タグ

2010年1月30日のブックマーク (21件)

  • Thunderbirdで携帯メールの絵文字を表示するアドオンを作りました - mizuno_takaakiの日記

    最近、息子の誕生を前後して、携帯メールをもらう機会が増えました。でも、Thunderbirdでメールを見ている僕は、メールに入った絵文字が見られません(Gmailはウェブで見れば絵文字が見られるんですけどね...)。しかも、「[メールの絵文字]してね」みたいな、絵文字に意味がある使われ方だと、その意味すらわからなくなってしまいます。しかもThunderbirdで絵文字を表示できるアドオンを探したんですけど、見つかりませんでした。で、いい機会だと思って作ってみました。 EmojiPrint | takaaki.info 一応、docomo/au/Softbank/Willcomに対応しています。Willcomへの対応はGmailもしてないですからなかなか良いです。ただ、WillcomでPC絵文字付きメールを送る人がどれくらいいるのか謎ですが、自分がWillcomなので、対応しました。 でも

    aont
    aont 2010/01/30
  • FTPソフトFileZillaのパスワード暗号化について(ガンブラー(Gumblar)対策で) - OKWAVE

    FFFTPが危ないらしいので、SETP接続できるFileZillaの最新バージョン(3.3.1)にしました。 しかし、ネットを見ていると、パスワードがXML平文で保存されるためとかFileZillaにも危険性があると書かれています(昔のFileZillaのことか?)。 しかしFileZillaの最新バージョンではエディターで全ファイルをgrepしてみてもパスワードなどが検索できなかったので、多分その辺も暗号化されたのだと思いますがどうなのでしょうか?

    FTPソフトFileZillaのパスワード暗号化について(ガンブラー(Gumblar)対策で) - OKWAVE
    aont
    aont 2010/01/30
    気になる!
  • ananthonline.net | DNS zone

    aont
    aont 2010/01/30
  • 認知行動療法活用サイト「こころのスキルアップ・トレーニング(ここトレ)」

    簡易チェックする うつ度チェック 世界的に使われていて日でも信頼性が確認されている「QIDS-J」を使った簡易診断ができます。

    認知行動療法活用サイト「こころのスキルアップ・トレーニング(ここトレ)」
  • フリーFTPソフト『FFFTP』に、8080系のマルウェア感染と同時にID・パスワードを取得される危険性があるそうです : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満..

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    フリーFTPソフト『FFFTP』に、8080系のマルウェア感染と同時にID・パスワードを取得される危険性があるそうです : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満..
    aont
    aont 2010/01/30
    FileZillaという発想がなんでないんだ!?
  • マイクロソフトが提供している無料でナイス(信じられないけど)なPowerPointのテンプレート +150 (BlogPeople Blog)

    BlogPeopleのブログです。BlogPeopleが提供中のサービスのデモや説明、そしてそれとは全く関係ないお話を書いていきます。 このブログのRSS この週末は家でプレゼンテーションの資料作りだあ・・・なんて人もいるのではないでしょうか。 さて、タイトルの通りマイクロソフトからPowerPoint 2007のテンプレートが提供されているのですが、これまでの無料で提供されるクリップアートやテンプレートは正直「なんかちょっと違う」印象のものが多かったのですが、今回はちゃんとしています。少なくても「なにこれ?」みたいなものはありません。以下のサイトからダウンロードできます。 Professionally designed PowerPoint templates - PowerPoint - Microsoft Office Online カテゴリ的にはこんな感じです。 Free 3-D

  • 充電したいUSB機器は全部任せろ!『80ポートUSBチャージャーボード』 - ガジェット通信

    サンコーがまたユニークな製品を出しましたよ。プレスリリースで「サンコーはUSBにこだわってここまでたどり着きました!」と胸を張る新製品『80ポートUSBチャージャーボード』が発売されました。価格は1万4800円(税込み)です。 読んで字のごとく、80ポートものUSBポートを装備したチャージャーボード。USB機器をまとめて80個まで同時に充電できます。列とブロック単位でジャンパーピンが用意されており、付け外しして通電のON/OFFを切り換えられます。 ボードとは別に用意された電源はACアダプターで駆動するため、全部つないでも電源不足にはなりません。電圧スイッチもあり、用途に応じて調整することもできます。 USB機器をたくさん持っている方じゃなくても、この“漢(おとこ)のガジェット”っぷりが人気を呼んでいるようで、現在在庫は残りわずかとのこと。「欲しい!」と思った方は同社の直販サイト『サンコー

    充電したいUSB機器は全部任せろ!『80ポートUSBチャージャーボード』 - ガジェット通信
    aont
    aont 2010/01/30
    Apple絶対こういうの嫌いそうwww
  • Page2Feed API 全てのページをRSS化 リーダー購読可能に

    RSSが無いサイトを、フィードリーダーで購読したいと思った事はありませんか?Page2Feed APIとは RSSが存在しないページでもlivedoor Readerなどで購読できるように、RSSを生成する実験的サービスです。 動作としては、HTMLから特徴的なループを見つけてフィードに変換します。 変更があった箇所が未読になるので新着が分かるのでlivedoor Readerで使用する前提のPage2Feedシステムです。 簡単に言うと「きれいなフィードではないけど、変更を検知するのに適したフィードを作ってくれる」 そんな機能です。 Page2Feed APIの使い方 以下のフォームにURLを入力し、livedoor ReaderなどのRSSリーダーで購読してください。 また、livedoor Readerのブックマークレットを使って登録可能なフィードが見つからなかった場合にも表示

  • 姉ちゃんとセックスしそうになった時の話。

    タイトルの通り、そうなりかけた時のこと。 タラタラ思い出して書いてみる。 僕には1歳上の姉が居て、ちっちゃい頃は何をするのも一緒だった。 (といっても、いつも姉ちゃんとその友達に苛められてただけのような気もするけどw) まあ、よく喧嘩して殴りあいもしたけど仲のいい姉弟だったと思う。 高校受験で、僕は九州の某進学校に合格して寮生活を送ることになった。 その学校は鹿児島にあったので、当然僕は一人暮らしをすることになった。 で、勉強を頑張りだしたんだけどやっぱり男子校って女っけが無いんだよね。 で、今までは意識したこと無かったけど姉ちゃんのこと考えるようになった。 でも姉ちゃんだし、そんな女と感じたこともないしね。 血も繋がってるんだもん。ありえねーや。 でもそんな風に考えてたのに何だか分らないけど自慰してしまった。 しかも姉ちゃんのこと考えながら。 うーん、頭がおかしくなったのかなと思って、

    姉ちゃんとセックスしそうになった時の話。
    aont
    aont 2010/01/30
    姉ファルファかと思ったw
  • Appleさん、まじはんぱないっす - FutureInsight.info

    Appleの新端末iPadが発売されましたね。最近、Appleという企業に対して、他の企業はどのように接するべきか考えていたのですが、iPadでだいぶ答えが固まってきました。これは一種のカタストロフィなのです。Appleが進出する可能性がある領域に、事業領域がかぶっている企業は早急にAppleが進出してくる方向とは反対の方向に全力で事業を伸ばすのが良さそうな気がします。Appleが制圧した市場は、贅肉をたっぷり備えた大企業が生き残る隙間はあまりなく、効率的なオペレーションを行い、質の高いコンテンツを作成できる企業のみが生存できます。 Appleの行為をどうしてカタストロフィと述べたかというと、Appleの新しい市場への進出後はApple以外のプレイヤーが大きな利益を上げることを難しいプラットフォームを作り上げるからです。これはちょうどGoogleの市場制圧にも似ています。検索+アドセンスと

    Appleさん、まじはんぱないっす - FutureInsight.info
    aont
    aont 2010/01/30
    たしかにAppleぱねぇわwwwww
  • アドビ、iPadのFlash非対応に怒る!

    もう気づいた人は気づいたと思いますけど、アップルのiPadiPhoneやiPod touch同様、Flashはサポートしてません。アップルにもそれなりの理由はあるんでしょうけど、面白くないのはアドビ。 公式ブログで、こう反論してますよ。 アップルは相も変わらず自社端末に制約をかけ、コンテンツの提供側・消費側の両方に縛りをかける気らしい。ePubファイル形式を採用しているeブックリーダーは他にも沢山あるが、アップルの場合は他と違い、消費者がアップル独自のDRM保護のかかったePub形式のコンテンツを他のメーカーの端末から読もうと思ってもできない。 さらにFlashサポートがないときた。これではiPadユーザーはネットゲームの70%、ウェブ動画の75%はじめ、ウェブコンテンツは十全に楽しむことができないではないか。 ディズニー、Hulu(オフィシャルなTV動画サイト)、Miniclip(無料

    アドビ、iPadのFlash非対応に怒る!
    aont
    aont 2010/01/30
    Appleは金の亡者
  • 分子1つ1つの運動まで再現する細胞シミュレーション法を開発 | 理化学研究所

    ポイント 新たな細胞内の情報伝達機構を発見し、従来の理論に拡張を迫る 国産の細胞シミュレーターE-Cellに搭載し、次世代スーパーコンピュータで活用拡大 細胞のがん化や幹細胞の分化の予測と制御などに貢献 要旨 独立行政法人理化学研究所(野依良治理事長)は、細胞内に存在する分子1つ1つの運動まで精密に再現する革新的な細胞シミュレーションの要素技術の開発に成功し、従来の理論に拡張を迫る発見をしました。これは、理研基幹研究所(玉尾皓平所長)生化学シミュレーション研究チームの高橋恒一チームリーダーとオランダの原子分子物理研究所のピーターレイン・テンウォルデ教授らとの共同研究の成果です。開発した新技術は、国産の細胞シミュレーターE-Cell※1の次世代版に搭載し、神戸に建設中の次世代スーパーコンピュータで活用し、複雑な機能を持ち、生命活動の根幹となる細胞を丸ごとシミュレーションすることを目指します。

    aont
    aont 2010/01/30
  • やない由紀 - Wikipedia

    やない 由紀(やない ゆき、1983年5月18日 - )は、日の女性タレント。 三重県鈴鹿市出身。関西大学文学部卒業。兄が1人いる[1]。 来歴・人物[編集] 大学進学を機に大阪へ転出。大学の近くにあった喫茶店「ランザム」でアルバイトをする傍ら芸能活動を始め、2003年、マリオレーシングチームのレースクイーンとしてデビュー。その後、活動拠点を東京へ移した。 デビューからしばらくの間は花井 ゆき名義で活動していたが、2009年10月30日、JVCエンタテインメントへ移籍し、芸名を「やない由紀」に改めたことを自身のブログで発表した[2]。さらにその後、ハーキュリーズ(現・ハート・レイ)へ移籍した。 趣味はオカリナ、華道。特技はオーバーリアクション、日舞踊、ダンス (GirlsHipHop) 、バレーボール。 鈴鹿市立千代崎中学校での1年上に大谷みつほが、三重県立津西高等学校の先輩にいとうあ

    aont
    aont 2010/01/30
  • Python基礎文法最速マスター - D++のはまり日誌

    ↓に便乗してPython版も書いてみました。 Perl基礎文法最速マスター - Perl入門〜サンプルコードによるPerl入門〜 Ruby基礎文法最速マスター - Route 477 PHP基礎文法最速マスター - Shin x blog ほとんど上記の記事と同じような内容で書いたのでPython入門記事としては色々抜けていたりしますがご了承ください。 Pythonは現在3.x系がリリースされていますが記事では基的にPython2.6について書きます。 参考文献: 初めてのPython (asin:4873113938) Python Documentation Index http://www.python.org/doc/ Python 和訳Document http://docs.python.jp/2/ 0. 対話環境として使う 対話環境 pythonはそのまま実行すると対話環

    Python基礎文法最速マスター - D++のはまり日誌
    aont
    aont 2010/01/30
  • テレ朝「お願い!ランキング」無断撮影ロケか : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    29日午前10時50分頃、東京・目黒区のテナントビルの管理会社から「勝手に敷地内に入り、撮影が行われている」と110番通報があった。 警視庁碑文谷署員が駆けつけると、テレビ朝日の深夜情報番組「お願い!ランキング」の制作スタッフが同ビル近くにいたため、同署でスタッフらから事情を聞いている。 管理会社によると、スタッフらは無断でビル1階に入りタレントを撮影していたといい、同社関係者は「大声を上げられて迷惑だった。正式に被害を訴えるか検討したい」としている。テレビ朝日広報部は「トラブルがあったのは事実だが詳細は確認中」と話している。

    aont
    aont 2010/01/30
    またやりやがったかw テロ朝w >被害届はやり過ぎ きっとテロ朝に恨みがあったのだよ
  • 時事ドットコム: 小雪「交際は順調?」の声に笑顔でうなずく

    aont
    aont 2010/01/30
    小雪さんかわいいよ小雪さん
  • Task Parallel Library (TPL) を使う - schima.hatenablog.com

    TPLとは C#などの.NET Framework上の言語で並列処理を行うライブラリです。最近のCPUはほぼすべてマルチコアな訳で、それなのにシングルスレッドでプログラムを書いてCPU1個しか働いてないのはもったいない、全部働かせよう、というわけです。自分でThreadなどを使ってプログラムすることも可能ではありますが、ひどく面倒になるのでそれを楽にできるのがTPLです。 ダウンロード 以下のページからダウンロードできます。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=348F73FD-593D-4B3C-B055-694C50D2B0F3&displaylang=en 準備 で、なんでこんな記事を書こうと思ったかといえば、どこの名前空間を使えばいいかなかなか分からなかったためです。これは忘れるとまた困ると思い備忘録にし

    Task Parallel Library (TPL) を使う - schima.hatenablog.com
    aont
    aont 2010/01/30
  • 生産性向上にはDo-Not-Do(やらないこと)リストがオススメ | ライフハッカー・ジャパン

    的な流れとしては以下の4ステップです。 ステップ1: ある期間における優先課題・目標を掲げる 上司や同僚などと相談し、その期に取り組むべき課題を決める ステップ2: 現在の自分の時間の使い方を記録する 平日のうち最低3日間、以下の項目について時間の使い方を記録する。ノートなどにメモ書きするか、『TimeGT』、「Colorhat」、「MyHours」、「Slimtimer」といったタイム記録ツールを活用してもよい。 ・ 時間(所要時間だけでなく、開始時刻と終了時刻も記入) ・ やったこと ・ 事前の計画の有無 ・ 仕事の妨げになったもの(緊急メールへの対応、チャットなど) ・ その仕事にかかわった人 ・ 優先順位A~D(目標達成のために最も優先順位が高いものをAとしてランクづけ) ステップ3: 記録を分析する ステップ2で記録した内容を精査する。やたら休憩時間が多くないか? ネットサー

    生産性向上にはDo-Not-Do(やらないこと)リストがオススメ | ライフハッカー・ジャパン
    aont
    aont 2010/01/30
  • 非モテが必死にメールしてきて笑える

    なんか毎日質問メールとかしてきてウザったい。 こういうタイプってけっこういるんだよね~。 きっと私の見た目が地味だから 「俺でもお付き合いできるかも」とか思ってんだろうね。 頭弱っ・・・。だから、わたしはけっこうモテるんだが、 こんな奴らにモテたってぜーんぜん嬉しくはない。 はっきり言って「キミの作品見たんだけど~」なんてナンパは気持ち悪いっつーの! 何でも褒めりゃ嬉しがると思うなっつーの! こっちが文化系だからって文化系同士仲良くなれるかと思ったら大間違い。 てめーらは誰でもいいかもしれんけど、こっちは違うのだ。 脳がキンタマに支配されてるような奴らには、一生わかんねーだろうけどな! ちゃんと彼氏いるっつーの。やることやってるっつーの。 こういうやつらはほんと強引。こっちのこと考えちゃいない。 しかも、やんわりと拒否反応示しても、ぜんぜん気づいちゃくれない。 ゾンビのように何度も立ち上が

    非モテが必死にメールしてきて笑える
    aont
    aont 2010/01/30
    これ書いたの彼女だったらどうしよう…
  • mixia: 多機能なmixiアプリ。ボイス機能まで搭載し、使い勝手も良い。260 | AppBank

    ボイス機能を搭載したmixiアプリ、mixiaの紹介です。 mixiを簡易的に表示させることができるアプリです。ホーム画面の表示、メッセージの受信・送信、コメントの書き込み、アルバム閲覧、ニュース閲覧、コミュニティーの追加、トピックなどの閲覧、mixiユーザーのプロフィール閲覧、足跡の閲覧、myリストの閲覧、mixiボイスの閲覧・書き込みなど、mixiで出来ることの大半が出来てしまうアプリです。 先日紹介したmixi Browser miniと比べると、どちらが良いとは言いにくいのですが、mixiボイスをやりたい人は、このmixiaを選んだ方が良いと思います。 mixiアカウントが必要です。 起動画面です。 メールアドレスと、パスワードを入力して、ログインします。 ホーム画面が表示されます。 自分のプロフィールを見たり、マイミク一覧を見ることができます。アイコンをタップすることで見ることが

    aont
    aont 2010/01/30
    lite版を作ってくだしゃいw
  • Mozilla、「Firefox」の設定を複数PCで同期する拡張機能「Weave Sync」v1.0を公開

    aont
    aont 2010/01/30