タグ

2018年10月13日のブックマーク (12件)

  • 携帯電話:小中校持ち込み禁止を大阪府教委が見直しへ - 毎日新聞

    大阪府教委は、府内の公立小中学校で携帯電話の持ち込みを原則禁止としている方針の見直しを決めた。12日の府議会教育常任委員会で明らかにした。現在は保護者の要望に応じて学校判断で許可しているが、6月の大阪北部地震は登校時と重なり、保護者らから申請なしでの持ち込みを求める声が寄せられており、ガイドラインで詳細を決める。 府教委は橋下徹知事時代の2008年、携帯電話に対する過度の依存を懸念し、小中学校に児童生徒が携帯電話を持ち込むことを原則禁止とした。一方で、児童生徒の安全確保の理由で保護者が申請し、学校が認めた場合に限り、登下校時の所持を認めている。

    携帯電話:小中校持ち込み禁止を大阪府教委が見直しへ - 毎日新聞
    arajin
    arajin 2018/10/13
    学校は面倒なことはなんでも禁止にしてしまえば良いと考えるが、それがよく別の所に悪影響を及ぼす。
  • 大阪:知人になりすまし9年 「死亡」の男性、生きていた - 毎日新聞

    今年7月、大阪市西成区で病死した男(68)が9年間、元同僚の男性(69)になりすましていたことが、大阪府警西成署への取材で明らかになった。同署は男の遺体の身元を男性と判断して区役所に引き継いだが、その後、この男性が大阪府摂津市で暮らしていることが判明。同署は12日、男が病院に搬送された際に、男性の署名を偽造したとする私印偽造・同使用の疑いで、容疑者死亡で書類送検した。 西成署によると、男は7月20日午後、西成区萩之茶屋1の簡易宿泊所で倒れているのが見つかった。2年前に男性の名前で入居し、1人暮らし。室内には男性名義の国民健康保険証があったほか、重機操縦の資格認定証があり、男の写真が貼られていた。周囲には男性の名前を使って生活していた。

    大阪:知人になりすまし9年 「死亡」の男性、生きていた - 毎日新聞
  • カムチャツカ半島付近でM6.9の地震 別海町で震度2 津波なし | ハザードラボ

    カムチャツカ半島付近でM6.9の地震 別海町で震度2 津波なし | ハザードラボ
    arajin
    arajin 2018/10/13
    “13日 午後8時10分ごろ”
  • 「Pixel 3」発表イベントでGoogleが周到に隠したもの - ITmedia NEWS

    今年のMade by Googleイベントは、いろいろと違和感が残りました。ちなみに先週のこの連載で予想した「Pixelbook 2」が出なかったことと、サードパーティ製スマートウォッチが紹介されなかったことは、いずれも希望的観測だったのでそれほど違和感はないのですが。 違和感を列記してみます。 ピチャイCEOが出てこなかった 前日に騒ぎになったGoogle+での情報流出の可能性のあるバグについて何も言わなかった 同日発表した新Chromecastを紹介しなかった Androidという単語がまったく出てこなかった 最初の2つはペアなのかなと思います。過去2回はイベントの最初に登場したピチャイさんですが、もし今回も登壇していたら、バグをこっそり修正して公表しなかったことについて触れずに終わらせるのは、とても難しかったでしょう。 「これらのハードウェアでは、あなたが提供してくれる個人情報に基づ

    「Pixel 3」発表イベントでGoogleが周到に隠したもの - ITmedia NEWS
    arajin
    arajin 2018/10/13
    “思えば、Googleさんは少しずつ、Androidというブランドを減らしてきました。”
  • 神戸新聞NEXT|総合|手術後の小6女児に教諭がストレッチ行い全治5カ月の重傷

    神戸市立小学校の女性教諭が、股関節の手術を受けて退院したばかりの6年女子児童にストレッチを行い、女児が左太ももの付け根を骨折する全治5カ月の重傷を負っていたことが12日、同市教育委員会への取材で分かった。市教委は「因果関係は不明」としながらも女性教諭の過失を認め、詳しい経緯を調べている。 女児の両親によると、女児は身体障害があり、以前から車いすを利用し、リハビリを続けてきた。自立歩行に向けて股関節を固定していた器具を外す手術を受け、8月末に退院した。 市教委によると、女性教諭は9月7日、特別支援学級での体育の授業中に女児の筋肉をほぐそうとあぐらを組んだ状態で背中を押すストレッチをしたという。女児は痛みを訴え、病院で骨折していることが判明。現在も入院している。 女性教諭と校長は女児の両親に謝罪。市教委の担当者は「退院直後という特段の配慮が必要な状況で、保護者に確認せずにストレッチをした」とし

    神戸新聞NEXT|総合|手術後の小6女児に教諭がストレッチ行い全治5カ月の重傷
    arajin
    arajin 2018/10/13
    “女児の両親によると、女児は身体障害があり、以前から車いすを利用し、リハビリを続けてきた。自立歩行に向けて股関節を固定していた器具を外す手術を受け、8月末に退院した。”
  • 「ジャガイモに土をかける」「エスカレーターの上に立つ」人類が愚かなせいで存在している仕事いろいろ:らばQ

    「ジャガイモに土をかける」「エスカレーターの上に立つ」人類が愚かなせいで存在している仕事いろいろ 仕事の多くは効率を求められるものですが、中にはなぜ必要なのか疑問を感じる仕事もあります。 「民衆が愚かなために存在している仕事は何がありますか?」 海外掲示板のこの質問に対する、さまざまな回答をご紹介します。 What job exists because we are stupid ? ●とある男性に会った。彼の仕事はジャガイモに土をかける仕事だった。サプライチェーンではジャガイモは綺麗に洗われるのだが、スーパーではきれいなジャガイモを信用しない人が多く、また土を掛け直しているらしい。 ↑それは冗談だと言ってくれ。 ●データ入力のバイトをしている。時給25ドル(約2800円)で、エクセルにWEBページをコピー&ペーストをするだけの仕事だ。 ●数年前に、高級デパートで派遣の仕事をしていた。 2

    「ジャガイモに土をかける」「エスカレーターの上に立つ」人類が愚かなせいで存在している仕事いろいろ:らばQ
    arajin
    arajin 2018/10/13
    “サプライチェーンではジャガイモは綺麗に洗われるのだが、スーパーではきれいなジャガイモを信用しない人が多く、また土を掛け直しているらしい。”
  • TV番組『チコちゃんに叱られる!』メイキング>>CGと着ぐるみの融合でクルクルと表情を変える5歳児キャラクター | 特集 | CGWORLD.jp

    TOP 特集 TV番組『チコちゃんに叱られる!』メイキング>>CGと着ぐるみの融合でクルクルと表情を変える5歳児キャラクター 2017年3月の初放送直後から「あの表情はどうなっているの?」「NHKの謎技術がすごい」などの驚きの声がSNSに多数投稿された『チコちゃんに叱られる!』。2018年4月よりレギュラー放送が始まった作におけるCG制作の舞台裏を、NHKアートに聞いた。 ※記事は月刊『CGWORLD + digital video』vol. 240(2018年8月号)掲載の「CGと着ぐるみの融合でクルクルと表情を変える5歳児キャラクター チコちゃんに叱られる!」を再編集したものです。 TEXT_尾形美幸 / Miyuki Ogata(CGWORLD) 取材協力_畠山智早(ボーンデジタル) PHOTO_弘田 充 / Mitsuru Hirota ▲TV番組『チコちゃんに叱られる!』 N

    TV番組『チコちゃんに叱られる!』メイキング>>CGと着ぐるみの融合でクルクルと表情を変える5歳児キャラクター | 特集 | CGWORLD.jp
    arajin
    arajin 2018/10/13
    “ヴァーチャルセット設備のあるスタジオを毎回使えるわけではなかった。加えて、チコちゃんの頭の一部分が、チコちゃんの手などによってカメラから隠れてしまった場合の処理も問題となった。”
  • 物理科 素粒子分野の業績事情

    人文系の文献の取り扱いとか業績についてちょっとだけ - dlitの殴り書き こちらの記事に賛同したので続いてみます。 確かに異分野の事情をお互いにわかっていたほうがみんな幸せになりますよね。パーマネントや学振の採用とか。 はじめに素粒子分野は大きく分けて 弦理論 (string)現象論 (phenomenology)格子場 (lattice)素粒子実験に分かれています。これらの間には超えられない壁がありまして全てをまとめるのはちょっと難しいのですがなんとか書いてみます。 間違いを見つけたら教えてください。 論文事情素粒子の論文は全て英語で書かれます。国内雑誌としてはPTEP(旧PTP)がありますがこちらも英文です。当然どれも査読があります。 業績リストの論文(査読なし)には国際会議や研究会の proceeding を載せたりします。 素粒子分野には論文投稿前に arXiv に載せる慣習があ

    物理科 素粒子分野の業績事情
  • 爺「戦中に戻ったかのように息苦しく不愉快だ」

    教員をしていた家の爺さんは、正確に何歳かは知らんのだが、80を超えた今も闊達だ。DAZNでスポーツを観戦し、AmazonPrimeで映画鑑賞をし、ネットで新聞を見て、ネットで将棋(アマ有段者)や株取引きをすることを日々の楽しみにしている。週に何度か公民館に行っては、知人と碁や将棋を打ったり、中学生に無償で数学を教える程度の事はしているらしい。俺も将棋では爺さんには勝てないw 劣勢になって長考しはじめると「下手な考え休むに似たり」とか、下手を打つと「歩のない将棋は負け将棋」「龍を守って負けを取る」「自棄の棒銀は自殺と同じ」とか言っては笑ってる人だ。 そんな感じで頭はハッキリしていて、耳は良くないようだけど、判断力が落ちているとも情報が古い人であるとも思われない。 そんな爺さんが言う。「まるで戦中を思い出す様だ」と。爺さんの言ってることを要約するとこうだ。 今の時代の常識からすれば、過去に鬼畜

    爺「戦中に戻ったかのように息苦しく不愉快だ」
    arajin
    arajin 2018/10/13
    「勝ってもいないのに勝ったと嘘を報道したことと、中身のない内閣批判によって政権交代をさせ、今なお再びそれを実現しようと下らない批判を繰り返している事に何の違いがあるのか。」
  • 奨学金返済、逃れ続ける「裏技」 違法ではないが…:朝日新聞デジタル

    大学在学中は奨学金の返済が猶予される制度を使い、卒業後に学費の安い通信制大学などに在籍して、返済を免れ続ける「裏技」がネット上に紹介され、問題になっている。返済延滞が社会問題化するなか、実際に裏技を利用する人も出ている。 「奨学金 裏技」でネット検索すると、多くのサイトがヒットする。サイトには「最後の手段」「違法でないのなら仕方がない」「奨学金返済なんてヘッチャラ」などの言葉が踊り、いずれも、通信制大学に籍を置いて返済を「猶予」するやり方が紹介されている。 九州地方に住む30代のフリーター男性は、私大在籍中に日学生支援機構(JASSO)から有利子・無利子合わせ約700万円の奨学金を借りた。返済額は月約3万円だが、約6年間返済していない。今はアルバイトの傍ら、資格取得の勉強に精を出す。月収約15万円での生活はギリギリで「借りた金を返すのは筋だが、返済すると生活できない。『裏技』は自衛の手段

    奨学金返済、逃れ続ける「裏技」 違法ではないが…:朝日新聞デジタル
    arajin
    arajin 2018/10/13
    “通信制大学に籍を置いて返済を「猶予」するやり方が紹介されている。”
  • NHK

    NHK
    arajin
    arajin 2018/10/13
    「2列乗りのほうが効率的」クルマの車線が減少するところも随分手前から1車線から使われてなくて、もっと近くまで2車線使えば効率的だし、間違えた人がいても車線も変えやすいのにと思う。
  • 鉄道の計画運休は「利用者に迷惑」!? 92歳男性投書が波紋「こんな奴がいるから...」 : J-CASTニュース

    台風の接近に伴う鉄道の計画運休について、利用者への「配慮」を繰り返し求めた高齢男性の新聞投書が、インターネット上で波紋を広げている。2018年10月10日の京都新聞朝刊に掲載されたものだ。 タイトルは「計画運休 早い決断に疑問」。投書の主は滋賀県に住む92歳の男性で、台風に備えて早期の運休を決めた鉄道各社の判断を「かなり先走った感があった」と批判している。 「安全第一ですが、市民の生活も...」 9月30日から翌1日にかけて列島を縦断した台風24号。首都圏では初の試みとなったJR東日をはじめ、全国各地の鉄道会社が計画運休を実施した。投書を寄せた男性の住む滋賀県内でも、JR西日・東海などが事前の運休を決めている。 こうした状況を受けてか、投書ではまず、最近「なぜ?」と疑問に思うことがあると切り出し、その例として「JRや私鉄など交通機関の計画運休」を挙げる。安全を考えた判断だとは思う、など

    鉄道の計画運休は「利用者に迷惑」!? 92歳男性投書が波紋「こんな奴がいるから...」 : J-CASTニュース
    arajin
    arajin 2018/10/13
    「こんな奴がいるから年寄りが老害って呼ばれるんじゃないか?」「急に不通になって難民いっぱい出すより事前にアナウンスして計画運休するほうがええやろ」