ブックマーク / bunshun.jp (167)

  • 朝ドラ『虎に翼』は「感じ悪い」という感想に「はて?」 “エンタメと社会性の両立”について考える | 文春オンライン

    関西版の編集局コラムだがこの日は阪神の今季初勝利を伝える紙面で興奮気味。「虎に翼」は中国の書物『韓非子』に登場する言葉で「鬼に金棒」という同義語から、 《強い上に、さらに強さが加わるという意味。さぁ、日一・阪神に加わる「翼」は誰かな?!》 と締めていた。ゴキゲン。 “虎党”デイリースポーツは… さて、熱心な阪神報道といえばデイリースポーツだが、『虎に翼』で主人公を演じる伊藤沙莉にインタビューしていた。 『伊藤沙莉 朝ドラ『虎に翼』は「楽しさが勝っている。大変なところも」女性不利の時代ヒロインに共感』(4月8日) 《伊藤が演じる「トラコ」こと猪爪寅子(ともこ)は実在する日初の女性弁護士・三淵嘉子さんがモデルで女性の地位向上に貢献した人物。撮影にあたって、理解を深めるために三淵さんの通った明治大学で実際に法律の講義も受けた。》 デイリーは伊藤から「寅子のもんもんとした気持ちを作るのにとても

    朝ドラ『虎に翼』は「感じ悪い」という感想に「はて?」 “エンタメと社会性の両立”について考える | 文春オンライン
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/05/15
    すごい単純な話で自分の受け入れ難い政治的(社会的と言い換えても可)なメッセージがあるエンタメは楽しめない。鎮目氏もそういえばいいのに、すり替えだね。エンタメに社会性があるのが悪いわけがない。
  • 維新3議員が連続告発「馬場代表じゃ衆院選は惨敗です」 | 週刊文春 電子版

    「維新の躍進は政権批判票の受け皿になったから。補選でも自民党を真っ向から批判すべきなのに、馬場さんは立憲民主党共産党批判を繰り返すばかり。票が伸びないのは当然です」 日維新の会の馬場伸幸代表(59)への不満を小誌に“告発”するのは、維新の若手衆院議員A氏だ。

    維新3議員が連続告発「馬場代表じゃ衆院選は惨敗です」 | 週刊文春 電子版
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/05/09
    「維新の若手」ねぇ。橋下再登板かせめて吉村ぐらいに考えてるんじゃないだろうか。
  • 「小島さん、ついにやったんだ」小池都知事・元側近の“学歴詐称工作”告発で都庁は大騒ぎ | 文春オンライン

    その小島氏が手記で明かしたのが、2020年6月9日、駐日エジプト大使館のフェイスブックにアップされた「声明:カイロ大学」と題した文書の作成過程だった。その文書には、小池氏が「1976年10月にカイロ大学文学部社会学科を卒業したことを証明する」などと記されていた。 カイロ大学 ©文藝春秋 小池氏は7月5日に都知事選を控えていたが、まだ出馬表明をしていなかった。当時、“学歴詐称疑惑”が取りざたされていたからだ。同年5月末に発売された『女帝 小池百合子』(石井妙子著)は、彼女のカイロ大学卒業の経歴を「虚偽である」と指摘し、都議会でも「小池都知事のカイロ大学卒業証書・卒業証明書の提出に関する決議案」が提出されようとしていた。 そこで小池氏は6月6日に小島氏を呼びだし、疑惑払拭に向けて相談をした。小池氏は相当憔悴していた様子だった。手記にはこう記されている。 〈「卒業はしているんですよね?」 彼女は

    「小島さん、ついにやったんだ」小池都知事・元側近の“学歴詐称工作”告発で都庁は大騒ぎ | 文春オンライン
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/04/13
    大学が認めてるから、失職につながるような公選法の虚偽記載にはならないという事なのだろう。残念ながら前回も大多数の人が怪しい学歴とは思っている中で圧勝してるからなぁ
  • 《独占入手》和歌山過激ダンスショーだけじゃない 自民党青年局の“SM緊縛パーティ写真” | 週刊文春 電子版

    「極めて不適切であり、誠に遺憾であるとしっかり申し上げなければならない」 3月15日の参院予算委員会にて強い口調でこう答弁した岸田文雄首相。怒りの矛先にあるのは、昨年11月に自民党和歌山県連が主催していた渦中の“過激ダンスショー”である。

    《独占入手》和歌山過激ダンスショーだけじゃない 自民党青年局の“SM緊縛パーティ写真” | 週刊文春 電子版
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/03/19
    自民党でSMというと有名な方が過去に複数おり、個人で嗜好する分には別に構わんと思うよ。
  • 《「セクシー田中さん」芦原妃名子さん(50)急死》「ドラマ公式TikTokアカウントが芦原さん脚本回“批判コメント”に『いいね』してる」と視聴者から指摘 日テレに見解を聞くと… | 文春オンライン

    1月29日に伝えられた人気漫画家・芦原妃名子(名・松律子)さん(50)の訃報。同業者やファンの間に、悲しみの声が広まっている。 1994年、「その話おことわりします」(小学館)でデビューした芦原さん。「砂時計」(小学館)は累計発行部数700万部を超える大ヒット作になった。今回ドラマ化された「セクシー田中さん」は2017年から「姉系プチコミック」(小学館)で連載が開始された作品だった。 2023年10月に日テレビ系列で放送された「セクシー田中さん」のドラマ脚をめぐるトラブルについては#1で詳報した通り。 公式HPより 芦原さんは1月26日から自身のXで一連の経緯を説明していたが、1月28日に〈攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい〉とポスト。翌日、栃木県日光市の川治ダムで変わり果てた姿で発見されたのだった。自宅から遺書が見つかっており、自殺と見られる。 芦原さんの死を受け、30日

    《「セクシー田中さん」芦原妃名子さん(50)急死》「ドラマ公式TikTokアカウントが芦原さん脚本回“批判コメント”に『いいね』してる」と視聴者から指摘 日テレに見解を聞くと… | 文春オンライン
    aramaaaa
    aramaaaa 2024/02/02
    まあ公式アカウントは余程のことがない限り、一般視聴者へのリアクションはやめた方がいいのは、アカウント運営の基本なのでアホな事してたな。
  • 人格否定、執拗な叱責、土下座強要…1年で8人退職 元秘書たちが告発する元女子アナ維新代議士(54)「鬼の形相」 | 文春オンライン

    2021年の衆院選に愛知5区から出馬し、比例復活で初当選した日維新の会所属の岬まき衆院議員(54)。元女子アナの美魔女議員として人気の高い彼女の事務所で、この1年で8人もの秘書やスタッフが辞めていることが「週刊文春」の取材で明らかになった。 多忙でダウンした元秘書に土下座を強要 元公設秘書のA氏が明かす。 「岬事務所から今年、秘書やスタッフが相次いで退職しました。その数は少なくとも8人に上ります。ほぼ休みの取れない過酷な労働に加え、岬氏からの執拗な命令、叱責がある。いわゆる『パワハラ』が横行しているんです。たとえば、怒ると机をバンバン叩く。『何で出来ないの』と人格否定し、鬼の形相で睨んできて……」

    人格否定、執拗な叱責、土下座強要…1年で8人退職 元秘書たちが告発する元女子アナ維新代議士(54)「鬼の形相」 | 文春オンライン
    aramaaaa
    aramaaaa 2023/12/21
    議員の仕事は選挙に当選する事って本気で思ってるのかも。
  • 《安倍派幹部に新疑惑》西村康稔経産相が捜査中に「架空パーティ」を開催していた!《儲けは1回数百万、経産官僚をサクラに…》 | 文春オンライン

    会場はコの字型に机が並べられただけの会議室 そのうちの1回が開催されたのは12月8日。会場は、永田町の国会議事堂に程近い都市センターホテルの会議室だ。事前に情報を得た記者がホテルを訪ねると、ホテル6階の「603会議室」の案内板には〈総合政策研究会主催「西村やすとし茶話会」〉と表示されていた。同会は西村氏の資金管理団体だ。 だが、訪れたのは10人足らずのスーツ姿の男性たちだけ。会議室自体もコの字型に机が並べられたこぢんまりとしたもので、いわゆるパーティ会場にはとても見えない。一方で、入手した茶話会の案内状によれば、確かに〈政治資金パーティー〉と記載され、会費は2万円とされていた。 12月8日の「茶話会」の案内状 西村事務所関係者が内情を明かす。 「パー券は、西村氏と懇意の大口のスポンサー企業が購入しています。会場費や講師への謝礼、ランチとして出される高級サンドイッチなどの飲費用を差し引いて

    《安倍派幹部に新疑惑》西村康稔経産相が捜査中に「架空パーティ」を開催していた!《儲けは1回数百万、経産官僚をサクラに…》 | 文春オンライン
    aramaaaa
    aramaaaa 2023/12/13
    そもそも政治家のパーティーっておかしくて、寄付じゃなくて対価があるからと控除の対象にはならないのに、消費税は寄付だからと言う理由でかからないんだよ。
  • 「え、YouTubeでは先生と違う説明をしてたんですけど…?」教育系YouTuberの影響で“ヤバい学生”が増えている | 文春オンライン

    「YouTubeで勉強しているから授業は聞かなくても良い」 先日、知人の中学校教員からこのような相談を受けた。 「授業中にこちらの説明を聞かない生徒がいたので授業後に話を聞いてみたところ、『●●(教育系YouTuber)の動画で見たから聞く必要がない』と言われた」 「直接は言われなくとも、自分の授業よりYouTuberの方が信用できるというような話を生徒たちがしているのも知っている。どうしたら良いか悩んでいる」 私はその知人の実際の指導現場を見ていないため、あくまで一般論にはなるが、比較された上で見切りをつけられてしまっている現状を変えるためには、YouTuberに負けないだけの指導力を習得しなければならないのは間違いない。 実際、現場の教師や講師よりもわかりやすく感じるケースはあるだろうし、見ていて「魅せ方」という点において当に上手だと感じる教育系YouTuberも存在する。我々現場の

    「え、YouTubeでは先生と違う説明をしてたんですけど…?」教育系YouTuberの影響で“ヤバい学生”が増えている | 文春オンライン
    aramaaaa
    aramaaaa 2023/12/12
    YouTubeの最大の問題点は、中身の正しさを担保するものが現状何も無いことで、登録者数や再生数がそれに当たらない事は明らか。選択肢が増えればいいという物では無い
  • 「ギャラ配分は声優が8割、事務所が2割」それでも新人声優が「食っていく」のが難しすぎるワケ | 文春オンライン

    声優として「毎月20万円」稼ぐためには、どれほどの仕事をすればいいのか? 小倉唯、石原夏織、豊田萌絵、伊藤美来らアイドル声優のプロデュースに関わる株式会社スタイルキューブ代表のたかみゆきひさ氏が解説。 業界事情から、今直面する問題、声優のプロデュース/マネジメント術を明かした新書『アイドル声優の何が悪いのか? タレントとしての声優マネジメント』(星海社)より一部抜粋してお届けする。(全2回の1回目/後編を読む) 声優は役者業/声優業だけでえるのか? まず前提条件として、「役者業=アニメに声をあてる声優業だけでは声優はべていけない」ということを確認しておきましょう。 アイドル化/タレント化する声優像については、声優ファンからは(ときには業界人からも)度々疑問や批判が投げかけられてきました。「声優は声優の仕事だけしてればいい」そういった意見はSNSなどでもよく見ます。アイドル化/タレント化

    「ギャラ配分は声優が8割、事務所が2割」それでも新人声優が「食っていく」のが難しすぎるワケ | 文春オンライン
    aramaaaa
    aramaaaa 2023/11/26
    俳優で主役級ドラマ一本やると、稽古やセリフ覚えも含めてかなりの時間拘束される、芝居や映画ならなおさら。声優は何本も掛け持ちできるからね。ギャラを同列には考えられないよ。
  • 「自分を継がせるつもりはハナからないんじゃないか」父・宮﨑駿の後継者になることを固辞、“引退説”については…宮崎吾朗が明かした“これからのジブリ”とは | 文春オンライン

    とにかくおもしろがって進めることを優先。それがジブリの精神でもあった ジブリパークであらかじめ計画されていた5つのエリアは、来春にすべてオープンの運びとなる。制作を統括する監督の立場として、この仕事の満足度はいかばかりか。 「僕のキャリアは公園をつくる仕事から始まったので、長い時間をかけてまた原点へ戻ってきた感はあります。当に自由にやらせてもらいました。ここはジブリの拠点がある東京からほどよく離れているので、すぐには細かいチェックや横槍が入ったりしません(笑)。その隙にこちらでどんどん進めてしまえという方針でやってきました。 ©杉山拓也/文藝春秋 ここはジブリパークなので、ジブリらしさを尊重しながらつくるのは大前提ですが、それ以外に細かい制約事項はありませんでした。現場で制作する身としては、とにかくおもしろがって進めました。それがジブリの精神に適うやり方でもあるので。ジブリはもともと宮﨑

    「自分を継がせるつもりはハナからないんじゃないか」父・宮﨑駿の後継者になることを固辞、“引退説”については…宮崎吾朗が明かした“これからのジブリ”とは | 文春オンライン
    aramaaaa
    aramaaaa 2023/11/13
    そもそも映画監督は継承するものではないし、スタジオ経営者は鈴木敏夫だったわけで、後継者は?って問い自体がおかしい。黒澤久雄は黒澤プロを継承してるけど、本人含めて誰も黒澤明の後継者だと思ってないでしょ
  • 自販機でジュースも買えず…3年半で激変した「サイバー先進国・中国」の不便すぎる実態 | 文春オンライン

    先日、観光ビザを使って3年半ぶりに中国に行ってきました。中国は厳しい行動制限を伴う「ゼロコロナ政策」を経て、さまざまなITツールが活用されるようになり、“中国人にとっては”より便利になったんです。しかし、外国人観光客にとっては不便になったと感じました。 キャッシュレス化が進みすぎて街からATMや両替施設が激減 例えば、コロナ禍以降、中国で急速にキャッシュレス化が進んだことで、街からATMや、日円を人民元にする銀行の支店や両替施設が減っていました。3年半ぶりの中国散策だったのに、街歩きでも不便さを感じました。 また、コロナ前は外国人観光客も利用できたシェアサイクル。中国で銀行口座を開設してオンライン決済サービスと紐づければ、観光客もシェアサイクルを利用できたのに、コロナ禍の3年間で銀行口座が凍結されてしまい、決済できなくなって、利用できなくなっていました。コロナ前は僕自身、中国国内で問題な

    自販機でジュースも買えず…3年半で激変した「サイバー先進国・中国」の不便すぎる実態 | 文春オンライン
    aramaaaa
    aramaaaa 2023/10/30
    日本は日本人が暮らしやいからOKでやって来て、つい最近でしょ方針転換したの。
  • 「ジャニーズが使えなくなったら番組ができなくなる」「視聴者獲得のため」…テレビ関係者40人が語った“ジャニーズ性加害問題” | 文春オンライン

    「裁判を理由に、『ジャニーズの起用をどうしようか』と言えば、『お前、おかしいんじゃないの?』と言われるような時代だった」(NHK音楽番組プロデューサー) 「(性加害については)『そういうこともあるのかな』ぐらいのうわさレベル。懸案事項として上ったことはない」(NHK文化芸能番組の幹部) NHK ©文藝春秋 「視聴者獲得のために清濁あわせのんでやってきた」 一方で、時期をさかのぼると別の視点の証言も集まった。90年代にジャニー喜多川氏と親交があったというNHKの元ジャニーズ出演番組プロデューサーの証言だ。 「ジャニーさんの家に何度も行っていたから、子どもたちが泊まっていたことは知っている。でも、そういう“えげつない世界”や“性的な部分”は知りたくないと思っていた。視聴者獲得のために清濁あわせのんでやってきた」 「ジャニーズが使えなくなったら、ドラマも止まり、番組もできなくなる。どうするの

    「ジャニーズが使えなくなったら番組ができなくなる」「視聴者獲得のため」…テレビ関係者40人が語った“ジャニーズ性加害問題” | 文春オンライン
    aramaaaa
    aramaaaa 2023/09/20
    水島宏明だって、90年代から民放の報道ディレクターだったわけで、なんで他人事みたいにいえるのか。
  • 731部隊、朝鮮人虐殺…不都合な歴史を「なかったことにしたい人たち」に感じた“怖さ” | 文春オンライン

    あったことを無かったことにしたい人たちがいる。そんな怖さを感じた記事がこの夏にいくつかありました。 まずは「731部隊」についての企画記事を紹介します。信濃毎日新聞の「戦後78年 731部隊の記憶」です(8月11日~17日)。 第1回の記事は『県内元少年隊員2人にネット上で中傷の声 命懸けの証言「嘘」呼ばわり』。 戦時中、満州で細菌兵器開発や人体実験などの残虐行為を実行した731部隊について元隊員が命懸けで証言したら、ネットで「このジジイ、嘘ついてやがる。か、実在しない人物だな」などの誹謗中傷が少なくなかったという。 国の姿勢に「まだ隠そうとするのか」と疑問 731部隊の「少年隊」に入隊した清水英男さん(93)は、人体実験で犠牲になった捕虜や、故郷から遠く離れた地で亡くなった仲間のために「命を懸けて証言している」と語る。 同じく元隊員の須永鬼久太さん(95)は部隊の撤退時に上官から「公職に

    731部隊、朝鮮人虐殺…不都合な歴史を「なかったことにしたい人たち」に感じた“怖さ” | 文春オンライン
    aramaaaa
    aramaaaa 2023/09/05
    以前は731や朝鮮人虐殺否定論はなかったっていうのは認識不足でどちらも歴史否認の定番。政治家が公然と語る事で否認論者が勢いを増しているせいで、目立つ場所で語られるようにっている、
  • 「若い頃は性欲という“悪魔”にも悩まされたけど…」片岡鶴太郎(68)が「老いるっていいな」と思えるようになった理由 | 文春オンライン

    々としていた50代 ――鶴太郎さんは50代前半に々とした状態に陥ったことがあったそうですね。 鶴太郎 あれは更年期だったんでしょうね。ハッと気がつくと一点を見つめて、ネガティブな思考になっている自分がいて。ああ、ヤバいな、と。あれはちょっとしんどかったですね。 ――何か原因があったんでしょうか? 鶴太郎 漠然とした不安はありました。50代になると、上の世代はまだ元気だし、下からはどんどん新しい人が出てくるし、ちょうど狭間になっていて、ものすごく息苦しさを感じていました。 ――それはタレントとして、ということですか? 鶴太郎 あと、画家としても40歳で始めて10年経ってるから、だんだん新鮮味がなくなってきて、これからどうやっていけばいいんだろう、っていうのが見えなかったんですね。 「あれは更年期だったんでしょうね」 ©細田忠/文藝春秋 ――そこから立ち直るきっかけになったのは、同い年の方

    「若い頃は性欲という“悪魔”にも悩まされたけど…」片岡鶴太郎(68)が「老いるっていいな」と思えるようになった理由 | 文春オンライン
    aramaaaa
    aramaaaa 2023/08/27
    つい最近、鶴太郎がMCの深夜番組内でアシスタントの女性アナからセクハラとの申立がありBPOでも人権侵害では無いものの、良識に照らすと問題とされたところなんだがね。
  • 「なにとぞ執行猶予を」被害女性は耳と鼻から出血…再犯のDV男をぬか喜びさせない名物裁判官が放った“衝撃の一言” | 文春オンライン

    刑事事件の裁判傍聴歴19年というライターの高橋ユキさんは、かつて気になる裁判官や検察官の法廷を一日中傍聴するようなこともあったという。歴代でもっとも印象に残っているという大阪地裁の“ある裁判官”について綴った、「現代思想」(2023年8月号)への寄稿「『無名』の裁き その隙間で見るもの」の一部を抜粋して掲載する。 ◆ ◆ ◆ 刑事裁判の傍聴を始めて19年目 刑事裁判の傍聴を始めて19年目になる。傍聴マニアがこうじて、ライターになった。現在私は、主にウェブメディアで事件や刑事裁判の記事を書いているが、取材でなくとも、時間があれば裁判所で傍聴し、顔見知りと意見交換したりする。つまり今でも傍聴マニアである。 私が主に傍聴するものは殺人等の凶悪事件であり、これは現在、裁判員裁判対象事件となっている。裁判員裁判では多くが短期間の集中審理。朝の10時から休廷を挟みながら夕方まで、というスケジュールで1

    「なにとぞ執行猶予を」被害女性は耳と鼻から出血…再犯のDV男をぬか喜びさせない名物裁判官が放った“衝撃の一言” | 文春オンライン
    aramaaaa
    aramaaaa 2023/08/24
    内容と関係ないが、なぜ「現代思想」の記事の抜粋が文春オンラインに載るのだろうか
  • 呪術廻戦でも推しの子でもONE PIECEでもなく…日本史上初のNetflixグローバル1位が「範馬刃牙」だった“最強”の理由 | 文春オンライン

    の番組がグローバル1位になったのは『範馬刃牙』が初 2023年7月27日、世界の配信プラットフォーム視聴者数を集計するサイトであるフリックスパトロール(FlixPatrol)は、前日にNetflixで視聴されたテレビ番組のトップが7月26日に配信開始した『範馬刃牙』第2期「外伝ピクル+野人戦争編」であると伝えた。 このランキングは全世界100ヵ国以上を対象にし、米国ドラマの大型作品や韓流ドラマなどの含むジャンルも含む。そこで『範馬刃牙』は全ての番組を超えて、世界一となったのである。同サイトがデータを集計し始めて、日の番組がグローバルランキングの1位になったのはこれが初だ。 フリックスパトロールは非公式サイトなのだが、ウィークリーランキングのみを掲載するNetflixのオフィシャルランキングでも『範馬刃牙』の勢いは確認出来る。7月24日から7月30日までのグローバルランキング(非英語

    呪術廻戦でも推しの子でもONE PIECEでもなく…日本史上初のNetflixグローバル1位が「範馬刃牙」だった“最強”の理由 | 文春オンライン
    aramaaaa
    aramaaaa 2023/08/12
    刃牙の人気はさておき、非公式サイトの集計は信頼できない
  • “お蔵入り”になりかけたジブリ映画『平成狸合戦ぽんぽこ』…窮地を救ったのは「あの歴史物語」だった! | 文春オンライン

    スタジオジブリが1994年に制作した長編アニメーション映画『平成狸合戦ぽんぽこ』。高畑勲監督が原作・脚・監督を務めた同作品は、どのような経緯で生まれたのだろうか。ここでは、鈴木敏夫氏の責任編集のもと、スタジオジブリの40年の軌跡を記した『スタジオジブリ物語』(集英社新書)より一部を抜粋・再編集して紹介する。 『平成狸合戦ぽんぽこ』 © 1994 畑事務所・Studio Ghibli・NH ◆◆◆ 「豚」から「タヌキ」へ TVスペシャル『海がきこえる』に続き、新スタジオで初めて制作されることになった劇場用作品は『総天然色漫画映画 平成狸合戦ぽんぽこ』に決まった。 『平成狸合戦ぽんぽこ』のパンフレットに「鈴木プロデューサーが語る『平成狸合戦ぽんぽこ』 企画からシナリオ着手まで」と題されたインタビューが掲載されている。 それによると『平成狸合戦ぽんぽこ』の企画の源流は、1989年まで遡ることが

    “お蔵入り”になりかけたジブリ映画『平成狸合戦ぽんぽこ』…窮地を救ったのは「あの歴史物語」だった! | 文春オンライン
    aramaaaa
    aramaaaa 2023/07/15
    監督のせいで制作が進まない事は、お蔵入りとは言いません
  • マイナンバーカード問題 「正しいこと」を言っている河野太郎デジタル相が説明不足だと批判される“納得の理由” | 文春オンライン

    先日プチ鹿島さんの記事が面白かったのでデジタル庁に「お前らこんなこと書かれてますよ」って投げ込んだんですよ。 割と偉い人に。 河野太郎デジタル相は「ヒューマンエラー」を強調するけれど…マイナカード問題「当の失策」とは? https://bunshun.jp/articles/-/63901 そしたら、速攻でブチ切れのメールが飛んできて「何から何まで間違ってる! お気持ちで制度批判をするようなことがあってはならない」的なテンションで私まで怒られて、ノーノー私がやったことじゃありません。 火消しのつもりで行った討論でより一層炎上 あまりにも国民からの反発が多いことに危機感を覚えたのか、先般、岸田文雄さんがマイナンバーの関係閣僚を体育館裏に呼び出して根性焼きをする雰囲気の会をしていることがニュースになってました。 岸田文雄首相、マイナンバー関係の3閣僚と会 - 日経済新聞 https:/

    マイナンバーカード問題 「正しいこと」を言っている河野太郎デジタル相が説明不足だと批判される“納得の理由” | 文春オンライン
    aramaaaa
    aramaaaa 2023/07/08
    他人のコラムを官庁の偉い人に告げ口するパイプがある事を、冒頭に待ってくるムーブ。
  • 「ジャニーさんがお尻に自分でクリームを塗って…」元ジャニーズJr. 石丸志門氏が求められたおぞましい性行為 | 文春オンライン

    少年隊のバックダンサーのほか、『ヤンヤン歌うスタジオ』(テレビ東京系)や、1984年のドラマ『年ごろ家族』(TBS系)にレギュラー出演。1985年に退所するまで、第一線で活躍したジュニアだった。 石丸氏が「合宿所」と呼ばれる、当時原宿にあったジャニー氏の自宅マンションへ呼ばれるようになったのは、入所から1カ月ほどが経ったときだった。 「合宿所に行けるようになるには、ジュニアとしての信頼を得なくてはならない。だから新米ジュニアは憧れるんです。一生懸命レッスンを頑張って、ジャニーさんに『合宿所行きたいです』とアピールしていました」 合宿所は当時、田原俊彦、近藤真彦、川崎麻世らレコードデビューしたアイドルが住んでいて、個室を持っていた。一方、出入りするジュニアはジャニー氏の部屋の隣の布団を並べた「雑魚寝部屋」で寝ていた。

    「ジャニーさんがお尻に自分でクリームを塗って…」元ジャニーズJr. 石丸志門氏が求められたおぞましい性行為 | 文春オンライン
    aramaaaa
    aramaaaa 2023/06/29
    もちろん少年への性加害が正当化されるわけはないのだが、この記事にも微妙にまぶされている同性愛嫌悪が、これまで加害を告発しにくい雰囲気を醸成して来た事も、記事を書く側は意識した方がいいように思う。
  • 「こんな風にひとを好きになったのは初めて」広末涼子が赤裸々に綴った鳥羽周作シェフへの“直筆W不倫ラブレター” | 文春オンライン

    「週刊文春」6月8日発売号で報じた、女優・広末涼子(42)とミシュラン1つ星シェフ・鳥羽周作氏(45)とのW不倫関係。広末は取材に対し不倫を否定したが、2人は密かに直筆のラブレターをかわし合っていた――。 昨年5月には『ベストマザー賞』を受賞 1990年代後半に空前の「ヒロスエブーム」を巻き起こした広末。女優としても映画『おくりびと』など話題作に出演してきた。プライベートでは、モデルの岡沢高宏と2003年に結婚したものの、第一子を儲けた後、2008年に離婚。2010年10月にキャンドルアーティストのキャンドル・ジュン氏(49)と再婚した。翌2011年3月に第2子を、2015年には第3子を出産している。

    「こんな風にひとを好きになったのは初めて」広末涼子が赤裸々に綴った鳥羽周作シェフへの“直筆W不倫ラブレター” | 文春オンライン
    aramaaaa
    aramaaaa 2023/06/15
    俺は広末は何してもいいと思うよ。血相変えて怒ってる人がよくわからん。当事者以外には関係ないでしょ。