品を1度に買うような顧客はこれまでいなかった」と執行役員営業企画室の小林秀利室長は語る。なぜ、手ぶらで買い物をできるサービスが、買上げ点数の増加という効果をもたらしているのか。 渋谷駅から渋谷消防署方面へ歩くこと約10分。ニトリ渋谷公園通り店は「ファイアー通り」と呼ばれる大通りに面して店を構え

    ニトリの都心店戦略、切り札は"手ぶらで買い物" - 日経トレンディネット
    another931244
    another931244 2017/10/03
    もっとショールーミング化は進んでほしい。自動運転の時代になれば、買って1~2時間以内には到着しそう。究極的にはVRでショールーミングとかにはなっちゃいそうだけど。
  • ライブ配信「SHOWROOM」は世界を獲れるか

    ライブ配信「SHOWROOM」は世界を獲れるか